2019.12.01 登録
[ 栃木県 ]
宇都宮連勤の為2015チェックイン。今年初‼️
だが、2200、2430に30分ずつ電話会議😭
入館後サクッと3セット、晩御飯。
久しぶりのグランドサウナやはりでかい、でもカラカラ系だから長く入れる😊
冷たい水風呂からぬるめの水風呂、横になってきもちいー。会議でたくなくなる😅
会議終わり寝る前に1回だけ入り男は黙ってサッポロビール🍺
今夜のお相手は狛犬でした。明日朝ウナ入るために早く寝よ。
[ 神奈川県 ]
世間は3連休ですがわが業界は月曜祝日は営業日😭
やること色々終わり家族のオッケーもらったので2220チェックイン。目指すは2230マイルド。
4段目スタートでしたがするする最上段。今日はマイルド石の鳴りがいい‼️
メッシュサウナハットでなきゃ耐えきれませんでした😅
2セット目は最上段で14分まったり。
3セット目は5段目で2300ストロング。今夜はストロングも調子良くなんと途中で最上段は誰もいなくなる😅
普段とロウリュウ時の差の大きさを再認識‼️
今日はどのセットも気持ちよく過ごせました😊
また、ベストサウナハットさんのメッシュマットが快適‼️自分の場所だけプレミアム空間になります、QOLあがりますね✨
やっぱり夜サウナはいい、、、帰りの環2も空いていて気持ちよくドライブ。ちょっと窓開けて外気を入れるのが良い。。。
137の靴箱少し開く時硬かったです。
[ 神奈川県 ]
新年5日に近所に引っ越し、6日から仕事初めという事で年末年始はあまりサ活できず😭
妻や子ども達も慣れない環境で苦労しており、申し訳ないなと思いつつバタバタした日々でした。
土曜朝ウナの許可もいただき、ガッツリ朝ウナやるぞー🔥と、期待していたら、金曜夜に0830からの電話会議が設定😭こりゃ山水草木でイヤホン参加だな、、、と就寝。
起きたら0650😰まずい、0750タオル交換間に合わない😓
普段は目覚ましかけなくても0500には起きるのに気が緩んでいたようです。
0750マット交換はあきらめ、みんなが出てきた時からサウナ開始。外気浴短めでささっと2セット‼️
0830になり会議休んで3セット目入ろうとしましたが、頭の中の天使がダメだよ🙅♂️とササヤキ消化不良のまま食堂へ。
ただ、カラダポカポカして、オロポ飲みながらめっちゃいい気分で会議でてました。
会議は無事終わり、満天ラバーの皆さんと朝食タイム。今朝はトマトさん、横浜さん、Saunazukiさん、お初はbigbozeさん、Motokiさん。色んな話できてよかったです。
食堂ではたかしさんにもようやくご挨拶‼️遅くなりすいません🙇♂️
帰りの時間もありサウ研さんとゆっくり話せなかったのが残念。
今朝は静岡土産を先着6名にお渡ししましたがすぐ無くなっちゃいました😅みなさん静岡好きになってくださいね😆お年賀みたいなもんです🗻
あ、新しいベストサウナハット最高です‼️
[ 神奈川県 ]
年始の初詣、親父の墓参りも終わり、今年は早めに帰宅。
あともう一つ新年初行事は初サウナを満天で‼️
2135チェックイン。じっくりカラダを清め、2150マット交換の列の先頭へ。この時間の方々はあまり意識されてないらしく2147でもポールポジション😅
と、いうことで最上段真ん中が2022サ活はじめとなりました🤩
22時ストロング、やっぱりバチバチ熱い‼️
水風呂から玉座、さらに畳湯があいており、リラックス。
今日の静岡→横浜ドライブの疲れを癒しました😊
今年は色々変化がある年ですが、ちょいちょい満天に行ってリラックスさせていただきたいと思います‼️
[ 神奈川県 ]
今日からお仕事休み。
と、言うことで、帰省前に満天納めに行くことに。
昨夜は夢で上司がでてきてうなされてしまった、、、
0730チェックイン。脱衣所でフジイさんご挨拶。
0750マット交換なので0745並びで大丈夫かな、と思っていたら0740で長蛇の列、急いでサ室をでて並ぶ。
無事5段目小田原前に着席。これが今日の事件につながる。
0800ほうじ茶ハッスル熱波‼️待ってました‼️ラドル松林さんのタオルのパシーパシーという音がサウナに響く‼️
わたしの目の前にはストロングのイズネス、後ろは壁、ほうじ茶の熱がたまるたまる‼️
これはおかわりまで我慢できないかも😅
満室のサ室、松林さん一人、いよいよわたしの番の時。松林さんが、「ここ熱いですよね、大丈夫ですか❓」積み木が崩れました、熱波後熱いです、、、と呟きながら下山、退室😅
水風呂気持ちよかったー😂
そんなこんなで横浜のサウナーさん、蒸しKINGさん、 Takaさん、サウ研さん、hontakuさん、あつのすけさんにもご挨拶。
黒もくさんにもお初にご挨拶、0900セッションできなくてすいません、嬉しかったです🙇♂️
今日はたくさんの満天ラバー、サウナーさんとお会いすることができ、最高の満天納めになりました‼️
さて、これからまた引っ越し準備をするか、、、
[ 神奈川県 ]
今日は月一の満天学園遠足。
目指すは6時からの朝風呂‼️4時30分起床、チラつく雪の中、カーナビが迷いやがりましたが、横浜のサウナーさんの的確なナビで一番乗り😊
入館前にトマトクラブさん、Takaさん、フジイさんと合流🙆♂️
はじめての施設はドキドキします💓
最近リニューアルしたサウナは、右側にikiストーブと10分ごとのオートロウリュウ。そして自動送風つき。
ikiの前に座れるとなかなか良きです。ランプやライトの演出あるともっと楽しいかも🤩
びっくりしたのは水風呂の種類。内水風呂は炭酸水。チン○リ水風呂です、わたしにはかなり刺激的でした😆
露天には潜れる水風呂とジャグジー風泡水風呂。息子が水風呂好きだから今度連れてこようかな🧐
サウ研さんも合流し、みんなでセッション。満天で慣れてるからかみなさんスムーズにタワーを登りました。0714ごろはテレビで大分のサウナやっていてみんなでニヤニヤ。モデルさんがサウ研さんに似ていた😎
8時で朝風呂は終了。お仕事のサウ研さんとお別れして、どんとこい家さんに。川崎のラーショや日吉の銀家と悩みましたが、結果よかったのでは⁉️と思っています😋
わたしはここで満天ハシゴメンバーとお別れ。来月はまたどこに行こうか、考えるだけで楽しみです✨
[ 東京都 ]
今日はテレワーク、、、のはずが急な用事で天王洲アイルの本社へ。
出がけに妻がサウナハット持って行ったら⁉️とサウナのススメ。ありがたい。
ホーム満天は休館日だからどこいこう、と悩んでいたら、敬愛なる蒸しKINGさんのサ活で気になっていたこちらが天空橋からバスで行ける🤩と、いうことで20時過ぎまで働いたのちGo‼️
建物はきれい。サウナキーは初めての形。身を清めたらサ室へ、125度⁉️そこまで熱くは感じないが気持ちよく汗がでてくる。ヒリヒリしない、なんで⁉️
10分ほどで退室、水風呂へ。広いです😚
軽く横になりながら入らせていただきました😊
外気浴ゾーンもあり、露天のお湯が熱めなのもいい🔥
初めていくとこは悩んだり緊張したりする場合もありますがこちらはなんか懐かしい感じ。初めてなのに。。。
3セットやったら、今の仕事、家族、友人に感謝しなきゃ行けないなという気持ちが急に芽生える☺️
LOVE and PEACE andサウナだな‼️
明日も5時起きだけどガンバロ。
男
[ 静岡県 ]
16日は日帰り宇都宮、17日は自宅でテレワーク後クルマで富士宮へ。18日は朝から2件用事を済ませ、終わったら夕方。今夜中には横浜の自宅に帰らないといけない、、、
今朝、土曜満天に行けなかった寂しさを癒し、
三日間の疲れが出てきた為ちょっと休みたいなと思い、はじめましてオアシス御殿場さん🗻
1900チェックイン。正面がプール。浴室モクモク。身を清めてからサ室へ。
最上段が空いていたのですが座面が広く、あぐらでも椅子座りでも体育座りも可能。
ロウリュウはできませんが93度でも熱く感じ汗がでるでる。浴室のモワモワが適度に入ってくる❓ストーブの横のツボはアロマ⁉️
気持ちよく蒸されて、富士山から来ている地下水を汲み上げていると思われる15度の水風呂へ。広くてきもちいー‼️
サ室が明るくて浴室が暗い、ちょっと独特の配分。
外気浴もでき、−1℃の世界に行けば身体中から湯気が。
3セットやったらもうホワホワで出来上がり😆
サ飯は以前から楽しみにしていた自家製メンチカツ‼️おまけは吉田のうどん。
メンチカツは大きくて柔らかい。美味し‼️
吉田のうどんも本物のコシと味。すりだね、もついてきました。富士山ナンバー圏内グルメを楽しむ。
今はリクライニングでゴロゴロしてます。腹が落ち着いたらサっと入って横浜帰るか。
男
[ 神奈川県 ]
2019年11月にしきじに行った時、フラッとはじめたサウイキもようやく⁉️200サ活。
行かせてくれた家族、迎えてくれた施設に感謝です🙇♂️
今夜は10日、満天の日。先月満天学園のメンバーで「4杯飲んだら2杯タダだよねー」と盛り上がり、じゃ花金でみんなで飲もう‼️と言ったらたくさんの人が集まりました‼️大変楽しかった😆
みなさん色んなサウナの楽しみ方、愛し方を知っていてどの意見もフムフム。施設や回数じゃなく、どー楽しむかってことだなと。
そんなわたしの今日のサ活は、記念すべき回にふさわしく、1930マイルド、2000ストロング、きちんと並び、運良く横浜のサウナーさん、蒸しKINGさんと最上段でダブルセッション😝
混んでいましたがうまく準備して最高のサウナでした。
楽しい時間はあっという間ですが、まだなんかカラダがポカポカしてます。今日お会いした皆様本当にありがとうございました😊
[ 神奈川県 ]
テレワーク後2030in。今日はクルマで。家から10分、ありがたい。
サウナ混んでますよーと女将さんが言ってくれましたが、大丈夫でーすと返答、そうしたら満室。
寒くなってきたからかなぁ。
少し待って入室。今日も気持ちいい熱さ。ヴィヒタ横の上段で香りを感じながら。
水風呂は短めに。あら熱をとる感じで。
さくっと2セットで終わらせましたが1セット10分ちょっとで、わたしとしては長めにしたので布団の中に入った今も(亀遊舘さん退出後50分後)まだ、体がポカポカ。これからの冬、やみつきになりそうだなぁ。
今夜はよく寝れそうです。おやすみなさい。
[ 神奈川県 ]
今日は宇都宮出社日🚄
一年がかりで取り組んでいた仕事にめどがつきちょっと嬉しかったが、本当はもっと大きい目標があるのにそっちはうまくいかずモヤモヤのまま退社。
先日のビール大好きさんのサ活に触発されてこちらへ。2140チェックイン。セルフロウリュウしたいなぁ‼️
1セット目は先客の方々がいたから様子見🙄
水風呂は16℃まで下がりわたしにはちょうどいい‼️ゆっくり入れます😆
2セット目は貸切‼️では行きますか、ゆっくり2杯。アロマも入っていて気持ちいい。タオルで自分を扇ぐ。
3セット目は他の方もいたのですが、下段でぬるかったので許可を得た上でロウリュウ。アロマ水入れ替え直後だったからアロマが強く感じました。
プラ椅子に座ると久しぶりに夢の我が愛車妄想が。小5から自動車雑誌を読んでいますので無駄に知識だけはあるのです。憧れのマイガレージ、、、
①自分の趣味車 アストンマーチンDB 11→スーツの似合う紳士のクルマ、ボンドカー
ポルシェ911カレラ→説明不要なドイツの生んだ精密機械伝統工芸品 マクラーレンGT→スポーティーだけど優雅。ヘラルドドアが美しい
どれか1台何にしよう❓ガレージと室内に窓ガラスをつけて、スポットライトをあてて、、、
②家族で乗る車 ステーションワゴンがいいなぁ。BMW 5ツーリングで逗子から葉山をドライブするか、アウディA6アヴァントで夜の首都高流すか、ボルボV60で東名のんびり走るか、、、
現実はわがやは国産車1台、最近2回目の車検を通しまだまだ買い換える予定は無く、ガレージなんて作るお金もスペースもありません😅
でもいいんです、サウナや寝る前に背伸びした自分を想像してニヤニヤできれば、、、
心にゆとりができました😊
男
[ 神奈川県 ]
金、土は静岡から来た母と鎌倉、横浜散策。日は朝ウナする予定が色々ありできず😔
来月頭まで色々あるので頭の中が今日はパンパンでした😵
妻に了解を得て、1840チェックイン。
まずは身を清めてお風呂で温まる。
1セット目は下段でじっくり。
2セット目からはありがたいことにだいたい二人ぐらい。貸切の時もあり。入りやすいんですよね、亀遊舘さん。ほんと、適度に浴室から湿気が入るのかしら。
ヴィヒタのおかげかサ室も良い匂い。説明書きのヴィヒタ(束ねた草)にほっこり☺️
3セットで上がるつもりでしたが、水風呂後にヘリで座っていたらあまりにも気持ち良くなり、もう1セット追加しちゃいました😇
気持ちいいサウナ、素晴らしいお客さん、まろやかで冷たい水風呂、綺麗な浴室、笑顔のステキな店員さん、今日は全ての巡り合わせがよかったです✨
頭の中もスッキリしたのでまた明日からがんばろう‼️ただ、サウジアラビアGPが2時30分から配信、、、見るか、見たら月曜日眠くなる、、、悩みどころ。。。
[ 神奈川県 ]
今日は2ヶ月ぶりに平日有給休暇。しかも10時に新横浜駅にクルマで行く用事ができた。
我が家から新横浜駅まで行く途中には満天が、、、朝ウナチャンス🤩ハッスル熱波チャンス✨
0645in。和漢炭酸湯で温まり、0700ストロングは5段目。平日は空いてるなー。
1セット目は水風呂入らず外気浴でカラダを冷却。朝日が気持ちいい‼️
今の季節はちょうど塩サウナとサ室の壁の間から朝日が登るんですよね、ハダカで朝日を浴びると気持ちいい☺️
その後塩サウナ、0730マイルド、うきうき風呂でまったりし、いよいよ0800ハッスル熱波‼️5段目着席、さて誰だ⁉️
ラドルが見えた、松林さんだ😆
Takaさんのサ活でイメージはできていましたが、ラドルを丁寧に使い、両方のイズネスにアロマ投入。熱い🔥
そしてタオルでパシー、パシーと撹拌💨
サ室は平日ですが満室。なんとか2周完走。
水風呂→外気浴でウルトラリラックス🤤自然に頭が後ろにもたれ、魂が抜かれちゃった感じをはじめて味わいました、これってやばい⁉️
Takaさん、ビール大好きさん、Bigbozeさんが平日朝ウナの素晴らしさを語る理由がわかりました‼️
毎週、2回ぐらい受けられたら最高だろうなぁ‼️
[ 静岡県 ]
日曜日に沼津で用事がある為、金曜夜から帰省。
土曜はフリーな1日だったが色々詰め込み、久々に弟と話し込んだらあっという間に2230。
ノンアルコールだしいっちゃいますか、初するけん‼️
バイパス使って30分くらいで着。実は今朝、息子と田子ノ浦港で遊んでいてするけん行きたいなぁと思っていたのです😊
シャンプー類を悩みながら選び、ラジウム波動泉というすごい名前の風呂で温まりまずはフィンランドサウナへ。海は真っ暗ですが、わたしは静岡で育ちましたので目を瞑れば駿河湾が容易にイメージできます🌊
2セット目以後は高温サウナ‼️やっぱりこれくらい熱いといいなぁ、みなさん静かだし、サウナマット使い放題もありがたい😆
やっぱり疲れている日はサウナが効きます‼️
露天の壺湯に入りながら駿河湾の風を浴びて星を見る、、、なんて贅沢✨
もっと入ろうかと思いましたが、ビール飲みたくなったので、1時間ちょっとでさっくり退館。
今度は日の出の時間に行きたいなぁ😊
[ 神奈川県 ]
勤労感謝の日ではあるが、私の働いている業界は製造業の為、週半ばの祝日も休みにならない、、、
いつもより空いている電車に乗り出勤。
普段だと世間は休みなのになーと少し心にトゲがでるのだが、今日はそうでもなかった。
そう、夜にヴィヒタロウリュウを受けられるから‼️
カバンにサウナハットとタオルも仕込みました😆
ヴィヒタロウリュウをエサに苦手な英語の会議や上司との夜のお付き合いを軽くこなし、2135in。
2150のマット交換前に露天で温まっていると土曜日に会ったばかりのTakaさんと偶然偶然😳
2200のストロングは二人で最上段セッションを楽しみました😆さらに驚くべきことに、なんか気になるなーと言う人が最上段にいたのですが、なんとビール大好きさん😊Takaさんのご紹介でやっと会うことができました。
2230のマイルドも3人でセッション、そして今日の目的の2300ヴィヒタロウリュウに入るために10分前に行くと長蛇の列😰
入れないかと心配になりましたがなんとか4段目、Takaさんの隣、ビールさんはさらに上‼️
小川さんと木村さん ベテランコンビがガッツリやってくれました、普段よりめちゃくちゃロウリュウの量が多い🔥でもヴィヒタの気持ちいい香りと、4段目にしたおかげで無事完走。
ガッツリヴィヒタも浴び、お会いしたかった方にも会えて今日の満天も行って良かった‼️満天のスタッフさん、Takaさん、ビール大好きさん、ありがとうございました✨
[ 神奈川県 ]
㊗️満天10000サ活‼️
早くお祝いに駆けつけたかったが、金曜夜は本社出社、久々にお偉いさんと居酒屋に行き生大をあびるように飲んだため二日酔いのまま0710in。
早速10000サ活記念の満天MOKUタオル(緑、満天ロゴ)を購入✌️
サウナハットをかけにいくと早速横浜のサウナーさんが。手をふる。
身を清めた後、少し和漢炭酸湯でカラダを温めサウナにいこうとするとジェットバスを堪能しているトマトクラブさんと目があい、手をぶんぶん。
気だるいカラダでサ室へ5段目かな❓じっくり汗をかき、1セット目は掛水のみで外気浴。
2セット目はアロマイルド狙いで入るが多少並び、アロマイルド後にin。ようやく気だるさが抜け、カラダが本調子になる‼️
外気浴中に左を見ると、ん⁉️まさかあの方は、、、そう満天のレジェンドサウナーTakaさん‼️土曜朝ウナでお会いできるのは大変珍しい😳
今日はTakaさんに会えただけで整いましたよ😆
0750マット交換ではみんなで行儀良く並びサウ研さん、onikoroshiさんにご挨拶☺️(onikoroshiさん、優しい笑顔のお兄さんでした😁)
0800ストロングはみんなでセッション‼️最上段でTakaさん、トマトさんとストロングのお熱を受けられてもう幸せでした✨
モーニングミーティングではトマトさん、横浜さんと、先週の横浜さん名古屋サ活の話や、横浜さんの夢で盛り上がる😆
ありがたいお土産もいただき、心もお腹も満腹、二日酔いもスッキリな土曜朝ウナとなりました😎
[ 神奈川県 ]
昨日朝ウナ時、家に帰ったらシャンプー、ボディーソープ、洗顔料、カミソリ、シェービングフォームを入れているカゴを満天に忘れてしまう😭
妻にはなんで、あんなでかいの忘れるの❓と言われました、なんででしょう(2回目)
もろもろ用事が終わり、日曜夜にお時間いただき電車で満天へ0750in
電話してあったので受付で無事カゴを受け取る。満天さんは袋に入れて預かってくれるんです。ほんと、神。
混んでるのはわかっているのでカラダを清め和漢炭酸湯で温まりながら、サ室が空くのを待つ。
0750マット交換→0800ストロングなので、しばらくみんなでないのですが、出るタイミングは被ってくるはず‼️
案の定0805くらいから人が出始めたころに体をふいてサ室にin。すぐに5段目端に。
混んでいてもタイミングさえあえば最高‼️
今朝は10時前から息子とターザンロープをたくさんやったので、しっかり暖まりたかったんですよね〜
長めに入り水風呂→外気浴は王座椅子👑
その後の2セットも最上段、途中5人くらいのDQPがサ室に入ってきた為身を構えたが、サ室では喋らず☺️
こないだびしょびしょで入ってきたおじさんの方がダメだなと思い、見た目で判断してはいけないと痛感。
サウナ上がりには水分補給の為、生ビール。1年以上前から満天に来ているが実はこれが初めての生ビール🍺秒で飲み切りました🤣
忘れ物はもうしないようにしますが、取りに行かせてくれた家族に感謝🙇♂️
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。