絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サトリン

2023.09.26

2回目の訪問

黒岳の湯

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃

サトリン

2023.09.19

20回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃

サトリン

2023.09.18

3回目の訪問

ニュー金の湯

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14℃

サトリン

2023.09.12

1回目の訪問

日向温泉

[ 北海道 ]

今日も休日。

なので以前から頭にあった未訪の施設。
国道沿いの看板を見る度気になっていた所へ...。




こじんまりとしたキレイな外観。
館内も同様。
受付を済ませ、マイマット持ってはいるがタオルマットを選択しいざ!

浴場、サウナ室共に清潔感有り。
洗い場も高めの仕切りがあり良き。
温泉は2つの浴槽でぬるめと熱め。両者良い温度ですっかりだらける。

さて、サウナ。
L型2段。先客1名。85℃位。
砂時計、12分計有り。テレビはあるがそんなにうるさくなく、室内も暗めなので好きなタイプ。
そこまでカラカラではない為数分で発汗💧良い状態。ストーブ頑張ってる時は90℃付近まで行ったり来たりするのでそれも堪らん💦

今時期だからか?なが~く入れる水風呂で
入りながら冬が楽しみだなぁと思いつつしっかり冷やされ、脱衣場で扇風機に吹かれながら撃沈😇
な、2時間弱。

最後は熱い方の温泉吸収しスッキリサッパリ❗️

サウナも風呂もかなり好み。
これで450円は...
やはり近所の方々が羨ましい。


冬に来てみたい所が又増えてしまった😅

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃
90

サトリン

2023.09.11

11回目の訪問

休日。

下界はまだまだ暑さが続く。
あそこのゲートも開いたし、回り道しながら涼みに山登りをしよう🏍️




8時近くから出発し1年振りの眺望が青空で良かった。車もバイクもチラホラ。

そこから畑の真ん中を快速し、山道くねくねし、10時過ぎに到着。

浴場先客2名。
サウナはソロ有りでありがたや。

ロウリュ後頑張り水風呂長く、ちょうど良い気温の外気で大きく深呼吸。

太陽を浴びる☀️

言う事無し😇

もちろん風呂も堪能。
そんな2時間弱。


やはり帰る時に勢いをつけないと後ろ髪引かれ具合が半端ないな。
でも、今日は夏でも冬でもすぐに来れる幸せを感じてしまった😊

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
93

サトリン

2023.09.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,85℃
  • 水風呂温度 16℃

サトリン

2023.09.04

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃

サトリン

2023.08.22

32回目の訪問

遊湯ぴっぷ

[ 北海道 ]

連日の暑さ☀️🥵
更に熱く蒸されて、滝汗から冷たい水風呂を長~く☺️
気温が上がる露天は何時までも居れる程で動き出すのに一苦労😅
諸々最高のやっぱり2時間😇






水風呂長く入りすぎて若干お腹痛いがそれもまた良し😂

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
90

サトリン

2023.08.21

37回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃

サトリン

2023.08.16

19回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

雨降るかなぁ?
の、盆休み最終日に安定感ありありの当麻へ。
いつもと変わらずやはり安定💦。
昼前にはちょっと混んできたけど、その前にすっかり満足満足‼️

麺屋あさひ

辛味噌3辛+野菜

休みが合わずやっと行けたけども...。次回は濃厚味噌を試してみよう!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
98

サトリン

2023.08.15

4回目の訪問

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15.4℃

サトリン

2023.08.08

19回目の訪問

和風旅館扇松園

[ 北海道 ]

すっかり間が空いてしまった。

が、
変わらず安定の扇松園へ開店イン!





高校野球を見ながら蒸されるも出るタイミングが難しい...。
蛇口満開の水風呂もここ数日の暑さのせいか?若干ぬるめ。
水シャワーを長めに被ってからの小雨降る外気で休憩もまた堪らん😇


全身滝汗リフレッシュ完了💦‼️

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
100

サトリン

2023.08.07

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14℃

サトリン

2023.07.25

11回目の訪問

サウナ飯

休日。
なのに暑い🥵

そうなると暑い所1択。
水も冷たいしね😅

そんなで、まあぶ。




朝イチの常連様達があがっていき、開閉少なくなる室内温度も徐々に上がっていく。

後半戦は100℃キープ🥵💦
水風呂は言わずもがな🥶
ずっと居れる外気で撃沈😇

な、2時間弱をいつも通りで満喫満足‼️

らーめん工房平岡

辛みそラーメン(味付煮玉子追加)

素晴らしい機材に向かい、ジャズを聞きながら食すサッパリ辛めの一杯🥢オーディオ好きならずっと居れる。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 12℃
101

サトリン

2023.07.24

20回目の訪問

高砂温泉

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃

サトリン

2023.07.21

1回目の訪問

サウナ飯

パンケの湯

[ 北海道 ]

休日。
朝から暑い☀️

と、なれば溶けてしまう前に風を切ろう🏍️

ちょうど良い距離でまだ行ってない所脳内検索...。ここだな。



と、大体1時間半程。上砂川到着のパンケの湯初来館。の開店イン!

思ったよりこじんまりとした浴場に入った途端、良い塩梅感がプンプンする☺️

身清めから温泉でまず脱力だけども、肌を擦るとサラヌメした温泉がかなり気持ち良い。

しっかり暖まりさてサウナ。

奥行きあり。2段。先客1名。
先ずは入り口寄りの2段目。92℃。
あぁ~🤤とすぐに思ってしまう良い室内の中しっかり発汗できるタイプ。良い❗️

(先客爺)なんも、ストーブの方行けばいいっしょや(^.^)

まだ大丈夫です。ありがとうございます。

と、有難いコミュニケーションを取りつつ滝汗💦

それからの水風呂はしばらく出られない程気持ち良い❗️

内湯の石椅子で意識不明😇

その後ストーブ前2段目も満喫。
熱量と対流が良いのか?扉しっかり閉まんないから🤔
でもそんな事は気にもせずしっかり1時間半の満足満足‼️


地方に来るとやはり思う。

近所の方々はズルい😆

カツカレー

サクサクで意外と(失礼)厚めなカツが良き🍛かなり振りにカツカレー食べたがサウナ後はやはり旨し🍴

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
89

サトリン

2023.07.18

2回目の訪問

ニュー金の湯

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14℃

サトリン

2023.07.18

31回目の訪問

遊湯ぴっぷ

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

  • 水風呂温度 15℃

サトリン

2023.07.11

18回目の訪問

サウナ飯

朝から暑いし、雨降るみたいなので当麻へ。
何度入っても汗が吹き出るいつも通り良いサウナからメインイベント水風呂長くしっかり冷却。
もう言う事無しのいつもの2時間。






サ飯ラ~メン後の汗も半端なし😅

ラーメン南龍

特製みそ野菜ラーメン

老舗の昔ながらのラーメンだが侮れない。最後まで熱々で頂けるスープと共に野菜を🥢ほっこりしながら完飲

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
97

サトリン

2023.07.10

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 12℃