絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

本日は仕事を早めに上がらせてもらってサウナチャージ!

約10日も入っていないなんて、、、
病気になってしまうではないか!

というわけで年明け初めてのキャビン
入室まで待ちが発生していたが、一名待ちですぐにイン

ストーブ2台中1台故障、冷水機故障とやはり人気とともにこたりも早くなる。
が、サウナ室内は82度ほどあり湿度も高め。多分蒸気ができにくくて少しずつ蒸気化していて湿度が長く保たれているのではないかと。
しっかりと4セットほどやったらかなりグワングワンしてきた。

最後に常連と思わしき方ですが、一度に5回も6回もロウリュしたらストーブ壊れやすくなるのでそれはやめて下さい。

続きを読む
34

昼から奥さんが美容室へ行くということで一緒に出かけて、待っている間のサウナチャンス!
前々から気になって行くタイミングを考えていたが、ついにその日が来た。


久しぶりのボナサームサウナ、高い温度ではないがじわりとくる汗、浅くとも少し広めの水風呂。浴室はエミシアを小さくしたようなテルマエ。
シャンプーなどはPOLAともう一つフローラルな感じのメーカーの2種類

約1時間で3セットでしたが、先客2名(うち1名はノーサウナ)でほぼ貸切
ホシザキのキンキン冷水機

共済関係のホテルなので市の職員関係者とかはめちゃ安いみたいですが、国家公務員も割引ありということで帰りに差額が返ってきました。
空いていてゆっくりできていいところです♪札幌駅近くは選択肢が無く少し高めなのでありがたいですね♪

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
28

新年会前のクイックサウナ🧖‍♀️

17時前にキャビン行ったら8人待ちで20分経っても2人くらいしか進まないのでキャンセルして飛び込み!
18時 上山 サイプレス
サイレントロウリュで喋っている奴ちゃんと注意してほしい⚠️
早めに水風呂、休憩短めでもう1セット

久しぶりビンゴやって招待券逃したところで宴会に向けて前進!

この日はめちゃぬるかった感がありました。

続きを読む
26

皮膚科の通院の後イン

14時渋谷氏 ライム 仕事始めらしく熱さにやられながらだけど、この子は耐性があるはず。今日はリハビリ熱波

15時高橋氏 オレンジスイート
個人的にオレンジスイートは人気があり元気になる効果があるアロマなので、サイレントの場合はレモングラスとかシダーウッドとかユーカリのような硬派なアロマが好き❤️

途中、組長に会ってちょい雑談^_^やっぱ楽しいっす😀
声が乾いてきたので早めに終わり今日は終わりです♪

プリン

サウナ上がりは最近はアルコールより甘いもの好き❤️硬いプリン好き😊

続きを読む
46

夫婦宿泊サウナ、2日目

朝6時から10時まで入れ、朝から強烈なロウリュが受けれる。朝一2セット。

昨日からの大雪で一晩に太ももの高さまで雪が積もり、早めに車の除雪。
のち、汗流し風呂とサウナ

10時を過ぎていても残熱でラストサウナ。猛吹雪の外での外気浴はもはや遭難レベルです♪

続きを読む
40

夫婦で一泊新年会みたいなもん。

サウナ、アチアチです!久しぶりやけどを意識するくらい。
レンチンのシューマイになった気分を15分に一度味わえる^_^

チェックインと同時に入って、夕飯前にも入って。蒸されまくりです。日帰りも今後利用したいです^_^

焼肉

夜メシは焼肉コース一択です♪

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 12℃
23

朝一から駆けつけ風呂サウナ

高温ーバレルーバレルー高温ー炭酸泉

空いていてありがたいのと、樽の水風呂が気持ちいいのでありですね^_^

かき氷

カルピス味、原液ぶっかけ!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,91℃
  • 水風呂温度 10℃,13℃
28

今年初のニコーへ
14時半頃にイン

15時くみちょ ローズマリー
サイレントにて淡々と進み、出た後に年始の挨拶。今年もお世話になります。
クールダウンしたのちもう1セット
外に出たらビンゴの放送していた。スルーしたけどまあいいか!
16時 シュガーレス レモングラス
ロウリュ童貞卒業が3人

今日は全て最後まで残っていたので脈も165くらいまで上がり、バチバチにキマる😊身体に負担をかけ過ぎないように短めで上がります。

ロウリュも満席、終了後の入れ替えもほぼ埋まる。
どちらも中入り前の土俵入りみたいに裸のオッさんが並んでいます。

ジンジャーエール

上がりの一杯目はアルコールより炭酸ジュースが好み

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 14℃
30

奥さんの親戚一同で新年会のために東区方面に
みんな集まる前に有志でひとっぷろ

初めて入りましたが、サウナ室の温度もあまり上がっていない(出入りが多くて)ので最初一本目は15分、脈は98
出てからのシャワーはキリッとするのにぬるい水風呂。ずっと入れるわー

汗の出方がイマイチだったので、温泉に浸かってから2セット目12分脈110
最後は外で身体を冷やして薬湯入って出ました。
中々のチンピリ加減です♪肛門がピリつくわ!

さて、飲むぞ!

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 22℃
19

今年1回目はお日柄もいいので少し遠めでこちらへイン!

雪原の石狩平野をドライブしながらもそこそこツルツル路面の中到着

サウナ室は程々の温度なので長めに入れて12〜7分を計4本、外気浴は激サムで1分ちょい。外はマイナス7℃の石狩平野を眺めながら露天風呂で締めて気持ちいい。

夫婦でランチも食べて帰ります。
全国のサウナーの皆様、今年も宜しくお願いします。

贅沢海老重

ご飯は嵩上げで少なめなのですが、海老沢山なので満足できます^_^

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
  • 水風呂温度 17.8℃
29
湯屋サーモン

[ 北海道 ]

年末年始の豚角煮の仕込みが終わったのでサウナ行くか!

まだ行っていないとこあるかなってことでサーモンへ。
昼からめちゃ混み混み。
身体清めて新年迎えたいもんねー、日本人だもの。

北海高校のサッカーや福岡対決のバスケ決勝を観ながらサウナと薬湯

ジワジワと上がる体感温度、だけど苦しくなくていつもより長めの各セット約15分
水風呂ぬるいって評価もあるが、地下水とバイブラがやさしくていいと思う。
これで590円なんて西区の人は幸せだ😀

サウナバンド、いい番号でありがとうございました😊

少しだけソフト

湯上がり横綱 東のビール 西のソフトクリーム

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
29
月見湯

[ 北海道 ]

することないので昼オープンとともに月見湯

少しサウナも並んでいたがまだまだ週末と比べれば余裕

元オリの山本選手入団会見見ながらのサウナですが、山本選手の契約金だと銭湯何回入れるのだろ♨️
てか、銭湯何軒建てれるかだな

さあて、銭湯終わったら帰って昼寝すっかな😴

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 15℃
35

アプリの方からの初投稿

本日はサフレのムッチさんと年末合同活動
夜はお店で一杯するため逆算して5時間びっちりインする。
2時 くみちょ ローズマリー
朝限定アロマが余っているので使えって若手に苦言を呈していた、終始独演会で盛り上がりも最高で約20分
3時 爆睡中(サイレントで吉井氏)
ここでムッチさんと合流
4時 高橋氏 マンダリン
5時 柏木氏 サイプレス
6時 ビーチクキラー前田
スペアミント
数年ぶりの前田氏のタオル捌きの中開けたが格段に高いレベルになっていた。まさにトキの如く。
残り数分でチェックアウトして飲み行きました(1年間のサウナ納会)

一部アロマの種類が入れ替わって投稿しているかもしれませんが悪しからず。

リフレすた丼

数年ぶり食べたけど、私にはもう重たい。美味しいけど。ハーフとかで丼もの出して欲しい。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
29

ビッグカメラにiPhoneのバッテリーとスピーカを修理しに行って預けている間にイン!

約2時間くらい入ったかなー、少しカラカラが昔より強めで長く入れず。1セットにつき6分くらいでー。水風呂にて深さを誤認識してザブッとなって首をグキる。
休憩は少し寒かったのでミストで長めに眺めとともに。
めちゃいい香りがして気持ちよかったー。

本日は床屋も行った後だったのでチクチクもなくなりサッパリ!
さあて、スマホ取りに行こ、あれ?
Apple IDってメモったっけ?

サウナ出た後は家に帰ってバックアップの復元ができるかヒヤヒヤ嫌な汗をかきながら、バスでは整って落ちながら帰りました。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.9℃
34

朝から夫婦でクリスマスサウナチャンス🧖‍♀️

入ろうとしたらすっぽんぽんの爺さんが更衣室から出てきてびっくり‼️
徘徊したのかな?

ここでは毎度であるが身体洗いの後は湯船、塩サウナ20分ののちにメインサウナへ。
本日は4セット、ラスト回はロッキーロウリュ。前よりあまり暑さを感じなくなってきているなー

外にある壺湯はクリスマスシャンパンの入浴剤で甘めの香りピンクのビジュアルで気持ちかったわ〜 
 →欲しいなーどこ売ってんだろ?

ラストは食事して帰りました😆

薬膳香ラーメン

香りは強めだか味はそこまでクセがなく、薬膳が弱めに効いた醤油ラーメンという感じで温まる。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
32

約2ヶ月半ぶりのニコーリフレ
1番変化を感じたのは3階のレモン水の入れ物🫙

15時 ニュー前田 レモングラス
私語する連中が多くてサイレントでなかったなー、残念。1人何回って聞くと声が出るのでオートで5回とかの方がいい。
16時 シュガーレス オレンジスイート
安定の実力、体感温度の維持が良い!

17時 声小さくて何て?聞き取れず。
アロマはサイプレス
ナチュラルサイレントロウリュみたい。
18時 岡氏 ラバンジングロッソ
これ終わったら上がりますって^_^
いやー、実力上がったなー、上手いです。
未来のニコーは君にかかっている!

垢すりもこなして身体の大掃除も終わりました。

先月、東京のサウナセンターとか草加ラッコとか行ってきたのでニコーのロウリュサービスに対する耐性がめちゃ上がったなー。

ザンギカレー

ザンギは安定、カレーはまあ普通 茶色と茶色はジャスティス!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 14℃
29
千歳乃湯えん

[ 北海道 ]

千歳出張サウナ

早めにインしてバスで帰る。
15分から外気浴なし、10分外気浴からのラストは薬湯

もう一回くらい行けそうだな

居酒屋あまがえる

出汁巻き、生姜巻き、とうきびチーズかき揚げ、ハツレモン

3日連続当たり!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,87℃
  • 水風呂温度 15℃
31
千歳乃湯えん

[ 北海道 ]

出張サウナ🧖‍♀️
後輩とともに

2週間いるのでお世話になります。
高温サウナの隣のサウナも高温サウナ。
低温サウナをやめてテレビありと無しの違いになっていますが、無しの方が空いていて個人的にいいです。

マイナスの中の外気浴は芯まで冷えますのでほどほどに、、、

四季彩菜 丸

お通し

お通しが神がかっている。

続きを読む
33

午前中から年末の準備をして昼間から夫婦で温泉行こってなったけど車のトラブルがあり、夕方からイン!

オートロウリュ3回、後半は湯船、

最近は温泉湯船の原点回帰かもしれません。

外気浴ちょうどいい感じでした♪

あんかけ辛つけ麺

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
31

関東サウナ研修最終日、帰宅前

連日のサウナで少し疲れが取れずなので軽めに2セット。
開店と同時にインして1時間でおわり。
飛行機で帰る時いつもギリギリなのでたまには余裕ある行動で。

瞑想サウナはロウリュしたら15分おやすみ、ゆっくりと汗をかけた。メインサウナは100°Cオーバーでオートロウリュ。そりゃ乳首とれますよ。
水風呂も6°Cとか温度差100°Cで身体おかしくなりそーでした。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
34