2023.01.10 登録
[ 千葉県 ]
男湯オートロウリュのスタジアムサウナ
女湯ボナサウナに塩サウナ
加えてどちらにもよもぎスチームサウナ
温泉、炭酸泉、薬湯、アトラクション風呂、寝ころび湯、信楽壺湯と
お風呂とサウナのテーマパーク
楽天地天然温泉法典の湯。
3月4日(月)
今週も生ビール飲みたい母親に運転手をさせられやって来た。
公式Xの告知が時々遅いので月の初めの方は
今月のロウリュイベントや今月の新メニュー、今月のラーメンを
来て初めて知る事になるので
ちょっと楽しみでもある。
男湯ロウリュイベントは3月7日熱風さんですって。
みーちゃんのポスター見てやんちゃそうな野郎共が
「うわ!可愛い。男湯やってくれないのかな~?え?男湯来るのコイツかよ」って見事にオチにされてた。
きっと熱風さんのロウリュ受けたら予想外の動きに爆笑すると思うけどな〜。
サウナの日の法典の湯、男湯サウナは熱波とアロマと笑いに包まれるでしょうね〜。
そして今月のラーメンは冷やし中華だった。早っ!
8分3セット。
2セット目にオートロウリュ。
今日も良いサウナでした。
男
[ 千葉県 ]
ディズニーリゾートにあるホテル&スパ。
希少泉質な温泉とデカい浴槽。
ケロサウナ、カルダリウム塩サウナ、
男湯にはフィンランドサウナ、
岩盤浴スペースのビューサウナと
サウナーにとっては夢の国より夢の国な
舞浜ユーラシア。
某インスタサウナアカウントに
星✩2.8の低評価を受けてしまった舞浜ユーラシアですが
金曜のユーラシアにはバイセン大塚さんとみーちゃんが居る!
受けてないけどendorphinT.Kさんも居る。
サウナとアロマが大好きで熱波の技術が高い
この二人のロウリュイベントがあるだけで
ここのサウナの良さは何倍にも引き上げられる。
今日は3月1日"みーの日"
しっかり灼熱の女神のおもてなしを堪能してきました。
大塚さんのイベントに間に合わずでしたが
ちょっとだけ残ったアロマ水のロウリュだけ参加して
沖縄のお土産話を聞いて
良いサウナに出会えたようで
相変わらずサウナ愛感じて素敵だった。
17時40分みーちゃんビューサウナアウフグース
アロマ
①生姜
②ローズマリー
③ラバンディングロッソ
今日もひとりひとり大事に風を届けるスタイル。
まだ陽が落ちきらない薄明かりな中、香りと熱と安らぎの空間。
遠くで車や街灯がキラキラ、熱波を送るみーちゃんの笑顔もキラキラ。
ゆっくり時間が過ぎるようであっという間のロウリュイベント。
やっぱりユーラシアが一番好きなサウナ施設。私の中の星✩5で満点。
19時みーちゃん男湯ロウリュイベント
アロマの説明無しにひたすらロウリュ。
湿度増し増し。
ケロサウナの2基あるストーブのどちらも限界近くまでロウリュしたのではないだろうか(?)
1セット終盤で1人退出。
2セット目すぐぐらいから続々退出。
普段より退出の割合のペースが早い。
みーの日熱さ増し増し。
4回ずつ扇いで終了で熱波も増し増し。
友達にあのちゃんに喋り方似てると言われて、
ショックを受けて今日はハキハキ喋ってたというエピソードも可愛い。
ありのままで居てほしい。
みーの日、骨の髄まで沸騰しそうなぐらい温まって帰りました。
更衣室からロビーカウンターまでも汗だくだったし。
みーちゃんの熱波とサウナでしか得られない心の栄養たっぷり摂取。
最高の3月スタートのサウナでした。
男
[ 千葉県 ]
男湯オートロウリュのスタジアムサウナ
女湯ボナサウナに塩サウナ
加えてどちらにもよもぎスチームサウナ
温泉、炭酸泉、薬湯、アトラクション風呂、寝ころび湯、信楽壺湯と
お風呂とサウナのテーマパーク
楽天地天然温泉法典の湯。
熱波師みーちゃんが女湯でロウリュイベントの日。
今日もサ室のテレビはNスタでホラン千秋登場。
可愛い女子たくさん見てサウナ入って幸せ(何言ってんだ俺)。
ニルヴァーナのTシャツ着てたらみーちゃんが反応してくれた。
ドラムをやってたみーちゃん。
大学時代にCOVERした事あるそうだ。
かっけー。益々推せる。
いつかニルヴァーナBGMにみーちゃんの熱波受けてみたい。
彼女のリズム正しいタオルはドラムからもきてるかもしれない。
[ 千葉県 ]
男湯オートロウリュのスタジアムサウナ
女湯ボナサウナに塩サウナ
加えてどちらにもよもぎスチームサウナ
温泉、炭酸泉、薬湯、アトラクション風呂、寝ころび湯、信楽壺湯と
お風呂とサウナのテーマパーク
楽天地天然温泉法典の湯。
高血圧でサウナに入れないうちの母親も
広いお風呂としっかり目の炭酸泉で
お気に入りの施設ゆえに
運転手させられ訪問。
サ室のテレビはTBSが流れてた。
先週Nスタお休みだったホラン千秋が復帰してる。
かわいい。
他にも行く施設でもサ室でNスタが流れてる事が多くて
ホラン千秋見てるだけでととのいそうになる(意味不明)
男
男
男
[ 東京都 ]
東京23区内のスーパー銭湯で
1000円アンダーの破格でありながら
設備も色々充実して
サウナイベントにも力を入れている
スーパー銭湯湯処葛西!
男湯がレインボー本八幡所属のくじらくん、
女湯が12月までレインボー本八幡所属だったみーちゃんの
葛西に虹が掛かる日。
くじらくんの最終19時回だけ参加。
BGMは映画が上映中のハイキューの3曲
最初から飛ばしすぎなくじらくん。
烏野一年生コンビの変人速攻並みに速いタオル捌き
(終わったあとにくじらくんにもこの例え言ったら「わかるんですね」って喜んでた)
途中バテてしまい喋りで繋いでいたりしたけど
レインボーでもアウフグース技の練習いつもやってて
背中側でタオル回したりお客さんをしっかり楽しませてた。
マイペースに続けてほしい。
みーちゃんもいつもの葛西より元気そうで
良い1日でした。
3月は
男湯くじらくんは2㈯と29㈮
女湯みーちゃんは3㈰と24㈰
に熱波イベント開催だそうです。
男
[ 千葉県 ]
男湯オートロウリュのスタジアムサウナ
女湯ボナサウナに塩サウナ
加えてどちらにもよもぎスチームサウナ
温泉、炭酸泉、薬湯、アトラクション風呂、寝ころび湯、信楽壺湯と
お風呂とサウナのテーマパーク
楽天地天然温泉法典の湯。
2日連続の訪問。
15時31分到着。
アスタ*ユウスケさんのロウリュイベント15時半の回に間に合わず。
でもロウリュ直後のサウナも
熱くて良い香りで良いよね~。
17時半は参加。
超満員のサウナ室。
満員のところをグッとつめて
足場を作り仰ぐユウスケさん。
2セット目でお馴染みのYMCA。
手拍子も入り一体感を感じる。
湯処葛西ではストーブ越えの
タオルキャッチをしてるけど
法典では段差キャッチにチャレンジ。
サウナの段差登りながらのタオルキャッチは
やっぱり激ムズですよね~。
しっかり熱くて良い香りでした。
今日もお疲れ様でした。
男
[ 千葉県 ]
男湯オートロウリュのスタジアムサウナ
女湯ボナサウナに塩サウナ
加えてどちらにもよもぎスチームサウナ
温泉、炭酸泉、薬湯、アトラクション風呂、寝ころび湯、信楽壺湯と
お風呂とサウナのテーマパーク
楽天地天然温泉法典の湯。
2月20日(火)
推し熱波師のみーちゃんが女湯でロウリュイベントの日
相変わらず受けられないけど応援しつつ
勝手にサウナを楽しむ。
3セットして
畳の休憩場所でうつらうつらしてたら
幼稚園ぐらいの小さな女の子が
「ママー!ママー!」と
みーちゃんちゃんのポスターを指さしてた。
面白可愛かった。
その後みーちゃんと会えて、
その話をしたら
「産んだ覚えはないな〜」
と笑顔。
今日もモミの木クランベリーやハーブのアロマで
法典の女子サウナーさん達の笑顔をたくさん咲かせたようだ。
そんなみーちゃんにお会いした時
自分は自販機で買ったサントリーやさしいルイボスティーを飲んでいて
みーちゃん「私も最近ルイボスティーにハマってます」
って言うので
「大量の汗をかくサウナ後は、
利尿作用のあるカフェインを含む緑茶やコーヒーがNGだそうで、
ノンカフェインのルイボスティーを飲んでるんですよ〜」
って話をした。
サウナドリンクに
熱波師みーちゃんも好んでる
ルイボスティーおすすめです。
[ 東京都 ]
観光地浅草に在りながら
休憩室たっぷりでめっちゃ寝れる施設。
種類の多いお風呂と
下からしっかり全身温まるボナサウナの
浅草ROXまつり湯
有効期限3ヶ月ぐらいしかなかった回数券
半分は応援してるスパ銭好きの舞台女優の子にあげちゃったけど
なんとか使い切った。
ここ使いすての歯ブラシやカミソリを貰えるけど
前回も今回もカミソリ負けしてタオル血だらけになった。
気をつけよう。
水風呂が狭いけどスパイラルミストシャワーが楽しい。
悪天候にぼやけたスカイツリー眺めながらととのう。
滝行のような打たせ湯も気持ち良い。
3セット。
男
[ 千葉県 ]
ディズニーリゾートにある
日帰りスパも楽しめるホテル
ホテルの大浴場なんてレベルじゃない
温泉、アトラクションバスと多彩なサウナの
舞浜ユーラシア!
2月16日(金)
仕事前にユーラシア。
今日は推しの熱波師みーちゃんは確定申告と闘うため
16時女湯、17時40分ビュー、19時男湯のアウフグースお休み。
しかし自分も仕事前だし
タイムリミット15時半で
どっちにしても会えない金曜日。
そんな訳で
13時男湯、14時40分ビューアウフグースの
バイセン大塚さんに会いに行きました!
ACJアウフグースチャンピオンシップジャパンに向けてカンフーをテーマな演目を考えているらしく
その選曲の中でアウフグースと合いそうな演目に使わない曲でこの日は仰がれていた。
アロマはもはや覚えられない(笑)
個人的には香港映画観まくってたし、
台湾にもハマって中国語検定4級の自分の
中華思想をくすぐられて楽しかった。
仕事行きたくなくなるぐらいくつろげた。
男
[ 東京都 ]
個人的都内銭湯サウナTOP1
順番待ちシステムにより混まないサウナ
100℃越えと20分おきのオートロウリュでアツアツのサ室
風の流れと落ち着く空間の外気浴が最高な
巣鴨湯。
大塚萬劇場で舞台観劇のついでに行ってきました。
前回巣鴨湯に来た時に
MOKUタオル買ってて
今回はガーゼタオル買おうと思ったら
「(すがもんの)MOKUタオルの方じゃなくて良いですか?
今日から発売ですよ」
言われて
前回買ったMOKUは
すがもん刺繍じゃなかったし
買っちゃった。
何てタイミングだろ!
相変わらず巣鴨湯さんの防水畳の浴室は歩き心地が良い。
和室の落ち着き。
まずは身体を清めて…
巣鴨湯さんが扱ってるシャンプー、コンディショナー、ボディーソープは
クラシエの業務用のボタニカルシリーズで
この仕上がりがとても良い。
出来れば他の施設さんも使ってほしい。
そして巣鴨湯さんのシャワーヘッド、リファファインバブル。
身体清めるだけでももう気持ち良い。
この日は前々日辺りからXで男湯オートロウリュが故障してる告知を見ていて
入場する時もお詫びをされたのだけど
いつものオートロウリュと同じ時間に
スタッフさんがちゃんとアロマ水でロウリュ。
そして団扇で撹拌。
良い香りだししっかり温まって、むしろラッキーだった気がする。
そして雰囲気の良い抑えめな灯りの外気浴スペース。
やっぱり巣鴨湯最高だった!
男
男
[ 東京都 ]
錦糸町駅チカの綺麗な施設!
ikiストーブとボナのWの熱源に
毎時間スタッフによるロウリュイベント
炭酸泉もバッチリ濃い
楽天地スパ!
今更になりましたが
2月13日㈫熱波師みーちゃん毎月第3火曜恒例定期熱波イベント。
17時回アシスタント大橋さん。
この日はバレンタイン前日で各回ロウリュ始める前にみーFOキャッチャー
目を瞑ったみーちゃんを
アシスタントの子が「前に進んで。右向いて。」と指示して
目が合った人にメッセージカード付きプレゼント贈呈な
みー確認 歩行 お土産 な企画。
残念ながら自分は当たらなかったけど、目を瞑ったみーちゃんも可愛くて見れて良かった。
1、2セット目は男湯では滅多に使わないという法典の湯等の女湯で人気のアロマもみの木クランベリー。
甘い香りでとろけそうな気分。
3セット目は生姜と…(ど忘れ)
長めだけどまだ灼熱の女神モード。
19時回
アシスタントにレインボー新小岩店から
フライングゲット田中さん登場。
AKBヲタで、年間100施設回るサウナ好きレインボースタッフ。
他施設での熱波は今回が初めてだそう。
本当にサウナ好きなんだろうな〜。
遠足の子どもぐらいはしゃぎながら仰いでいた。
はしゃぎ過ぎてすぐ仰ぐので
「もうちょっと蒸気が上がるの待ってから仰ぐと良いよ」
とお客さんからアドバイス受ける。
1、2セット目もみの木クランベリー
3セット目炎熱
21時回もアシスタントフライングゲット田中さん。
BGMにAKB48
アロマ全部炎熱で前口上中からロウリュ始める激熱回。
みーちゃん徐々に煉獄の悪魔へ。
田中さんへの指導もちょっと厳しくなってきてた。
しかし17時にレインボー新小岩で仰いで
19時回アシスタントで仰いで、20時はスタッフロウリュ受けたとか
それでも21時も「うっひょーい楽っしーぃ!!」と仰いでいた。
そういえばアイドルヲタってステージ上のアイドル以上にその場を楽しむ人たちでしたね。
今回も真芯を捉えたみーちゃんの熱波が気持ち良かった!
男
[ 千葉県 ]
駅チカ、泊まれるスーパー銭湯
コンパクトな浴室ながら超濃厚な炭酸泉に露天温泉
月金は100℃設定なオートロウリュサウナと10℃設定な水風呂で限界突破
2万冊のマンガとエンタメ性溢れるアウフグースイベントが楽しい
湯〜ねる。
月曜仕事終わり21時過ぎ。
参加出来るアウフグースは22時半の岩盤浴アウフグースだけだけど
来ちゃった。
アラビアの主さんと熱波師ピエロさんの
まるでライブパーティのようなアウフグース。
BGM:
①俺たちの明日/エレファントカシマシ
②INVOKE/T.M.Revolution
イベント終わりに熱波師ピエロさんが話してくれて
気さくで良い人だった。
曲のリクエスト募集してて僕のリクエスト③が採用されて合わせてチェンソーマン回。
③KICKBACK/米津玄師
④ちゅ。多様性/あのちゃん
熱いけど相変わらず楽しかった。
男
[ 千葉県 ]
オートロウリュと高さのあるスタジアムサウナ
キンキンに冷えた深めの水風呂
温泉、炭酸泉、薬湯、アトラクション風呂、寝ころび湯、信楽壺湯と
お風呂のテーマパークのような
楽天地天然温泉法典の湯。
仕事終わりにせいろそばが食べたくなって来た。
3セット。
寒い夜だからベンチ内気浴。
男
男
[ 千葉県 ]
広い温泉露天風呂
高濃度な炭酸泉
しっかり熱いサウナのスーパー銭湯
楽天地天然温泉法典の湯
朝の仕事終わりに訪問。
この日も推しの熱波師みーちゃんが女湯にてロウリュイベント。
受けられないけど応援がてら
一人サウナを楽しむ。
みーちゃんのX(旧ツイッター)によると
前日、人気のアロマ「もみの木クランベリー」が通販でも買えなくて、この寒い中、直営店に仕入れに行ったそうで。
たくさんアロマのエッセンシャルオイル持ってるのは知ってるので
きっと違うアロマでも良いイベントになると思うけど
それでもおもてなしの為に
妥協しないの素晴らしいなと思った。
帰り際にみーちゃんに少しだけ会えた。
嬉しかった。
サウナ6分+水風呂+休憩2セット。
男
[ 千葉県 ]
市川市のゴミ処理場の余熱を使った施設。
市の委託でセントラルスポーツが運営する
プール、ジムのフィットネスが併設
露天には天然温泉まである。
新規開拓がしたくなって
近隣の中で行った事の無いクリーンスパに来た。
◆良かったところ
✓サウナ上段はしっかり熱い
✓夜行ったけど外気浴が薄明かりで良い
✓天然温泉の露天風呂
◆注意点、改善要望点
✓動線の悪さ。ビート板が浴室入口のかけ湯の所にあり、カランを挟んでサウナ。その先に水風呂、更に先に休憩椅子や外気浴。ちゃんとビート板返すには行ったりきたりになる。サウナマット持参がおすすめ。
✓サウナ室内、布のマットは入口一枚のみ。サウナ全体が汗びっしょりで意外と滑るし座面にもマット希望したい。
男
[ 千葉県 ]
本格サウナと深い水風呂
天然温泉と炭酸泉、薬湯
そばが美味いスーパー銭湯
楽天地天然温泉法典の湯
アスタ*ユウスケさんロウリュイベントに初見参。
私はお昼に別の用事を済ませ
前日の雪の影響もあって
いつも原付で来てるけど
久しぶりに電車で来た。
駅から向かう積雪の法典の湯の景色は
いつもと雰囲気が違って小旅行気分。
しかし前日の雪道を歩いての帰宅のせいか
朝家の前の道を雪かきしたせいか
歳のせいか
普段と違う疲れを感じて眠い。
ユウスケさんにご挨拶されても
睡魔でボーっとしてた私
申し訳なかったな〜。
15時半、17時半に参加。
結構な段差、熱さのあるここのサウナ
力強く仰がれていた。
湯処葛西でもお馴染みのYMCAもやっていた。
イベント含め3セット堪能。
アスタ*ユウスケさん次回のロウリュイベントは21(水)
女湯みーちゃんのロウリュイベントは今週8(木)と20(火)28(水)
行われる。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。