chane

2020.03.09

13回目の訪問

思ったよりも早く仕事が終わったのでこちらへ。
浴場は地元の方で混んでいるものの、サ室は久々の少数精鋭。

湯船が混んでいるので、さっと下茹でしてサ室へ。

サ室は3人のみでした。
金春サウナハットの紳士と少し談笑して、あとは自分の時間に。

ゆったりとしたスペース、ゆったりとした気持ちが心地よい汗をかきます。
スペースがあるためか、普段よりも温度高めでグッドでした。
ここのボナサウナは最高です。

水風呂はいつもの角っこですが、のびのび。
しっかり満喫。
整いスペースも普段よりも長めに過ごします


7/2/6
8/2/8
8/2/6
の3セットでした。

ここ最近で一番の整いでした。
空間のゆとり、心のゆとりが整いに不可欠なのを再認しました。

サウナ上がりは10%の強力クラフトビールはないものの、ミルキーウェイでした。

時間が許せば、やはり空いてる時間でのんびり整うのが最高ですね。
本当に贅沢すぎました。
ありがとうございました。

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 16℃
0
41

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!