2022.09.22 登録

  • サウナ歴 2年 10ヶ月
  • ホーム 野天風呂 湯の郷
  • 好きなサウナ
  • プロフィール サウナと温泉が好き。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Aです。

2025.01.26

2回目の訪問

極楽湯 上尾店

[ 埼玉県 ]

一言:サ室が常連のたまり場。終始大きい声で下品な会話をしていて不快。「大きな声での会話はお控えください。」の貼り紙を指差しながら、「絶対私らのことじゃ〜ん。クレーム入ったか〜!」と言いながらケラケラ笑ってた。特に小娘の言葉遣いが悪すぎて人としてどうかと思った。自分含め、他の人達もリラックスタイムを邪魔されて可哀想。サウナの質は、オートロウリュウもあってとても良いのにもったいない。久々に底辺マナーのサウナに出会った。明日からの仕事に向けてサウナで一発気合い入れようと思って来たのに、タイミングが悪かったなぁ。残念。

続きを読む
10

Aです。

2025.01.19

33回目の訪問

一言:アニソン特集!朝から混雑してたけど、皆さまマナーが良いのでとても快適。質の良いサウナで気持ちよかった〜、水風呂もキンッキン。久々にスチームサウナに入った。塩が日替わりのようで、青リンゴだったかな?仮にもサウナのはずなのですが、とにかく寒い(笑)団扇で仰げば暖かいけど、手を止めた途端に寒い。もったいないな〜と思った!ガラポン抽選会、無事にポケットティッシュを獲得。

続きを読む
6

Aです。

2025.01.13

4回目の訪問

一言:土日でも比較的空いてる施設だったのに、1年ぶりに来たら大混みでびっくりしちゃった。祝日恐るべし。15時からのアウフグース、ウイスキーの香りがとても良かった。15時半からはおかわりアウフ。皮膚痛すぎたけど、どんどん人が追い出されていく様が愉快だったし、めちゃくちゃ熱くて最高だった。テントサウナは終始混んでて諦め。バレルサウナが相変わらず良質!水風呂はかなり冷たかったけど気持ち良い!柑橘類がぷかぷか浮いてた。三連休最終日、いいサ活ができました。

続きを読む
21

Aです。

2025.01.02

4回目の訪問

一言:2025年サウナ初め!初売りセール行ったけど混みすぎてて駐車場から抜けるまで30分以上かかってぐったり。こんな時はサウナ行くぞ!と思って。こっちも混んでるぅ。年始はどこ行っても混みますね。サウナデーだったので温度が普段より+10℃。気持ちの良い汗がかけた。サ室のTVで見た鴨の香草焼が美味しそうすぎてお肉が食べたくなったので、食堂で生姜焼き定食。提供までにこれまた30分かかったけど、美味しかったです。今年も元気にサ活するぞーーー!

続きを読む
6

Aです。

2024.12.31

3回目の訪問

一言:サウナ納め。セルフロウリュできてありがたい!マリオ観ながら、今年も色々あったな〜、としみじみしながらゆったり楽しめた。メインは、岩盤浴で行われるカウントダウンロウリュ!無事に整理札取得できて安堵し、無事に上段も確保。レモンとマスカットの甘い香りが最高だった〜。支配人様から、2024年良いことあった人いますかってことで、皆様から結婚のお祝いしてもらえて夫と大歓喜でした、忘れられない年越しになった。ありがとうございます。年越しの瞬間も激アツだった〜!なかなか出来ない体験で、来て良かったなぁと心から思いました。2025年も、良いサ活をいーっぱいしよう!

続きを読む
8

Aです。

2024.12.28

2回目の訪問

一言:ディズニーランドで丸一日遊んだので、冷え切って疲れた身体を癒しに。前来たときのことはあまり覚えてなかったけど、なんとまぁサウナの質の良いこと!!!びっくりした。タワー系サウナじゃないから、優しい温度かと思ってたら熱い暑い!森林浴サウナというだけあって、とてもリラックスできる良い香りがした。水風呂冷たァっ!今年ももう少しでおしまい。年末に良いサウナとの出会い、嬉しい。

続きを読む
13

Aです。

2024.12.25

1回目の訪問

一言:誕生日なので、思い切って有給を使って会社を休んでみた。好きなことをしようと思って。やっぱりサウナだよねぇ、ドライブがてら少し遠出をして、気になっていたこちらへ。温活エリアがとても良かった。サウナはテレビがなくて落ち着いていた。極小音でジャズが流れていてとても良いのに、おばさまトーーークで全てかき消されてしまうのが勿体無い。水風呂も井戸水かけ流しで気持ちよかったなぁ。外気浴は寒すぎてすぐ断念。いい誕生日になった。あ、サ室で汗かいた体をマッサージする人何?ちゃぷちゃぷ音不快だから勘弁してほしい。厳しいこと言わないからサ室で無駄な足掻きしないで、贅肉減らしたいなら別のところで努力して。

続きを読む
19

Aです。

2024.12.22

9回目の訪問

一言:M-1の日は朝イチで草加健康センターに行って、15時からの敗者復活戦に備えるのが恒例になっている。結構空いてた!今日のサウナ室、割とカラカラ系だったので12分しっかり入った。風が強くて外気浴してる人も少なかった気がする、私も2分くらいで冷えた。相も変わらずまたまた蕃茄酸辣湯麺を注文。今日こそは別のものと思っていたのに。かっらい!口内と胃が大暴れでしたが最高に美味しかったです。今年もお世話になりました。

続きを読む
29

Aです。

2024.12.15

1回目の訪問

ryugon

[ 新潟県 ]

一言:今宵のお宿。サ室に木の枕が置いてある、、、!寝転がっていいんですか。最高。優しい温度だけど、ずっと貸切でゆったり利用できました。水風呂は柔らかい井戸水。外は雪が積もっている寒い日なので、少し温かめの水が心地良い。雪山を眺めながらととのえるなんて贅沢、思い出に残るいいサウナだった。

続きを読む
1

Aです。

2024.12.14

32回目の訪問

一言:冬を彩るラブソング特集!冬だねぇ、流石に体冷えてるから熱々サウナだけど12分しっかり。外は風が強すぎて一瞬で冷えた。

続きを読む
12

Aです。

2024.12.08

1回目の訪問

一言:アウトレットで良いお買い物をした後、帰り際に久々に立ち寄らせていただいた。前来た時は、サウナはそんなに好きではなかったから温泉目当てだったな〜。コンパクトなサ室、温度も湿度もちょうど良いと思いながら最上段で楽しんでた。ら、オートロウリュウが始まり、爆風、熱すぎ!痛すぎ!笑 即逃げ出しました。外気浴、紅葉が紅葉していて綺麗。明日からぐっと寒くなるらしい、本格的に冬が始まりそう。

続きを読む
15

Aです。

2024.12.01

13回目の訪問

一言:今日から12月ですね。本日も木の湯。15時のアロマ投入に合わせて。シトラスの香り、とてもリラックスできました。常連のおばさまが、マイサウナマットで仰いで循環してた。あ〜、青空が綺麗。

続きを読む
14

Aです。

2024.11.24

5回目の訪問

一言:特別休暇をいただいていたので、10連休、最終日。旅に出て、心も体もリフレッシュできた日々だったので、最終日もゆったり、温泉とサウナで締めようと思って。サ室は相変わらず優しい温度だったけど、じっくり入っていられて心地良い。水風呂は冷たすぎず気持ち良かった。だいぶ日が短くなったので、まだ昼過ぎなのに夕方のような陽射し。休暇もたまには必要だなぁ、としみじみ感じた。明日からまた日常に戻るけど、また楽しみな出来事を作って、その日のために、頑張ろう。

続きを読む
14

Aです。

2024.11.22

2回目の訪問

一言:昨晩ハワイから帰国。たっぷり寝たので時差ボケは回避できたけど、日本に帰ったら絶対にすぐにサウナに行くんだ!と思ってたので、朝イチから早速。久々のサウナ、暑いし染みた〜。結構混んでたけど、落ち着いて楽しめた。「スーパーととのいチェア」なるものに初めて出会った。良かった。あ〜、すっきり、サウナがあるから日本も最高!

続きを読む
14

Aです。

2024.11.15

31回目の訪問

一言:夜からハワイに旅立つので、飛行機でしっかり寝ないと時差ぼけしちゃう、と思って。朝からしっかりサウナ活動!平日午前、空いてるね〜。本日の音楽はYouTubeランキング?好みの曲ばかりでついつい長居しちゃった。いい感じの疲労感、よく眠れそう。しばしサウナとお別れして、目一杯バカンスしてきます。

続きを読む
15

Aです。

2024.11.10

2回目の訪問

一言:久々の来館。サ室でやってたアニメが面白くて1話から見ようと思った、いい出会い。サウナは優しい温度なので、12分しっかり入っても水風呂入るのには少し勇気がいる。外気浴が開放的でいいね。それにしても混んでた!

続きを読む
10

Aです。

2024.11.05

23回目の訪問

一言:三連休最終日、混んでるね〜。どうしてもサウナに行きたくて。11月に入ったのに、夜風に当たっても寒くないのが嬉しい。明日からまたお仕事、頑張ろう。

続きを読む
23

Aです。

2024.10.26

22回目の訪問

一言:仕事で嫌なことがあったので、とりあえずサウナに入ろうと思って。気持ちが晴れない1日だったけど、やはりサウナは偉大。心地良くて気持ちがスッと楽になった気がする。家に帰ったらサ飯は何を食べようかな、今日はお酒もたらふく飲んじゃおうかな。サウナという心の拠り所があって本当に良かった。そんなことに気が付いた、秋の夕暮れ。

続きを読む
8

Aです。

2024.10.23

2回目の訪問

一言:サ室のテレビ、昭和の名曲みたいな番組がとても良かった。広〜いサ室、利用者はずっと2人だけ。独占!快適!しっかり3セット。寝転がってととのうのが好きなんだけど、ノーマルタイプの椅子のみだったので、最終セットは寝湯でごろん。想像以上にお湯熱くて普通に茹であがった。いいサ活。

続きを読む
3

Aです。

2024.10.21

5回目の訪問

一言:有給取って来館。久々に来たらTVの音量が極小になってた(ほぼ無音)。これはこれで落ち着いていいね。サ室に記載してある「おすすめのサウナ方法」、私的には8〜12分がベストだと思っていたんだけど、「10〜15分を2〜3セット」とのこと。郷に入っては郷に従えということで、長い時間にチャレンジ。無理。暑すぎ。8分で退散。まだまだ青いぞ、私。夜風気持ちイィ。

続きを読む
21