2022.11.20 登録
[ 兵庫県 ]
18時半頃利用。
風呂に人は多いがサウナは7人程度で少なめ。
4セットの後たまにはスチームサウナへ。
ふとスチームサウナで熱めのがあれば入ってみたいなと思ったり。秋葉の安心お宿のスチームサウナは結構熱かった。
1時間半くらい風呂はいったりサウナ入ったりしつつ退出。
[ 東京都 ]
朝5時半くらいに起きて朝サウナへ。
昨日の夜と打って変わって人も少なく自由に入れた。
ZENの方で3セット、ZEN奥にある椅子のスペースは真っ暗すぎて何も見えなかったので結局入らなかった。
サウナイキタイ見てなかったら何があるか初見では判らない。
しかしながらDESSEの茶室サウナ好きなのでここのZENサウナも気に入ってしまった。
そして新幹線で帰る、連休だからかグリーン席しか空いてなかった〜
[ 東京都 ]
成田からの出張帰りにサウナ何処か行きたいということで
今話題の泊まれるサウナ、品川サウナさん。
22時頃到着、外に入館待ちの人が8人程…凄い人の数。
宿泊なので待たずに入れて良かった。
宿泊施設の説明を店員の人に聞きサウナへ。
途中に置かれてた店員さんのらしきスマホに高松のゴールデンタイムのシールが貼ってあった、こんなところで見るとは。
KUUサウナとZENサウナの2つ。
KUUはスタジアムサウナでZENはサウナDESSEの茶室サウナみたいな感じ。(床が畳)
とにかく人が多い!なんだこの人の数は!というレベルの混み具合ながら何とかどちらも2セットずつ。
最上段は熱々だった。
水風呂は15℃くらい(18℃表記になってるけど明らかに冷たい)と、8.9℃。ゴールデンタイムと同じ温度で超冷たい…!潜水OKとのことで潜水してきた。つめたい。
ととのいスペースもクーラーの効いた静かな内気浴部屋と屋上の外気浴、椅子もインフィニティチェアからアディロンダック、寝椅子、ベンチ、不感湯とありとあらゆるととのい方ができる。
数えたら19人も椅子に座っていた、本当に多い。
しかしいい感じの風が吹いているのでとても気持ち良い。
アウフグースは22時のだけ参加、ちょっと休んでからまた朝に入ろう。
風呂は屋上の風呂だけぬる湯でそれ以外全て不感湯というこだわりなのでそこだけ注意。
あと宿泊できるけど中には自販機しかないので何か食べたい場合は外に出ることになる。
朝だけパンケーキとコーヒーが食べられるらしい。
[ 兵庫県 ]
22時から利用。
久しぶりに来た、中学生か高校生くらいの子が元気にサウナではしゃいでいた。
後は神戸サウナのサウナハットを見かける、ブルアカコラボのサウナハットが1年そろそろ限界なので自分も買おうかなと。
後前からリクライニングが壊れていた椅子がついに撤去されていた。
ここ一年で2つも消えているので残り1個もそろそろ壊れるのかな…大事に使ってほしい。
後ゲームコーナーがちょっとリニューアルしてお隣の部屋に移っていた。
加古川店程ではないけどちょっと豪華に。
というわけで特別に特に何かあったわけでもなく3セット。
[ 兵庫県 ]
2日連続サウナ、21時頃利用。
珍しくサウナに20人居るくらい埋まったもののサウナが広いのでなんとか座れる。
ととのい椅子難民にもギリギリならず上手く4セット入れた。
水風呂15℃がやはり良い。
[ 兵庫県 ]
21時半頃利用
遠いところに行くのも億劫、夕飯ついでにサウナ。
人は多めながらも静かで気持ちよく入れた。
ととのい椅子に座っていても静かで寝そうになった
[ 兵庫県 ]
平日だけど播但線に乗って花北の花の湯へ。
サウナ関係無いけど播但線の車両って整理券の機械が車内にあるのね…何だこれはと思って見てた。(今まで車と自転車で来てた
飾磨の花の湯の方が外気浴あるし椅子多いし何だけどたまにはね。という事で。
休憩スペースに漫画多数150円でドリンクバー使えるしで風呂から出た後の満足感はこちらか。
サウナは3セット、水風呂の温度はやっぱりこれくらいがいい。
今度はここのご飯も食べてみたいなと思いつつ終電が近いので帰る。
[ 大阪府 ]
久しぶりのサウナDESSE。
前回は平日に来ていたので土曜に来ると人がいっぱい!
ここの森サウナが風景といい温度といい滅茶苦茶最高なのである。
そして茶室サウナでのんびり座る。
2時間コースだったので早々に出たけど、
サウナ専門施設はスーパー銭湯とは違う良さがある。
オロポは普通のオロポでよかった
[ 兵庫県 ]
22時ごろ利用。
サウナで筋トレしてる人がいた。なんか前も見たようなそうでないような。
凍った飲み物サウナに持ち込んでたので何か色々と怪しい。
それはそうと3セット。いいサウナだった
[ 兵庫県 ]
18:15頃利用。
雨が強く降り出したので外気浴は濡れながらに。
比較的静かな回だった。10分3セットに炭酸泉浸かって終了。
いつも22時頃使ってるけどこの時間帯でも人多いんだな…と
[ 兵庫県 ]
23時に利用。
唐突に宿泊サウナしたくなったので万葉倶楽部へ。
23時のロウリュを受けて10分3セット。
ここはサウナハットまで貸し出してくれるので持っていかなくていいのはありがたい。
サウナ上がりにデカオロポとチョレギサラダで夜食って寝る!
[ 兵庫県 ]
22時頃利用。
唐突にサウナに行きたくなったので歩いていける華楽の湯へ。
和の湯の時はあまり来ないんだけどたまにはいいよね。
サウナ室に8人くらい、でも入っている人は皆静かでのんびり入れた。
華楽の湯側から行ける2階、二桁回数来てるのに未だに上がったことないなと思いつつ帰宅。そのうち見てみたい
[ 兵庫県 ]
21時半頃利用。
意外にもサウナに7人、ととのい椅子難民になってしまった。
2セット目以降は何とか座れる程度にはなった。
とても静かなサウナで快適、サウナハット被ってる人もいた。珍しい。
後炭酸風呂が調整中で普通の風呂になっていた。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。