温度 94 度
収容人数: 25 人
「熱汗房」 3段式 上段92度 下段78度
温度 50 度
収容人数: 10 人
「蒸気房」 足湯と腰掛湯が一緒に楽しめる低温の蒸気蒸し風呂。ここでしか見た事がない珍しいスチームサウナ。
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●外気浴 イス: 5席 ベンチ: 2席 寝転べるイス(フルフラット可): 3席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
温度 87 度
収容人数: 19 人
温度 50 度
収容人数: 10 人
足湯付き
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●外気浴 ベンチ: 1席 デッキチェア: 1席 寝転べるイス(フルフラット可): 2席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 ○
- Wi-Fi ○
- 電源 ○
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー ○
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
有料 ○ -
レンタルバスタオル
有料 ○ - 館内着 -
-
サウナマット
ビート板 ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ ○
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 ○
- メイク落とし -
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア ○
- アカスリ ○
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
月曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
本日、【極楽湯 羽生店】にお邪魔しました。
熱汗房(遠赤外線サウナ)と蒸気房(スチームサウナ)の2種類あります。
サ室温度:熱汗房 上段92度
下段62度
:蒸気房 50度
水風呂温度:15.0度
(自分が入った時の温度)
◆ 熱汗房(遠赤外線サウナ)
上段92度 下段62度
2枚扉を開けて入ると3段式のサ室になります。
広いですね!収容人数25名位入れます。
段の高さはあまりないですね。
TV有。
中央のTVを挟む様に左右に遠赤外線サウナが鎮座してます!
◆ 蒸気房(スチームサウナ) 50度
2枚扉を開けて入ると足元には足湯広がり、座湯になります。
収容人数5名位入れます。
蒸気が凄いです!前見えません!
扉開けてすぐ横に蒸気がモクモクと噴出してます。
今まで入ったスチームサウナではトップです!
◆水風呂 15.0度
広くて深さもありますね!
収容人数は5名入れます!
◆外気浴
露天エリアに椅子×4、プラデッキチェア×2、木製ベンチ×3、インフィニティチェア×1あります。
露天エリアは広く、全体的にととのい椅子が設置されてます。
◆感想
会社の先輩にオススメだよ!と言われたその日に来ました!
確かにいい!温泉の種類も豊富だ!
外気浴後に一度湯に浸かる自分としてはありがたい!飽きないな!
12月手前って事もあり、寒いので立ち回りを変えてみた!
心拍数130になってからの追いサウナ2分、水風呂1分、外気浴3分のセットに!
これがバッチリハマった!
サウナ出てすぐ右に水風呂、露天エリアに出てすぐ左にプラデッキチェア×2があるのは動線がいいですね!
でも、1番良いのは露天エリアに出て左手奥に進むと見えてくるインフィニティチェア!
設置場所がいい!露天エリアは広い為、植物に遮られここは隔離されたエリアになっている!スチームサウナの奥にある為、お風呂に浸かる人はこの通路を通る事もないのでいい!
4セット全てインフィニティチェアに座れたので全てを委ねました!
またその中で聴こえてくるBGMも良き!
スチームサウナは今まで入った中でトップですね!
いい汗掛けます!
残念なのは、ととのい椅子が多く設置されてる中、近くに桶がない…。むしろ無い…。
ととのい椅子を使用前後は絶対掛けたい自分としてはBADポイントでした…。
その辺も考えてくれてたらいいですね…。

男
-
92℃
-
15℃
いい~
ふぁ~っと心が浄化される。
駐車場のバカでかさに圧倒され、
真っ暗闇の中、ライトアップされた地べたを這うようなくねくねアプローチには豊かさを感じるし、
浴室ではその広さにそれまで緊張した心も一気に解放される。
準備を済ませて進むといきなり飛び込んで来るのは広い水風呂。
女湯でこんな立派なのは珍しい。
サウナへはやる気持ちを抑えて、もう一つのお楽しみへ。
源泉45度。
最初こそ熱いけれどコレが最高。
水通し後、サウナへ向かう。
■サウナ 90度
・二十扉。ドキドキ
・開戸、右に広がる室。
スパ銭規模としては狭め
・段高は低め、奥行深めの3段ベンチ。
・遠赤ストーブ大ッ✨
・湿度有
・6分過から汗すご
・この近辺では熱いサウナ。
常連さん多。私含め7人。
2段目も良い。通う理由わかる✨
・TV有。おかげでのんびり過ごせる
■水風呂 15度
・サ目前
・ゆったり5人は並べる広さ
・水質◎。澄んでる。化粧水の様。
近くの茂美の湯と同じ?
ただしこちらは塩素入。回数重ねると嗅覚が研ぎ澄まされて感じてくる程度。
この時はそんなにはキツく感じず
・深さも丁度良い
・ずっと居られる
■休憩
・寝湯×沢山。水深5cm程。すぐに昇天
・露天出てすぐリクライニング×2
フラット最高。振り返ればサ室内が見える良い眺め
・もしくは露天源泉浴槽裏の座湯。
ぬるめかつ胸当たり水深で良さそう
■低温サウナ(スチーム) 設定50度程
・露天にあり
・二十扉を開ける
・前見えない!蒸気スゴっ!!
・段がある。進む…ちゃぷん
・足湯しながらのスチーム浴。
欲しいがココにある✨
・ベンチは座湯。
高背面の上から湯が伝い、座面へ流れる
・蒸気は工場のモーター音的ドッドッドッドッと共に噴出。いいBGMになってる
・この後の休憩は、入口脇の木ベンチが◎
見上げれば真っ暗闇に瞬く星。
それに重なる自分から立上る湯気。
幻想的すぎ
■内風呂
・常泉湯(循環、塩素入)40度
ずっと入れちゃう
・源泉湯、45度
透明黄土色。しみる~魂ぬける~✨
熱そうでも入ってしまえば、こちらのもの。
人も少なで寛げて良い
・寝ジェット
・座湯
■露天風呂
・源泉、45度
・↑より注ぐぬる湯、他
・露天の造りや植栽が上手。迷路のようで探検が楽しい
お風呂もサウナも人気なのが頷ける。
のびのびと安らげるとても素敵な場所だった✨
女
-
50℃,90℃
-
15℃
今日も朝8時からサ活😁
もう近場で期待できる施設はここしか…という気持ちで行きました😂
現地温度計、サ室92度、水風呂15度!
これは期待値高いです!✨
やはり温度差が重要かと🤔
あと、温度低くても長時間入ってるのは私はキツくなるので、高温で10分で一気に蒸されるのが自分的にはいいんですよね😌💦
サ室は3段でわりと広め。
12分計あり。テレビ音量大きめ。
1セット目
サウナ→12分。水風呂→1分。休憩→10分
2、3セット目
サウナ→10分。水風呂→1分。休憩→10分
ととのいスペースはインフィニティチェアが一つ、足が伸ばせるビーチチェアみたいなの2つ、普通のイス一つ。
最初はインフィニティチェアに座って背もたれを倒していたのですが、雲が去ったらまぁ日向でして😂
焼きに来てるのか?ってくらいガンガンに日が当たるので退散して唯一日陰にあるイスへ。
すると…
あれ?なんだかイスの方が気持ちいい…?🙄
血流の関係かイスに座った方が気持ちいい気がするので、もうそれからはイスに。
後ろに壁があって頭がつけるのがいいですね👍
頭つけないところはしんどいです😂
3セット目には水風呂あたりからととのいはじめ思考停止…👼💦
サウナハットを深めにかぶっているので、首元にかかる部分を水風呂で濡らさないように気を付けていたのですが、思考停止したので深く浸かりすぎ、うっかり濡らしました😂
イスに座って隠すのもどうでも良くなるほどバッチリととのいました😇
あまみもお風呂カフェの時ほどではありませんが出たので、ここをホームにしようと決めました🤗
お風呂カフェが凄く良かったけど…
遠いしお高めなので…😂
百観音もサウナと、ととのいスペースと休憩処は気に入ったけど、水風呂が地下水掛け流しだからか22度と高めなのが…😂
なかなか全て満たすところが無いですね…😂
今日も2巡の予定なので、その後上がって休憩で少し寝て、2巡目へ。
2巡目
サウナ→10分。水風呂→1分。休憩→10分
3セット
2巡目もバッチリ☺️✨
サ室を出るタイミングの体の感覚も掴めてきました😌✨
こちらの施設は休憩処が畳と枕のみでクッション的なのが無いので寝るのがちょっと辛いですが、サウナと水風呂は気に入ったのでよしとします◎☺️
女
-
92℃
-
15℃
基本情報
施設名 | 極楽湯 羽生温泉 |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 埼玉県 羽生市 神戸843-1 |
アクセス | 東武伊勢崎線「南羽生駅」より徒歩で約10分 |
駐車場 | 300台 |
TEL | 048-563-3726 |
HP | https://www.gokurakuyu.ne.jp/tempo/hanyu/index.html |
定休日 | なし |
営業時間 |
月曜日 10:00〜23:00
火曜日 10:00〜23:00 水曜日 10:00〜23:00 木曜日 10:00〜23:00 金曜日 10:00〜23:00 土曜日 08:00〜23:00 日曜日 08:00〜23:00 祝日 : 8時00分~23時00分 |
料金 |
●入浴料
大人 平日820円 土日祝920円 子供 平日410円 土日祝460円 (3歳~小6まで)※2歳以下無料 ●割引 夜風呂 21:00以降 大人 平日650円 土日祝750円 朝風呂(土日祝)8:00~10:00 大人 750円 子供390円 ●回数券 10枚綴 7,100円 ※土日祝は、追加100円支払い |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像




- 2018.03.19 13:10 ガンディー
- 2018.10.18 20:42 ガンディー
- 2018.12.01 02:35 崎枝径
- 2019.05.04 07:49 イルハツ
- 2019.06.16 17:48 春日部のわだりん
- 2019.09.07 14:26 moncicci
- 2019.09.23 13:01 madame sauna
- 2019.10.19 15:49 ライズ
- 2019.11.22 23:59 ガンディー
- 2020.03.28 21:05 M
- 2020.04.10 19:13 YSK
- 2021.02.07 15:48 冷え性どうにかならんか
- 2021.04.09 22:12 、
- 2021.04.09 22:13 、
- 2021.07.23 08:40 、
- 2021.12.01 13:49 羽塚 聡
- 2022.08.19 01:09 吉四六さん
- 2022.10.17 10:12 きよ🎲P.T.A.千葉藩士△🏕
- 2023.02.19 09:29 田舎のジャイアン
- 2023.05.14 11:20 hasimocci/はしもっち
- 2023.05.18 00:32 田舎のジャイアン