2022.10.22 登録
[ 東京都 ]
雨の日曜夕方。男女とも待ちあり。
待ちは待ちでも、浴室内で待たせてくれる。
体を洗っていると、ロッカー番号で呼んでくれて、
スタッフさんからサウナバンドをもらってからの2時間制。
お風呂入りながら待てるなんて素晴らしい。
でも、ボディソープはないので注意。
サ室の2段目は体育座り仕様なのかな?
一番奥にいかないと足は降ろせない雰囲気。
2段目で普通に座れない姿勢が、ひたすらしんどくて、結局ギブアップ。体の固い私には無理だった。
今日はギリギリまで、
鶯谷の「りんご食べないで」に
行く気満々だったのに、
なぜか電車乗る直前に迷いが出て、
浮気して来てしまった。
いろんな意味で、一瞬の迷い系浮気は禁物。
相性なんだ、何事も。ま、これもいい勉強。
女
女
[ 東京都 ]
ピントの日。
さすがに今日は貸切状態にはならず。
部屋の位置によって、
コンディションの差があるのを知る学びの日。
常時外気スースーの足元寒い個室もあり。
無料券ありがとうございます!
女
[ 東京都 ]
癒やされたくて萩の湯。
めちゃ混みでビビる。ごった返すとはこのこと。
でも、なぜか気にならない。
サ室にピリピリした殺気もなし。
外気浴あいてるかな、とか心配無用。
やはりここは懐が深い。好き。大好き。
「リンゴ食べないでください」
の注意書き、見に来ようかな。
女
女
女
[ 東京都 ]
新年一発目の水曜サ活は
今年もたくさんお世話になりたいのでpint。
全身あまみをボーッと見ながら
視覚からくる整いでキッチリ2時間大満足。
今日の外気浴、風がちょうどよかった。
個室でサウナ利用時間をピッタリ使えるのが
本当に本当に本当にありがたい。
何度でも言いたい最高ポイント。
終わったあと、温かいお風呂にも入れるなんて、
もはや個室のサービス超えてる。ぶらぼ。
女
[ 東京都 ]
女性もアウフグースやってくれたらな…。
ロウリュの夜時間、あと一回増やしてくれたらな…。
スマートウォッチ、OKにしてくれたらな…。
サウナブームに乗って、ぜひともご検討を!
って誰に言ってんだ、ワタシ。頭が高いぞ。
女
女
[ 東京都 ]
WOODSの日。
1時間延長決めてIN。
まずは、VIHTAで1セット。
ここのオートロウリュの時間、
何分ごとか、どなたか教えてください。
ロウリュ浴びたくて2セット目も葉。
3階あがってTEETÄの茶室で3セット目。
女子好きそう。真ん中、特等席。
ちょっと深めに座れば、
壁に寄りかかれて足が伸ばせる。
しかし、仏像ポーズしてる人多し。
円形で全員仏像ポーズは壮観。
TUULIの見慣れた部屋で4セット目。
2枚扉のガッツリ熱いサウナ。
みんな、通常見慣れてるから来ない。
常に空いてる貸切状態。
一人なら気にせず、ロウリュも
なんちゃってアウフグースもし放題。滝汗。最高。
2階へ降りてHARMAAで5セット目。
ここはオートロウリュ15分ごと?
アロマいい匂い。
ストーブから一番遠い角地でも
ちゃんと蒸気も香りも降りてくる。
しかも、ここ、めっちゃいいポジション。
そのあとは木、木、灰、葉、灰、木。
11セットもやってる…。アホだ。
結局私は、昭和ストロング系
激熱爆湿サウナが好きなんだなと痛感。
心拍数のグラフが明確に物語っている。
きっとここには、茶しばきに来るのが、
ならではなんでしょうね…
でも私は木、灰、葉で、
うまくオートロウリュ時間合わせができれば、
筋トレサウナ完成形が成立すると興奮。
でもそれならここじゃなくて良くない?
という声は聞こえない。聞こえない。
あとは人生初のウィスキングはここにしよう。
だから両側ともKELOには入らず。
それまでのお楽しみにとっておいた。
両側共にやり切った。悔いなし。
ずっと予約制だといいな。
フルオープンにしたら、
パニック状態しか想像できない。
WOODS側はシャワーが3台しかないので、
ご利用は計画的に。
[ 東京都 ]
LÄMPIの日。
BEDで体をじんわり温めて1セット。
ここはオートロウリュ。
MUSTAの真っ黒部屋で2セット目。
セルフロウリュ。ヌシ席確認。
からの、寝水風呂。冷たい。
で、3階にあがる。
SOUNDで、3セット目。ここもセルフロウリュ。
楽しみにしていた潜水風呂。溺れる。これ最高。
あとは黒、音、黒で計6セット。
水風呂は深いほうが楽しくて、
そのまま外で休憩コース。寝放題の外気浴最高。
暖かくなって人が増えてきたら、
座りしかできなくなるのかな。
やっぱ、女性はとかく
ロウリュの空気読み大会になるからしんどいな。
ここで心拍数あげたい!かけたい!
って思っても、なかなかやれない。
かるまるでも、ストーブ壊れます!って
ロウリュしてる人にめっちゃ叱ってる人いたし、
サウイキの書き込み見てると、
ロウリュやりすぎって、女性の書かれ率高くて、
いまだにセルフロウリュのとこは怖い。
ロウリュやらなきゃ、ただぬるくて
カラカラのサ室になるだけなのに。
なんのためのロウリュ、、、。
難しいな。好みもあるし。
こんな素晴らしいストーブの蒸気、
めいっぱい浴びたい、かけたい、
ダメかな、こえーなって考えてると、
サウナに集中できない。まだまだ修行不足。
いい経験させていただきました。
LÄMPI、終了。
[ 東京都 ]
トーシロの私にはちょっと難しかった。
受付で、ロウリュは少しずつで、
と言われた理由は、たしかに。
ストーブがちょっと小さい。
かけ過ぎないように、
ひたすら細ーく少なめにたらす。
でも湿度はあげたい。加減が難しい。
なので、途中からロウリュ後は
立ってみることにした。
そしたら首から上はアッツアツ。
けど、ずっと立ってるのもしんどいw
ちょうどストーブのとこが暗いのと、
座ってしまうと石の位置が見えなくて、
立て膝して石をガン見しながらかける。
どこにかければいいか、難しかったな。
部屋は広くて使いやすいけど、
サ室に入るときは、毎回頭ぶつける。
自分の学習能力のなさにビビる。
ととのいバンド
90点超えでステッカーいただきました。
ありがとうございました。
女
[ 東京都 ]
なんて素晴らしい銭湯!
文句なしの優勝。
お風呂の配置も、サ室の作りも、
めちゃくちゃ考えられてて
計算されつくされた感がハンパない。
BGMいい。水風呂深い。
バイブラぬるめの水風呂あり。
そして、感動の畳エリア。
あったらいいなが実現していた。
小林製薬ならぬ、天国ですか、ここは。
整えないなんて言わせませんよ、って
書いてないけど書いてある気がした。
オッケーポーズしながらあぐらかいて、
最上段一人占領のお釈迦サマ的
銭湯あるあるな人はいたけど、
浴場にピリつきムードはまったくないし、
新参者も普通にいれる居心地のよさ。
カフェか銭湯かわからない感じでもなく
ちゃんと銭湯らしさも残してくれてる。
時間たつのが、ビックリするほどあっという間。
お出迎えのかめ吉は、浦島太郎のカメさんなのか。
今年きっと、最後の銭湯。
松本湯で悔いなし!
ありがとうございました。
女
[ 東京都 ]
サウナ三昧生活もあと1週間。
休憩しながら楽しかった2ヶ月を振り返り、
来月以降のサ活ラインナップを熟考。
こちらをホームにできるほど
日頃オシャレ生活をしてないので、
ここは今後、ご褒美サウナ。
サウナハット持ってこなくていいのも楽。
サ室にいる約10分、
ロウリュのタイミングとか、量とか、
どんなふうに心拍数あげていくのが
自分の好きな入り方なのか、とか。
模索できた個室の経験は
めちゃくちゃおっきかったーと実感。
リラックスよりも、筋トレみたいに
ストイックな入り方したいときは、
迷わず個室サウナに来よ。
しばらく来れないな。寂し。
歩いた距離 1.1km
女
[ 東京都 ]
クリスマスクーポン。
個室無料の太っ腹プレゼント、
ありがとうございました。
サ室利用時間をオーバーしなければ、
水風呂、休憩、温浴、シャワーを
残りの45分にもっていける。
これはほかの個室系にはない超絶サービス。
感謝しかない。
今日の部屋、独特なにおい、なかった。
外気浴の天井明かり、消すの可だといいのになぁ。
シーリングファンが照明を切って
チカチカして目がしんどいの、私だけ?
じっくり整いたいけど、
目を開けるとあんまり長くいられないのが悲しい。
…あ、長くいさせないためか!そゆことか。
それにしても、個室はいい。
外気浴の場所が100%確保されてるから、
安心して高湿ガッチガチまでロウリュできる。
ノーストレスで、集中して、やり切って帰る。
個人的には、ひとり部活仕様サウナに分類。
女
女
[ 神奈川県 ]
コンパクトラクーア。
いや、ほぼラクーア。
造り、そっくりでしょ、ラクーア。
あれ、ラクーア?
設計した人、同じなのかな。
Nifty温泉で3位になったので半額。
ならば見学。
サウナよりもスパを楽しんでる人多し。
サウナ始めてみたい人にもってこいの練習場。
炭酸、不感、外気浴、岩盤浴、なんでもあり。
ミストサウナには週1で塩が置かれるらしく、
ドライサウナにも平日なら何回か、
スタッフさんによるアロマロウリュあり。
ロウリュあるだけで、
一気に湿度が変わってサ室激変。よき。
男女一緒のアウフグース部屋も
部屋がコンパクトで熱の周りが早い。
塩が毎日置かれたり、
ロウリュの回数、夜にもう少し増えるとか、
もしくは、何分に一度とかルール決めて、
セルフロウリュできるようにしたら、
一気に穴場スポットに変身するだろうな…
外気浴あるなし、不感&炭酸のあるなしで
東口のあそこと棲み分けする人も増えるだろうな…
そんなことをぼんやり思ってたら、
クシャミ止まらなくなったので退散。
たしかに、ここ、クシャミ出るかも。
追記(12/17)
クロラミン?どうも昨日から身体が臭う。
布団にいやーな臭いが…。クシャミもこれか。
女
[ 東京都 ]
軟水ってすごい。
洗顔フォームの泡、
お湯で流しても、流しても、流しても、
キュキュっとしない。なぜー。不思議。
ようやくアクアで軟水を理解できた。
トロトロっとした湯触り。これか…軟水。
そしてここは、皆さんそれぞれ、
休憩場所選びが見ていて面白かった。
安定の水風呂前、
導線無駄なしの椅子はさることながら、
プールの絶妙な幅のヘリだったり、
露天の奥の絶妙なスペースだったり、
なるほどそこかーっ!
はっはーんっ!て、ずっと脳でゆってた気がする。
自由、だけど嫌な感じがしない。
サ室は比較的温度が低めだから
20分ごと3回噴射のオートロウリュで
湿度がガーッと上がって、
電気がシュッと消えたぐらいで出れば、
いい休憩ができることも覚えたし。
好きかもな…この感じ。
また来ちゃうかもな…この感じ。
女
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。