対象:男女

相模浴場

銭湯 - 神奈川県 相模原市

イキタイ
232
サウナ室

温度 100

収容人数: 5 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV有

黄色いリストバンドを着用

水風呂

温度 17

収容人数: 2 人

  • 地下水
  • 水深40~60cm
  • バイブラ有

天然地下水

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
無し
ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り

500ml有り

サウナ室

温度 92

収容人数: 5 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV有

赤いリストバンド着用

水風呂

温度 15

収容人数: 2 人

  • 地下水
  • 水深40~60cm
  • バイブラ有

地下天然水

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
無し
ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り

500ml有り

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処 -
  • 漫画 -
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器 -
  • 駐車場
  • ウォシュレット -
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    有料
  • レンタルバスタオル
    有料
  • 館内着 -
  • サウナマット
    無料(タオル地・1枚)

アメニティ

  • シャンプー -
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ -
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

施設補足情報

ドライヤー30円 アメニティ(シャンプー、リンス、ボディソープ、洗顔、メイク落とし、化粧水、乳液、使い捨て歯ブラシ)など使い切り販売 ヒゲ剃り レンタル貸しタオル あります

木曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
1
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
1
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

かしをり

2024.11.01

2回目の訪問

サウナ飯

旦那と明日の夜温泉行こうと話してたのですが、あいにく予報では一日中雨。この分じゃ多分その話は流れそう。そして今週から木曜の退勤時間が遅くなった代わりに、金曜は少し早く帰れるようになり。夕飯のおかずも作り置きがあるし、旦那はどうせ帰り遅いし、暇だからもう今日サウナ行っちゃおう。と、炊飯器の予約ボタンを押し家を出て颯爽とチャリを走らせ近くの相模浴場さんへ。2度目の訪問です。
前回来た時と時間帯はほぼ同じにもかかわらず、今日はかなり賑わっています。そして浴室に入った瞬間、割と最近どこかで嗅いだ気がする心地いい香りが。その正体は米ぬか油・オリーブ油の薬湯。すぐにでも入りたい気持ちですがここはグッと堪えて、とある目的のため本日は洗体後水風呂へ直行しました。初回は耐えられなかった激熱のジェットバスに今日こそはしっかり肩まで浸かってやるための水通しです。結果は……大勝利。これ、めちゃくちゃ気持ちいい。サウナももちろんいいけど、最近熱湯と水風呂の交代浴にもハマりつつあります。
サウナは上段で10分×3セット。前回より体感少しだけ熱めに感じましたが、やっぱりここのサ室かなり好きだなぁ。いわゆる昭和の遠赤外線サウナというやつなのでしょうが、不思議とカラカラでもなくじんわり心地よく汗がかけます。
お待ちかねの薬湯は相変わらずうっとりする香りと肌触り、先月両国の江戸遊で出会っていたく感動したこのお湯にこんなに早く、しかもこんな近場で再会できるとは感無量です。浴室滞在時間は1時間ちょいと短めながら、サウナ3セット終了後も薬湯→水風呂→ジェットバス→水風呂→薬湯→シャンプーしてまた薬湯、シャワーで流さずそのまま体を拭いて退場、とかなりお風呂も満喫させていただきました。

【おまけ】初訪問時、脱衣所の自販機で出会ったオロナミンCロイヤルポリス。その時は小銭の持ち合わせがなく(柴三郎は吐き出される)買えなかったのですが、これとイオンウォーター混ぜたら豪華版オロポになるのでは?と考え次は必ず買おうと決めていました(こことAmazon以外で売ってるのを見たことがない)。ただここの自販機イオンウォーターが250mlのしかなく、あとそもそも小銭もロイヤルポリス分しかない。番台で100円玉不足の表記を見てつい理解のある客ムーブをかまそうと入湯料を100円玉8枚で払った自分を殴りたい。仕方ないので帰りがてらイオンウォーターを探す旅に出たものの、まあ見つからないこと。温浴施設では当たり前のように見るから感覚麻痺してたけど世間じゃこんなにレアなんですね。目につく自販機全てとコンビニ4軒はしごした挙句、灯台下暗しで結局近所のドラストで確保しました。常温なので冷やしてからいただきます。

オロナミンCロイヤルポリス

詳細はサ活本文参照

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 18℃
159

大蔵湯を出て相模浴場へ。久々だなぁ、ここ。
入る前に知らないおっさんに話しかけられてバイクのこと聞かれて30分の時間のロス、予定が狂っちゃったよ(泣)17時半にIN。
女将さんにポイントカードを忘れたことをお伝えし次回合算で。
いつものように女将さんを大声で呼ぶお絵かきの先輩はおらず、水風呂カット、場所取りとここはいろいろあるのだがそのような方もおらず。時間が遅くなったのが幸いだったか(笑)
あつ湯は43℃でまずまず。水風呂はこちらも水質良くいい感じだ。
サウナはバスマットを2枚もらえるので座面と足の下に敷くのがこちらのルール。
カラカラで上段はなかなか熱いな。
あとから入ってきた人が桶を持ってきて座面に水をかけてからマットを使わず座り始めた。
しかも桶は床に置き、入り口近くの下段にいるので邪魔でしょうがない。
1回躓いて桶を倒したが本人は至って大丈夫大丈夫と穏やかだったのだが…
その後その人と一緒に来ていた2人が入ってきて同じく手慣れた様子で座面に水を撒いて座ってたのを見てこれはサウナ未払いは確定、しかも常習犯だなと思った。
とりあえず10分×2、12分×2の計4セット。
外気浴は脱衣場横の引き戸のトイレへの通路で。
椅子はないが立って涼めるからね。駐車場までの通路の脇だから上半身裸の状態は通行人から見えるので今回はすれ違わなかったけどすれ違ったときは気まずいだろうね(笑)
帰りに疑惑の3人の話を女将さんにしたらやっぱりサウナ料金未払いだった。
いい年したおっさんがたかが200円ケチるなよ、情けない。
このあとは移動して並木湯であつ湯〆。
噂通りの人を寄せ付けないどレトロさ。昼に上溝通ったときに思い出したんだけど、ここずっと行ってみたかったんだよね。電車でも駅は遠いし車でしかアクセスが厳しいのもまた良いじゃない(笑)
中は番台式、お金を払って中へ。
浴槽自体はリニューアルされているのかとにかく綺麗。
左側から白糸の湯なる変わり湯、高温湯、ジェットバスがある。迷わず高温湯へ。
43℃で先程の相模浴場くらい!?物足りないな〜と思ってたら吹き出し口からとんでもない熱さの湯が!
すぐ避けたからよかったけど、火傷しちゃうねこれ。信じられない温度(笑)
吹き出し口と吹き出し口の間でじっくり1時間あつ湯を味わって終了。
ここ滅茶苦茶いいね、相模浴場行くときは帰りに寄るようにしようか。
この前の旭湯といい、相模原はサウナ無しのあつ湯のレトロ銭湯も楽しめるし楽しいな。
今日も結局トリプルヘッダーしちゃったな(笑)
帰りにアンジー寄って帰ろう。
本日もナイスあつ湯、ありがとうございました。

アンジー

青りんごクリームソーダ+チョコトースト

遅くになったらアンジーになっちゃう。 タバコ臭いけどやっぱいいなここ。アホなボリュームが大好き

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 18℃
24

デューク

2023.10.27

1回目の訪問

10/27金 相模浴場(相模原市)
鶴見から40kmは草加に行くのとあまり変わらない。10台分の駐車場があると言うので大型バイクで。神奈川銭湯のサイトでは23時までとなっていたが実際は22時まで。あと1時間ちょっとしかない。参ったな。

フロントで回数券を出してサウナに入ることを伝える。サウナ料金は200円。フロントにある小さなホワイトボードにはサウナ利用者のロッカー番号の磁石が並んでいる。へぇ、こういう管理方式は初めてだな。4人と書いてあるのでまさかの人数制限か?と焦ったが入っていいようだ。磁石は4つなので今4人入っているということか。下駄箱の鍵を預けてロッカーキーとオレンジのサウナマット2枚、サウナ利用者の証となる黄色いバンドを受け取る。

閉店まで80分となるとちょっと厳しいサ活になりそうだな。体を清めると残り70分。サ室温度はわからないが時間短縮のために下茹でしようかと見渡すと湯船は一杯で入れそうにない。やれやれ、しょうがないなとサ室に入る。

サウナマットは床のみで座面にはマットがないのでレンタルマットを敷いて座る。4人掛け2段の8人は入れそう。先客の2人は2枚のサウナマットを座面と足元に敷いている。レンタルマットが2枚であることの意味はそう言うことだったのか。

サ室内には12分計と温度計があり、脱衣所側の窓の外にはTVがある。TVでは本人そっくりの歌真似番組が流れていた。B'Zやチャゲアス、ドリカムなど知っている曲ばかり流れてきたので奇しくも音活サウナとなったのは嬉しい誤算。サ室温度は104℃。

サ室から出ていく際に皆さん座面と足元をしっかりと拭いて出ていく。私が目にしたのは3人だけだったが、全員座面と床の汗を拭いて出ていく。こういうのは見ていて実に気持ちがいい。

水風呂は水道水掛け流し。1メモリ5℃なので18℃くらいか。実測値18.5℃。この温度だといつまでも入れてしまうから水風呂渋滞を避けるために時間調整が必要になる。

8-10-14の 3セット。閉店間際ということもあって2セット目以降は貸切状態。あれ?もう22時か?と思って時計を見ると浴室にある時計は8分進んでいることに気付く。浴室内の時計をわざと数分進めているのは銭湯あるあるだな。閉店時間を守ろうと掲示している新呑川湯の気持ちが痛いほどわかる。

ここもいい銭湯なんだけど、いかんせん遠すぎるか。日曜に小田原の中嶋湯に行ってきた。女将さんが番台から浴室内の人数管理をしていていた。カラン席が8つしかないので9人目の私は脱衣所で待機。そんな銭湯もまたいとおかし。

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 18.5℃
62

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 相模浴場
施設タイプ 銭湯(公衆浴場)
住所 神奈川県 相模原市 中央区矢部1-4-15
アクセス 相模原駅より徒歩15分 グリーンプラザバスの目の前
駐車場 10台 店舗裏にあります。
TEL 042-752-7264
HP http://www.sagamihara-sentou.com/
定休日 月曜日
営業時間 月曜日 定休日
火曜日 15:00〜22:00
水曜日 15:00〜22:00
木曜日 15:00〜22:00
金曜日 15:00〜22:00
土曜日 15:00〜22:00
日曜日 15:00〜22:00

最終入店21時30分
料金 サウナ利用者にはサウナマット2枚渡されます。
また、サウナ利用者はプラス50円でバスタオルを利用可能

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: ふちうサウナ
更新履歴

相模浴場から近いサウナ

スターリゾート ハーズ

相模浴場 から1.16km

スターリゾート ハーズ

神奈川県 相模原市中央区富士見3丁目16-1

共用

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 0
スポーツクラブ ルネサンス 淵野辺 写真

相模浴場 から1.55km

スポーツクラブ ルネサンス 淵野辺

神奈川県 相模原市中央区鹿沼台1-9-15プロミティふちのべビル

  • サウナ温度 89 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 14
BAMBOO GARDEN 相模原 写真

相模浴場 から1.96km

BAMBOO GARDEN 相模原

神奈川県 相模原市中央区清新4丁目13−13

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 55
  • サ活 1
ホテル ディーノ 相模原

相模浴場 から2.72km

ホテル ディーノ 相模原

神奈川県 相模原市中央区南橋本2丁目16-7

共用

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 4
  • サ活 0
多摩境天然温泉 森乃彩 写真

相模浴場 から2.81km

多摩境天然温泉 森乃彩

東京都 町田市小山ヶ丘1-11-5

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 86 ℃
  • 水風呂温度 15.7 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 5996
  • サ活 16173
ホテル リヴィエラ 相模原

相模浴場 から3.25km

ホテル リヴィエラ 相模原

神奈川県 相模原市緑区下九沢1603-1

共用

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2
  • サ活 0
スポーツクラブ ルネサンス 橋本 写真

相模浴場 から3.39km

スポーツクラブ ルネサンス 橋本

神奈川県 相模原市緑区橋本3-3-1SING橋本5F・6F・B1

  • サウナ温度 94 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 24
  • サ活 1818
アイホテル橋本 写真

相模浴場 から3.45km

アイホテル橋本

神奈川県 相模原市緑区橋本3丁目14

  • サウナ温度 96 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 14 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 19
  • サ活 35

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!