絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

risauna

2021.01.01

3回目の訪問

サウナ:8,垢擦り,8,9,8
水風呂: × 4
休憩: × 4
合計:4セット

エクストラコールド × 1
無料甘酒 × 1

一言:
雲ひとつない青空
新しい年の始まりです。

外気浴したく
近めのスパロイヤルさんへ。
ついでに暮れに出来なかった垢擦りも🥰

垢擦りの後、サウナに入り
汗かいて身体を撫でれず
耐滑性抜群の肌となった。

ほんとはロスコで垢擦りと
思ってたのだけど
カーテンもなさそうだし
人がいること考えたら
私には絶対無理。笑
解体ショーみたいになってしまう‥😅
ロスコではマッサージにしよう

元旦、青空の下で召され
今年もイーサウナの始まりとなりました
(´ー`).。*・゚゚

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.9℃
61

risauna

2020.12.31

18回目の訪問

合計:8セット

一言:はしごサウナ。サ納め。
お萩から帰ってきたものの、足が湯冷め
テレビだけは年末モード
正直苦手😅

速報で感染者は東京1337人。
最低限気を付けているものの
申し訳ないけど
いざサウナとしか読めずにサウナへ。

締めに行きたいとこを数点ピックアップし
今年ラストのロスコへ。

◆サウナ
中に数名。たまに一人、後半貸し切り。
テレビはガキ使の笑ってはいけない大貧民。私は笑わずだったけど、親子が笑ってた。あーでもない、こーでもない、アハハハハーと家での団らんをサ室でやるのはやめてくれ。
浴場でもサウナでも親子は楽しそうだったけど「ママー、キャー!水風呂冷たいよー」ライオンさんよ、噛ってくれ😈
幼い子なら気にしないが、体は大人。
家でも出来る会話をサウナに持ってくるのはどうかと思いながら、休憩を外でとったりと何となくズラしたりのサウナでした。

後半はやっと静寂なサ室。
待っていると良いことあるんだな
最後に素敵なプレゼントをありがとう。

何度入っても変わらない発汗量。
年内の汗を出しきろうと思ったけど
出しきれませんでした。

◆休憩
デッキチェアは辞め、廊下ベンチ。
途中何度か外気を感じれる休憩室にて。
温かいお茶を飲みながらの
外気はポワワーンと気持ち良かった
(´ー`).。*・゚゚

◆他
階段を上り、ロスキンビールを🍺
大晦日に飲めるなんて幸せ。
また唐揚げ頼んでしまった。笑
抹茶ハイ、アールグレイハイも
飲んじゃいました🤭

ロスコは心のホーム。
皆さんのように素敵な文章でサ活の表現はできませんが、来年もお世話になります。

NO SAUNA NO LIFE

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
65

risauna

2020.12.31

36回目の訪問

サウナ:8,12,8,8,8
水風呂: × 5
休憩: × 5
合計:5セット

一言:おもち湯が気になる大晦日。
早速昼夜逆転しがちですが
寝起きでお萩さんへ。

何となく混雑を回避しながら
今まで来てたけど今日は今年最終日。
予想も覆す大盛況ぶり。

ロッカーもカランも空きがないほど。驚
私は偶然空いてるロッカーと
目の前偶然空いたカランに。
偶然偶然でした☺️

店員さんも大忙し!
「場所取りしている物は上にあげマース」
お、いいじゃないか。
内心、じゃんじゃん上げてしまえと
思ってしまう😈

一昨日もそうだけど、とあるサウナキーがなくなったらしく今日も店員さんが探していた。
靴の鍵との引き換えなのに、悪どいことをする人がいるもんだ。

◆サウナ
マットはほぼ全部埋まる。
こんな光景初めてだけど、静か。
コリアな人が話す程度。

混んでいても場所取りがいて
イラッとするけど、心の睨みだけきかせ
空いてるとこにてマイペースに。

普段は二段目がお気に入りだけど
床にも座ったりとイロイロ。
床は床で、ドアが開くたびに温度が少し下がってしまうものの、すぐ通常温度に。
気持ち良かった。

塩は常に空きがなしの為、断念。

◆休憩
外だったり、内だったり。
外にいれば冷風が身体をカラカラに乾かしてくれ、ちょっと足が冷える。
でも目眩なのか、途中寝ちゃうほど気持ち良かった。頭ぐにゃんとなりました
(´ー`).。*・゚゚

◆湯
今日は「おもちの湯」
もち米酒とのこと。お肌もツルツル!
水風呂との交互浴も堪能しました♨️

◆他
お食事処、今日はスペースを見つけ
晩酌セットを。
ビール、柚子サワー、緑茶ハイ。

今日もイーサウナでした。


夜にサ納めしたいですが
これで今年は終わりかな?
来年はもっと素敵な
サウナライフとなりますように!

NO SAUNA NO LIFE

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
64

risauna

2020.12.29

35回目の訪問

サウナ:8,8,塩,8,8,8
水風呂: × 6
休憩: × 6
合計:6セット

一言:今朝は寝起きでお萩へ。
空いてるわりにカランは場所取りばかり。
特に若返りシャワーは空いてなかった。

サウナは多くても7~8名。静か。
私の苦手なヌッシーにも
遭遇せず良かった。

塩サウナで
亀戸から来ているマダムに
銀行は年内いつまで開いてるのかと
聞かれ店員さんも混じって
三人で年末話をしてしまったら
20分経過。ツルツルになりすぎた。笑

あつ湯は生緑茶。
熱すぎるせいか、緑茶は麦茶色に。
塩サウナのあとに入るあつ湯は最高。
大晦日はおもちの湯らしい。
雑煮の湯?笑 すんごく気になる

お食事処は空いてないので断念。
夕方、鍼なのでビールはお預け。
とりあえずイーサウナとなりました。

続きを読む

  • サウナ温度 78℃,94℃
  • 水風呂温度 18℃
60

risauna

2020.12.22

17回目の訪問

サウナ:7,7,7,8,8,8,9
水風呂: × 7
休憩: × 7
合計:7セット

一言:終始、独占ロス子。

一人だったので最初、洗髪・洗体・温めを急ぐものの誰も来ない。
人の気配は感じるものの、来ず。

氷もないなーと、ちょっと淋しかったものの、すぐ補充してくれてた。嬉しい。
人の気配は店員さんだった模様。

◆サウナ
カラッカラの96℃
最初のみバスタオルを敷いて寝サウナ。
勝手ながら独占の特権と私は思ってる。
そのあとは寝ずに。

カラッカラでも何度入っても汗だく。
2分で粒汗、5分で流れてくる。
昨日が不完全燃焼だっただけに、汗が出なくなるまでやってみたいなと思いながらも、何度入っても出なくなることはなく、ずっと変わらなかった。

◆水風呂
ライオンも壊れてる風のパイプも相変わらず、私を楽しませてくれる。
もったいない位ドバドバ流れてて、入るとザッブーンと放水。仕事の疲れもモヤモヤもぜーんぶ流れていく。
そして、排水溝が大きめのブラックホールが全部吸いとってくれた。

◆休憩
誰もいないので、ポツンとあるデッキチェアだったり、スチームサウナだったり。
浴場内でポワワーンとなることは今まであまりなかったのですが、静かすぎてデッキチェアで目眩なのか寝ちゃいました
(´ー`).。*・゚゚

外風は上がった後の楽しみに。
休憩室のお茶を飲みながらの外風、気持ち良かったデス

◆他
年内来れるか分からないので4階へ。
ロスキンを堪能🍺 一人忘年会気分。
おつまみはからあげ
w/コチジャン風甘辛たれ
辛旨でした😋

いつでもだけど、ロスコ最高!
イーサウナでした!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
63

risauna

2020.12.21

6回目の訪問

三ノ輪 改栄湯

[ 東京都 ]

合計:2セット

一言:
改栄湯さんのゆず湯を味わいたく
朝から行こうと決めていました☺️

今日のサウナはどうだろう‥
今日もまた場所取り。
お気に入りだけに、この限られた空間での場所取りは考えてほしいなと切に思う。

サ友がいればきっと細かく愚痴ってしまうだろう‥ それは彼に聞いてもらおう。

--
気持ちを切換、今日も軟水で全部流す

今日のメインはこれ♨️
軟水に柚子だなんてほんと贅沢。
柚子化粧水に浸かっている気分でした。

あつ湯ジェットにいても、ほのかに柚子の香り。休憩してても柚子風。
シャンプーがオレンジだから、柚子風とミックスされ良い仕上がりに。
ほんと気持ち良かった☺️

ビールを飲みたかったけど、帰り道ポカポカで帰りたく諦めました。
手がふやけるほどイーフロでした♨️

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
54

risauna

2020.12.20

34回目の訪問

サウナ:7,8,8,塩13,8,8
水風呂: × 6
休憩: × 6
合計:6セット

一言:ゆず湯。久々ホームへ。
あつ湯と露天がゆず湯。

浴場は賑わっていましたがお湯だけを楽しむ人が多めなせいか、サウナは人数少なめで静か。

サ室前にはビート板が設置され
「場所取り禁止」記載も有。
これは良いこと。

サ室前の石椅子、露天の石椅子にも
ビート板が敷かれていました。
独占して寝る人いたりするから
これも良いことかと。

今日はどちらで休憩していても
ほんわか柚子の風で気持ち良かった。

柚子サワーを飲みたかったけど
お食事処が混んでたので断念。
イーサウナでした

続きを読む

  • サウナ温度 74℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃
59

risauna

2020.12.18

16回目の訪問

サウナ:8,9,9,9
水風呂: × 4
休憩: × 4
合計:4セット

一言:
混雑してはないけど
金曜なせいか、どこかしら人がいた

暖かいお茶飲みながら
外の風に当たるのが気持ち良かった
(´ー`).。*・゚゚

明日検査なので4階は行かず。

「また来ます」を言う前に
「また来てくださいね」と言われた。

今宵もイーサウナでした

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
52

risauna

2020.12.16

12回目の訪問

水曜サ活

サウナ:6,7,塩,9,8,塩,8,6
水風呂:0.5分 × 8
休憩: × 8
合計:8セット

一言:
昨日の分のサウナもするべくSKCへ。

◆サウナ
空いている時間帯だったので
独占になることもしばしば。
こんなに広いのに嬉しい限り。

やっぱりすごいな、ここは。
温度も高くないのに熱いし湿度もある。
粒汗2分、滝汗5分。
塩の後に入ると、粒にならないしっとりな汗が流れる。毎回同じだけど、同じになることもすごい。

◆外気浴
露天デッキチェアにて。4脚有
草津と風が混ざり、いつもながらの
心地よい風。

1セット目から、目眩がくる。
頭ぐにゃんと(´ー`).。*・゚゚

◆他
サ室&露天エリアには、大人数での占領や会話の注意書きの張り紙が追加されていました。一年前とは全然違うなーと思った。

◆サ飯
生ビールとキムチセット
梅ごのみ、梅ごのみ。レバニラなど。
喉潤いました

今宵はイーサウナでした
年内また行けるといいな。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 15.4℃
77

risauna

2020.12.15

5回目の訪問

三ノ輪 改栄湯

[ 東京都 ]

サウナ:8,
水風呂: × 1
休憩: × 1
合計:1セット

一言:
間隔空けても4人ほどの空間なのに
場所取りが2名も。
ぶつかってしまう間隔で申し訳ないので今日は一度で終わりにしようと、サウナキーをしまいました。

◆水風呂
事前に良く流していれば、潜りOK。
そんな朗報を入手し早速顔を浸ける
トロントロンの化粧水!
ヒアルロン酸配合されてる感じでした

◆休憩
窓が開いてたけど、湯気も消えず
冷気まで行かず、ほんわかな風。
ポワワーン(´ー`).。*・゚゚

◆湯
マッサージ風呂のあつ湯⇔水風呂の交互浴を楽しみ、窓が開いてる前で炭酸泉を楽しみました。

◆他
LINEのポイントカードが出来たけど、スマホの調子が悪くて後で確認するとポイント付いてなかった😢ツイテない
ビール飲んでる時に確認すれば良かったー

今宵は軟水と
若旦那?の生ビールに救われました☺️
コースター欲しい!

こんな日もあるある
明日は良い水曜サ活となりますように。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
58

risauna

2020.12.13

3回目の訪問

湯屋敷孝楽

[ 埼玉県 ]

サウナ:8,10,8,8
水風呂:0.5分 × 4
休憩: × 4
合計:4セット

一言:
リニューアル後、初めての孝楽さんへ。

せっかくなので岩盤浴もしてきました。
ここの岩盤浴は25分で2回のロウリュ付き。ほんと気持ち良いです。男女で一緒に楽しむにも良いのでオススメです。
今日はペパーミントの風に包まれ、温度も高めで発汗。良い始まりです。

◆サウナ
改装され壁も白く、きれいに。
ソーシャルディスタンスで定員15名。
並ぶことなく、マイペースに入れました。
TVは付いているものの、音無し。
字幕でした。
入ると下に一段、上に二段。ドア付近にも座ってみましたが、ドアが開くと冷気が入るものの閉まるとすぐ遮断。なかなか良いです。

毎時間、ダブルオータイムにオートロウリュ。一度だけタイミングを合わせ入ってみました。ライトアップされ、3回程シュワーとオートが開催されてました。
湿度も高くなり、体感も急上昇。
何の音もなく滝のように汗が出て気持ち良かったです。

◆水風呂
14.6℃ キンキンです!
珍しく時計を見て入るものの
0.5分で芯まで冷えそうになり、
足がツリそうになる。

◆外気浴
露天エリアに素敵なデッキチェアが多めに設置されていました。
頭も寄りかかれる程の長い背もたれで
良かったなーと。ただ、前はどうだったっけ?と思い出せず。
何はともあれ、召されたので良かった
(´ー`).。*・゚゚

◆他
寝転び湯で30分以上寝てしまいました。
枕の高さが良いです。
馬油シャンプー以外のシャンプーもあり
キシミが軽減されました。

ビールを堪能し、外に出ると長蛇の列。
夕方入場制限してました。
初めて見ました。

◆場外
北浦和「娘々」にゃんにゃんの
スタミナラーメン。
辛くてコスパよろし。

今宵もイーサウナでした☺️

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 14.6℃
55

risauna

2020.12.11

11回目の訪問

サウナ:8,7,塩,6,6,7,塩,6
水風呂: × 8
休憩: × 8
合計:8セット

一言:午後skcへ。
ラッコバスもちょうどなく
乗りたかった興行バスも乗り遅れ。

せっかくならランチもskcでしたく
タクシーで急ぐ。草加から1300円
サウナのためなら仕方ない。

ランチはずっと食べたかった酸辣湯麺。
辛くもないはずが汗止まらず
食堂で一汗かきそうになる。
先日レディースデーでもらった
ドリンク券を使うことが出来た☺️

◆サウナ
温度下げ禁止。場所取り禁止。
通報したら粗品付き。のような張り紙が。
空いてるせいか場所取りしてる人、
早速数名発見。
年齢的に見えないんだろうなとスルー。

温度下げおばさんも発見。
張り紙見たせいか
出入りの時にドアをやたら押さえて
開けてるのが笑えた。 これもスルー。

そんなどうでもよいことはさておき
やはり草加は熱い。カラカラ
どんなに日々他で慣らしてても敵わない。
粒汗も早いし、5分も経てば滝汗。
塩の後は粒にならずにドロドロ汗。
あまりの気持ちよさに塩も2回。

◆水風呂
15℃台。キンキンです
バイブラを避けても30秒が限界。
でも気持ち良かった

◆外気浴
露天のチェアで。
1セット目からぐにゃんと。
(´ー`).。*・゚゚
ここの外気浴は間違いなし!
室内も程よい湿度で良かった

◆他
夕方のニュースではコロコロコロナ。
また県をまたげなくなるんじゃないかと
まんきつさんのタオルをお土産に。

◆他2
先月の終わりにふと見た
ニューウイングのサイト。
行けないので買い物をしたのだけど
先日荷物が届いた。

一緒に手書きのお礼状とシール。
手書きに感激。 マメだなー
これが支配人の魅力なんだろうなと。

レディースデーとか楽しそうな反面
サウナ並ぶとか、ぎゅうぎゅうとか
色々どう考えても無理なのだけど
いつか行ってみたいなと思うように
なりました。

今日もサウナ楽しみました♪

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15.6℃
80

risauna

2020.12.10

15回目の訪問

サウナ:8,10,10,10,10
水風呂: × 5
休憩: × 5
合計:5セット

一言:みっちり頭を使って疲れた一日。
定時にピタリとあがりロス子さんへ。
今回も誰もいない浴場。
今宵も当たり🎯

脱衣場も一人だから
浴場に入り、椅子と桶を片付け
一人洗髪、洗体、無駄に急ぐ。

◆サウナ
熱気がドア外にも溢れてるっ
ウズウズする期待を膨らませサ室へ。

温度確認。96℃
おおおー これですか。
いつもより6℃も上がってる
いつも以上にカラッカラ。
マットもカラカラのふっかふか。

今回は一人だったので
バスタオルを敷いて寝サウナ。
一度目はロスコらしからぬ熱さになれず
8分寝転びサウナで出るものの
水風呂で冷やしてからは10分寝サウナ。

誰も来ないと幸運だなと思う反面
このまま寝ちゃったら
誰が知らせてくれるんだろうかと
思いながらのサウナ。

足音だけが聞こえたり
人影見えたりするのに
誰も来なくて少しビビる。笑

いつも以上の熱さとカラカラさで
たまらん。

◆水風呂
ライオン元気ない
破裂気味のパイプはたまに爆発的。
体感は17℃程。
やっぱりここの水風呂最高だ。

サ室が温度上がったせいか
いつもより長めに入れる。
サラサラ水、気持ち良かった

◆休憩
浴場に設置されたデッキチェアにて。
一人なので向きを変えて
頭が壁に寄りかかれるように。

気持ち良かったけど
浴場だと私には少し熱い。
ロスコでは脱衣場や喫煙所横でも
いいんだと再確認。
今宵も腕や足からプチプチ弾け
頭がぐにゃんと(´ー`).。*・゚゚

◆他
四階も空いてました

カラカラのサ室で喉が渇きビールを。
いい気になって飲み過ぎました🍺
竜田揚げも美味しくいただきました。

今宵も良いサウナでした!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
59

risauna

2020.12.08

4回目の訪問

三ノ輪 改栄湯

[ 東京都 ]

サウナ:8,10,10,10
水風呂: × 4
休憩: × 4
合計:4セット

一言:
今日は軟水が恋しく
オープンに行ってから一目惚れ💘の
改栄湯さんへ。

◆サウナ
ほぼ一人。98℃でカラカラだけど
じんわり汗が出ると、後は流れ始める。
拭いても拭いても汗が出る。
まだ新しい匂いもあって、TVの音も静かめ。全てが好き。
ドリンクメニューが貼られていました。脱衣場から頼めるようです。
オロポを頼んでサウナ内で飲めるとしたら、アダイブと同じ!と勝手な妄想をしちゃう。でもグラスの持ち込みはここでは危険ね、きっと。と妄想中止。

◆水風呂
16℃なのに芯まですぐ冷えない。
滑らかな水。
しっとりとしていて長くいられる。
バイブラを少し避けると羽衣も出来て
その後バイブラに当たっても
ゆるーく羽衣が付いてる。素敵すぎます

◆休憩
これで外気浴のデッキチェアだったら
最高なんだろうなと思いながら
湯船の横のお風呂椅子で休憩。

窓が開いていて良い風が入り
プチプチ腕から弾け、目を閉じると
頭ぐにゃんとなりました。
しばらく目を瞑ってると
半分寝てしまう程気持ち良かった~
(´ー`).。*・゚゚

生ビール飲みたかったけど
買い物を思い出して断念。
飲まないで駅まで歩くと良い冷気で
歩きながら外気浴気分。
これも悪くない!

今宵も良い風呂、良いサウナでした。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
69

risauna

2020.12.07

3回目の訪問

サウナ:10,10,12
水風呂: × 3
休憩: × 3
合計:3セット

一言:
疲れるとすぐ行きたくなったり
何かと理由をつけて行きたくなる。
駒込でロスコのチェアも見たいなと思いながらも、お風呂にものんびり入りたいと一駅通過。
銭湯にしようか悩んだ挙げ句
久々にSAKURAさんへ。

◆サウナ
下に2段、上に3段。
コロナ後は初めてで
座る所はもちろん、間隔空いてました。
5段もあれば温度は幅広く下の温度計は60℃だったので、きっと上は80いってるんじゃないかと。

アロマロウリュイベントもあって
今日は白樺の匂いに包まれました♪

◆水風呂
わー!この深さ久々!
18℃で程よい冷たさ。滑らか。
空気椅子で肩まで堪能。

◆外気浴
露天ベンチで。
一人の時は横にも。
夜空を見るのも良いです。
雲がどんどん大きくなり接近してきて
頭ぐにゃん(´ー`).。*・゚゚

◆他
露天エリア、独占。
やっと初めてシルキー風呂にも入れました。今まで土日しか来たことなかったので混んでて入れなかったのです。
あー、カルピスソーダに入っているみたい。温度も高めで気持ち良かった。

平日のSAKURAとても良かった☺️
イーサウナでした

続きを読む

  • 水風呂温度 18℃
51

risauna

2020.12.06

1回目の訪問

サウナ:11,9,9,9,9
水風呂: × 5
休憩: × 5
合計:5セット

一言:
天気も良いので、外気浴出来そうな所へ。
彼の提案で花咲さんへ新規開拓。

原市駅から迷うことなく徒歩5分程
直進で到着。

何だかちょいバリ風。昨日と似てる。
レストランは昨日と同じで系列店?

◆サウナ
入ると下に一段、上に三段。
ちょうどオートロウリュの時間で満員。
一段に4人程座っていました。
テレビあり、ふかふかなマットが
敷き詰めてありました☺️

オートロウリュは毎時30分に、5分程。
一回のみではなく、これでもかっ!て何度もライトアップと共にロウリュが始まり、アロマもどんどん漂い湿度も高めでした。
TVの音もちょうど良く、耳にも優しい。
きっと大きいのはホームだけなんだろうなと納得。笑

◆水風呂
サウナ出ると、斜め前に。
温度計見ると19℃だけど、冷たく感じちょうど良かった。
この季節はゆっくり冷える冷たさが良いです。深さもありました。

‥今日もアセナガサナイマダムを見ました😓 人生の先輩にはガッカリするけど、今日は天気も良いので引きずらず、スルー。

◆休憩
露天エリアで。
雲一つない青空の下でのデッキチェア。
2階だというのに空しか見えない素晴らしさ。身体からプチプチ弾け気持ち良かったー。
あとは寝転び湯だったり、ベンチだったり、源泉湯だったり。いろいろ。
どれも休憩にぴったりでした。

◆他
熱めのつぼ湯も屋根がなく、青空の下。
これも最高でした。

ジェットバスにハンドジェットがあったのですが、そのまんま手にジェットでなかなか気持ち良かった。

パウダールームに雪肌精があったのも良かったです。

脱衣場は飲み物持ち込み禁止、携帯禁止でした。携帯出している方が店員さんに注意されていました。

給水機はあるものの、直に口。
私は一階の自販機で買った飲み物をロッカーに置いて飲んでいました。脱衣場に自販機はあるけど瓶のみだったのが少し辛かったかな。

お風呂も多めで、三時間満喫。
またイキタイ!
サウナ万歳🙌

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 19℃
53

risauna

2020.12.05

2回目の訪問

サウナ:塩,8,9,9,8
水風呂: × 5
休憩: × 5
合計:5セット

一言:
小雨だし、寒いし、
空いてるんじゃないかと‥

当たり🎯


塩で一人だったのでのんびり20分程。
ドライは5~6人程と快適。

水風呂で初めて、汗流さないマダムを見て呆れる。その後ちょいと不快になり、気分転換に露天の寝風呂で一人ボケーっと寝るが、二人組が全開ストレッチを横でしながらトーキング。これまた不快。

室内の方は静かで良かった。
目の合ったお婆ちゃんと湯船で
ニコニコしてると不快がなくなった。

サ飯は海鮮スンドゥブ。
熱辛で頭が沸騰しました♨️
美味しかった😋

今夜は知り合いの店の7周年🍶
行きたいけど眠い!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.5℃
51

risauna

2020.12.03

14回目の訪問

サウナ:9,10,12,12,10,8
水風呂: × 6
休憩: × 6
合計:6セット

一言:独占!女の90分。

誰もいない浴場。
出しっぱなしの椅子と桶を全部片す。
なんだかスッキリ。

貸し切りよ!チャンスよ!
早くはやくハヤク!と洗髪、洗体急ぐ。
いつもの半分で終わる。

お風呂で余熱し、ライオン水風呂で
冷やして拭きあげし、いざサウナへ。

サウナをしてもしても、ソロサウナ。
最初はバスタオルを敷いて寝転びも。
神楽坂予約しなくてもいいんじゃない?
ロスコでソロの方が幸せだけど
途中で少し一人不安に。笑

今日の仕事のストレスも汗と共に流して
楽しいソロサウナとなりました☺️

ゴーゴーゴー

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
61

risauna

2020.12.02

33回目の訪問

水曜サ活

サウナ:8,塩12,9,9,12
水風呂: × 5
休憩: × 5
合計:5セット

一言:水曜サ活&お萩チャンス。
小雨なのでチャリ族いなくて空いてると
思いホームへ。

案の定空いてました☺️
回数券も前回で無くなってしまったので、購入。

◆サウナ
一人もあったり、人がいても2~3人。
いつもの温度だけど人がいないせいか熱く感じる。静かで良かった。
あまりにも人がいないので、マットの数を数えてみると20枚。
塩は一人だったので、塩釜並みに塗りまくり、じっと。ツルツルとなりました。

◆水風呂
こちらも人が少ないせいか、いつもより低めだけど気持ち良かった。

◆休憩
寒いけど露天エリアで。
でもすぐ冷えてしまう。
室内は湯けむりムンムンで霧状態。
室内の方がボーっと出来て、身体からプチプチ弾けました(*´-`)

◆他
あつ湯はハーブ。
今宵もしびれる熱さでした♥️

今宵もイーサウナでした。
来週からは平日休肝日を設ける予定。
出来るかしら?😅

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃
59

risauna

2020.11.30

3回目の訪問

三ノ輪 改栄湯

[ 東京都 ]

サウナ:9,9,9
水風呂:1分 × 3
休憩: × 3
合計:3セット

一言:11月の最終日は改栄湯さんへ。

リニューアルオープンしてから
まだ2週間ちょいですが、お気に入り。
3回目です🤭
‥昔の習い事も三ノ輪だったのを思い出して、令和の今、三ノ輪へ三度も行ってる自分に驚いています。


早めに行けたお陰で混んでおらず
時間制限も言われませんでしたが、2時間程一人楽しんできました。

サウナはほぼ一人。
お風呂もビールも堪能🍺

サウナビールランキング1位になりそう。

今宵もイーサウナでした♪

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
60