絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

2023.03.12

1回目の訪問

少し遠出して初訪問

やっとあの子に会えた〜🦦💚

愛されている理由がわかりすぎた。

もう行きたい。。。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
28

2023.03.07

14回目の訪問

五色湯

[ 東京都 ]

今日は3月7日、サウナの日!
色々迷ったけど連チャンで五色湯へ。

サウナの日だけあってか女性サウナ室も混んでた!明日は早いのでさくっと3セット。

チルアウトのボディジェットは香りが立つ気がして良かった〜🤤

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 15℃
11

2023.03.06

13回目の訪問

五色湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

2023.03.05

6回目の訪問

巣鴨湯

[ 東京都 ]

本日チルの湯!🪣🦕

普段のオートロウリュも毎時3回あって大満足なのに、
今日はスタッフさんによる
チルアウトロウリュがプラスされて毎時4回に!
いつ入ってもアツアツ!

帰りにキンキンに冷えたチルアウトもらえた🤞🏻🈂️

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 30℃,15℃
21

2023.03.04

2回目の訪問

豊島園 庭の湯

[ 東京都 ]

リニューアルの休館前に再訪問!

やっぱり昼は自然を存分に感じられて良かった。

庭園に行くと、スタッフさん達が3/11からのテントサウナの確認をしていた!!👀

薪サウナにスーツで入っていらっしゃる姿が不思議でちょっと面白かった😂

楽しみにしています!⛺️

続きを読む
14

2023.03.01

7回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

妙法湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

2023.02.28

6回目の訪問

歩いてサウナ

2月の締めくくりは久々のご近所銭湯!

サ室がもれなく貸切なのと、番台のおじいちゃんのぶっきら棒さが大好き😂💕

もっとこうなったらいいな〜と勝手に思う所は随所にあるけど、
なぜか帰る時には「まぁいっか〜」と思えてしまう不思議な場所です。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 19℃
15

2023.02.26

1回目の訪問

本日も新規開拓。
フィンランドサウナが増えたとのことで行ってみました。

なるほど〜〜〜。。。。😮

いかんいかん!
行く前のモチベーションや期待感が高くすぎて、色々なことが気になってしまうの良くない!
最近の自分の悪い癖だ〜〜😮‍💨
でも、自分の好きなサウナ・施設の空気感がわかってきた証拠でもあるのがビギナーとしては嬉しかったり。

まずは何より、サウナを楽しめること自体に感謝しないとですね。

とは言え、
強風の日に12階での外気浴はオススメしません。😂

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,86℃
  • 水風呂温度 16.9℃
20

2023.02.25

1回目の訪問

外観にインパクトがあるだけに色々と少し想像と違ったけど、これもいい経験!
初訪問はそうゆうのが楽しい。

続きを読む
2

2023.02.19

5回目の訪問

巣鴨湯

[ 東京都 ]

初めてのボンタン湯!🍊🦆
あんなに大きいの知らなかった!!!

良い湯、良いサウナ、良い内気浴でした🤤

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 30℃,15℃
14

2023.02.18

1回目の訪問

今日は驚きの連続

駅も施設もイメージが180度ガラっと変わり、こんなことになっているとは。。。!
昔ここに住んでいた頃の自分に教えてあげたい。。
なによりの驚きは、ひとりで6時間も滞在をしていたこと。昼夜2部構成。もっといれる。。

綺麗でおしゃれ
サウナマットはふっかふか
空、風、水、緑を一度に感じる広々な大浴場
空を見上げながらのつぼ湯、寝ころび湯、フルフラットチェアは最高〜。
土地柄かキッズは多いけど、笑い声も良いBGM

TVなくても十分なのにな!

2階の休憩エリアでうたた寝を挟みつつ、
昼夜2部構成で6時間滞在。
少し仕事しようかな、と持っていった物達の存在をがっつり忘れ、存分に楽しんでしまった。

帰宅してTVつけたらテルマエロマエ♨️
見ながらもう湯気に包まれたくなっている。。🧖🏻‍♀️

休憩エリアのドームテントとサ飯は次回の楽しみ!

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,94℃
  • 水風呂温度 14℃
14

2023.02.16

12回目の訪問

歩いてサウナ

五色湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

2023.02.15

4回目の訪問

水曜サ活

巣鴨湯

[ 東京都 ]

いつも通り最高。

ここはいつもスタッフさんが定期的に浴場へ来て、髪の毛などが溜まらないように流してくださる。
今日はサ室内でふと顔を上げると、
おけしゃんが前より輝きを放っていた。磨いてもらったんだね。

清潔感において、古いとかリニューアルとかって全く関係ない。こうゆうスタッフの方々の細やかな気配りによって生まれているもの。
そういうところは、自然とマナーの良いお客さんも集まるよね。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 30℃,15℃
18

2023.02.13

1回目の訪問

豊島園 庭の湯

[ 東京都 ]

20年越し、初 庭の湯。
雨だけど、18時からのナイトスパへ。

一番のお目当てはフィンランドサウナ。
ドアを開けたらふわっといい香り。。。やっぱり香りは大事だなぁ。
1セット目、念願のアウフグース!
人が少ないからと特別に多めに仰いでくださった。優しい。。みんなで拍手する空間、平和。
2セット目、あの広さであの静けさ。灯りも落ち着く感じで、神聖な場所に感じた。
3セット目、シャワー後に休憩がてらゆっくり庭園散策。ライトアップされてるけどほぼ見えず残念😂でも、夏に向けてテントサウナエリアをチェックできた👀

お次は内風呂!
露天、サウナ、水風呂、外気浴
はい、最高。時間の関係で他湯舟は各30秒に抑え、サウナ3セットに注ぎ込みました😂
最後はサ道で泰造さんが食べていたあんかけもやし中華そばを🍜

庭の湯が出来たての頃、
ここが地元だった私は生意気にも
「こんなんつくって豊島園やっちゃったな〜大丈夫かな〜」と思っていた😂
家族がハマりだした時も、全然意味がわからず仇なに行かなかった。
今思えば本当にアホでした。
でも、当時行っててもわからなかったのかも。

幼少期から20代まではとしまえん。
30代からは庭の湯。
思い出のある地が頑張っていること、
違う形でまた自分がここに引き寄せられたことがとても嬉しい。
きっと20年越しは意味がある。次は絶対晴れた昼間に行く!!

続きを読む
13

2023.02.12

1回目の訪問

初テルマー湯さん♨️

普段は地元密着型の銭湯開拓を楽しんでいる私。
人多いし〜
料金は銭湯3回分だし〜
などと、どこか大型施設を避けていた。

しかし今日、
みんなが良いって言ってる所は行ってみるべきだな〜〜〜最高〜〜〜〜🚿
と、存分に楽しむこととなりました。(4時間滞在)
癒しとチャレンジ精神を与えてくれるサウナに改めて感謝!🙏🏻

続きを読む

  • サウナ温度 48℃,89℃
  • 水風呂温度 15℃
10

2023.02.11

11回目の訪問

歩いてサウナ

五色湯

[ 東京都 ]

4日ぶりのサウナ!
今日は、
あつ湯→サウナ→水風呂→外気浴 を4セット。

湯通し効果か、はたまた最高のサウナに向けて4日間しっかり仕事のストレスを溜めておいたからか笑、あまみさんがお見えでにんまり。五色湯では初めてかも。

向かう前に男女とも混んでるツイートを見てたから心配だったけど、後半はサウナ室も外気浴も貸切状態!💫
誰もいなかったので、最後のととのいだけ
座る&足乗せるの贅沢なチェア2脚使いをさせていただき、最高の〆でした🥴

帰り際、23:30でも入っていく人が何人かいるのに驚き。地元民からの愛され度を実感!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
16

2023.02.07

1回目の訪問

萩の湯さん、初訪問でした。

普段は出不精なゆえ、ちょっと気合いのいる距離かも〜と家出るギリギリまで迷ってたけど、
いざ向かってしまえばサウナモード。足取り軽し!

到着して入った瞬間、
「来て良かった、、、!!(心の声)」

もちろんサウナ早く入りたいけど、どの湯舟にも入りたくて、あっちこっち気持ちが大忙し!
塩サウナにあった期間限定の泥パックもやってみたり。

ととのいスペースは、内気浴・外気浴どちらにもチェア数脚と長い腰掛けがあるので、混み合わずゆっくりできる。
なによりありがたいのは、腰掛けの角度!
安心の115度!👏🏻👏🏻👏🏻
土台が固くてもしっかり体を預けられる。

銭湯とは思えない広さ、これで千円しないのはすごい。たくさん人はいただろうけど、広いから全く気にならなかったな。

お食事処は男性グループしかいなかったので今日は勇気でず。
次行く時の楽しみにとっておこう!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
28

2023.02.05

1回目の訪問

アクアセゾン

[ 東京都 ]

地元の方々がいっぱい!

初訪問だったので、それぞれのマイルールで楽しむ皆さまの姿にやや圧倒されながら、
全体的に区民プールの雰囲気でなんだか懐かしい気持ちに。

塩素の匂いとか、遊んだ後に売店で売ってるカロリーメイト食べるの大人に見えたなぁ。。。
などと思い出しながらゆったり楽しみました。

何はともあれ、
4分間の無料ドライヤーはありがたすぎ。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 17℃,20℃
22

2023.02.04

6回目の訪問

歩いてサウナ

妙法湯

[ 東京都 ]

今日は女子も珍しく混んでいてととのえずだったけど、近所にあるありがたい存在♨️

あと、番台のおじちゃんに話しかけられたらラッキーデー🤞🏻(だと勝手に思っている)

なので今日はいい日。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
21

2023.02.01

3回目の訪問

水曜サ活

巣鴨湯

[ 東京都 ]

ここは本当にし〜〜〜っかりあまみが出るなああぁぁ。
首から下全部。あまみの全身タトゥー。

サウナ室出た後のおばあちゃんの二度見も、ととのう為の良いスパイスです。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 30℃,15℃
13
5月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00
5月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00