耕の助♪#*

2024.03.01

23回目の訪問

ディズニーリゾートにあるホテル&スパ。
希少泉質な温泉とデカい浴槽。
ケロサウナ、カルダリウム塩サウナ、
男湯にはフィンランドサウナ、
岩盤浴スペースのビューサウナと
サウナーにとっては夢の国より夢の国な
舞浜ユーラシア。

某インスタサウナアカウントに
星✩2.8の低評価を受けてしまった舞浜ユーラシアですが
金曜のユーラシアにはバイセン大塚さんとみーちゃんが居る!
受けてないけどendorphinT.Kさんも居る。
サウナとアロマが大好きで熱波の技術が高い
この二人のロウリュイベントがあるだけで
ここのサウナの良さは何倍にも引き上げられる。

今日は3月1日"みーの日"
しっかり灼熱の女神のおもてなしを堪能してきました。

大塚さんのイベントに間に合わずでしたが
ちょっとだけ残ったアロマ水のロウリュだけ参加して
沖縄のお土産話を聞いて
良いサウナに出会えたようで
相変わらずサウナ愛感じて素敵だった。

17時40分みーちゃんビューサウナアウフグース
アロマ
①生姜
②ローズマリー
③ラバンディングロッソ
今日もひとりひとり大事に風を届けるスタイル。
まだ陽が落ちきらない薄明かりな中、香りと熱と安らぎの空間。
遠くで車や街灯がキラキラ、熱波を送るみーちゃんの笑顔もキラキラ。
ゆっくり時間が過ぎるようであっという間のロウリュイベント。
やっぱりユーラシアが一番好きなサウナ施設。私の中の星✩5で満点。

19時みーちゃん男湯ロウリュイベント
アロマの説明無しにひたすらロウリュ。
湿度増し増し。
ケロサウナの2基あるストーブのどちらも限界近くまでロウリュしたのではないだろうか(?)
1セット終盤で1人退出。
2セット目すぐぐらいから続々退出。
普段より退出の割合のペースが早い。
みーの日熱さ増し増し。
4回ずつ扇いで終了で熱波も増し増し。

友達にあのちゃんに喋り方似てると言われて、
ショックを受けて今日はハキハキ喋ってたというエピソードも可愛い。
ありのままで居てほしい。

みーの日、骨の髄まで沸騰しそうなぐらい温まって帰りました。
更衣室からロビーカウンターまでも汗だくだったし。

みーちゃんの熱波とサウナでしか得られない心の栄養たっぷり摂取。
最高の3月スタートのサウナでした。

耕の助♪#*さんのスパ&ホテル 舞浜ユーラシアのサ活写真

  • サウナ温度 100℃,80℃
  • 水風呂温度 18℃
0
18

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!