2018.09.05 登録
[ 長野県 ]
リエックスでスノボ後に初訪問、皆さんの口コミ通り素晴らしい施設でした。
サ室は変わった作りをしていて、入口から正面に2段横長に座る場所があり、座った背中側の壁奥に隠す感じで遠赤外線ストーブが設置されているっぽい?
温度は70度と控えめですが、数分置きのオートロウリュで湿度が高く、じっくり蒸されるのにとても良いセッティング。
水風呂は13度でキンキン&水質良し、小雪が降るなか露天スペースで外気浴が気持ち良かったです。
時間の都合で15分2セットのみ、遠方でなかなかこれませんが是非また再訪したい。
[ 東京都 ]
リニューアルしたとのことで、気になっていたおふろの王様へ。
キングスサウナは中温で湿度はやや低め、上段に座れれば◎
漢方スチームが熱々で気持ち良かった。
好立地&休憩スペースもあるので、仕事帰り少しゆっくりしたい時に重宝しそうです。
[ 茨城県 ]
冬場の再訪をずっと楽しみにしていました。
サ室は90度ちょいで湿度高めのアツアツセッティング、前回は夏でぬるかった水風呂もキンキンに冷えています。
また帰省した時は訪問したいです。
男
男
[ 長野県 ]
パラダでスノボ初滑り、敷地内にスパ銭があるとのことで少し早めに上がって訪問しました。
広々としたサウナは中温中湿のマイルド設定、最上段で15分蒸されてから水風呂へ。
8人くらい入れそうな水風呂は体感15度くらい、水質も塩素臭ゼロで心地よいです。
露天スペースには椅子がなく、風呂も混んでいたので立ったまま外気浴。プラ板越しに見える景色と山の冷気がタマりません。
また機会があれば再訪します。
[ 東京都 ]
すっかりホームとなったサンフラワー 、いつきてもキレイで居心地が良いです。
年末だからかいつもより人多めでしたが、それでもサ室スペースには余裕がありました。
明日29日は朝8:30からボイラーメンテでサウナ、風呂ともに休止とのこと。
昼間行く方は事前に電話で確認したほうが良さげです。
[ 東京都 ]
蒲田で仕事が終わり、少し歩いてヌーランド初訪問。
サウナは90度前後でやや湿度高め、良い匂い。
水風呂は12度+バイブラあり、30秒入るのが限界でしたが気持ち良かったです。
夕方から冷え込んできたので、湯冷めしないようラストは黒湯て暖まり〆。
クーポン使って800円でこのクオリティはうれしい◎
[ 東京都 ]
プレでは温度控えめだった岩サウナ・ケロサウナともに90度前後の本番モード、ナイスなセッティングでした。
2回目の抽選で渡会氏のアウフグースに当選、エレガントな熱波を受けたあとのサンダートルネードで久しぶりに深くととのいました。
7Fの休憩フロアは席数が多いので、混雑してても難民にはならなそう。
至る所にコンセントとUSB充電があるのはありがたい◎
薪サウナの稼働も楽しみです。
[ 東京都 ]
手ぶらOK&自宅から近いという手軽さから、サンフラワーがホーム化しつつあります。
プレミア12を観戦しつつドライx3、スチーム1セット、病み上がりでしたがだいぶ体調が戻ってきて久しぶりにととのいました◎
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。