2019.10.28 登録
[ 東京都 ]
久々スパディオ。
サウナは混雑なく、MAX5人程度。
だけど広々利用されている方多めで
座れる箇所少なく感じる。笑
お食事処の店員さんが挨拶してくれた
顔覚えててくれて、声かけてくれたのは
嬉しいけど寄れず。
人は良いのだけどな…
サウナ:9,9,10,10,8
合計:5セット
女
[ 東京都 ]
風呂の日。
今日は混雑もないサウナ室。
長めの人が多く、出入りも少なく
ボケーっと無になれたのが嬉しい。
(´ー`).。*・゚゚
露天は風が冷たくてほぼ独占。
毛穴プチプチも来ず、ただ寒くなり
すぐ芯まで冷えてしまうだけのせいか
多めのセットとなってしまいました
サウナ:10,10,10,10,10,11
合計:6セット
写真は金曜の戦利品。
「湯道」の半券でいただけるタオル🤭
女
[ 東京都 ]
何だか普段より混雑気味。
サウナも露天も5人以上。
汗を流さず、風呂に入る人見たり
かけ湯せず風呂に直行する人見たりして
何だかモヤモヤ、早めに上がり。
公衆浴場の入り方講座あればいいのに。
サウナ:10分 × 5
女
[ 東京都 ]
今日の浴場はやや賑わい。
二人組があちこちに分散。
サウナはやや人多め。
出入りが多いけど全然温度下がらず。
ちょうど良い時に入れて
マイペースにサウナ満喫。
気になるTV内容で普段より長め。
水風呂も体感18℃程で
ボケーっとしすぎて長め。
露天の休憩は世間話で賑やかだけど
あまみたっぷりで
一応毛穴プチプチが到来した
(´ー`).。*・゚゚
フロントの人数は変わらないわりに
浴場の整理する方が
あまり来なくなったような気がする。
お食事処は行ってみたものの
とあるサイトの口コミ通り。
今まではご飯込みで💯だったけど
今後はお風呂のみで良いかな。
🍺ちょっと高く感じます
試供品でいただいた
スタバのコーヒー
家で飲みます☕
サウナ:10分 × 5
合計:5セット
女
[ 東京都 ]
数人になったり、混雑したり
マットはグチャッとが多くて
何だか直しちゃう
途中だけ人が多かった。
いつもは長く居れるのに
お風呂も入りすぎて
交互浴でクタクタで
トータル3時間が限界でした😅
お食事処は混雑していたので
外飲みで🍻
内湯の温度計の故障直してほしいなー
サウナ:9,9,9,9,10,11
合計:6セット
女
[ 東京都 ]
今日は空いてました。
サウナは独占多め。
ハット利用者も一人。
静かで快適でした
ゼロではないはずなのに
露天もどこも、周りを見渡すと
何故か人影なし。
お食事処は厨房メンテ中らしいし、
今月はもう行かないことにして外🍻
結果当たり🎯
何を飲んでも食べても
美味しかった😋㊙️
サウナ:10,10,10,11,11,8
合計:6セット
女
[ 東京都 ]
サウナだけが混雑。
静かなのだけが救い。
広げてるサウナハットさん多めで
棚も混雑。
穴場だったのになーと残念な気持ち。
お風呂はガラガラ。
交互浴も楽しみました
サウナ:10,10,10,9,8
合計:5セット
女
[ 東京都 ]
新システムになり、お初。
鍵が2つになるのはちょいと大変。
ロッカーが自由に選べるように。
何かとトナラーが嫌な身としては
空いてる所を狙うのだけど
お風呂上がると何故か隣が
埋まってるという…。
サウナは独占多め。
一人の人が多く、かなり快適だった。
お風呂を楽しんだ後に
最後のサウナをしてしまうのだけど
自分のラストは人多め。
何だか気になる事
・水風呂が黄色くなった
・内湯のあつ湯が熱くなくなった
今日からお食事処「えびす」オープン。
ビールを頼んでも時間がかかる、
激混み?具合。
お刺身セットを頼んでもなかなか来ず
ご飯を頼んでも来ないとみて終了。
来週以降落ち着けばいいなー。
何だか終わりがよろしくなく
お腹空いてるのでときわ食堂予定🤭
サウナ:8,9,10,10,8
合計:5セット
女
[ 東京都 ]
少し暖かい連休最終日。
本日はポイントで無料入館。
今月は来る度に300ポイントくれる
素晴らしい特典付き🤭
今日は人は多めだけど、
サ室も露天も静か。
サ室が前より気持ち混んでる。
少し人気出ちゃったのかなぁ😩
気のせいだといいのだけど。
露天は飛行機が低空で
いつもより大きく見えた。
18時前後はピークで何機も✈️
お食事処のあさ凪が今日で閉店。
来週からは「えびす」という
お食事処になるようです。
美味しかったお蕎麦と麻婆豆腐で
悩んでしまい、
両方あるセットにしました。
次のお食事処も美味しいといいなー
サウナ:9,10,10,6
女
[ 東京都 ]
3日であろうと変わらない
スパディオさん
中旬から金額あがってしまうけど
今年もマイペースに通います☺️
サウナは混雑時10人。
並ぶなんぞなく、マイペースに。
子供もサウナに興味本位に
入ってくるようになった時点で
マイサウナは終わり。
月が綺麗で
露天で見上げる人多かった🌝
今年もマイペースに
サウナ活動出来れば幸せデス。
--他--
浅草橋の三湯物語は
年末ギリギリでポーチ入手。
荒川スタンプラリーは
年始タオル入手済み。
去年は銭湯フォーラムにも
初めて参加出来、タンブラーも当たり🎯
今年も楽しい湯と
サウナになりますように!
サウナ:10,12,10,9,8
女
[ 東京都 ]
サ室は最初貸し切り。
プレゼントをありがとう🎅
露天は冷たい風が強め。
水風呂をはしょっても
すぐ冷えてしまう
お風呂との交互浴もループ♻️で
キリがなく、気が付いたらグッタリ。
スチームも2回入りました
年明けはシステムやらお食事処が
変わるみたい。少し楽しみ!
サウナ:10分 × 4
女
[ 埼玉県 ]
黙浴ポスターも目に入らず
サウナハットマダム達が
TV観ながら話す話す…
人が増えると止めたりするから
人数見てるんだろうな😠
何かでランキング1位取ったはずなのに
何だかイマイチ
良いのは温泉だけ。
女
[ 東京都 ]
今日は風がなくても空気が冷たい。
サウナはいつもより人多めだけど
短めな人が多くて静か。
水風呂で冷やして
びしょ濡れで入ってくる方が
気になる程度。
外の冷たい空気を考え、水風呂短め。
今日も気持ち良かった!
(´ー`).。*・゚゚
お風呂と外気浴の交互浴も良かった
サウナ:9,9,10,9,9,8
水風呂: × 6
休憩: × 6
合計:6セット
女
[ 東京都 ]
混んでる表示があったものの
いつも通りのスパディオさん。
サウナは始め、2~3分の人が多め。
後半は長めのマダムばかりで安定。
休憩は小雨が降った後で肌寒いせいか
常に露天で一人。
幼い子がいる内湯のぬるま湯は行かず
内湯のあつ湯と露天での休憩で
交互浴も楽しんだり
スチームも一人で満喫。
--
その他
今は荒川銭湯にタオルリーチ
浅草橋にポーチリーチ
昨日は46℃のお湯に痺れました
次は文京区のスタンプラリー
間に合うかな?
サウナ:10,10,10,10,8,8
水風呂: × 6
休憩: × 6
合計:6セット
女
[ 埼玉県 ]
湿度もしっかりあり、良い熱さ。
窓辺の日差しの明るさで
自分の湯気も見えた
サウナ休憩で
寝ころび湯や洞窟のようなお風呂、
あちこちで寝てしまった😅
前回もそうだった、
お風呂も最高だったんだ。
つぼ湯もあつ湯もサイコサイコー
世界のどこかで暴徒化が起きるから
サッカーを避ける生活をしてたけど
とうとうサ室のテレビで
解説を見てしまう…。日本がんばれー
女
[ 東京都 ]
今日は朝から天気良く
銭湯朝風呂も堪能😌♨️
昼間の用事も終わらせ
スパディオさんへ。
混雑掲示あるものの、通常通り。
千秋楽だけども
女子のサ室はスケートボード🛹
静かながらも、なかなか楽しかった
サウナ:10,10,10,9,スチーム10,8
水風呂: × 5
休憩: × 5
合計:5セット
荒川銭湯スタンプラリーが
いい風呂の日にスタート。
来週には一枚手に入れたい🤭
余談でした
女
[ 東京都 ]
小雨降る日曜日。
風も少し冷ため
浴室は霧がかり、湿度高め
サウナも程よい人
露天は小雨のおかげで静か
全てが良き良き!
ここ2~3日の嫌なモヤモヤがなくなり
頭も空っぽリセット!
(´ー`).。*・゚゚
最後の休憩でやっと
毛穴プチプチも到来。
--
空っぽになり次考えるは
浅草橋の銭湯スタンプラリー。
3件訪問でポーチ取得と
簡単そうなのだけど私には難しい。
どうしてもおじさん番台銭湯には
躊躇ってしまう。笑
これは諦めかな?
雑談失礼いたしました。
サウナ:10,9,10,8,6,8
水風呂: × 6
休憩: × 3
女
[ 東京都 ]
今日はメンズだけが
「混んでます」との事。
女子は空いてました。
今日はサウナ水風呂を
2回繰り返した後に休憩すること
試してみました。これまたいい!
サウナ:8,9,8,9,9,6
水風呂: × 6
休憩: × 4
合計:4セット
女
[ 東京都 ]
エレベーター前から
「混んでます」プレートがあったけど
そうでもなかったスパディオさん。
一時間だけ混雑のあったサ室。
…といっても6~7人。
すごく静かで快適だったけど
出ると複数の人が多く
水風呂や露天では賑やか。
静かな休憩あっての
サウナと思うんだけどなー
人それぞれですな。
サウナ:10,10,10,10,8,10
水風呂: × 6
休憩: × 6
合計:6セット
女