2022.09.07 登録
[ 千葉県 ]
今日はお昼過ぎに来訪しました。
結構空いておりゆっくり出来ました。
サウナはいつも通り結構高温です。水風呂は20℃を指してますがもっと冷たく感じます。
外気浴、寝湯もゆっくり出来るし、炭酸泉も良くて、近いのでサッと来るには良い施設です。
[ 東京都 ]
今日は誕生日月のクーポンがあったので来訪しました。
朝から食べてないので先に少し食べて休んでからお風呂ヘ。まずはヴェレのオートロウリュウを受けて、ヴィルデンシュタインへ。外気浴も天気良くて気持ち良かったです。
セルフロウリュウの時間にコメアに入り、ゆっくりと暖まりました。
今日はサウナの日で、13時30分からアウフグースをやっており受けてきました。今日はラベンダーのアロマ水で良い香りでした。
最後はヴェレで締めて、休んでからまた入ろうかと思いましたが、疲れてたのかグッスリ寝てしまい、遅くなる前に退館。
やはりゆっくり出来る良い施設です。
[ 千葉県 ]
今日はサ道のサウナセットを買いにしまむらに行った帰りに来訪しました。
よもぎスチームサウナを交えながらゆっくり入りました。天気が良かったので外気浴は最高でした。
最後は炭酸泉でしっかり暖まって帰りました。
今月のアウフグースイベントは予定が合わず行けそうにないので残念です。
[ 東京都 ]
病院の帰りによりました。開店時に行きましたが並んでおり、みんな顔見知りのようでした。
お風呂は入った事がありますが、サウナは初めてです。シルク湯、岩盤泉、露天風呂と廻りサウナヘ。
サウナ利用者はバスタオルもらうのですが、サウナ内で使ってる人は殆どいませんでした。温度は90度を指していて、湿度もありキレイでした。
露天風呂で外気浴しましたが、イスがないので床に座って休んでる人が多かったです。
最後は炭酸泉に浸かって帰りました。
もう少し近ければ頻繁に行きたい良い銭湯です。
[ 千葉県 ]
昨日、今日とすごく忙しかったので帰りによりました。
お気に入りの瞑想サウナから高温サウナ、最後は瞑想サウナにしました。香りも良いのでリラックスできます。
明日も仕事なのでサクッと切り上げました。
[ 東京都 ]
今日は久しぶりに楽天地へ行きました。
ここは毎時1時間毎にアウフグースをやっています。サウナは新しくなったようで、木がとてもキレイになっていました。
アウフグースを2回受けて、よもぎスチームサウナや炭酸泉もゆっくり入り良かったです。
よもぎスチームサウナは法典の湯より小さくて天井も低いので熱さはこちらの方が感じるかも。炭酸泉も良かったです。
アウフグース毎時1時間毎にやってるのはすごいですね。
休憩エリアも静かで良かったです。
[ 東京都 ]
今日は開店にあわせて来訪しました。先に足ツボを受けてから浴室へ。
露天風呂で暖まって、まずはヴェレに入ってゆっくりテレビを見ました。
その後はセルフロウリュウの時間帯なので、コメアに2回。各12分入りロウリュウも出来ました。
外気浴もイスで休んだり、露天風呂で足だけ浸かりながら休んだりと色々楽しめます。
もう一度ヴェレに入り、14時30分のアウフグースを受けにヴィルデンシュタインへ。
フルーツのアロマで熱波をしっかり受けて満足でした。
[ 千葉県 ]
今日は仕事帰りに伺いました。
浴室に入ったらちょうどヒーリングサウナやってました。今度受けてみたいな。
高温サウナに入ってたら、予定にはなかったですが、ロウリュウして団扇であおいでくれました。やさしい風だけ受けて退室し、すぐに瞑想サウナで灼熱オートロウリュウへ。
すごい熱さになりますが、瞑想サウナ好きです。
今日は3セットでサクッと切り上げました。
[ 千葉県 ]
今日は健康診断後に来訪しました。15時のほうじ茶ロウリュウを楽しみにしてました。
昨日の夜から食べてなかったので、とりあえずご飯食べて、ゆっくりしてからお風呂へ。
月曜日でも結構混んでました。若い方の団体が多かったです。
ここのサウナは何の香りかわからないですが、入った時いつも良い香りがします。
温度はいつも低めですが、体調の関係か今日はそれでも熱さを感じました。
ほうじ茶ロウリュウは香りはイマイチわからなかったですが、オートロウリュウとあわせてしっかり温まりました。
サウナ出た頃には天気もよく波の音と、散歩してるのか犬の楽しそうに吠えてるのが聞こえてきて外気浴は最高でした。
[ 千葉県 ]
今日は風が冷たく外気浴は無理そうなので、近場のレインボーへ🌈
ここの瞑想サウナはいいですね。余計な事考えずにじっくり温まれます。サウナ室の香りもとても良いです。
高温サウナも入りましたが、懐かしいドラマがテレビでやっていてしばらく入りながら見てしまいました。
今度はアウフグースあるときに来てみたいです。
[ 千葉県 ]
今日は通院の後に行ってきました。
15時のアウフグースに間に合い、熱狼さんの風を受けました。今日は風が冷たくて寝湯での外気浴もすぐ冷えてしまいました。
その後はサウナ、よもぎスチームサウナ、炭酸泉をゆっくり廻り、17時のアウフグースで最後を締めました。
ここの外気浴はとても気持ちいいですが、今日は寒かったです。
アウフグースも定期的にやってくれるようになって嬉しいです。
[ 千葉県 ]
今日は午前中歯医者に行った後に来訪しました。
サウナ軽めに4セット。
昼過ぎに入った時は空いてましたが、15時位になると混んできてサウナも待ちが少し出てました。
外気浴も天気よくて気持ちよかったです。
[ 千葉県 ]
今日はアウフグースイベントの日で来訪しました。
13時のアウフグースにあわせて入り、大森さんの風を受けて来ました。
その後もよもぎスチームサウナを交えながらサウナに入りました。
やはりここの外気浴と炭酸泉は最高です。青い空を見ながらの外気浴は気持ちが良いです。
アウフグースイベントも定期的にやってくれるようになって嬉しいです。
[ 千葉県 ]
今日は朝8時30分過ぎに来訪しました。朝割りあるし、空いてるのでお得です。
メディサウナでロウリュウから始めて、ドラゴンロウリュウへ。いつも壁の木の席に行くのですが今日は中々空いておらず。香りがすごく良いので好きです。
メディサウナの今日のアロマはバーチ。いつものヴィフィタのアロマはむせるのですが、バーチはむせることなくスッキリした香りでした。
サウナ後は御飯食べて岩盤浴でゆっくりし、14時頃に風呂へ行きましたが、もう混んでました
サウナも並んでおり、早く来て良かったと思いました。
帰りには岩盤浴ラウンジも並んでいました。
退館後は柏の高島屋のサウナイベントを見に行って来ました。
[ 東京都 ]
前から気になっていた銭湯サウナへ行ってきました。
サウナは制限中との事でお風呂に入りながら待ちましたが10分程で呼ばれました。
サウナは水の入った透明のヤカンがストーブの上に吊るしてありました。温度は熱すぎすちょうど良く長く入っていられました。
水風呂は露天にあり、深くて広いのでのびのび入れて気持ち良かったです。
露天も銭湯にしては広くてイスもたくさんあり、空を見上げたら木に実がついておりよくみたら柚子でした。
15分おきにヤカンから水が溢れてオートロウリュウになったり、アウフグースやったり、アロマ水でロウリュウしに来たりとちょっと驚きました。
入ってるうちに空いてきたので、待ちもなくゆっくり出来ました。また再訪したいです。
[ 千葉県 ]
今日は昼から来訪しました。すごい寒さか結構空いていた感じでした。最初は岩盤浴の幻夢イベントに入ってからお風呂へ。
露天風呂の床が凍結してしまったようでマットがたくさん引いてあり、ととのいイスは撤去していたようです。
サウナは全部オートロウリュウの時間にあわせて入りましたが、オートロウリュウ時は満員近くになってました。水風呂後に寝湯で外気浴するのがいつものパターンでしたが、今日はすごい寒さでした。波の音を聞きながら外気浴がとても良いです。
サウナ後は岩盤浴でゆっくり暖まりながら寝てしまいました。
うっすらと見える富士山を見て帰りました。
男
[ 千葉県 ]
薪のサウナがあると聞き来訪しました。
開店直後に入り、最初は露天風呂で暖まりサウナへ。4人位いましたが、結構ゆったり入れる広さでした。薪ストーブがあり、となりにはセルフロウリュウ用の桶とラドル、追加用の薪が置いてありました。80度位でしたが、しっかり暖まる感じで、水風呂後に露天で休憩しててもほとんど冷えを感じませんでした。
水風呂も天然水だそうで、飲むことが出来ると店主から伺いましたので飲んでみましたが、柔らかくて美味しかったです。
サウナはセルフロウリュウ出来、薪もセルフで入れられるそうなので初めて薪をくべる事が出来ました。
銭湯でこんなサウナに入れるなんて驚きました。またいきたいです。
[ 千葉県 ]
仕事終わりに来訪。今回3回目です。自宅そばのバス停から5分で新柴又駅へ、そこから電車で1駅、駅真ん前。
こんなに近くにあるのに今年まで知りませんでした。サウナ3セットしましたが、ライトアップされた露天が良いですね。サウナ、水風呂、露天で外気浴、冷えてきたら寝湯でゆっくり。
お風呂もレモン湯、壺湯、炭酸泉と色々有るので良いですね。
明日も仕事頑張ろう。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。