2020.01.12 登録
[ 兵庫県 ]
・【重要】ikiストーブのセルフロウリュ解禁
・【朗報】蔵の湯表示は80度なるも温度計は90度
・ととのい椅子はやはり置かない。代わりに洗い場の椅子、増殖。
年度跨ぎのピークにつき久しぶりのサ活ですが、近場のキャッスルで嬉しい誤算が。なんと、岩盤浴ゾーンの豚に真珠ことikiストーブのセルフロウリュが解禁されていました。やっていいとは書かれていませんが、最初見た時は水が無くなっていて、数分後に水が足されていたので、明らかにロウリュ可となっています。
通常であればアウフギーサーが舞えるような巨大ストーブへのセルフロウリュ、胸が高鳴ります。想像通りのパワー、2杯ちょっとで十分な蒸気浴が楽しめました。
ただ、惜しいところで残念なのがキャッスル(笑)水風呂がこのエリアにはありません。水風呂に入ったら確実にととのえるのに、エアコンルームでもったいない感じで休憩。次はここから浴室のサ室で追いサウナにトライします。
そのサ室ですが、蔵の湯がぬるくなった報告から約2ヶ月、割と戻ってきた感じがあります。温度計は90度、これは悪くないぞ。ikiのブーストが心ばかり利いていたのか、キャッスルでは珍しくグルグルにととのえました。
露天スペースに相変わらずととのい椅子はありませんが、洗い場の椅子が増殖し、一応壁にもたれて休憩できるようになったのもgoodです。
ikiセルフロウリュの活用によっては化けるかもしれない。キャッスルの底力を確認できた有意義なサ活になりました。
[ 大阪府 ]
・激混みなるもととのいスポットには困らず
・セルフロウリュサウナのセッティング良し
・オロポがあれば最高なのだが
大阪遠征につき、確実にととのえる延羽の湯へ。
期待通りで、3セット全部完璧にととのいました。
しかしこの日は雨で他に行くところがないのか、入口でロッカーをぐるっと一周するほどの激混み。これはサ室がカオスなのではと身構えたが、お目当てのセルフロウリュサウナは待ちなしで入れる状況。
シャンパンのアロマでロウリュ、ここのサ室は構造からなのか、水蒸気が降りてきて、上段にあまりとどまらずに通り過ぎる感じ。熱いのは一瞬で、長く入っていられる。これでととのわないはずがない。
ととのいスポットがとにかく多く、待ちなしでインフィニティを3回連続で確保。入口で身構える必要はなく快適なサ活でした。
オロポがあれば追いととのいも期待できるのだが、なぜレッドブルとアクエリアスを混ぜたのか…
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。