田辺温熱保養所
温浴施設 - 岐阜県 大垣市
温浴施設 - 岐阜県 大垣市
健康に勝る幸福なし
グッズが販売されるという事で無くなる前にと思い訪問させていただく事に
先日恵みの湯で購入した天空の古来茶の粉末のほうじ茶を赤福にかけて食べるととても美味く
常連の方々は昼食やおやつを持ち込み皆でシェアして食べているという事で
今回、イキタイサウナーさんが3名おられるという事もあり、お土産ついでに持参
来店していた女性客にも振る舞っていただき、とても喜んでおられたとの事で
この施設に貢献できた事凄く嬉しく思います
イキタイサウナーの方々とのサ会も凄く楽しく
昭和47年から来ているという歳を召した常連さんとの会話も相まってとても良い1日となりました
その常連の方から『すぐ近くにある大垣フォーラムホテルで《万石の名水 幸福の泉》が酌める』という話を聞き
《水の都 大垣》
自噴水の井戸水はとても勢いが良く、冷たくて美味い
家に持ち帰り子僧と2人で飲む
購入した白いタオルを渡す事で前回二人で訪問した思い出が形になり、更に思い出深い物となりました
サ道の2021が始まり、サウナブロスvol.2に掲載されると言う事で来訪者も増えるかと思います
ここは本当に特別な時間を与えてくれる
治療に来られている方も多々おります
ですのでそういった場所だという認識で訪れていただきたく思います
加えてご一緒してくださった方々、楽しい一時を本当にありがとうございました
まぁさんの気配り上手、みんなホッコリ伝染してる☺️赤福にお茶覚えとこ〜!
まあさんの気配りに乾杯っ🍻確かに赤福×お茶は想像しただけで旨いのだろうと分かります👍でもって大垣の水・・・これが何よりのご馳走ですね。自噴の自然水がガブガブ飲めるなんて最高!!
再訪楽しみですが焦らず、保養に行きたいという自分の波がmax高まる時に予約しようと思います☺️1日中コースで。本当にこの施設を体験できて良かった〜タメになるサ活をありがとうございます。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら