2019.11.02 登録
[ 愛知県 ]
日本で1番大好きなサウナの梅湯のゆとなみ社さん系列の銭湯ということで先週の豊橋出張の機会にはじめましてしてきました☺️
あまりにも良かったのでまた昨日行ってきました☺️
女湯はスチームサウナのみですが、このスチームサウナがなかなか例を見ないスチームサウナで😳
ほぼ毎週出張なのをいいことに全国津々浦々、百近いサウナ施設を巡ってますが、この手のスチームサウナに出会ったことが無い😳
セルフスチームロウリュ出来るんですもん😳
室温が低い場合はココに水を掛ければ熱湯シャワーが出ます的なポイントがあって😳
サ室が非常にコンパクトな為、1人or2人しか入れない、ゆえにガンガン好き放題水掛けまくりの熱湯シャワー出しまくり🤣
背中に感じる熱はもうスチームサウナのソレではなく、セルフロウリュした時のアレ🤣
時計が無いしスチームのおかげで熱くても全くしんどくないのでわりと長く入ってた気がしますがそうでもない気もします(どっちやねん)
水風呂は……ヌルいw
ヌルいけど地下水?なのかな?水質の良さでヌルさを見事にカバー✨
気持ち良さの勝利👏🏻👏🏻👏🏻
入り口横のL字ベンチスペースで休憩。
ぐわんぐわんにととのうわ、あまみ出まくるわでスチームサウナでここまでなるか⁉️ってくらいの満足度☺️
先週は火曜日に行ったので日替わりのお湯が人蔘の薬湯でした☺️
昨日はスカイミントの湯だったかな☺️
常連の方々も気さくでこんな外様の私にも帰り際に「おやすみなさ〜い!」って声掛けてくれます☺️ほっこりする☺️
湯上がりドリンクは名古屋では有名なのかな、ロイヤルトップとかいうハチミツ入りの甘いオロナミンCみたいなやつ☺️コレ美味しい☺️
人蔘湯に来る為にまた豊橋出張入れよう☺️
[ 愛知県 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
こんな場所に(失礼)最高レベルのサウナ施設があるとは、、、
オートロウリュ有りの広々としたサ室、壁に数ヶ所ヴィヒタが掛かっていて良い香り✨
水風呂は木曽川の良水らしく冷たいのに心地良くてついつい長く入ってしまうタイプ☺️
広々とした開放感ある外気浴スペースにはゼログラビティチェア2台、デッキチェア2台、ととのい椅子3台、あまり利用者が居ないので座りたい放題☺️
露天風呂はトゴール湯。トゴール湯大好きなんですよね☺️
夏の間は内湯に不感温度のお風呂もあってキンキンの水風呂と冷冷交代浴が捗ります☺️
ざっくり言うと最高レベルのサウナ施設です。
施工会社が同じなのかな、他にも2ヶ所くらい同じ作りの銭湯行ったことあるんですよね、どこだったかな、、、😅
女
[ 神奈川県 ]
サウナ:7分、9分 × 2
水風呂:1分 × 3
休憩:15分 × 3
合計:3セット
元銭湯がリニューアルオープンしたゆいるさん。
アクセスがあまり良くないし料金も強気な設定。大丈夫なんかな??と思ってましたが、サウナ、水風呂、外気浴スペースなど全てにおいてサウナに特化した造り、そしてそれぞれのレベルの高さのおかげで客層はほぼガチサウナーさん🧖♀️サウナハット率も高い。
テレビも無し、BGMも無し、こんなに静かな環境なかなか無い😳
皆自分のペースで黙々とサウナを満喫してらっしゃる✨✨✨
サ室は新しい木の香りに包まれてます☺️
98℃な上に30分毎にオートロウリュ、素晴らしい✨✨✨
不定期ですがアウフグースもアリ☺️
水風呂は14℃、立ったまま肩まで浸かれる深さ☺️
そして外気浴スペースにはColemanのインフィニティチェアが🤣🤣🤣
もう言う事なし、完璧👏🏻👏🏻👏🏻
サ室も水風呂も外気浴スペースも狭めなんですが、さすがガチサウナーさんが多いだけあって阿吽の呼吸で上手い事回転してて渋滞も無し☺️
あとお風呂も高濃度の天然温泉がぬるめとあつめで2つ、水面がする程の強烈な炭酸泉は不感温度で永遠に入っていられる…🤤🤤🤤
サウナ飯も美味しそうだし3階には休憩スペースもあるので1日居れそう…なのですが、5時間以上は1時間毎に追加料金かかります😅
全体的にスカイスパに似てますね☺️
でもスカイスパよりは安いしこの金額でこのレベルのサ活が出来るのならば最高では☺️☺️☺️
また絶対行きます☺️☺️☺️
女
[ 愛知県 ]
サウナ:8分×2、7分
薬草サウナ:7分
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
サ道冬SPを見終わったらいてもたってもいられなくなり宿泊先からすぐ行けそうなサウナを検索🔍
名古屋のしきじと言われる水風呂⁉️
これは行くしか!と準備してバスに乗ること約10分…看板見ただけで期待が高まる✨
番台の方も親切☺️
振り返るとソフトドリンク、牛乳、缶ビールなどなど飲み物沢山、隣の棚は駄菓子コーナー、アイスも沢山☺️お風呂上がりの楽しみが増します☺️
さて、お風呂。わりとこじんまりとした感じ。お客さん少なかったのでカランも空いててよかった☺️
ここのお風呂は43度超え😳まぁ熱い。
サウナの梅湯並みの熱さ。イイですね〜☺️
そしてサウナ。ここの書き込み見てたので常連の縄張りには負けないぞ!と意気込んで入ったら誰も居なかった🤣w
4人入ったら満室になりそうなくらいの小さなサ室、2段の上段に座りましたが久しぶりに鼻から息吸ったら鼻の穴が痛くなるタイプのドライサウナ、しかもかなり熱め。温度計は92℃だったけどもうちょい高いはず。
汗出にくいのかなぁと思ったら5分くらいで汗が💦長くは入ってられない感じなんですが思ったよりしんどくない、不思議なサウナ。
そして水風呂。第一感触、冷たっ🤣
15℃くらい、キンキン🤣
なのにめちゃくちゃ気持ち良く包まれる感じで長く入れちゃう。
これが噂の水風呂…!!!わかる!!!
お風呂のフチに座って休憩………
ふぁーーー🤤🤤🤤
水風呂が良いとととのい方が違いますわ…🤤🤤🤤あの気持ち良さが長〜く続く、余韻が凄い…🤤🤤🤤
2セット目は薬草サウナ。
もうこれしきじですやんw
こちらは2人しか入らないくらいのミニマムスペース。
スチーム量はしきじの倍はある🤣
蒸し上がり方がハンパない🤣🤣🤣
その後ドライサウナ2セットキメてシメは熱々のお風呂とキンキンの水風呂の交互浴☺️
最高。
お風呂から上がったら脱衣所で常連らしきおばさん(っていうかばあちゃん)がなんか色々注意してる🙄
あ、これも書き込みで見たやつだ🙄
注意したあと他の常連となんかグチグチとマナーがなんちゃら言ってたけど、私は見た。
このおばさん、サウナ料金払わないで薬草サウナ入ってたよ🙄
一緒にマナー語ってたおばさんも脱衣所のありとあらゆるところに荷物置きまくって邪魔だったよ🙄
私は特に被害受けなかったしサウナ最高🤣で終われたから良かったけど😅
お風呂上がりにラムネ飲んで最高のサ活のシメ☺️
名古屋駅からバスか名鉄で1本だし、これはこれからも通いたいサウナです☺️
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。