本日は仕事を早めに上がらせてもらってサウナチャージ!

約10日も入っていないなんて、、、
病気になってしまうではないか!

というわけで年明け初めてのキャビン
入室まで待ちが発生していたが、一名待ちですぐにイン

ストーブ2台中1台故障、冷水機故障とやはり人気とともにこたりも早くなる。
が、サウナ室内は82度ほどあり湿度も高め。多分蒸気ができにくくて少しずつ蒸気化していて湿度が長く保たれているのではないかと。
しっかりと4セットほどやったらかなりグワングワンしてきた。

最後に常連と思わしき方ですが、一度に5回も6回もロウリュしたらストーブ壊れやすくなるのでそれはやめて下さい。

0
34

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!