絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サっさん

2023.05.20

1回目の訪問

サウナ飯

関西サ旅②
駅近で便利なサウナ付ホテル

浴室はキレイで清潔感満点
浴室もサ室もとても空いててGOOD
大きなお風呂は少し熱めですね
ホテルのお風呂はほぼほぼなんですが、
子供には熱めなんですよね、、

サウナも水風呂も好きなコンディション
整いはお風呂のフチたけど、
3セットしっかり整いました!

麺匠 たか松 京都駅ビル拉麺小路店

ホタテ香る鶏塩らぁ麺

飲んで〆に良い。黒七味入れての味変はピカいち

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
98

サっさん

2023.05.19

1回目の訪問

関西サ旅①
夜中に露天風呂目的で初IN

浴室もサ室も若衆でごった返してました、、
なんとか3セット
施設レベルの高さは素晴らしいのですが、
半端ない混雑とあちこちで爆しゃべり
言葉にならない、、、

続きを読む

  • 水風呂温度 17.4℃
93

サっさん

2023.05.17

1回目の訪問

サウナ飯

スパシーレ祇園

[ 広島県 ]

オープン初日避けて昼間にIN
コンパクトながらサウナ特化の良い施設
サ室はキャパ広めでシーレの1.5倍くらい
座る場所で違いがあり、左手の上段は熱め
88℃の割にはとても熱く感じました
ご年配の方はアチアチ退散の方もちらほら
オートロウリュのブロワーは天井から4ヶ所
場所によっては吹き出す熱風がかなり熱い
たかの湯ほどの爆熱波ではないけど、
広島にはあまりないタイプの本格派

水風呂はなぜこの温度なんだ?
半分区切ってグルシンにすれば良かったのに
広いので潜水OKにしても良いかも
外気浴は週末や夜は混むだろうな、、
場所が足りなさ過ぎますね
あと、これからの暑い季節の畳は
ヤケドするぼど熱くなると想定

色々改善されると期待しますが、
広島を代表する良い施設になってほしい
5セット気持ち良かったです!
またゆっくり来ます!!

風雲丸 祇園西原店

濃厚つけ麺

濃厚でもペロリと食べれる

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18.2℃
131

サっさん

2023.05.09

12回目の訪問

サウナ飯

安芸の湯

[ 広島県 ]

外気浴に良い天気でここにIN

4セット(8〜10,3,4〜6)
+塩1、炭酸泉(NORMAL)、じっこう湯

浴室はイベント並に地元のお年寄り多し
サ室は半分くらいだけど上段で蒸される
外気浴が最高に良い季節
雲ひとつない青空でそよ風さらら
寝そべりの休憩からの眺めが幸せ〜
炭酸泉と薬草湯たっぷりで整いました!

中村製麺

尾道ラーメン+炒飯セット

抜群の整いセット サービスのゆで卵がうれしい!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16.6℃
131

サっさん

2023.05.05

1回目の訪問

出雲サ旅②
センチュリオン様で満喫したので、
露天外気浴とお風呂目的で初IN

浴室は家族連れでごった返してましたが、
お風呂は数種類ありどれも広々
サ室も水風呂も広めでマイペース3セット
ぽかぽか陽気と風も程よく吹いてて
気持ち良かった〜〜

続きを読む
158

サっさん

2023.05.05

1回目の訪問

サウナ飯

出雲サ旅①
人気のここに初IN
最初に言っちゃいますが、
整いローテだけだと歴代最上位でした!

きれいなホテルのエントランス
この時点でワクワクMAX
でもって予期せぬ空き空きの浴室
サ室は3段でかなりあつあつ
水風呂はグルシン
かるまるやウェルビーで耐性ついてて
長めでも耐えられました(笑)
外気浴スペースはコンパクトながら
ホーホケキョーに癒やされる
寝そべりチェア最高でゆっくりねんころ
6セット しっかり整いました!
またゆっくり来ます!!

サ飯は皆さんの情報からキドニーへ
小鉢いっぱいでどれもうまかった〜

キッチンキドニー

日替わり定食

ボリューム満点だけど美味しくてペロリ

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 8.8℃
144

サっさん

2023.05.01

11回目の訪問

安芸の湯

[ 広島県 ]

5月最初は空いてるのを狙ってここへ
イベント?参加者か、お年寄りでいっぱい
でもって炭酸泉はピンクのバスクリン

4セット(9〜11,3,4〜6)
+塩1、炭酸泉(ピンク)、じっこう湯

サ室は浴室ほど混雑してなく、
上段でじっくり蒸される
いつもより熱い温度設定で、
好きなコンディションに満足
塩サウナも少し高めの設定
外気浴が青空からのこぼれ日とそよ風
寝そべりの休憩で昇天しました〜
炭酸泉もバスクリンの香りで、
長めに堪能出来て抜群に整いました!

続きを読む

  • サウナ温度 76℃,90℃
  • 水風呂温度 16.5℃
116

サっさん

2023.04.28

8回目の訪問

朝ウナ2セットでスッキリ整い
夜と違って朝は比較的空いている

サ飯はいつものホテルバイキング
もずくとオクラMIX&納豆
オムレツもカレーもウマい!
いつもながら朝から食べ過ぎ、、、
気合い入れて頑張ります!

続きを読む
114

サっさん

2023.04.27

7回目の訪問

3セット
浴室、サウナとも混雑してきたので、
温冷浴を2セット

水風呂がいつもより冷え冷え
露天で星空見上げて幸せトランス
整い過ぎてたまりません。。。

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 15.2℃
124

サっさん

2023.04.25

4回目の訪問

いなり湯

[ 広島県 ]

ゆっくりしたい思いで久々のIN
4セット
+薬草湯長め、電気風呂じっくり

サ室は温度以上に上段はあちあち
湿度ちょうど良くいい汗かけて幸せ
ここの水風呂は浅過ぎること以外GOOD
長湯ならぬ長水風呂出来る

すっきりリフレッシュ!最高だわ〜

続きを読む
109

サっさん

2023.04.20

2回目の訪問

サウナ飯

朝ウナ 3セットでスッキリ〜

ホテルのキャパも大きく、
浴室、サ室も常に混雑ながら回転してて、
マイペースで整えるからGOOD
外の景色がこれまたGOOD

朝定食は洋Ver.で
朝から幸せで今日も頑張ります!

朝定食(洋)

目玉焼きうまし!

続きを読む
143

サっさん

2023.04.19

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

博多ではここも 初めてのIN
泊まりで 3セット、2セット

サ室は温度湿度とも好きな感じ
水風呂は広めで深さもGOOD

お風呂も種類多めでありがたい
外気浴は屋上遠めですが、
夜景が良く見れてこれは価値あり

風呂上がりのビール、ちゃんぽん
至極の時間ですね!

名物のちゃんぽん

深夜でもお腹に優しい味

続きを読む
113

サっさん

2023.04.19

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

博多ではここ 初めてのIN
90分 3セット

蒸は故障中
2種類のサウナはどちらも
体感低めで汗かき難いけど、
少し暗めでヒーリングも○
グルシンの水風呂はピリピリ
整い中もずーっとピリピリ
あまみで真っ赤っ赤(笑)

コンパクトな浴室なから、
すべての導線が無駄のない配置
スペシャルに整えました!
またゆっくり来ます!

元祖肉肉うどん 川端店

肉肉うどん 生姜多め

生姜がカラダに染み込んでGOOD

続きを読む
108

サっさん

2023.04.15

10回目の訪問

安芸の湯

[ 広島県 ]

4セット(9〜12,3,4〜6)
+炭酸泉(NORMAL)、薬草湯

浴室もサ室も珍しく混雑
サ室待ちも発生してました
コンディションは抜群
水風呂もいつも通り
外気浴もパラパラ雨模様だけど、
風が程よく吹いて気持ちいい〜
ゆったり休憩からの炭酸泉で整いました!

てかなんでみんな水風呂潜水しとるん?

続きを読む
106

サっさん

2023.04.12

1回目の訪問

音戸温泉

[ 広島県 ]

何年ぶりかで久々のIN
3セット
浴室、サウナとも まあまあ込み気味
水風呂が1人仕様なのと、
整いスペースがないので少し苦労
薬草湯がカラダに染み込む感じで良い
昭和の雰囲気と多国籍な感じ
ぼちぼち整いました!

続きを読む
125

サっさん

2023.04.06

2回目の訪問

サウナ飯

あかね温泉

[ 香川県 ]

iki求めて久々のIN
4セット(ロウリュ2)
+炭酸泉、電気風呂レベル3

ロウリュがアイスミントの良い香り
サ室内は少し明るめのザイド
湿度も程よく時間が早く過ぎて行く
水風呂は水質がすごく良い感じ
雨パラパラの下で気持ち良くキマりました!

チャーハン+餃子

素直に安くて美味い!(これで600円)

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
128

サっさん

2023.04.06

6回目の訪問

サウナ飯

朝ウナ2セットでスッキリ〜

サ飯はいつものバイキングで
もずくとオクラのポン酢MIX
オムレツも焼き野菜もウマい!
朝からいっぱい食べ過ぎた~
朝から幸せで今日も頑張ります!

朝食バイキング

和洋たくさん(盛り付け汚し、、)

続きを読む
113

サっさん

2023.04.05

5回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

久々のINで 3セット(1ラウンド目)
宿泊客も多いようでロビーも混雑
浴室、サウナとも まあまあ込み気味

雨パラパラだけど空見上げて深く深呼吸
整いMAX!!

まんしゅう 高松番町店

じゃん麺ハーフ、ご飯(小)

安定の美味しさ、 久々来たら新メニューいっぱい

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15.6℃
106

サっさん

2023.03.31

9回目の訪問

安芸の湯

[ 広島県 ]

ほっとしたくて久々のIN

4セット(9〜11,3,4〜6)
+塩1、炭酸泉(NORMAL)、じっこう湯

サ室はちょい混雑だけど上段で蒸される
珍しく温度は少し低め湿度はいつも通り
水風呂もいつも通りの16℃台
外気浴も少しぽかぽか陽気で心地良く、
青空とそよ風が程よい最高の環境
寝そべりの休憩からの炭酸泉で整いました!

続きを読む
111

サっさん

2023.03.28

1回目の訪問

松山といえばここも外せない
桜咲く最高の季節
晴天で施設そばもほぼ満開✿

4セット(9〜11,2,4〜6)
+露天風呂、電気風呂レベル2

サ室最上段は温度計92℃だけど、
比較的湿度低めでなかなか汗かけず
ロウリュすると、いい香りとともに
熱気がなかなかのあちあちで汗だくに

水風呂はサ室出てすぐの素晴らしい導線
かけ湯カラダにかけてからIN
名水百選「杖の淵」が優しく包んでくれて最高
整いは外気エリアに寝そべり日向ぼっこ
くらくらになるくらい整いました!!

施設キレイだし受付対応が抜群
休憩ゾーンも最上級
広島にもこんなとこあればなぁ(笑)
また必ずゆっくり来たいです!

続きを読む
119