2020.01.05 登録
[ 東京都 ]
今日は前職の仲間と8時にIN。
先週よりかなり空いててめっちゃ快適!
ケロ→瞑想→ジョキ→昭和→ジョキ→蒸し→ジョキ
と7セット。ラストのジョキは初めてオートロウリュ。
スタートとシメは炭酸風呂。
最高だわ。
サ飯はチョンソルで冷麺とビール&ハイボール。
[ 東京都 ]
半年ぶりのオリ赤。
アソビューのチケットを半年前に購入してすっかり忘れてました。
期限ギリギリで訪問。
7時半にINして90分。
今朝は過去一番空いてて、サ室は3セットともほぼ貸し切り状態。
なんでこんなに空いてるんだろ?サウナ東京に流れてるのかしら?
最近赤坂といえば、サウナ東京でしたがオリ赤も好きなんだよなぁ。
また朝ウナしに来よう。
[ 東京都 ]
7時過ぎにINして3時間コースで。
5つのサウナをすべて堪能。
戸棚蒸し風呂やばいね。熱すぎて耳が千切れるかと思ったわ。
2階は黙浴が徹底されてて静か。耳栓してるとホント静寂。
途中、ホイッスルさんと偶然して思わず声出ちゃったけど。
今日はすべてのサウナも入れたし、特濃炭酸泉にもテレビを見ながらのんびり。
ここの朝ウナはホント贅沢で最高。
浴室に2時間半ほどいて、あとは小上がりで生ビールをいただく。
来月地下に食堂がオープンしたら、2時間サウナ、1時間メシと飲みって感じかな。
楽しみだ。
[ 東京都 ]
最近話題の文化浴泉へ。
ぼくは正直、銭湯サウナは苦手で全然行かないからここもスルーしてたんですが、
あまりにも周りのサウナーさんが絶賛してるので、ついに行ってみました。
池尻大橋は田園都市線で通勤定期圏内だし、アクセスいいしね。
結果、行ってよかった!期待を遥かに超えるレベル!
サウナはとても銭湯サウナとは思えないサ室。そもそも二重扉ってないよねw
テレビのない薄暗いサ室にでっかいタワー型のストーブがどーん!20分ごとのオートロウリュで湿度じゅうぶん。あちあち。ジャズが流れてる。
テレビもないし、僕好み。
水風呂は14℃くらい?バイブラあってキンキン!これ銭湯の水風呂なの?
そして、休憩スペースがすごかった!
扉を開けると、暗い部屋にアディロンダックチェアや椅子がぎっちり。
うっすら光が差し込んで、扇風機の風が心地よい。
耳栓して最前列のアディロンダックチェアに座ったら、もう立ち上がれないくらいの気持ち良さ。なんすか?ここ?
やっぱり雰囲気はサウナ東京に似てますね。まさにリトルサウナ東京。
あまりにサウナが良すぎて、銭湯なのに風呂に入るの忘れましたw
ここは間違いなくぼくの一軍ローテーション入り。
これからたくさんお世話になりますのでよろしくお願いします。
[ 東京都 ]
出社前の朝ウナ。7時40分IN。受付で聞いたら15人しかいないとのこと。
やっぱり平日早朝が最高だ。
身を清めてから2階へ。
ホントだ。ガラガラ。
1時間しかないので、テンポよく。毎セット休憩してたら時間足りないので、
ジョキラン→水風呂(冷)→ケロ→水風呂(凍)→水風呂(涼)→休憩
→瞑想→水風呂(涼)→特濃炭酸泉
という流れでフィニッシュ。
サ室は3セットとも、ほぼ貸し切り状態でした。
今朝のジョキランはめちゃくちゃ熱かった。AKCの最上段なみ。
いいねぇ。
今週から清掃時間が変わって、出社前に行ってもバタバタしないで済みました。
ありがたい。
もう朝ウナはサウナ東京一択だわ。会社まで歩いて行けるし。
最高すぎる。
[ 神奈川県 ]
今夜は飲み会なので、近所の王様で軽めに。
今日は風が強かったけど、外気浴が気持ちよかったー。
ここ数ヶ月で浴室・露天にたくさん椅子が増えたけど、あっと言う間に
減ってしまった。壊れたかな?
[ 東京都 ]
2回目の訪問。
ゴールデンウィーク中でもここなら空いてるだろうと期待して9時にIN。
渋谷センター街という好立地にありながら、まだあんまり知られてないからか空いてます。10時くらいにはサ室はほぼ貸切状態に。
ここのサウナ、15分に1回オートロウリュがあるので、常に高温多湿で僕好み。
ひとりひとりのスペースも広く、余裕をもってあぐらスタイルで座れます。
テレビもなく静かなので、耳栓するとほぼ無音に。
水風呂、今日は8.7℃前後でグルシン。
サウナが熱いので、このくらいのキンキンで一気に冷却するとめちゃくちゃ気持ちいい。
そして、目の前には大量のインフィニティチェアが。動線カンペキで水風呂出て数歩でリラックスモードに入れます。そして扇風機の風が当たるのでほぼ外気浴。
うーん。ここめっちゃいいんだよね。静かに自分と向き合いたい時には最高。
場所柄、夜はやばそうだけど。。。
あと、どうでもいいけど、受付した後にかわいらしい若い女性スタッフさんに「いってらっしゃい!」って笑顔で言われるのがおじさん嬉しい笑
また来ます!
[ 神奈川県 ]
お正月に行って以来。
1月に爆風システムが始まってからは初訪問。
上段で受けてみたけど、あちぃ。熱すぎる。
最後まで耐えられず、途中で逃げ出しました。
ぼくは、どうもこのロウリュ後の爆風が苦手なようです。
2セット目からは、爆風が終わった直後にIN。
これくらいがちょうどいい。
浴室内、露天エリアにさらに椅子が増えてた。
露天エリアにはアディロンダックチェアが5脚くらい。あと、元々畳で寝そべるところがベッドに変更。ここの外気浴は好きだったけど、さらに最高になった!
ゴールデンウィークにしては空いてて良かった。
[ 東京都 ]
オープンしてから初めての日曜。しかもゴールデンウィーク。
ということもあり、10時に行こうかと思ったけど激混みしそうなので始発で出発!
6時20分頃にINしました。
1階はガラガラだったから、めっちゃ空いてるのかと思いきや2階に上がると結構な人!
まずは蒸喜乱舞から。めっちゃあちぃ。
1セット目は6分で限界。
水風呂は15℃でクールダウン。
500円のポカリとデトックスウォーター飲み放題に課金。
これ、いいねぇ。アディロンダックチェアに座りながらがぶ飲みするポカリがうまい。
今日は5つすべてのサウナを試すと決めていたので、その後は、
ケロ→カラカラ→蒸し→瞑想
という流れ。
戸棚蒸し風呂がめちゃくちゃ熱くてびっくりしたwww
水風呂も全部試す。グルシン10秒からのバイブラが一番好みかも。
冷冷交代浴も楽しめるのがサウナ東京のいいところよね。
2時間ちょっといて、瞑想と蒸喜乱舞だけ2セットやりトータル7セット。
締めに特濃炭酸泉につかってフィニッシュ。
うん、最高。最高すぎる。
毎週土日のどちらかは始発で来て朝ウナを満喫しよう。
[ 東京都 ]
オープンしてから初めての訪問。
週末に行こうと思ってたけど、待ちきれずに出社前に朝ウナしてきました。
7時45分IN。1時間コースです。
受付にはおたんぴくん。まったくオープンしたての施設に来たように思えないw
体を清めてから2階へ。ガラガラ。
1時間しかないので、選択と集中。
ジョキラン→15℃水風呂→ケロ→グルシンからのバイブラ→畳で寝転び休憩→瞑想→バイブラ→アディロンダックで休憩
こんな流れ。
サ室はすべて僕ひとりの完全貸切状態。
休憩エリアも僕ひとり。
サウナはバチバチに熱いし、水風呂キンキン。15℃の水風呂が12℃だった。
最高すぎる!!!
〆に特濃炭酸泉に軽く入ってフィニッシュ。
平日の早朝はマジ最高。これから出社する日にはちょいちょい朝ウナしに来よう。
サウナ東京から会社まで歩いて20分。天気がいい日はちょうどいい散歩にもなります。
今度は週末に3時間コースで入って全てのサウナを堪能しよう。
[ 東京都 ]
きーさんと赤沼さんにサウナを作ると聞いたのが昨年3月。1年間オープンを待ちわびてました。それなのにレセプションに予定があって参加できず。。。そんな。。。。
いじけてたら、赤沼さんがオープン前の土曜日夜に入れてくれました。ラッキー!
5つのサウナはどれも個性があって全く別物。それぞれこだわりが半端ない。
赤沼さんにそれぞれこだわりを教えてもらう。
特に印象的だったのは、瞑想サウナの鳥のさえずりと川の音を実際に収録したって話。
マジかよ(笑)
どうりでリアルだと思ったわ。
水風呂も3つあって、グルシン数秒からバイブラに移動するのが最高ですね。
カラカラ昭和ストロングでチンチンに焼かれた後のグルシンが超絶気持ちいい。
休憩は大量のアディロンダックチェアや畳があって混雑しても、ととのい難民になることはなさそうですね。空調にも気を使ってるから、なんなら外気浴より気持ちいいかも。
そして、特濃炭酸泉!なんすかこれ。絶妙な温度で最高。でかさも最大級じゃないかな?
巨大なテレビを見ながら、30分とか入れちゃいそう。
もう、情報量がすごすぎて整理できない。
個人的には他のサウナに行く理由がなくなるくらいパーフェクトな施設。
ホームサウナ確定。毎週末通います!
[ 神奈川県 ]
仕事関係の知人ふたりを連れて優先入館。
週末の爆風は2ヶ月ぶり。
今日は混んでたなー。
大広間では、偶然したKINGさんや満天のオニコロさんたちとも乾杯。
久しぶりにサウナ後にワイワイ飲んで楽しかった。ありがとうございましたー。
[ 神奈川県 ]
自宅から4km弱、40分ほどウォーキングしながらオープンからIN。
今日は陽射しはポカポカ、風は少しひんやりで外気浴が気持ちよかったー。
回数券だと土日でも700円。ありがたい。
[ 神奈川県 ]
久しぶりにAKC。代休が取れたので平日にやってきました。
中に入ると、いきなり、ととのんのポスターが。すごいとこに置いてもらってるんですね。
10時ちょうどにIN。さすが木曜日。ガラガラに空いてて快適。
サ室は111℃、水風呂は12.0℃。強烈。やっぱりAKCは最高だな。
大広間ではお友達と偶然偶然。楽しく1時間ほど飲んで撤収。
今日はひとりだと思ってたから、偶然できてよかった。
またちょいちょい来よう。
ありがとうございました。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。