絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する
定山渓 鹿の湯

[ 北海道 ]

日曜日に行ってみたら土日は13時から16時までで定員になったら入れないというシステムに変更になり振られてしまったので仕事をピンで帰って奥さん誘って定員のない平日の18時半にピットイン!

うわーなんだ!
これはめちゃ良い、合計4セットやってみてそれぞれの段でオートロウリュを体験
最上段は火傷しそうで、即退場
上から2段目でもかなり熱く長めに入ってからのオートロウリュであれば出てしまうだろう。
上から3段目はしばらく熱が降りてこないので肩透かし感があるかもしれないが、時間差で熱のカーテンコールがやってくる。
下段は楽

水風呂と外気浴の暴力性も相まって一つ一つは尖ったスペックだが、清潔でスマートで丁寧な作りです。更衣室までが遠いので水分補給までが遠いかなー。
更衣室を出たら休憩スペースでダカラとかメロンソーダ飲めるのは神対応です🥳

近々また行きます、こりゃいいや!

奥さんも大満足とのことでした^_^

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃,7℃
26
望月湯

[ 北海道 ]

札幌帰還後の初モッチー

有線放送もド演歌ばかりでなく少し歌謡曲チックなのも増えてますねー。

マナーが比較的良い客が多いのもいいし、湯温が高めなのもやはり最高

家に帰ってから風呂道具を忘れて置いてきちゃって、取りに戻ったりとそこら辺はご愛嬌😛

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 12℃
25

本日は車のオイル交換とタイヤ交換で札幌ドーム方面へ。
早めに預けて夫婦で絢ほのかで長期滞在


身体を洗って、塩サウナ
外で休んでそこからサウナ数セット
2回で休んでサウナ一回に薬湯

少し遠いけど最近は絢ほのか推しです。

土日でも昼ど真ん中なら空いています。

かき氷(カルピス味)

ふわふわのかき氷🍧

続きを読む
20
月見湯

[ 北海道 ]

本日は久しぶりの夫婦月見湯

なんの変哲もない木曜日の夜はとても空いていて、古き良き頃の月見湯が懐かしい☺️

賑々しいのもありだけど、ボチボチなのがまた癖になりますね〜😆

ファイターズの開幕戦見ながら3セットほどこなして、最後は外気浴からのトルマリン風呂でフィニッシュ!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
19

終日寒く、あいにくの天気だったため出かけるところもなく気づけば絢ほのかへ。
もう、ここか月見湯か望月湯がホームかも。近ければエミシアでもいいのに。

さて、ここではいつものルーティン。
洗髪ののち塩サウナ15分オーバー、休憩、ノーマルサウナ3セット
薬湯浸かって帰宅。

高校生?大学生?くらいのドラクエはなんとかならんかね。ロンダルキアの洞窟でボコされろ〜!

ととのった

売店で購入。なんだろ、なんとなく買ってみた。少し酸味もある。クエン酸コンクみたい。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,92℃
  • 水風呂温度 17℃
21

数ヶ月ぶりのきよら、久しぶりの夫婦活動

身体を洗って1セット目、早めにアチアチ

水風呂と外気浴はまだまだ寒いのであっという間に冷え切る。故に次のセットが長くなりがち。
2セット目以降は最低15分を3セット^_^

最後は水風呂からのモール泉でフィニッシュ!

90°C代のサウナ、15°C以下の水風呂、一桁代の外気浴、モール温泉、シャンプーリンスボディソ付き、480円はありがたし😁

続きを読む
18

なんやかんやでまたまたきてしまった。

1週間に3回も。

サウナだけでなく温浴もしっかり楽しみたいので、薬湯があるのはとても嬉しい。
休みながら入れるから銭湯のように再入場なしでないのもいい。
塩サウナが強力なのでアカスリしなくて済むのもいい。

しばらくは絢ほのかにお世話になろうかな^_^
ただ、高校生くらいのドラクエパーティーが多いのは気になりますね。ボストロールあたりに痛恨の一撃されないように〜🪓

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
27

久しぶりの凱旋

シャワーの温度が低いのと水圧がどんどんなくなっていく問題はなんとかならないかなって思います。

ロウリュ、サウナは相変わらず好み。
初めてだったライムのアロマは最高です♪

続きを読む
20

夕方前からチェックイン

2セットほどやったのち、上で気になるマンガを一冊読んで再インストール。

サフレと合流してそのまま二階へチェックイン。

健全な活動ですね♪

周りの若者はドラクエ率高めでした。
相変わらず塩サウナの方はいい状態です♪

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
23

昼間絵から部屋の掃除や不用品をリサイクルショップへ持って行って疲れたので夜からサウナ出勤。
最初は長めの塩サウナタイム
ここのはスチームが強めなので気持ちいいですね、塩もガッツリ塗ってお肌ツルツル!しきじの漢方サウナの火傷しないで気持ちいい感じみたい。

ノーマルを2セットとオートロウリュを一回こなして、ラストは薬湯に浸かってからでました。
やっぱりスーパー銭湯ではここが一番好みかなー。と思わせてくれる回でした。

夕飯食べようとしたら期間限定ラーメンの看板があり、山椒が効いているラーメンにしようとしたら、違う店舗限定でした。しかも狸小路商店街のほのか限定って男子禁制なので僕入れないし。

ニコーリフレもレディースデーするくらいだから、狸小路ほのかもメンズデーをやってもらいたいですね。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
19
月見湯

[ 北海道 ]

札幌へ引越しして、初の温浴活動

引越し片付けで疲れとストレスが溜まって深夜に月見湯へ。WBCサウナ🧖‍♀️
初の月見湯ロウリュでしたが、サイクルが早いのでお姉様方の体力を心配しました。

やっぱり銭湯はいい♨️

続きを読む
26

飛行機乗継サウナ
引越し途中のサウナ活動。

宮古ー那覇と那覇ー羽田の間を4時間確保
奥さんはこちらの施設はデビューだったがとても気に入っていた^_^あとロウリュサービスデビューだったみたい。
本日14時のアロマはグレープフルーツ、柑橘系は元気になりますね!


過去2回コロナ関係で予約したけど宿泊未遂で終わったので、次は観光で来たい。

沖縄も今日は寒いので水風呂はキンキンでした♪バチくそととのったー!
飛行機ではととのいフライトです✈️

ステーキハウス88 那覇空港店

特上ニューヨークステーキ

喰らえ!強くなりたければ喰らえ!

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,84℃
  • 水風呂温度 14℃
28

11時から仲間と4から6セット!

宮古島らしい天気で最高のサウナタイムです🧖‍♀️🧖‍♂️
アロマもレント製のバーチが入り、さらにレベルアップしてます^_^

明日で転勤なので次はいつ来れるかな。
来間島ありがとう、宮古島ありがとう😭

バターチキンカレー

シェフ渾身の作品 美味い、うますぎる。800円 レギュラー化を望む!

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
21

昼前から夫婦でテントサウナ🧖‍♂️🧖‍♀️

天気は徐々に晴れてきて、風は少し冷たいがサウナ日和。
相変わらずの景観の良さとホスピタリティで、しっかりとととのう。
ストーブの火力が強めなのであまみもビンビンです。
本日はタンデムでビーチにきたので、帰りのととのい運転は特に気をつけて帰ります。

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
24

職場の送別会の一環でサウナ&バーベキュ

数えきれないくらいのセットをこなす。

昼前から始めて2時間ほどは晴れていたものの夕方前から土砂降り。
サウナ出てからのスコールも即汗流しでよかった。
もうすぐで引越しなので、行ける時にもう一度行きたいなー

続きを読む
31
シギラ黄金温泉

[ 沖縄県 ]

本日は休みだったのでオープンして間もなくの時間でチェックイン

サウナグリンピアから新発売されたサウナハットを持って入る。
少しずつ外気温も上がってきたのでポカポカしながら休める1番いい状態でした。
少し短めの3セットでフィニッシュ!

海の見えるカフェレストラン ロコまんじぇ

ロコモコ、トロピカルスムージー

マンゴー、パイン、バナナのスムージーがうまくないわけない! ロコモコ、宮古牛ハンバーグですよー

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
30
シギラ黄金温泉

[ 沖縄県 ]

開店からスタート

冬なので外気温が低く(それでも20度近くはあるが)次のセットまでにしっかりクールダウンできる。

サウナマット、だいぶ痛んできたな〜。
サウナ室の床や壁もだいぶ痛んできたな〜って感じてます。
もう少ししたら(多分あと一年くらい)で板が壊れるかもしれませんね。

しっかり水気を切ってから入室しましょうね〜

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
26

2週連続のアウトドアサウナ活動

奥さんと職場の同僚と。

気の済むまでセットをこなす。

新年明けて2週間なのに常夏、25°Cの海🏖

素晴らしい景観と東洋一の海を水風呂にしてととのう。

Hi Sun CAFE

ハヤシライス

ランチセット1000円、メニューも多い。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
31
シギラ黄金温泉

[ 沖縄県 ]

夫婦で昼からサ活

約3ヶ月ぶりのシギラ温泉へ

久しぶりにカリカリのサウナ&水風呂なしのストロングサウナ。一月上旬に20°C超えの外気浴。

顔をコロコロさせる美顔器を持ち込んでコロコロさせている100キロ位のおじさんも久しぶりに見かける。

温泉も汗が止まらないくらい温まる系なので帰りのバイクで風を浴びてタンデムととのいツーリングでした♪

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
23

本日宮古島にてアウトドアサウナ活動

奥様はテントサウナデビュー

イキタイの登録もまだだったので許可を得て登録。

テントサウナ、海に入る水風呂又は巨大プール、秘密基地みたいな休憩スペース
サウナについてはオープンして間もないみたいだけどバーベキューとかもできる模様。

ホスピタリティも良く、どんどんブラッシュアップされていくような施設でした^_^

約6セットでフィニッシュ!

沖縄そば まるかみ

まるかみそばセット

サウナのあとのそばは最高です♪

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃
32