絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

脳カレー

2021.03.27

1回目の訪問

予想に反して名サ室!?

初めて利用。
いわゆるジムサウナだろうと言うことで全く期待せず入室。
だったのだが、、

温度計は90℃。カラカラドライと思いきや、かなり湿度が高い。
なので体感が暑い!
温度・湿度、暑さに関しては非常にコンディションが良いと感じた。

(失礼ながら)そこまで工夫されてるようには見えないのだが、
「どこと近い?」と言われると、AKCやマルシンスパ、、のような?
名サウナ室に引けを取らないのでは、、とすら感じる。
(過言だろうか。)


座席は2段。
サウナマットは無く、何名かはサウナマットを持参。
その他の方は、タオルを敷いたり、そのまま木に座るルール。
出る時にさっと拭き取るのがマナーの様子なのでこれに習ってみる。

ストーブは、石がゴロゴロ積んである。
(ロウリュできなくもなさそうに見えるが...)
今後可能になったらすごく良さそうだなー、とだけ妄想してみる。


水風呂は定員2名の小サイズ。
水温計は14℃を指しているが、体感は18〜19℃。

外気浴スペースは無いので、洗い場かお風呂の縁に座るしかなさそうです。
しかし、あまみ出まくり。

全体的にキャパが小さいため混んでしまったら何もかもがアウトだとは思う。
しかし、本日は、なにかしら見えないチカラ、偶然が重なったのかもしれない。

続きを読む
54

脳カレー

2021.03.22

2回目の訪問

朝ウナ。1セット。

カラッと晴れて、例のインフィニティチェアっぽい椅子がバッチリ決まる。

最高。

続きを読む
65

脳カレー

2021.03.21

1回目の訪問

キンッキンの13℃

長野駅からすぐ。そびえ立つ巨大なドーミーイン。
アメニティが充実しまくっていて、お得感半端ない上にサウナがすごいビジホ。

サウナー的には、旅行や仕事のついでに泊まるのではなく、サウナに入るために泊まる感じになる。

チェックインと同時に即サウナへ。
時間的にも空いてて快適。

90℃越えのハードドライ。かなり暑い!
玄人向けなセッティング。

そして水風呂がなんと期間限定で13℃設定!!一気にクールダウン。

そして外気浴スペースには、インフィニティチェアっぽい椅子が。

あいにく中々の雨で、仰向けは辛かったものの、天気次第ではとんでもなく高いポテンシャルを感じる。

そしてお風呂も無色透明だがちゃんと温泉♨️
ガッツリ3セット。

入浴後は、無料のアイスを食べつつ、これまた無料のマッサージチェア。たまらん。

続きを読む
75

脳カレー

2021.03.21

1回目の訪問

長野駅からタクシーですぐ。
男女入れ替え制との事。本日は大きい方らしい。

時間がよかったのか混んでおらずそれもよかった。

サウナ室はとても広々していて快適。
暑い!という感じでも無いが、湿度も快適で長く入っていて辛く無い良サ室。

水風呂は体感14-15℃。小さいながらも、ガッツリ冷える。

そして圧巻の外気浴。
眼前に広がる渓谷の圧倒的パノラマ。

オーバーフローした露天温泉が丁度足にかかり、足湯のように暖かさを感じながら、イスでまったり整える。

これはたまらない良さ。

長野駅に滞在するチャンスがあるなら、足を伸ばす価値ありと感じました。

続きを読む
49

脳カレー

2021.03.20

1回目の訪問

The COSMIC SAUNA

[ 長野県 ]

現代アート、インスタレーションサウナ!

野沢温泉になんと期間限定のモバイルサウナがあるとの事で事前予約。膨らむ期待。

当日は天気も良く、中々の外気浴日和。
そして肝心のサウナは、野沢温泉のランドマーク大湯のすぐ目の前。

スタッフの方々も非常に熱心、丁寧に説明してくださり色々なことが分かった。

内装の設計が複雑すぎて大工さんに断られて自分たちで作ったと言うから驚き。

いざ水着に着替えてIN🧖‍♂️

内装がめちゃくちゃカッコいい。

複雑に組まれた木の隙間から柔らかい光。
薪ストーブ、ヴィヒタ、木とアロマの香りの強さ。

ヴィヒタ水をたっぷりロウリュしてから、好きなだけうちわで仰ぐ。最高。

あったまった後は、借りているスペースにある、水風呂へ。13℃との事。最高。最高。

休憩イスでバッチリととのって、そのまますぐ横にある野沢温泉へも。最高。最高。最高。

とにかく最高!!!のサウナ体験。

今後も長野を中心にいろいろな場所で展開したいとの事。高まる期待!


さて、、しかし一つ注意が、、



「これなんですか?へー!サウナですか!」

場所柄どうしても人通りが多く、またイベントスペースに全く遮蔽物がないが故に、興味を持ってカメラを構えてガンガン近づいてくる人超多数。
マジマジと観察されて、写真撮られ放題。

これはちょっと恥ずかしい。
そういうインスタレーションのキャストの気分。

野沢温泉特有の事情として無料の温泉が点在してるので、サウナも無料とおもってしまうのかも。

自分はまだあまり気にしない方だが、女性等で気になる方は、サウナポンチョなど、持参がおすすめかもしれません。

続きを読む
104

脳カレー

2021.03.16

59回目の訪問

もはや夏の夕暮れ

午後の用事のついでに訪店。
軽めのギックリ腰をやってしまい、我慢していたのだが徐々に回復してきたのでサウナ解禁🦦

空いてるかと思いきやそこそこ混んでいた。

外気が暖かすぎて、春を通り越して夏なのかな?くらいポカポカ。
この感じがサウナのベストシーズンではないかと個人的には思う。

続きを読む
56

脳カレー

2021.03.07

1回目の訪問

錦糸町ハシゴサウナその2 ニューウィング

黄金湯からの流れでそのままニューウィングへ。
超有名店だがこれてなかったのでとても楽しみにしていた。

黄金湯程ではないもののやはり少し混んでる印象ではあったが、
びっくりするくらいの水風呂のキャパ。大きい懐。安心感がすごい。

細かいアメニティや、ちょっとした設備の細かい工夫がこれでもかと施されている。
好きだ。好きな感じだ。
何故か BLUE BLOOD の本。

ベースボールシャツを「神戸」に打ち込んでいざ。

2つのサウナはどちらも最高。

メインのボナサームサウナは、いくらなんでも完璧すぎるでしょ、、という温度と湿度。
定期的に壁裏から響く「ガコ」音と、降り注ぐ熱。
サウナマットも超分厚く気持ち良い。ずっといたい。
2席ある三段目はラッコに匹敵する暑さ。これもたまらん。

もう一つのテルマーレ改も椅子が高く、うちわでセルフアウフグースできる。
これもっと流行ってほしい。待ってた。
今まで行ったスチームサウナ系の中で一番好きかもしれない。

どっちも最高のサウナから、水風呂へ。
泳げる水風呂は初体験。本当に最高。

上がってすぐ、優しい風が吹く休憩椅子。
気持ちよすぎるー、、溶ける、、。

帰り際、着替えていると、なんと有名な吉田支配人さんご本人。
おもわず「うお!」と声を出してしまった。

「良かったです」と伝えることができた。
ニッコリほほえみを返してくれた支配人。

ありがとうございます。また着たいです。

晩飯は駅前の焼肉 三千里さん

続きを読む
63

脳カレー

2021.03.07

1回目の訪問

黄金湯

[ 東京都 ]

錦糸町ハシゴサウナその1 黄金湯

よりによって 3/7 の サウナの日に、そんな話題の銭湯ってどうなの?
や。イケるっしょ。とハイテンションで到着。

入り口で CHILL OUT がもらえた。

店内にかかるコーネリアスのpointを聞きながら、脱衣所へ。

しかし早くも戦場が如く。人人人。
完全にキャパオーバー的な込み方。

洗い場はきれいで快適。
古き良き銭湯シャワーカランがピカピカで新しいのが珍しくてご機嫌になる。

壁にはとてもかわいい絵巻が繰り広げられている。犬多め。
ディズニーの隠れミッキーが如く、ちらほらと可愛いワンチャンイラストが点在でたまらん。

薬湯、炭酸泉、あつ湯と申し分ないお風呂に、2つの水風呂。
コンパクトな中に必要なものが正しくある。最高のデザイン。

そしてサウナ。。行列!!
今日はやや寒かったので、ガタガタ震えながら入室を待つ事に。

サウナは、いわゆる残尿ロウリュ系。ずっとポタポタ。
心地良い蒸発音のホワイトノイズにつつまれながら心地の良い音と湿度。

ただ如何せんフォローできないくらいの密。みんな無言だからギリセーフか。
外気スペースが広さの割にいつでも座れる数が空いており、快適最高。

バースペースも良い感じだったが、満席みたいで即撤退。

話題の銭湯。とっても素敵でした。

続きを読む
42

脳カレー

2021.03.06

1回目の訪問

メガロス町田

[ 東京都 ]

JNファミリーの代わりを探して。

ジム機能があるサウナの候補として訪店。
施設も大きく、スタッフさんも非常に熱心・丁寧で良い施設と感じる。

さてサ室。

ストーブは格納式で見えないが壁の裏側か椅子下の様子。
上段は約90℃、湿度程々。

サウナマットはなく、気になる方はマットを持参すると良さそう。

サウナはコンパクトながら詰めれば13人ほどは入れる計算なのだろうか。
しかしこのご時世。定員が四人までとかなりディスタンス。

行ったタイミングは空いていたらしいが、それでも待ちは何度か発生していた。

水風呂は温度計非表示だったが、体感18℃程。
二人は悠々入れる広さ。

外気浴は流石にないので、洗い場等で。

ジムサウナとしてはとても良い方と感じた。

同時に失われたJNの尊さを再確認する事に。。

続きを読む
32

脳カレー

2021.03.04

58回目の訪問

チェックイン

続きを読む

脳カレー

2021.02.28

13回目の訪問

本当の本当に最後だ。ととのい納めだ。

用事を終え午後、夕方に入店。

大変混雑していますの看板。
確かに、今日は混んでる。今までで一番混んでるかも。
入れるお風呂が無いくらいの賑わい。


ひとつひとつ目に焼き付けたくて丁寧に。
左右反転された謎の異国の背景を、丁寧に丁寧に記憶に焼き付ける。

サウナ室でおしゃべりが始まってしまう。
一瞬自分の心の中の「フレッチャー氏」が現れそうになるが、なんせ今日で最後だ。
そんな事に気を取られたくない。

よくよく話を聴くと常連さん方。
しかもこの次のホームをどこにするか談義。

ホームがなくなるというサウナーさんの喪失感を思えば、、。

今はただただ静かに、サウナに集中しよう。
プール冷冷交代浴3セット。
最後の1セット、奇跡的にヴィヒタ部屋のチェアが空いた。良かった。

最高にととのった。


館内着に着替え、ワンチャンで五目あんかけラーメンでも食べれないか?と除きに行くも満席でClosed。

となりには、休憩室で折り返し、階段の下まで伸びた行列。すごいな。

でもその列はグランドフィナーレの抽選の様子。

支配人の弥勒院さんを横目に一瞬並ぶか考える。

でも、前回渾身の熱波を頂いたばかりだったので、
今日は別の方に譲るほうが正しい気がした。

最後に写真をたくさんとり、施設を後に。
ありがとうございました。

続きを読む
60

脳カレー

2021.02.27

57回目の訪問

チェックイン

続きを読む

脳カレー

2021.02.21

9回目の訪問

一言だけ、、最高!!!🦦

続きを読む
40

脳カレー

2021.02.20

3回目の訪問

久しぶりのYYG。洋風。

ラッコタオル持参もビニールを忘れて焦る。店員さんに一枚もらって事なきを得る。
ありがとうございます。大感謝。

YYGのドライサウナはとにかく広い。
そこまでアチアチではないものの、湿度がよいのか不快感がなく気持ちいい!
今日は結構人が多かった。でも広々サウナ室は居心地も最高。

そしてミストサウナ。

ミストだけでここまで蒸されるサウナは珍しい気がする。素晴らしい!!また来たい。

続きを読む
42

脳カレー

2021.02.18

7回目の訪問

お昼過ぎ訪店。本年一回目。

竹取は本当にいつでも空いていて、施設全体的に好みなのだがいかんせんサウナがちょっとヌルい。
サ室の温度だけあと20℃くらい上がれば、大挙してサウナーたちが押し寄せるに違いない。

非常に多くのバリエーションのととのい椅子もあり、サウナ的ポテンシャルの高さをビンビン感じている。
願わくばサウナ室の温度。。これだけ。

高濃度炭酸泉は人気。1100〜1300ppmとある。結構強い。

ちょうどTVに原田泰造が出ていて、サウナの話をしていた。
サウナ室にいるとサウナの番組に出くわす法則。

続きを読む
31

脳カレー

2021.02.14

12回目の訪問

「ありがとうございます」


夕方に訪店。これた。

体を洗い、さてサウナへのジャストタイミングで、ロウリュが始まる。

室内のテレビはドラマ「サ道」のエンディングが流れていた。偶然偶然。

ゆっくりとロウリュし、熱波を撹拌しながら、昨夜の地震の話。

なんと昨日はエレベーターが止まってしまって大変だったとの事。

そんなこんなで最高の熱につつまれる。
これだ!!最高のJNはこれだった!!!

最近の負けつづきの記憶は一気に更新される。

話題は最終日の熱波イベントの話。閉店後の備品の販売の話。儲けではなくリサイクル。
JNの魂はこうやって持続していく。

最後は一人一人3回づつ。

これで、最後か。最後のJNの熱波だ。

1回、2回、3回。


「ありがとうございます」

思わず、初めて声が出てしまった。
偶然だか、この熱波を受けられてよかった。

続きを読む
46

脳カレー

2021.02.11

11回目の訪問

下手するともう最後かもしれないJNへ。

やはり祝日。混んでいる。
先生もいらっしゃるが、今日はロウリュしても誰も咎められてない。
それどころかサ室内で雑談も。

平和が訪れた!!大好きなJNだ!!

やっぱりサウナは平和が一番だ。
湿度も十分で心地よい。
ヴィヒタの香りと多幸感。

まだ来るチャンスはあるが、いよいよ最後かもしれないと思って1セットづつ、丁寧にととのいたい。

続きを読む
39

脳カレー

2021.02.06

56回目の訪問

昼に訪店。

到着と同時にマット交換。
これは温度が下がってしまうパターン。

しかし、今日の天気、外気浴は非常に暖かく最高。

くりひらのようなストーブ付きの木の縁台はなかなかに珍しいと思う。
晴れの日は本当に最高。

続きを読む
37

脳カレー

2021.02.03

55回目の訪問

サウナ室の温度が上がった!?

公式ツイッターより、サウナの温度が上がった🔥との情報を得て、数日前からソワソワ。

本日ついに訪店🦦
さて、サ室はいかほどか!

上下二つの温度計の上が85℃、下が75℃程。ふむ、、上がった、、のかな?

体感は確かにすこーしだけ上がったような気もしなくもない🙂

まあハード的な限界もある中で、こういう取り組みをしてくれた事については大感激。

欲を言うと、ストーブそのものがロウリュ対応なものに代わってくれたりしたら最高なんだが、それは流石に高望み。

外気浴は程々に暖かく最高でした。

続きを読む
33

脳カレー

2021.01.31

10回目の訪問

うーん。今日も先生いらっしゃるし、目が合ってしまう。。怖い。。😱

隙を見てコソコソロウリュ。もちろん私以外は誰もしない。
アンチロウリュ共産圏。

私の好きなJNにはもう会えないのか、、。

そして今日は、不運にも私の苦手なピチャピチャおじさんに遭遇してしまった。

どこにでも現れるピチャピチャおじさん。

あれおそらく無自覚だから誰かが指摘してあげない限り一生気が付かないだろう、、😥


フシューー、ピチャピチャピチャピチャ、フシュー、、ピチャ、、フー、、ピチャピチャピチャピチャピチャピチャ、、ピチャピチャ、、フシューーー!!

(誇張なし)


ガタガタ揺れながら、ずーーーっとシューシュー息して、手で汗を拭いたり飛ばしたり。パッティングしてる。
本気で気持ち悪い🥶

そして、、鼻を摘んでの水風呂潜水。

さらにさらに、、、他にもかけず小僧年配男性出現、、、。

ここは自分ちかよ、、。

ほとんどのサウナの場合、若い男の子グループがうるさいパターンが1番多い気がするのだが、


JNさんは正直、、ヤバすぎるご年配の方が、、、多い、、、、😰


施設は凄く良いのに、、、、orz

続きを読む
45