NORI

2024.06.01

46回目の訪問

安定の萩の湯。
金曜の夜も更ければ、以前は空いていたが、今や若い女子たちがお喋りの花を咲かせに来て、とっても賑やか。

外気浴ができる露天も、女子たちのキャッキャで埋め尽くされている。恋バナに週末の遊びの相談など丸聞こえ。
が、こちとら仕事で疲れてるから、そんなの関係ねーと、サウナ室のテレビで放送中のジェラシックワールドに釘付けになり、ついしっかり長めに上段で蒸され、水風呂でキュッとして、キャッキャの中でもしっかりと露天で、ほげさせてもらう。

仕事を長くしていると、誰にも言うに言えない事が増えてくる。
後輩や部下になんと説明しようか、やる気をなくさないようにどう伝えるかとか。忘れたいのに頭のどこかに残ってる。

眼の前のキャッキャを聞きながら、こんな楽しい時間が自分の部下や後輩にもあるといいと祈りながら。

露天は雨が降ったり、風が時折強く吹いたり、天候は台風後独特の気まぐれさ。
風があんまり気持ち良くて、ドライサウナに塩スチームまで重ねてようやく、頭の片隅のモヤモヤも、なめくじみたいに塩と共に溶け、ついでにお肌トゥルンのおまけがついた。

帰途、紫色の紫陽花が、萩の湯のある鶯谷ラブボ街の片隅で、たおやかに咲いていた。

銭湯回数券を購入したが、期限は6月まで…
お陰で6月はあと9回、東京の銭湯に行かねばならなくなった。

これは、ラッキー?
回数券を言い訳に、銭湯に行けるじゃない!!

NORIさんのひだまりの泉 萩の湯のサ活写真
NORIさんのひだまりの泉 萩の湯のサ活写真
NORIさんのひだまりの泉 萩の湯のサ活写真
NORIさんのひだまりの泉 萩の湯のサ活写真
21
88

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他7件のコメントを表示
2024.06.01 10:08
1
私も先日、北町浴場で回数券買いました。来年までの期限の物は6/15から販売開始なんですが、もしかしたら値上げの可能性もあるし…サウナ室で映画、一番困るやつですね😆
2024.06.01 19:32
1
アッキーさんのコメントに返信

アッキーさんも買っちゃいましたか!値上げありますかねー🤔サウナで映画はストーリーをわかってる映画が良いですね😆頑張ってここまで、って見ても結局何も分からないことが多いかも〜
2024.06.01 11:30
2
お仕事の気苦労お察し致します😔どんな時でもどんなコンディションでも温かく迎え入れてくれるお萩様👼我が家は銭湯共通券を買おうか迷ったのですが、平日銭湯比率がめっきり減ったので、ひよって諦めましたwさすが、銭湯の女神は違いますね!😁
2024.06.01 23:04
1
shibamonさんのコメントに返信

shibamonさん、お萩はいつも温かいですよね〜。サ活あげてないけど、萩の湯が一番サ活は多いかも😆ご夫妻だから、共通券はすぐにはけるのでは?私はこれを言い訳にしようかと🤭サウナ無し銭湯で平日はのりきってますよー
2024.06.01 12:16
1
僕も北町で買った!まだ残ってたんだけど買い足しちゃったんで結構余ってます。今月は東京銭湯月間ですね。この時期はそういう人が多そう。
2024.06.01 23:21
1
現象さんのコメントに返信

現象さんも北町浴場で買い足したんですねー。一瞬迷ったけれど、サウナ無し銭湯なら平日もサクっと寄れるからなんとかなるかと😊いつもお世話になってる東京銭湯への愛情表現?愛を金で表す悪い親父になった気分も😆あ、週末は横浜ラリーだ…
2024.06.01 12:18
2
お仕事おつかれさまです(o^^o) 仕事のことが頭のどこかに残っているときのサウナ!ありますよね😆
2024.06.01 23:29
1
wendyさんのコメントに返信

wendyさんもそんな事がありますか!失敗したなあと思う時、上手く行ってない時はなかなかサウナでも、それが剥がれないですよね。そういう時はひたすらサ水休を修行僧のように繰り返すとwふとそれが剥がれたり、まあいいかと思えたりします〜😊
2024.06.01 18:40
3
回数券を買うと必要以上に銭湯♨️に行っちゃいますよね✨NORIさん、9回なんて楽勝じゃないですか!あのあたりの銭湯に沢山行けるのが羨ましいです🤤
2024.06.01 23:46
3
蒸しKINGさんのコメントに返信

KINGさん、回数券という沼!やはり回数券あると、つい行っちゃいますよね😆しかもKINGさんのサ活にもあったけど、風が気持ちよい最高の外気浴シーズンですから🤤私は結構、温冷交代浴も好きで、サ無し水風呂あり銭湯に平日行けば多分、楽勝?wしかもサ活書かなくてよいし😂
2024.06.01 19:46
1
綺麗で可愛いステンドグラスの鳥✨癒やされちゃった🐦今令和6年だったのかー
2024.06.02 00:08
1
へむさんのコメントに返信

へむさん、ステンドグラス🕊は萩の湯近くの、越境入学しても入りたいとこの辺では人気の根岸小学校の外壁です。昼間はフツーだけど、夜は光って教会のような救われるオーラ満載です😊確かに、令和6年ってことをすっかり忘れてました😆
2024.06.02 00:44
1
湯っぽくんの回数券かわいいね😊更新期限直前の回数券!あいち銭湯の回数券も同じシステム!短い期限の回数券に対してのポジティブ心理はさすが👍NORIさんなら余裕だね😂
2024.06.02 09:11
1
タマネギさんのコメントに返信

タマネギさん、あいち銭湯のおけおくんも可愛いじゃないですか〜。回数券に載ってますか?📷アップお願いします🙇銭湯で色々洗い流しているお陰で、いつでもポジティブマインドです✨余裕かどうかは…💦
2024.06.02 12:09
1
NORIさんのコメントに返信

今の回数券に、おけお君は描かれてないので、おけお君が描かれた回数券が出たらアップしますね🙋
返信1件をすべて見る
共通券が丁度切れてどうしようかなと思ってました。鳩のラブホですか?🤭
2024.06.02 09:14
1

ヨネさんなら、絶対に回数券はけると思います😆鳩のステンドグラスは萩の湯近くの根岸小学校の壁画ですよ!なんと🏩とは💦嗚呼、台東区のPTAや教育委員会まで敵に回しましたね…😅w
KY
2024.06.02 19:00
1
NORI NORIさんに37ギフトントゥ

今の時期紫陽花がキレイですよね。私も今日湯けむりの里の露天で紫陽花の紫色に見とれていました✨サウナ後は五感が鋭くなっているので、紫陽花が視覚にズドンと入ってくるのかもですね😳
2024.06.03 10:11
1
KYさんのコメントに返信

KYさん、トントゥありがとうございます😊紫陽花や小学校の鳩のステンドグラスまで綺麗にみえるのは、そうかサウナ後だからなんですねー!ご飯もお酒も美味しいし、何でも綺麗に見えるなんて、合法なくすり?wそういえば、ニューウィングのLDは行きますか?
2024.06.02 22:30
1
9回なんて、銭湯民族の皆様からしたら2日間有れば充分行けちゃう回数ですね♨️
2024.06.03 10:13
1
かなさんのコメントに返信

かなさん、9回って微妙な感じで…。平日、サウナ無し銭湯にひっそり通い、なんとか月末までに🙏ん?回数券を買ったのに、本末転倒な感じが🤭
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!