天然温泉 満天の湯
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
今日からお仕事休み。
と、言うことで、帰省前に満天納めに行くことに。
昨夜は夢で上司がでてきてうなされてしまった、、、
0730チェックイン。脱衣所でフジイさんご挨拶。
0750マット交換なので0745並びで大丈夫かな、と思っていたら0740で長蛇の列、急いでサ室をでて並ぶ。
無事5段目小田原前に着席。これが今日の事件につながる。
0800ほうじ茶ハッスル熱波‼️待ってました‼️ラドル松林さんのタオルのパシーパシーという音がサウナに響く‼️
わたしの目の前にはストロングのイズネス、後ろは壁、ほうじ茶の熱がたまるたまる‼️
これはおかわりまで我慢できないかも😅
満室のサ室、松林さん一人、いよいよわたしの番の時。松林さんが、「ここ熱いですよね、大丈夫ですか❓」積み木が崩れました、熱波後熱いです、、、と呟きながら下山、退室😅
水風呂気持ちよかったー😂
そんなこんなで横浜のサウナーさん、蒸しKINGさん、 Takaさん、サウ研さん、hontakuさん、あつのすけさんにもご挨拶。
黒もくさんにもお初にご挨拶、0900セッションできなくてすいません、嬉しかったです🙇♂️
今日はたくさんの満天ラバー、サウナーさんとお会いすることができ、最高の満天納めになりました‼️
さて、これからまた引っ越し準備をするか、、、
今朝もTakaさん会えてよい満天納めとなりました、熱耐性すごいですね😆
自分の意思でなくたまたま座ったから運がいいんですね😙わーい‼️フジイさんも熱かったんですね😊
仲間がいて嬉しい‼️ほうじ茶なんであんな熱く感じるんですかね⁉️
SM小屋に行ったことはありませんが、ほんとはSなわたしはMは苦痛だと思っていました、が、今朝は気持ちよかった😊あれ⁉️
同じコンテックスサウナハットの装備だったあつのすけさんも熱かったんですね、厚木の爆風通えば強くなるかなぁ😆
はい、わたしです。タカシさん白いハットですよね、筆記体綺麗だなぁと思いながら蒸されてました。駆け足で退室してハズカシイ😓
突然の声かけすいませんでした。満天好きになっていただきありがとうございます‼️わたしはクルマで30分かけて来てるんですがその価値のあるサウナですよね😙
ほんと師匠の言葉選びは面白い😆ほうじ茶でも普通のアロマでも、温度は変わらないはずなのに何で熱く感じるのか⁉️サウ研さんがどっちなのかはまた後日よろしくお願いします😁
まぁ、何とかなるだろうとなめてました😅普通のハッスル時のペットボトルレベルなら大丈夫でしたが、ラドル、ほうじ茶、熱波師ソロが重なり、、、また来年も楽しくやりましょうね😊
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら