2019.12.18 登録
男
[ 東京都 ]
ホームの金春さんがお休み。
いつも通りヌーランドさんでもいいけれど、新規開拓へ。
かるまるの原点などのコメントありかつ駅チカのこちらへ。
五階までエレベーターで上がり、ユニフォームに着替えます。
第二ロッカーは付箋などはなしです。
真ん中のお湯で下茹で。
トロンサウナではなくて、高温へ。チラッと入ったら寒かったので笑
高温はカラッとして気持ちいいです。
やや年季を感じますが、こじんまりとして好みの広さです。
このサ室独占はいいですね。
5分の砂時計2回を目安にしました。
そして、水風呂。
これは!
確かに元祖かるまる!
水流弱めかなと思っていたら、かなりのキンキン激流。
ジェットの終点はギリギリ1分はつかれますが、それ以外は30秒が限界でした。
整いスペースは適当な椅子をお借りして。
水風呂が効いてるので整わない訳がないです。
10/1/6
10/0.5/5
10/0.5/5
の3セットでした。
やや年季を感じる以外は完璧でした。
京急ユーザーとしては川崎乗り換えですかね。
駅チカかつ穴場なのでパンチ効かせたい時に重宝しそうです。
ありがとうございました。
男
[ 神奈川県 ]
仕事が早く終わったので、こちらへ。
時差ウナということもあって人はちらほらです。
白湯で下茹でしてリョウリュウの時間などを確認してサ室へ。
広々としてゆったり過ごすことができます。
アロマミントのリョウリュウはしっかり汗をかいて気持ちいいです。
水風呂は温度よりも冷たく感じ、そして二段のバイブラで整います。
サウナブームに伴ってか洗い場の奥に整い椅子を設けてくださったみたいですが、使用しないですみません。
二段整い、最強なので・・・
8/2/7
10/2/5
10/2/5
の3セットでした。
スピードコースからの生中でおまけ30分もコスパ最強です。
3セットともにしっかりと整えました。
ありがとうございました。
男
[ 神奈川県 ]
仕事と仕事の合間に。
今日は八景の方でした。
サウナからの導線としては外にある水風呂から一気に外気浴になります。
サ室は文庫と異なり小さめですが、空いていたので、のびのびさせてもらいます。
シャワーで汗を流してそのまま外へ。
水風呂は温度的には高めですが、解放感とあわせて心地よいです。
そのまま外気浴します。
8/2/5
8/2/5
8/2/5
の3セットでした。
文庫も八景もそれぞれ良い点があって満足できました。
ありがとうございました。
男
男
[ 東京都 ]
限界を越えた翌日はサウナ。
本当にへとへとなので、整うのは難しいと考えてリフレッシュを目標にします。
露天下茹でからキンキンの水風呂で水通し。
サ室はいつもの香りです。
広いサ室は普段よりも人が多い気がしました。
時間にこだわらず無理ない範囲で汗をかきます。
水風呂はいつも通り冷えてて文字通りCHILLします。
室内浴でリフレッシュ。
7/0.5/5
8/0.5/5
6/0.5/5
の3セットです。
体力がないのでバンパイヤは無理と判断し、自家製オロポでいたわります。
サクサク癒しもいいですね。
ありがとうございました。
男
[ 東京都 ]
思ったよりも早く仕事が終わったのでこちらへ。
浴場は地元の方で混んでいるものの、サ室は久々の少数精鋭。
湯船が混んでいるので、さっと下茹でしてサ室へ。
サ室は3人のみでした。
金春サウナハットの紳士と少し談笑して、あとは自分の時間に。
ゆったりとしたスペース、ゆったりとした気持ちが心地よい汗をかきます。
スペースがあるためか、普段よりも温度高めでグッドでした。
ここのボナサウナは最高です。
水風呂はいつもの角っこですが、のびのび。
しっかり満喫。
整いスペースも普段よりも長めに過ごします
7/2/6
8/2/8
8/2/6
の3セットでした。
ここ最近で一番の整いでした。
空間のゆとり、心のゆとりが整いに不可欠なのを再認しました。
サウナ上がりは10%の強力クラフトビールはないものの、ミルキーウェイでした。
時間が許せば、やはり空いてる時間でのんびり整うのが最高ですね。
本当に贅沢すぎました。
ありがとうございました。
男
[ 神奈川県 ]
通勤経路にあるにも関わらず、今まで寄らなかった川崎へ。
二大サウナのうち、今日はこちらへ。
京急からだと大きな道を二本渡るので直線距離よりはかかります。
1階で受け向けして一気にロッカーのある7階へ。
館内着に着替え、サウナのある8階へ。
タオルとかはそこの鍵のないロッカーへ。
シンプルな造りでありがたいです。
外気浴の下見をかねて露天で下茹でします。
水位がややないので半身浴的に浸かる感じですね。
サ室は横長で入り口にテレビがあります。
一番奥に噂のikiサウナが鎮座してます。
ikiさんの隣上段に陣取らせて半身で背中を向けて汗をかきます。
湿度は高くないですが、隣なのでよく汗がでます。
で、ここからの導線が完璧でした。
サ室をでて一歩の熱い湯船で汗を流し、隣の水風呂へ。
噂通り温度詐欺ですね。
体感でホームの金春よりも冷えてます。
長さとしてちょうど足を伸ばすの完璧なサイズかつ深さもばっちりでした。
整いは外気浴で。
いつもの材質と違いますが、これはこれでといった感じです。
人もいなくて露天の水が注ぐ音と時折電車の音で心地よいです。
8/2/5
10/2/5
10/2/5
の3セットでした。
3回とも上段隣で最高でした。
2セット目からの整いが気持ちいい。
このikiさんでロウリュウできたら、本当に最高でしょうね。
帰り道もサ飯にぴったりな店が多いのもよいですね。
品川から中本さんがなくなるので、川崎中本さんもいいな。
ありがとうございました。
男
[ 東京都 ]
前回の月曜サ活、投稿したつもりで上手くできていなくてちょい記録しかできませんでした笑
ということで、久しぶりの水曜サ活。
木曜金春一日繰り上げです。
天気悪いのにも関わらず、大人気です。
自分の体調やや悪なので、1セット目は軽く始めると決めて下茹でしました。
サ室は相変わらず満員御礼です。
無理ない感じでゆっくりして水風呂、整い長めで行います。
6/2/5
8/2/5
10/2/5
の3セットでした。
後半には調子出てきました。
2セット目、まさかの水風呂4人という奇跡が起きました笑
サウナ上がりは前回ミルキーウェイでしたが、今回はアルクトゥルスの安定の宇宙でした。
体調も整いました。
ありがとうございました。
男
[ 東京都 ]
マイルーチン木曜金春湯です。
本日は普通からやや混みくらいでした。
厚湯での下茹でからのサ室へ。
サ室はいつも通り静かで気持ちのいい暑さです。
100℃近いサウナよりも、やはりここのサウナが一番気持ちよく汗をかくきがします笑
サウナハットの方も多くいい感じです。
水風呂はその冷たさもですが、浸かった時に顔にあたる心地よい冷気が好きなのかもしれません。
8/2/5
10/2/5
10/2/5
の3セットでした。
サ室自体は途中で満室となったりしましたが、他のサウナーさんと上手くシンクロしたことで、むしろ一番心地よくセットをこなせた気がします。
いつものようにビールを飲んで休憩してゆっくり大崎駅に帰りました。
次回は定休日が変わった初回の月曜あたりを狙ってみたいです。
ありがとうございました。
男
[ 東京都 ]
金春湯さんがお休みなので、第2のホームへ。
導線(定期区間、駅チカ)がいいのも嬉しいです。
いつも通りに露天で下茹で。
外気浴整い難民の方が階段で立ちながら整っているのに出会います。
外気浴修行中の自分も、外整いスペース希望です!
そんなこんなでサ室へ。
一番奥の上段、左半身が焼けるスペースは今日も健在です。
ここのテレビは何故か好きです笑
そして、水風呂へ。
本当にすっきりします。
バイブラをある程度回避すれば、1分までギリギリつかれることがわかりました笑
これも修行の成果ですかね?
8/0.5/6
10/1/6
10/1/6
の3セットでした。
本当にここの水風呂は自分の中では最強です。
サウナの真髄は水風呂というのがよくわかります。
サウナ上がりは、駅前のバンパイヤさんまでも鉄板です。
ありがとうございました。
男
[ 東京都 ]
少しゆっくりできる時間があったので、こちらへ。
下神明の駅ははじめて降ります。
駅からは近く助かります。
噂のタヌキさんにご挨拶します。
2階で受付して外気浴スペースのある3階へ。
サウナマットはレンタルさせていただきます。
なかなか盛況でした。
立体型カランや壁付けでないシャワーなどに感動しながら、露天で下茹でします。
天気もよく暖かいので、課題の外気浴がらくらくこなせそうです。
サ室はテレビなしで黙想系です。
湿度は高くなく、比較的カラッと高温でした。
高温に耐えられるかなと思ってびびってましたが、ほどよかったです。
導線はよく、対面のシャワーでしっかり汗を流して水風呂へ。
バイブラは心地よいのですが、温度としてはやや物足りなく感じました。
二段階整い用としては完璧なのでしょうが…
室内気浴整いスペースもありましたが、外気浴へ。
寒くも暑くもなく完璧な外気浴でした。
空は青く遮る建物もありません。
残りのセットはサ室は満室でした。
なかなかびしょびしょテンションが下がりました。
サウナマットは必須に感じました。
最終セットは水風呂満席で外気浴直行でした。
6/2/6
10/2/6
8/0/8
の3セットでした。
タイミングの問題もあったのでしょうが、やや不完全燃焼でした。
外気浴は過去のサ活の中で一番上手くいったのはよかったです。
セルフオロポ作成して入口の休憩スペースでゆっくりさせていただきました。
窓からの風が心地よかったです。
また、日を改めて再訪させていただきます。
ありがとうございました。
男
[ 東京都 ]
タフな仕事の後はすっきりサウナですよね。
そんな時には尖った水風呂を持つこちらへ。
定期券内にあり、駅からも遠くないのは助かります。
露天黒湯で下茹でして少し外気浴。
ドラクエでいうところの最後の鍵を使ってサ室へ笑
お風呂はいつも通り混んでいるのに関わらず、サ室は広くてゆったりです。
最奥のナイススペースで、ぼんやり汗をかきます。
ここのテレビは何故か気になりません。
そして、水風呂へ。
最高です。
興味本位では、入れない尖った水風呂はいつも最高です。
8/0.5/5
10/0.5/5
10/0.5/5
の3セットでした。
しっかり整いたいときはこちらにお世話になります。
ありがとうございました。
男
[ 東京都 ]
早めに切り上がったので、こちらへ。
サ活前の小腹満たしって難しいと考えますが、今日は銀六いもさんで。
ほどよい甘さでほっこりします。
インスタチェックでで50円ちゃっかり割り引いてもらいました笑
後ろがつまってないので、ゆっくり下茹で。
熱めのお湯が染み渡ります。
で、水通し。
1セット目はゆったり。
それ以降は満室ですが、絶妙なタイミングでリズム崩れることなくいけました。
10/2/6
10/2/6
10/2/6
の3セットでした。
1セット目はバチバチに。2セット目もかなり。3セット目はそこそこにといった感じでした。
ここの水風呂の角がホームなんだと思います笑
今日もありがとうございました。
週末のボンタンアメイベントいけないのが、過ごして残念です。
男
[ 神奈川県 ]
出来ない出来ない詐欺で、結局時間を見つけてこちらへ。
ラッキーにも1時間確保してこちらのスピードコースへ。
慣れたもので直ぐに全裸になって、ウキウキで階段を降ります。
はじめから2セットでリョウリュウと合わせると決めたので、かなり楽でした。
折角なので新たな試みとして水通ししてます。
水通しのおかげか1セット目から10分も楽々でした。
10/2/6
10/2/8
でした。
前回同様に強めバイブラで二段階水風呂整いでした。
バチバチには整わないものの、かなりふわふわしてリフレッシュできました。
後ろがあるので、例の場所での誘惑には負けずにさっと通り過ぎます笑
1時間2セットが自分のレベル的には一番合います。
ありがとうございました。
男
[ 東京都 ]
今日から3日間仕事終わりサウナにいけない。
ということで、早朝ウナすることとしました。
早朝ウナなら、そこそこ空いている可能性もあるのではということで、普段いくことのできない聖地のこちらへ。
OIOIの時計で11℃を確認して突撃。
下駄箱はほぼ満席で、大誤算かとビビリながら、そっとサウナをお願いします。
館内着に着替えてワンフロア上へ。
最低限の荷物をニューウイングスタイルのロッカーへ。噂の付箋をはってマーキングします。
流石に都道府県は書きませんでした。
浴室はそこまで混んでおらず、充実したサ活できそうな程度でした。
噂のトゴールの湯で下茹でします。
朝日が気持ちいいです。
ビート板をもってサ室へ。
かなり広いスペースは乾いていて温度はバチバチです。
間接照明の感じが落ち着き、テレビもそこまで気になりません。
静かに皆さんと汗をかきます。
温度が高いのですぐにいい汗をかきます。
導線も完璧でした。
サ室の対面のシャワーで汗を流して水風呂へ。
北欧をイメージした中庭?が粋です。
温度は普段お世話になっているサウナと同じくらいですが、深めなこともあってしっかり冷やされます。
そして、外気浴へ。
フラットにさせてもらってゆっくり休みます。
1セット目が一番整いました。
青空が気持ちいいです。
6/2/6
10/2/5
6/2/5
の3セットでした。
本当はおかわりしたかったのですが、この後仕事なので、そこそこで切り上げました。
サウナ上がりは、有名なカレーをいただきました。
朝御飯としては贅沢すぎます。
流石聖地です。
先日訪れた、かるまるさんとは逆のベクトル?のシンプル・イズ・ベストですね。
今日くらいの人数でゆっくりできるのであるならば申し分ありません。
こっそり朝ウナ、またしに来ます。
ありがとうございました。
男
[ 東京都 ]
個人的に毎週木曜日は金春の日。
普段よりも少し早めだからかサウナセットバック多めでした。
いつもの通り熱い方で下茹でしてサ室へ。
皆さん静寂を楽しんでました。
昨日からの疲れが流れていきます。
1回目なので短めに切り上げます。
水風呂は温度では語れない気持ちよさがあります。
いつもの通り角のところでゆっくりします。
整いスペースも本当に大好きです。
6/2/4
10/2/4
10/2/4
の3セットでした。
今日は2セット目が一番整いました。
途中で空いてきて3セット目は貸し切りサ室の時間がありました。
最高でした。
サウナ上がりは地元厚木のクラフトビールでゆっくりさせていただきました。
ありがとうございました。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。