2019.11.02 登録
[ 愛知県 ]
サウナ:7分、9分×2
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
やっぱり愛知県で1番好きなサウナです☺️
温度計以上にアチアチのサウナ、井戸水のキンキンの水風呂、滝が流れて池には沢山の鯉が泳いでいるのを見ながらの外気浴、全てがパーフェクトです☺️
水風呂、冬は12℃でしたが夏は14℃がデフォみたいですね☺️
14℃でもいつまでも入れそうなくらい柔らかいです☺️
先日軽いギックリ腰になった上に新幹線&車移動、前日のホテルの枕が全く合わなくて首から背中もバキバキ😖だったので、サウナ3セット後は電気風呂(まぁまぁ強力)にゆっくり浸かってから薬湯のコンボをキメてシメに水風呂からの外気浴、だいぶラクになりました☺️
今日はサウナもお風呂もお客さん少なかったなー😳
お風呂上がりに珍しいサイダーが沢山あってラフランスのラムネを頂いたのですが、今「銭湯エールプロジェクト」っていうのをやってて地サイダー&地ラムネを飲むと1本につき5円、医療従事者の方に寄付されるそうです。
これは良いプロジェクトですね☺️
受付の方も色々と話しかけたりしてくれて楽しかったです☺️
本当に良い銭湯です☺️
女
女
[ 神奈川県 ]
サウナ:6分、7分×2
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
休日なので昼サウナ☺️
駅から歩いてる間にサウナ1回入ったくらい汗かいたので身体洗って即水風呂🤣
最近行ったサウナがぬるめの水風呂ばかりだったので久しぶりのキンキンのやつ🤣🤣🤣最高、、、🤤🤤🤤
湿度たっぷりのロッキーサウナとこの水風呂のバランス、この季節にぴったり☺️
土曜日恒例のレモン風呂はレモン不足らしく量少なめでした😅
普段なら炭酸風呂とか露天風呂とかも入るんですが、今日はもうなにより水風呂!
水風呂だけで10回以上入って外気浴でセミの鳴き声聞きながら夏感じるやつやりました🤣
夏はコレですね🤣🤣🤣
女
[ 神奈川県 ]
サウナ:6分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
今日はサウナ新規開拓☺️
ちょっと色々と物件を探してまして、内見終わった後「近くにサウナあるかな?」って調べてみたら、、、
あった!🤣
書き込み見て「水風呂ぬるいんだな😅」という前知識はありましたが本当にぬるい😅笑
でも黒湯の水風呂って珍しいですね😳
水風呂に反してサウナはアチアチ🤣
温度計88℃だったけど絶対ウソだ🤣
100℃近くあるでしょ、、、🤣
汗の吹き出し方異常🤣🤣🤣
コンフォートサウナ側でしたがずーっとボッコボコ沸騰してるような音してて怖かった😅笑
あと5分間で温度計91℃まで上がってこれも怖かった🤣笑
ぬるい水風呂も長めに入ると気持ちイイ☺️
物足りないけど😅
でも外気浴でガンガンに整っちゃう不思議🤤
なかなかないタイプのサウナと水風呂のバランスなので色々試しがいがありますね😊
ここがホームサウナになるのかどうか…
女
女
女
[ 京都府 ]
サウナ:7分、8分×2、9分
水風呂:2分 × 4、1分× 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
サウナの梅湯に行く為に京都連泊☺️
昨日は楽しくお話ししながらのサウナでしたが今日はいつも通り自分の世界に浸りました🤤
あとあまりにも天然水の水風呂が気持ち良いのでちょっといつもと入り方を変えてみました!
普通は1セット目の前にお風呂に浸かって身体を暖めてからサウナに入りますが、逆に水風呂でしっかり冷やしてからサウナへ。
そしたらめちゃめちゃサウナが気持ち良くて🤣体感温度が3℃くらい上がります🤣
ロウリュの立ち上がり時みたいな感覚🤣
これはクセになる🤤🤤🤤
夏だからってのと、水風呂の水質が良いのとサ室がしっかり熱いから通用する入り方だと思いますが😅
たぶん80℃そこそこ、もしくはそれ以下のサウナでこれやっても体感温度上がらないし汗出なくて逆効果になる気がします😅
それはさておき、梅湯は条件が揃ってるのでこの入り方オススメです🤣
サウナで整いそうになるくらいなので、そこからの水風呂入った後なんて尋常じゃない整い方でした🤤🤤🤤
今日も最高を更新したサウナの梅湯でした☺️☺️☺️
お風呂上がりに飲んだサイダー美味しかったなー🤤🤤🤤
女
[ 京都府 ]
サウナ:6分、8分×2、10分
水風呂:2分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
出張も終わってお盆休みに突入、普通ならここで家に帰る訳ですが、、、
どうしてもサウナの梅湯に行きたくて京都にそのまま泊まる事にしました😅
Gotoキャンペーンのおかげで梅湯近くの高瀬川沿いのホテルがめっちゃ安いし😅
金曜の夜、お客さん少なめでした😳
なのでのんびり満喫☺️
サ室で常連さんに話しかけられたので、話の流れで「コロナ休業明けてサウナの温度低くなりましたよね?」って聞いてみたらどうやらずっと調子の悪かった男性サウナが1ヶ月休んでる間に良くなったらしく、今までは男性サウナの温度を上げるために女性サウナの温度を120℃近くまで上げてたんですって😳笑
だから今これが普通の温度なんだと😳笑
そういうことだったんですね😅
20℃近く下がってるからどうしたのかと不思議に思ってたのでスッキリしました😅
まぁそれでも98℃あるんですけど笑
以前は乳首吹っ飛びそうなくらいだったけど(笑)、今の気持ち良い温度の梅湯も変わらず大好きです☺️
今日は常連さんと色々お話し出来てとても楽しかったなぁ☺️
梅湯は他の銭湯と違って常連さんが優しい☺️マナー守ってない人を注意したりするけど、その後優しく話しかけたりしてる。たぶん無意識なんだろうけど凄く良いなって思います☺️最終的に仲良くなってたりするし☺️
こういうところがまた梅湯に行きたくなっちゃう理由なんですよね☺️
ということで明日も梅湯に行きたいので更に連泊する事にしました🤣笑
土日限定の朝風呂行きたいけどたぶん寝てると思う😅笑
お風呂上がりにビール飲んで大満足☺️
女
女
[ 三重県 ]
サウナ:7分、12分、11分
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
今日も今日とて新規開拓☺️
とにかく綺麗。あと清掃頻度が凄く高くて常にスタッフさんがどこかを清掃、消毒していてコロナ対策も万全です。
サウナは80℃指してますがもう少し低く感じます。
が、3セット目、ちょうどロウリュタイムだったのですが最上段の熱さたるや🤣
久しぶりにアチアチのやつ浴びましたわ🤣
水風呂、あと2℃低ければ最高だったなー😅
整いスペースは露天の奥。
椅子とデッキチェアがあります。
落ち着きます☺️
ただ導線があまりよろしくないので、水風呂からかなり歩くのがたまにキズ😅
トータル的に普通だったなぁという感想ですが、出張先のホテルのすぐ近くにあるだけ有り難や🤤
後会計だったのですが、390円ですって言われて何かの間違いかと思ったら1日〜6日まで8周年記念で入館料390円なんだそうで🤣
めっちゃラッキー🤣🤣🤣
女
[ 三重県 ]
サウナ:7分、12分
漢方蒸し風呂:6分
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
本日は鈴鹿出張。サウナイキタイで検索……あった!☺️
サウナの温度の低さが気になりましたがとりあえず突撃!
サ室68℃、やっぱり低かったけどオートロウリュのおかげで湿度たっぷり、なんだかんだで普通に汗が🤣
からの水風呂17℃、いやこれ17℃以下でしょ!ってくらいキンキン🤣
アタック強め、この水風呂だけで整えちゃう🤣
広い露天スペースのど真ん中にデッキチェアが3つ、物凄い解放感🤣
今日は綺麗な満月で月の光を浴びながらの外気浴が気持ち良すぎ🤤🤤🤤
あと源泉掛け流しの温泉、泉質が素晴らしい✨✨✨肌ツルツル☺️☺️☺️
壺風呂含めたら4ヶ所源泉掛け流しの温泉があるのですが4ヶ所とも微妙に温度が違うのがとても良いです☺️
最後に漢方蒸し風呂に入ってみましたが足湯に浸かりながら思いっきり蒸されるやつでこれまた心地良い🤤
シメに温泉と水風呂の交互浴からの外気浴で更に整い🤤
トータル的にとても良かったです☺️
結果的に大満足☺️☺️☺️
女
女
[ 神奈川県 ]
サウナ:5分、8分×2
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
2日連続来ました☺️
平日はほぼ出張で地方に行ってるので休日に近所の銭湯でのんびりするのが癒し✨
地方で色んなサウナを巡って楽しんでますが、地元の銭湯、特にコレ!といったところはないけど本当に落ち着く☺️
ここはサウナも程良く水風呂も優しい、露天風呂も星空が見えて整いスペースもちゃんとある。
ガンガンに整う!って感じではなくフワッと気持ちよく整える☺️
そしてこの季節、家まで原チャリ乗って帰る約3分間、夜風が物凄く気持ち良い☺️
本当に心底リラックス出来る素敵な時間です☺️
また明日から出張😅
明日は大好きなあのサウナへ☺️
女
女
[ 岐阜県 ]
サウナ:6分、9分×2
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
今日も明日の出張先へ移動中にサウナを開拓☺️
@nifty温泉年間ランキングで4年連続岐阜県1位なんですね😳
サウナは湿度タップリですね☺️温度はそんなに高くないけどじっくり汗かけます。
ロウリュの時でもそこまで熱くないですw
心地良い熱さです☺️
今日はジンジャーのアロマでしたが良い香りだったなぁ🤤
水風呂はキンキン!
なんならサウナなし水風呂オンリーでも整えちゃうくらいの気持ち良さ🤣
露天に外気浴スペースが沢山あります☺️
デッキチェアが3ヶ所に置いてある!🤣
全体的にズバ抜けてココがイイ!ってとこはないけどどれも平均より上ですね☺️
最近水風呂が良ければ全て良し!みたいなところがあるな😅w
あと今日ビックリしたことがあって、、、
通常だいたい壺湯って1人で入るものだと思うんですが(親子とか友達同士とかなら話は別)、全然知らないおばちゃんがいきなり私が入ってた壺湯に躊躇なく入ってきて「えっΣ(゚д゚lll)嘘やんΣ(゚д゚lll)」って声出してしまった💦w
そんなことある??www
女
[ 岐阜県 ]
サウナ:6分、9分×2
水風呂:1.5分 × 3
休憩:15分 × 3
合計:3セット
今日は小牧で仕事、明日は美濃加茂なので車で移動してる途中にめちゃくちゃ目立つネオンの看板が😳
湯の華?温泉あるのかな??と車を止めてサウナイキタイで検索してみると…
あるやん!サウナ🤣🤣🤣
今日はまっすぐホテル行ってのんびりしようと思ってたけど、そこにサウナがあるのならばそりゃ行きますよ🤣🤣🤣
めちゃくちゃ広い駐車場😳
BBQ場も併設されてるんですね、最高やん🤣
浴場に入ってとりあえずぐるっと一周。
お風呂の数めちゃくちゃ多い!
露天風呂側にも沢山ある!
温泉は源泉掛け流し。ナトリウム泉。
良い泉質☺️☺️☺️
どのお風呂も微妙に温度が違うので気分で楽しめます☺️
肝心のサウナですが横広3段、湿度タップリで気持ちイイ〜🤤
水風呂は23℃と14℃の冷水風呂🤣
冷水風呂の気持ち良さよ🤣🤣🤣
デッキチェアで外気浴。
久しぶりに後頭部がぶっ飛んでった🤣🤣🤣
2セット目は目の前がぐるぐる回って3セット目は身体がユラユラ揺れた🤣🤣🤣
最高、、、🤤🤤🤤
暗くて霧が凄かったので良く見えなかったんだけど整いスペースの目の前の景色、木曽川なんですね😳
昼間の晴れた日とか最高に景色良さそう☺️
あと整いスペースは屋根があるので雨でも平気☺️素晴らしい👏🏻👏🏻👏🏻
数あるお風呂の中でも気に入ったのは岩風呂と炭酸風呂と名物!真玉石風呂。
真玉石っていうパワーストーンの原石を削った風呂釜(っていうか壺)で、浸かってるだけで不思議なチカラを感じる…🤤
気のせいかもだけどw
館内も食事処や休憩処も充実してるし岩盤浴もあるし1日楽しめちゃうやつですね☺️
お風呂も全部入りきれなかったし次はもっとゆっくりしたい!
わかりやすくいうと名古屋のキャナルリゾートをおとなしくした感じですw
キャナルは人が多すぎですがこちらは場所も場所だし混んでない☺️
休日はまた違うかもですが😅
またお気に入りのサウナが増えてしまった🤣🤣🤣
来て良かった!☺️☺️☺️
女
[ 愛知県 ]
サウナ:3分、7分
水風呂:2分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
サウナ初心者だった時に出張で良く泊まってたこちらのホテルのサウナ、今回約半年振りに来ました☺️
相変わらずのカッラカラのストロングサウナ!
熱い!鼻が痛い!笑
1セット目3分で飛び出た🤣笑
キンキンの水風呂2分入ってもまだ身体が熱い🤣笑
2セット目はもう一度水風呂に入ってからのサウナ。
それでもやっぱり熱い!鼻が痛い!笑笑
よく初心者時代コレに耐えてたな😅笑
反動で水風呂が余計に気持ち良くて🤤
完全に貸し切り状態だったので水風呂に入る度に声出してた🤣笑
今岩盤浴オープン記念で宿泊者は無料です!
女
[ 静岡県 ]
1セット目→フィンランドサウナ6分、水風呂2分、薬草サウナ10分、水風呂2分
2セット目→フィンランドサウナ8分、水風呂3分
3セット目→薬草サウナ10分、水風呂3分
4セット目→水風呂2分、フィンランドサウナ9分、水風呂3分
ついに聖地に行ってきました☺️
行きの新幹線でサ道しきじ回を見直しながら水風呂に想いを募らせたりしてw
1セット目はサ道方式でフィンランドサウナ→水風呂からの休憩カットでそのまま薬草サウナへ。
凄いですね、薬草、匂いが🤣
そして湿度も🤣🤣🤣
蒸されてる感満載🤣🤣🤣
待ち焦がれた天然水の水風呂、優しくまろやかに包まれる感覚、、、
これがしきじの水風呂か🤤🤤🤤
セットを重ねる毎に水風呂に入る時間が長くなり、最後のシメの交互浴からの水風呂では5分近く入ってました🤤
こんなに長く入れちゃう水風呂初めて、、、🤤🤤🤤
整い方もいつものぐわんぐわんって感じじゃなく、フワフワ〜〜〜って感じ🤤🤤🤤
水もゴクゴク飲んでペットボトルに水を詰めてフィニッシュ☺️
おみやげにタオルも購入☺️
また再来月浜松出張があるので帰りに寄っちゃお🤣
女
[ 神奈川県 ]
サウナ:6分、11分×2、16分(アウフグース)
水風呂:2分 × 6
休憩:10分 × 3、30分
合計:4セット
待ちに待った五塔熱子さんによるプレミアムアウフグースに行ってきました!
女性サウナでプロのアウフギーサーの方にアウフグースやって頂ける機会なんてなかなか無いし私も今回が初体験✨
約15分のプログラムということでゆっくり寛いで楽しもう☺️と思ってたんですが…
熱子さんの舞い踊るようなタオルプレイ(この表現が正しいのかどうかは分からないw)に目も心も奪われてしまい前半は寛ぐどころじゃなかった🤣w
初めて見たので、、、w
めちゃくちゃ綺麗だったなぁ、、、☺️
あまりに熱子さんの舞が綺麗だったので思わず泣きそうになってしまいましたよ😭
見惚れてるうちに身体を優しく包み込むような熱波が🤤🤤🤤
こんな肌触りの良い熱波初めて🤤🤤🤤
あ、その前に今日おろしたてのヴィヒタで良い香りのシャワーを浴びさせて頂き、こちらも感動😭😭😭
そして3セットはなんとスノーボールまで😭😭😭
初めてのスノーボール、サ室が一気にヒートアップ🤣🤣🤣最高🤣🤣🤣
本当に至福の15分間でした🤤🤤🤤
そのあとの水風呂からの休憩、もちろん大整い✨✨✨
1回じゃ身体の熱が全然取れなくて、さらに2回水風呂入って休憩したので1回のアウフグースで3回大整いしました🤣🤣🤣
また機会があれば体験させて頂きたい☺️☺️☺️
最高のサ活でした☺️☺️☺️
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。