文化浴泉
銭湯 - 東京都 目黒区
銭湯 - 東京都 目黒区
最近話題の文化浴泉へ。
ぼくは正直、銭湯サウナは苦手で全然行かないからここもスルーしてたんですが、
あまりにも周りのサウナーさんが絶賛してるので、ついに行ってみました。
池尻大橋は田園都市線で通勤定期圏内だし、アクセスいいしね。
結果、行ってよかった!期待を遥かに超えるレベル!
サウナはとても銭湯サウナとは思えないサ室。そもそも二重扉ってないよねw
テレビのない薄暗いサ室にでっかいタワー型のストーブがどーん!20分ごとのオートロウリュで湿度じゅうぶん。あちあち。ジャズが流れてる。
テレビもないし、僕好み。
水風呂は14℃くらい?バイブラあってキンキン!これ銭湯の水風呂なの?
そして、休憩スペースがすごかった!
扉を開けると、暗い部屋にアディロンダックチェアや椅子がぎっちり。
うっすら光が差し込んで、扇風機の風が心地よい。
耳栓して最前列のアディロンダックチェアに座ったら、もう立ち上がれないくらいの気持ち良さ。なんすか?ここ?
やっぱり雰囲気はサウナ東京に似てますね。まさにリトルサウナ東京。
あまりにサウナが良すぎて、銭湯なのに風呂に入るの忘れましたw
ここは間違いなくぼくの一軍ローテーション入り。
これからたくさんお世話になりますのでよろしくお願いします。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら