絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サっさん

2023.03.27

1回目の訪問

サウナ飯

3年位ぶりにIN
混雑状況ミドリだったけどダダ混み
ロッカーも浴室もサ室も大学生?
らしき団体でずーっと混雑

タワー3セット
炎2セット
+薬草、炭酸泉

サ室は適度にロウリュで最上段は快適
適湿度でじっくり蒸されて気持ちいい
炎はカラカラでチクチク感がまた良し

水風呂は3種あり使い分けでこりゃ良い
整いは外気エリアに椅子10脚くらい
暗めで良いがほぼ満席

団体はなんで?連れサ、水、休 なんかぃな、、
大声でうるさいし 怒

無になって勝手に整いましたけど、、、

番町製麺

ラーメン小 濃厚、ニンニク、野菜普通

サ前にこってり めちゃ美味い

続きを読む
126

サっさん

2023.03.23

1回目の訪問

サウナ飯

お湯処 美福

[ 広島県 ]

福山サ旅② 初IN

浴室は昭和の雰囲気を残してリニューアル?
ご年配の方が多いですね

サ室は5段で最上段はかなりあつあつ
1つ下の段がちょうどいい
水風呂は18℃くらいかな
全身直がけでも耐えられる
外気浴スペースでゆっくりねんころ
4セット しっかり整いました!

2階のエステバスがちょい強めのジェット
背中から腰に強めの圧が最高気持ちいい
1階では電気風呂レベル2
(揉みほぐしプログラム有り)
ぬる湯の高濃度炭酸泉と薬草湯を堪能
比較的空いてたので長時間滞在
またゆっくり来ます!!

中華そば そのだ

ワンタンメン+魯肉飯

どちらもめちゃウマ 魯肉飯は本場並

続きを読む
121

サっさん

2023.03.23

1回目の訪問

サウナ飯

福山サ旅① 初IN

入口からなんかほっこりな雰囲気
タワー4、瞑1セット

サ室は高温適湿で上段であちあち汗かき
水風呂も備長炭で包まれ肩まで浸かり最高

生源泉が絶妙な ぬる冷でゆったり出来る
外気浴もイスたくさん 寝転んで
程良い雨に打たれて気持ちよく整いました!
またゆっくり来ます!!

天丼てんや フジグラン神辺店

オールスター天丼

目の前にあったので吸い込まれガツ食い 美味しかった〜

続きを読む
114

サっさん

2023.03.17

3回目の訪問

いなり湯

[ 広島県 ]

汗かけるサウナと電気風呂・イソジン求めて
気づけば金曜3週連続でここにINしてる

4セット(8〜12,3,4〜6)
+薬草湯長め、電気風呂レベル3

今日はサ室温度計は78℃
上段はあちあちで下段も程良い熱さ
湿度ちょうど良く速攻汗ぼたぼた
水風呂もいつも通りで幸せ〜

10キロくらい自転車こいで来たので、
少し疲れたカラダもすっきりリフレッシュ!

続きを読む
114

サっさん

2023.03.15

8回目の訪問

水曜サ活

安芸の湯

[ 広島県 ]

4セット(9〜11,3,4〜6)
+炭酸泉(NORMAL)、薬草風呂

サ室はまあまあ埋まってだけどほぼ上段確保
コンディション抜群で良い感じに汗かきスッキリ
水風呂は広々ゆったり
外気浴も少しぽかぽかで心地良く、
雲1つない青空で深く深呼吸〜〜
寝そべりの休憩でめちゃ整いました!

続きを読む
124

サっさん

2023.03.10

2回目の訪問

いなり湯

[ 広島県 ]

電気風呂とイソジン求めてIN

4セット(8〜10,3,4〜7)
+薬草湯長め、電気風呂レベル3

今日もサ室温度計は82℃ですが、
上段は体感90℃台後半であちあち
湿度高めで速攻汗ぼたぼた
水風呂は体感14℃くらい
あまみがすっごい出てました

薬草湯(イソジン風呂)は今日も
染み込む感じでちょ〜気持ちいい

不思議と比較的空いてました
スッキリ整いカラダもリフレッシュ!!

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
119

サっさん

2023.03.08

1回目の訪問

サウナ飯

以前何度か来てましたが久々のIN
浴室もサ室もご年配方々でまあまあ混雑

4セット(9〜11,2,4〜6)
+薬草風呂、電気風呂レベル4

サ室は温度計100℃だけど、体感80℃台前半
比較的カラカラでなかなか汗かけず
8人でキャパいっぱい(15人は無理)
水風呂はサ室出て正面で良い深さ
潜水禁止と書いてあるのにみんな潜水
整いは外気エリアにプール椅子4脚
マモノがいっぱい
整いはしたけど、気分ちょいわろし、、

めりけんや 高松駅前店

かけうどん小、野菜かき揚げ

美味しかった! インバウンド外国人とコミュ楽し

続きを読む
124

サっさん

2023.03.06

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

初IN 最後のはしごはここへ
桜館から気持ちよく散歩

じっくり4セット堪能
+黒湯たっぷり3セット

サ室は高温カラカラ
上段にタオル引いてじっくり蒸される

水風呂は少し温度低めの感覚
ここも水質抜群で、ちょ~気持ちいい!
でやっぱり水上がりあまみがハンパない

休憩は露天エリアで
導線最高でMAX昇天しました
久々に壇蜜さんの天の声
「おいきなさい」が聞こえてきた(*´ェ`*)

黒湯は熱すぎずちょ~気持ちいい〜
カラダに染み込む染み込む

スッキリ整い満喫し過ぎて、
やっちまった~
ここ浴室内に時計ないし、、
まさかの飛行機間に合わず、、、(泣)
またゆっくり来たいスペシャル風呂でした!!

歩いた距離 1.9km

レイバーランド

白レバー三昧(ワサビ、ユッケ)

最高でした!

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 14.5℃
129

サっさん

2023.03.06

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

桜館

[ 東京都 ]

初IN はしごでここへ
池上本門寺にお参りして気持ちよく散歩
以前この近くに住んでたけど、
気になっててここには行けず、、
昔ながらの雰囲気でジモピー感強し
4セット堪能
+100%天然温泉、電気風呂レベル4

サ室は程よい温度湿度
上段にタオル引いて良い汗タラタラ

水風呂は向かって奥に長い
その奥に一脚整いイスあり
水質がスゴイ強気に襲って来る
冷た過ぎず程よい温度
くーーーー カラダが長めに求めてる
水上がりあまみがハンパない

純養褐層泉は真っ黒で透明度10cm
カラダに染み込む染み込む

電気風呂はレベル4
油断すると、つりそうになるぅー
肩と腰が元気に復活したぞ!

スッキリ整い&カラダ元気復活!
またぜひ来たいお風呂でした!!

歩いた距離 3.6km

こぶた

ロースカツAセット

蒲田と言えばトンカツ 美味しかった!

続きを読む
120

サっさん

2023.03.06

1回目の訪問

サウナ飯

COCOFURO ますの湯

[ 東京都 ]

初IN はしごでここへ
たかの湯と同じ雰囲気(当然か、、)
混雑しており 2セットで終了
+あつあつ黒湯、炭酸泉

サ室は定員6人で常に満室
外ベンチで待ちも発生

ご年配か多くおられ、ゆったり感満載
水風呂も4、5分入られたりで待ち行列発生
一回目入れずに冷シャワーに、、
1人体育座りが精一杯のつぼ風呂タイプ
これじゃゆっくり出来ませんね、、
整いイスは2脚とベンチ

期待して来たけど、残念でした(泣)

アイスモナカ

美味しかった!

続きを読む
104

サっさん

2023.03.06

2回目の訪問

朝ウナ 少し軽め3セット
+ジャグジー堪能

サウナは昨夜より高温あちあち
上段はマット熱くて座れない、、
水風呂は18℃くらい
この時点ですでにプチ昇天

朝からめちゃくちゃ整いました!
また来ます!

続きを読む
100

サっさん

2023.03.05

1回目の訪問

関東サ旅①
人気のここへ泊まりでIN

4セット
+ジャグジー長め

サウナは高温あちあちで長く入れず、、
短時間で汗だくになれます
水風呂は20℃くらいだけど、
水質抜群で包み込むようなスペシャル感
外気浴エリアで小雨が降る空の下
あかりも少なく程よい暗さの中で昇天

コンパクトで詰まってますね
マイペースでめちゃくちゃ整いました!
人気なのもわかります!

続きを読む
74

サっさん

2023.03.03

1回目の訪問

いなり湯

[ 広島県 ]

3月最初のサ活は気になってたここへ
昔ながらのコンパクトな銭湯
全体的にキレイで良かったです

4セット(8〜10,2,4〜6)
+薬草湯長め、弱めの電気風呂

サウナは2段で温度計は82℃ですが、
上段は体感90℃台後半な感じ
湿度は程よく抜群のコンディション
水風呂は体感14℃くらい

サ室出てすぐシャワーと水風呂
整いイスが2脚
外気浴エリアは狭く休憩には要注意

薬草湯は濃いイソジンみたいですが、
染み込む感じで気持ちいい
電気風呂はそてつ湯の60%くらいの強さ

スッキリ整いました!
またちょくちょく来ます!

続きを読む
95

サっさん

2023.02.28

7回目の訪問

安芸の湯

[ 広島県 ]

4セット(9〜11,2,4〜6)
+塩1セット
+炭酸泉(NORMAL)、薬草風呂

前回の平日と違い浴室、サ室とも混雑なし
サ室もコンディション抜群で汗かきスッキリ
外気浴も心地良く、雲1つない青空眺めての
寝そべりの休憩は抜群でめちゃ整いました!

福岡のお風呂事件の流れか、
女性スタッフさんが忙しそうに出入りして
色々チェックされてたので少しそわそわ、、w

続きを読む
107

サっさん

2023.02.24

2回目の訪問

そてつ湯

[ 広島県 ]

電気風呂求めて来てみたら、
まさかの電気風呂がない方(泣)
その分露天風呂と「うきうきぶろ」を満喫
強めの泡でカラダが浮くお風呂
なんともナイスなネーミング

サ室はもう片側より更にコンパクト
常に5人でいっぱいいっぱい
こないだも居られた くるくるカラフルさんが
今日もサ室でくるくる腰回されてました(笑)

水風呂はもコンパクト1人用
整いは露天の長椅子で
2セット 気持ちよく整いました!

続きを読む
109

サっさん

2023.02.24

1回目の訪問

そてつ湯の電気求めて呉へ
気になってたここへ
浴室は空いてたけど、サ室はまあまあ混雑
塩とボナは休止中

4セット(8〜10,2,4〜7)
+天然温泉、弱めの電気風呂

スタジアムサウナ最上段は熱々ですね
湿度は低めで汗かき辛いコンディション

海眺めての休憩は良いですね
スッキリ整いました!

だし道楽のかすうどん食べに行ったのに、
まさかの「定休日」 (;´д`)トホホ…

続きを読む
97

サっさん

2023.02.21

2回目の訪問

サウナ飯

IKI✕2(ロウリュ1)、ソロ✕2、空海少し

IKIの良い香り
ロウリュタイムはマイルドでアロマよかよか
後半は氷ヌリヌリからの熱風いらっしゃい
脈拍170くらいでランニングハイ並でした
マジ至福の時だわぁ

ソロは温度湿度ともに抜群
セルフロウリュ〆で良いサラ汗がドバドバ

グルシンの水風呂は包み込むような感じ
マジ強めの羽衣マトエました
高松の夜空眺めての外気浴で超絶トランス

最後は味噌汁(ラドン天然温泉)が、 
絶妙なぬるさで優しく抱きしめてくれた
GT最高にキマリますね!!

麺屋はやぶさ 高松瓦町店

豊潤はやぶさ

ニンニクチップや昆布酢で味変しながら 締めのライス入れてスープまで完食

続きを読む
117

サっさん

2023.02.17

6回目の訪問

安芸の湯

[ 広島県 ]

昼間にIN
駐車場が第2まで大混雑しててやな予感
案の定 老人会か何かのイベントで
爺さまでごった返してました、、、
サ室内、浴室内でおしゃべりばかり
常連ファーストでスタッフ見て見ぬ振り

3セット(10〜12,2,4)
+塩1セット寝転び長め
+炭酸泉かろうじて1、薬草湯入れず

炭酸泉はイベント仕様のバスクリンあり
ワイン色でポリフェノールっぽい香り
絶対ええやつ使ってる感じで、
すーすーなのにヌルっと感もあり
カラダ全体ご羽衣感になれてGOOD

マイペースでサクッと整えましたが、
とても気分悪かったですね(;´д`)トホホ…

続きを読む
101

サっさん

2023.02.14

9回目の訪問

久々のホームでゆったり
平日昼間も人増えてきてるなぁ

4セット(9〜12,2,4〜6)
+塩1セット長め
+温泉、炭酸長め、蒸少し

本日のサ室は抜群のコンディション
湿度もちょうど良くていい汗かけた
外気浴は少し寒いくらいで、
晴天下で空眺めてとっても整いました!

ビギナーサウナーも増えてるので、
マモノがちょこちょこ
・複数で来て黙浴出来ないマモノ
・炭酸の吐出口に股間つけて喜ぶマモノ
 風呂テロですのでやめよーね!

続きを読む
97

サっさん

2023.02.08

5回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

安芸の湯

[ 広島県 ]

3日入院してサウナイキタイMAXに
退院早々ここへ

4セット(9〜10,2,4〜6)
+塩1セット長め
+炭酸泉2、薬草風呂
炭酸泉はNORMAL

はじめての平日訪問でしたが、
サ室が満員の時もあり週末並の混雑ぶり

念願のホルモン天白そば食べられました
ホルモンの揚げ具合、あっさりな白そば
お出汁も最高、上にのってる海苔と白ごま
抜群のバランスですね
退院後の最初が至極の美味しさで感激!

改めて健康第一を考えて、
サ活を充実させようと思いました!

ホルモン天白そば(大)

バランスの良い至極の美味しさ

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16.5℃
90