絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ガンゼ

2023.10.16

95回目の訪問

サウナ飯

そしてボチボチ1514連🈂️は王様瀬谷です。

着実にスタラリを進行しています。
なんなら3周出来るのではないか?
なんて思い始めました。
明日も健全にサウナへ行けるように早めに寝まーす。

ラーメン ちとせ

ラーメン、チャーハン

初の八王子ブラックです!! 富山のアレとはまた違う旨さです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.3℃
55

ガンゼ

2023.10.15

94回目の訪問

そしてボチボチ1513連🈂️②は王様瀬谷です。

やはりと言いますか、想定内と言いますか、早朝サウナの日は再度サウナへ入りたくなるんですよねー。
そんな訳でお世話になりました。
ついでにスタラリも兼ねて進めちゃいました(2周目)。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17.4℃
48

ガンゼ

2023.10.15

2回目の訪問

サウナ飯

RAKU SPA 鶴見

[ 神奈川県 ]

そしてボチボチ1513連🈂️は朝ラクです。

本日も夜勤明けなのに絶好調です。
即ち朝ラクチャンスを逃す事なく保土ヶ谷バイパス、環状2号で雨の中をドライブ敢行です。

そしてスタラリ2周目に入りました🫡

本日来訪の本当の目的は朝なのに蛍の光を聴くことだったんですね😅

お陰様で脱衣所で服を着ている時に、朝なのに蛍の光を聴くことが出来ました。
時間的になんとも不思議な感じですね〜。

ラーメンショップ成瀬が丘店

朝ラー塩

良い1日のスタートが切れましたよと。。。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 17℃
53

ガンゼ

2023.10.14

26回目の訪問

相模浴場

[ 神奈川県 ]

そしてボチボチ1512連🈂️②は相模浴場です。

遠方から友人が相模原に来てもらえましたので、最大限のもてなしとして相模浴場へアテンドさせて頂きました。
夏も終わり、水温もそこそこ下がってきて良い感じです。
またきまーす。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
27

ガンゼ

2023.10.14

34回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

そしてボチボチ1512連🈂️は朝満天です。

予定外でしたが月イチ恒例の催しです。
夜勤明けなのに体調良しで、日勤前に登校しちゃいました🫡
ショートステイで日勤定刻30分前に現地入りでパーフェクトです。
いよいよ夏が終わり、登校時はチト寒かったです。
下校時はサウナのお陰もあり外気浴ツーリングで気分上々でした。
良い1日のスタートが切れました。

bigさん、時間があればスタラリのお話がしたかったです😭

さうなっ子さん、せっかく久しぶりにお会い出来ましたのに、あの後そのまま退館下校でした😅

また来月登校しまーす🤲

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17.5℃
56

ガンゼ

2023.10.13

5回目の訪問

そしてボチボチ1511連🈂️は王様高座渋谷です。

本日はハッキリとシゴウナです👍
そのような訳で軽く2セット行って満足満足です。
さてと夜勤にむかいますか!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃
44

ガンゼ

2023.10.12

69回目の訪問

サウナ飯

そしてボチボチ1510連🈂️は王様海老名です。

はぁ〜い!
戻って来ましたよ。
普段より早い時間に入館しましたところ、なんとサ室が満席ではないか😱
入室したタイミングで上段席が空いたので座る事は出来ましたが、終始混み合っていました。

そのような訳で毎日サウナな自分は他利用客様に譲る事として1セットでサウナは終了して、普段はあまり利用しない温泉に浸かりながら水風呂を楽しませて頂きました。

味奈登庵 本町店

もりそば大盛

天かすで味変がオススメです。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
43

ガンゼ

2023.10.11

356回目の訪問

水曜サ活

そしてボチボチ1509連🈂️も王様町田です。

緊急夜勤で集中2セット(でも水風呂4回)!!
そんな訳で王様海老名から離れましたが明日から戻ります🫡

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14.7℃
24

ガンゼ

2023.10.10

68回目の訪問

そしてボチボチ1508連🈂️も王様海老名です。

平常週間が始まりました。

暫くはカクカクシカジカで王様海老名通いが続きます。
贅沢は敵です🫡

毎日サウナ水風呂を利用出来る有り難みを忘れないように明日も王様海老名でお世話になります。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
43

ガンゼ

2023.10.09

67回目の訪問

そしてボチボチ1507連🈂️は王様海老名です。

昨日迄の北陸ツアーがハード過ぎたのか?
サウナ水風呂が沁みまくりました。
何より帰りが疲れと睡魔に襲われて大変でした。
帰宅するや否やな爆睡です。
さてさて、平常週間が始まります。
暫くはカクカクシカジカで王様海老名通いが続きます。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
38

ガンゼ

2023.10.08

1回目の訪問

高原鉱泉

[ 富山県 ]

そしてボチボチ1506連🈂️②は高原鉱泉です。

初めての訪問利用です。
入り口から感じよしですね!
サウナもしっかりと熱く発汗バッチリです。
水風呂のオーバーフロー水量も素晴らしく贅沢な時間を過ごす事が出来ました。
料金も安くて有り難い限りです。

また来まーす。

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 16℃
44

ガンゼ

2023.10.08

8回目の訪問

スパ・アルプス

[ 富山県 ]

そしてボチボチ1506連🈂️はスパ・アルプスです。

昨日に引き続き朝ウナです。
贅沢な1日の始まりを迎えました。
最下段でしっかり12分3セット出来ました。
からの、二度寝出来る幸せは堪りませんね。
退館時にアルプス水を頂きました。

また来年来まーす!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
53

ガンゼ

2023.10.07

7回目の訪問

サウナ飯

スパ・アルプス

[ 富山県 ]

そしてボチボチ1505連🈂️②はスパ・アルプスです。

入舟湯のついでに寄っておきました。
あいも変わらず最高ですね。
全てに満足です👍

サ飯は勿論ですが定番の「好っちゃん」でキマりです。
最初から最後までウマウマでした👍


来年も寄ることになるでしょう。

サス&昆布のコンビは最強ですね!!

締めはスパ・アルプスに戻って、鉄板メニューの黒じゃ無いラーメンで仕上がりました。

さかな家好っちゃん

色々。。。

全部ウマウマです🎖️🎖️🎖️

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
34

ガンゼ

2023.10.07

1回目の訪問

サウナ飯

入舟湯

[ 富山県 ]

そしてボチボチ1505連🈂️は入舟湯です。

素晴らしいです。
明石の大福湯に並ぶ名銭湯です。
今のまま施設もローカルさんも存続してほしい限りです。
そっとしといて下さい🤲

富山県氷見港魚市場食堂

UFOソース焼きそば

これ一点に限りますね!!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
51

ガンゼ

2023.10.06

66回目の訪問

サウナ飯

そしてボチボチ1504連🈂️は王様海老名です。

北陸遠征の前に至極の1セットです👍
何より良かったのは、コロナ明けのくっだらない接待が無くなった事でしょう。

さぁて、どうなるやら。

サ飯は定番の「ささやん」です🍜

ささやん

ブタラーメンw

その名の通りブタなんですけど、ウッマーです!!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
43

ガンゼ

2023.10.05

65回目の訪問

そしてボチボチ1503連🈂️は王様海老名です。

王様瀬谷に行くはずだったのに、何故か気が付いたら王様海老名に入ってました。。。

なんでだろか?

疲れてるんですかね?

ま、気を取り直して入館です。
取り敢えず身を清めながら普段見ない鏡を見たら、目の下にクマができているではないか😅

早めに寝た方が良いのかなぁ〜。

明日夕方夜から北陸遠征なので体力保存しとかなきゃ🫡

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
51

ガンゼ

2023.10.04

5回目の訪問

水曜サ活

そしてボチボチ1502連🈂️は王様港南台です。

午後夕方にぽっかりと2時間空きました。。。
中区ではありましたが、、、
王様港南台でシゴウナっすね。

お陰様で完全にラリっちゃいました!!
この企画は有り難すぎです。
2周目突入です。

久々の王様港南台は話に聞いていましたがアップデートされてますね〜。
段差も変わってましたが、オイニーも変わってましたね。
今話題の函館銭湯床ロウリュウの香りではありませんでした。
これはこれで、また寄らせて頂きます。

シゴウナなのでサウナは控えめに2セットで終わらせましたが、水風呂は気持ち良すぎて5回入っちゃいました😅

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
50

ガンゼ

2023.10.03

355回目の訪問

そしてボチボチ1501連🈂️は王様町田です。

さぁて、次のミッションは1766連🈂️です!
冗談ではありますが、普通に通過しそうな感じもありますね😳
今月はカクカクシカジカで王様海老名ラッシュになりそうです。

て事で明日は海老名だなぁ〜

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14.7℃
29

ガンゼ

2023.10.02

4回目の訪問

そしてボチボチ1500連🈂️は王様高座渋谷です。

ようやくの1500連🈂️です😳
だからなんだってのかな(個人感想)。
毎日の事ですからね。

次の通り道は5年連🈂️(1826日)で一つの節目になりますねぇ。。。

普段は利用数が少ないですが高座渋谷店も使い方によっては「アリ」なのでは無いでしょうか?

またきまーす。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
56

ガンゼ

2023.10.01

126回目の訪問

サウナ飯

大蔵湯

[ 東京都 ]

そしてボチボチ1499連🈂️は大蔵湯です。

早朝から、もてぎサーキットに行く事になり現地近くでサウナに入れれば良いなぁ〜、なんて感じで気楽に向かいましたが。。。

行き途中から雨、帰りもずーっと雨☔️
しかもバイクで😭

現地サウナは諦めて地元サウナへ方針変更です。
神奈川に入ると雨は止んでいたのでビッショビショのバイクと身体と荷物を風圧で乾かしながら帰宅してからのサウナとなりました。

いっやぁ〜、効きましたねぇ〜。
沁みましたねぇ〜。

有難う大蔵湯👍

また来まーす。

モビリティリゾートもてぎ

ガリガリ君

暑い中、イベントで配っていました。 美味しく頂きました!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 19℃
46