ミーのカー

2021.01.05

1回目の訪問

水春と言えば関西に7店舗構え人気もある施設。
オートロウリュ時の熱苦しいRIZIN煽りVTRみたいな映像が、各店舗にあるのか調査しにピットイン。
※ 松井山手・鶴見は確認済み

京阪香里園から送迎バスが出ているのだが、Google先生調べでJR星田から。
都市開発の工事しまくる道から急に田んぼの道に案内される。ここ、歩いて良いのかな…。
お昼前に到着。もう仕事が始まってる会社が多いのか無茶苦茶空いている。
また、ここは感染予防対策がしっかりしている。
毎年、消防訓練しているので流石だ。

さて身体をキュふキュふ、お風呂にキュふーんっ、サ室にキュイーンッ!
広くて6段、30名は座れる。湿度が低くカラカラ、肌がヒリヒリして中々汗が出ないが10分も経てば汗はだぁーだぁー…。
水風呂から露天スペースで外気浴。ここは広く椅子・デッキチェアも多く、何より開放的!
寒くなったので炭酸泉から、漢方薬草塩サウナへ。
コォーッとい音とスチーム出まくりで良く見えない。しかも、温度が低いのか、足元は全く熱を感じず汗が出てこない。仕方無く、退散し2セットしてオートロウリュへ!最上段で5分前にIN。
やはり、あの熱苦しい画面登場!なんか嬉しい。
1回量多めの注水!その後は、チョロチョロと5分くらい水が流れ続ける。風はマイルド。
終了する頃には大発汗!水風呂も長く入り外気浴へ。遮る物も無く、外の色々な木々と風がいい。
ひじょーにいい!!

サ飯のメニューを見てると「リアポカ」なる聞き慣れない飲み物が!リアルゴールド&ポカリの様だ。

さて、お腹も満たし送迎バスを待とうか思ったが、てくてく歩いてJRで帰るのである。

ミーのカーさんの東香里湯元水春のサ活写真
ミーのカーさんの東香里湯元水春のサ活写真
ミーのカーさんの東香里湯元水春のサ活写真
ミーのカーさんの東香里湯元水春のサ活写真
ミーのカーさんの東香里湯元水春のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.8℃
29
138

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他26件のコメントを表示
2021.01.05 19:35
7
ミーのカー ミーのカーさんに37ギフトントゥ

熱苦しいRIZIN煽りVTRみたいな映像、芦屋の水春にもあります笑
2021.01.05 19:39
7
ミーのカー ミーのカーさんに37ギフトントゥ

リアポカ!始めて知りました。オロポ的な感じでしょうかね。リアポとしないところにこだわりが感じられます(^^) ラーメンも美味しそうですね~
2021.01.05 19:45
7
🔰Saunnerさん、ありがトントゥです!芦屋もあるみたいですね!全施設のあの生映像制覇を目標設定にしました(笑)
2021.01.05 19:47
7
おこじょさん、ありがトントゥです!リアポカは初めて見たので衝撃でした(笑)確かに、「リアポ」の方がネーミング的に良いですね!施設にラーメンですが、まいう〜でした(^^)
2021.01.05 19:50
6
RIZIN画面検証中ですか!😄画面から感じる期待以上のロウリュウを経験できたら○、さほどでもないなら✖️としたら何勝何敗かが楽しみですね!ここの水春は確かに外気浴スペースが広〜!の印象ありました。今は寒いですかね🥶
2021.01.05 19:52
7
ミーのカー ミーのカーさんに37ギフトントゥ

実は大学が寝屋川でして、ここには結構通ってました!元気に営業していてオートロウリュまで導入とは…嬉しいですね♪
2021.01.05 19:55
6
サニーさん、鶴見とこちらは普通に良い感じですが、やはり期待を越える破壊力は…。松井山手のイズネスですね!外気浴、昨年冬は平気でしたが夏を経験するとキツくなってきますね(笑)
2021.01.05 19:58
7
リッキーさん、ありがトントゥです!寝屋川の大学に行かれてたんですね!?驚きました(笑)オートロウリュ昔は無かったのも驚きです!
2021.01.05 19:58
6
やっぱり松井山手ですよねぇ〜👏😆画面がTVに戻ってからもしばらく熱波降りてくるという反則技❗️まさにRIZINですね(合ってます?笑)
2021.01.05 20:00
6
汁ベスタさん、ありがトントゥです!熊本にもあるんですね⁉︎ サイトには関西7店舗の情報しか無かったんですが、調べてみます!熊本調査ですね。任しといて下さい(いつになるか分かりませんが…)!
2021.01.05 20:04
6
サニーさん、久しぶりに松井山手行きたくなって来ました…。まさにRIZIN!あって…、いる事にしましょう(笑)
2021.01.05 20:07
6
汁ベスタさん、熊本「嘉島湯元水春」有りました!さすがお詳しいですね。ありがとうございます(^^)
2021.01.05 20:21
6
水春総合サイトをチェックすると載っておりました(^^;) 関西各店舗サイトには熊本リンクが無く…。そこも含めて調査します(^^)
2021.01.05 21:22
7
ココ行ったことなくてちょうどイキタイ所でした。パチンコ確変モードのような画面、笑ってしまいますね、滋賀守山で初めて見ました。私のよく行く箕面は通常モードです。
2021.01.05 21:36
7
1040さん、箕面の方へ良く行かれてますね!次は箕面行ってきますね!
2021.01.05 21:48
7
箕面は回数券もあり、安定感、サービス、行きやすさでついついココになります。水春は定番のオートロウリュと漢方薬草塩サウナがイイですね。
2021.01.05 22:22
6
1040さん、あとはゲキ込みで喧しい集団に出会わ無ければ最高ですね!
2021.01.05 22:24
6
ポジさん、次回の来阪時の候補に!リアポカ、以前ポジさんがオロCとイオンウォーターのブレンドしていたのを思い出しました(笑)
2021.01.05 22:28
6
微笑ましいコラボです!もっと新手のコラボも見て見たいものですね(笑)
2021.01.05 23:11
5
田んぼの道😆良いですね😊無茶苦茶空いてるのもこれまた良いですね♪外の色々な木々と風。雰囲気良さそうでイキタイです🥰
2021.01.05 23:22
6
東香里水春は、3、4年前までは毎週のように嫁と通っていました。旧ホームサウナです。ここのスチームサウナは冬場は全く暖まれません。座席の上に仁王立ち、もしくはタオルぶんぶんするしかないです。(人がいないときだけやってました。)
2021.01.05 23:33
6
あの熱苦しい演出が水春共通だとわかり一安心です笑 今日の愛でたいポイントは煮卵のクニュ感ですねー😊
2021.01.06 02:47
7
箕面無かった気が...ご確認お願いします!関西に住む者として、僕も水春制覇したいです🤤
2021.01.06 07:32
5
アウフさん、田んぼはほのぼのして良いですが、工事中に規模が大きすぎて…。なんか殺伐としまてますね(^^;)
2021.01.06 07:34
6
じゃむさんの旧ホームだったんですね!?スチーム、ズバリタオル旋回しよう思ったのですが、他の客や店員さんがいて出来ずでした…
2021.01.06 07:36
6
なっごさん、やはり共通かもしれないですね!リフトは麺では無く、煮卵でやって見ましたよ(笑)
2021.01.06 07:37
6
tkakさん、箕面の有り無しが気になって来ました(笑)調査してみます!
2021.01.06 11:46
6
誰もつっこんでないんで、「キュふキュふ」と「キュふーん」がひじょーーーに気になりますな。鼻息荒い感じ?そして難易度高い味玉リフト、お箸の力加減が絶妙っす。
2021.01.06 12:38
5
ヤバさん、「俺はZEEBRA 鼻息荒いシマウマ」な感じです(ちょっと違うか…)!味玉リフト、断面見せは今年の課題にして行きます。 PS 先日&沢山のお土産、本当にありがとうございました(^^)
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!