なにわ健康ランド 湯〜トピア
温浴施設 - 大阪府 東大阪市
温浴施設 - 大阪府 東大阪市
春は芽、夏は葉、秋は実、冬は根と。
季節の旬な食材は経済的であり美味しく、身体に良い。そして、温泉とサウナが有れば最高のコンビネーション。そんな三位一体を兼ね備える健康ランド「なにけん」にピットイン。
今日は、なっごさんとご一緒にサ活。
久々の再会!ああ〜。爽やかスマイルとお人柄に癒され生命が浄化される。
恒例の館内案内も、日々進化する湯〜トピアの「愛でたいポイント」が多すぎて驚きと同時に、こんがられてる様子。
百聞は一見にしかずとの事で、身体を清め軽く湯に浸かり高温サウナ室へ。
まずは90℃。鹿威しロウリュも元気そう。
内気浴ミストで休憩後は、SALT MEDITATION SAUNA「SMS改」へ。工事後はお初。
中にあった道具が入口左側に移動。
中に入ると…。岩盤椅子が無くなり木材の座面に変わっている。3名キャパから5名は入れる。
入口にも利用方法や注意点告知のサウナーファースト!
素晴らしいな〜。
あと「サウナイキタイ大阪府 イキタイベスト8位」の
ポップも嬉しいな〜。
6月頃は、イキタイ数も60〜70くらい。
サ活数も100くらいだったので…。感慨深い…。
15分間、セルフロウリュしながら無になる。
只々、何も考えず語らずBGMに想いを乗せ汗を流す。
ドバドバ汗をかいて14℃の水風呂。
そして、畳スペースでお互い大の字で休憩。
なんか…。寝ちゃいそう…。
いい。
ひじょーにいい!!!
その後は時間を決めて各自でサウニング。
だが、思考が一緒なのか同じルートを辿ってる(笑)
じっくりサウニング後は、我らが湯〜トピアの4Fレストラン「なごみ亭」で。お互い鍋を注文し、ダブル永久機関!
近況報告からサウナの話、紆余曲折して締めは何故か血圧についてのトーク(笑)
なんか、緩くてゆっくりな時間が堪らなく至福だ。
なっごさん、本当にありがとうございました。
あっ、例のボタン命名キャンペーンの応募忘れてた…。
12月25日の男性側は「ヴィヒタ風呂」という攻めた!?イベントも最高だなぁ〜。
素晴らしいサウナと美味しい食事を兼ね備える「なにけん」は、心身とも健康にプラスなのである。
男
ハットゲットされましたか。ご無沙汰ですからミーのカー改になってるんでしょうね。
お豆腐リフト含め、今日も湯ートピアでの充実サ活にトントゥー送ります😄✨私もボタンの名前投票忘れちゃったんですよぉ〜😅
ミーさん、昨日は本当にありがとうございました😊ここ、愛でたいポイントありすぎでサイコーでした😆飯も美味かったです!サウナハットはいま使うんかいっと思いました笑 またセッションよろしくお願いします😊
トントゥ有難うございます(^^) 今度、こちらに行ってみまーす🧖♀️
あー、なにけんいいですね~😆 次はご一緒お願い致します😆
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら