絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

るいす

2023.03.27

12回目の訪問

サウナ:8〜15分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
毎月最終月曜は武蔵野ヌードルブラザーズ!ということで、レインボーにIN。
憂鬱な月曜も本八幡のアウフグースがあるから楽しみになりました。

20:00の回は花見、21:30はハワイがテーマのアウフグース、双方初体験のアロマで最高のひとときでした(レモンサワー最高…)
20:00の回はなんとか1段目を確保し、レインボーのアウフグース初の完走。3人での熱波は圧巻。全方位熱波、なんと贅沢なこと!

帰りはラーメンでも食べて帰ろうと思ってましたが、2回のアウフグースでお腹いっぱい。今日はそのまま帰って寝ます。

ごちそうさまでした🙏

続きを読む

  • サウナ温度 118℃
  • 水風呂温度 17℃
20

るいす

2023.03.22

6回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

サウナ:10〜15分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
気づいたら5ヶ月もご無沙汰していました、北欧にIN。

そろそろ心地よい外気浴ができる季節だなーと思いながら、ふと北欧の予約サイトを見たら20時の空き枠が。これは神の導きだと、仕事を片付け上野へ。

やっぱり至高のサウナの一つだなと改めて実感。
1セット目は白樺さんのアウフグースは勿論、2〜3セット目も整いっぱなし。このままここに住みたい。。

本八幡虹率がだいぶ高い冬も終わり、そろそろ上野錦糸町界隈にも行きたいと思います。

肉茄子味噌炒め、ハイボール、北欧カレー

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 14℃
21

るいす

2023.03.16

11回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:
今日は会社の後輩を連れて、本八幡のIN。
安定しかない。絶対的信頼感の本八幡。最高。
後輩も無事整えて何よりでした。

続きを読む

  • サウナ温度 116℃
  • 水風呂温度 17℃
21

るいす

2023.03.11

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:
初OOOにIN。全く予約が取れず、3週間前の日付が変わる瞬間に即抑えました。

入ったのは△の部屋。やはり綺麗。

軽く体を洗ってサ室へ。
…あつい!しっかりあつい!温度計は115℃くらいはさしてましたが、体感は100℃弱くらい?でもセルフロウリュで体感温度を上げていくこともできるので、しっかりと全身アチアチにできます。それにしても畳のサ室は初体験。
ちなみに12分計はないですが、15分の砂時計があります。

水風呂は1人用。プライベートサウナの醍醐味でもある、サ室からの直ダイブ。しっかり冷たく、おそらく15〜16℃くらい。

しっかりと体を拭いてから、ソファへ。部屋のランタンにiPhoneを繋いで音楽を流しましたが、部屋にはジャングルの中的なBGMも流れているので、自然の中で整っているかのような感覚。

いや〜最高でした。サウナも水風呂も申し分ないクオリティ。お値段お高めではありますが、友人やパートナーと贅沢したい日にぴったりです。

次回はカレー食べて帰ろうかなぁ

新東京焼肉 遊心 浜町本店

黒毛和牛盛り合わせ

ただただ最高。

続きを読む

  • サウナ温度 115℃
  • 水風呂温度 16℃
14

るいす

2023.03.06

10回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:10分 × 34
合計:4セット


月曜は本八幡!ということで、レインボーにIN。というか月曜に限らず、最近の仕事終わりは基本的に本八幡。整うにあたっての絶対的信頼感。

毎週月曜のライトさんのアウフグースは20:30&21:30なので、ちょっと残業になっても間に合うありがたい時間帯。ギリで20:30に滑り込み、熱波を受けて、1セット目からバチバチに整いました◎あとビールのロウリュウは初体験。

今日は3セットで切り上げようと思いましたが、せっかくなので21:30のアウフグースもトライしました。列のほぼ最後尾で入って2段目だったものの、3段目の勇者席には初熱波の方が。
根拠はないけど、なぜか行けそうな気がしたので、意気揚々と立候補し、3段目に挑戦しました。
結果3セット目のロウリュウで丸こげ寸前となり、リタイアしましたが、初めての勇者席でのアウフグースに挑戦できて良かったです👏

3回に1回は挑戦してみようかなあ

木尾田

ラーメン、おつまみセット、生ビール

ダイエット中ですが、今日はどうしても食べたかったんです。

続きを読む

  • サウナ温度 118℃
  • 水風呂温度 18℃
22

るいす

2023.02.27

9回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
武蔵野ブラザーズの熱波を受けるべく、本八幡にIN。今日は完走目指して1段目へ。3人揃ってのアウフグースは圧巻でした。

安定の整い、最高◎

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 18℃
14

るいす

2023.02.24

1回目の訪問

サウナ飯

渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

話題の渋谷SAUNASに初IN。結論、上品でおしゃれ意識高いサウナ。

混んでそうなので、たまたま有休を取ることになり、前日に予約して行きました。

●受付
靴を入れ、受付で予約の名前・時間を伝えると、リストバンドをもらいます。よくあるサウナと違って、靴箱の鍵は自己管理。気をつけなくては。

●番台
2Fの番台でタオルを受け取ってくださいとのことで、階段を登りますが、1Fと2Fの間にもワーキングスペース等があるフロアがあり、一瞬迷いました。番台ではタオルとともに、水・イオンウォーターが買えます。アウフグースの予約もこちらで。どうやら18:30の回しかないとのことでしたが、折角なので延長前提で予約。

●ロッカー
意外と狭い。。ダウンとリュックをぎゅうぎゅうに詰め込んで何とか入りました。仕事後にPC持っていくとちょっときつそう。。

●サウナ
偶数日なのでWOODSでした。
全サ室、12分計なし。温度計も確認できる限り、ケロサウナだけ?
【MUSTA】
入り口入って左奥。ここはオートロウリュですが、おそらく10分おき?

【TEETA】
中央のストーブを囲み5人ほどがあぐらをかきながら座る様は何かの儀式みたいでした。温度は低めですが、セルフロウリュやり放題なので、体感温度はだいぶ高められます

【KERO】
換気後のせいか、結構ぬるめ。サウナイキタイでは95℃のことだったが、そんなにはなさそう。特に腰から下はなんなら涼しかったです。

【TUULI】
楽しみにしてたアウフグース。4種の香り、強烈な熱波で今日イチの発汗。

●水風呂
寝っ転がれるタイプと、立って肩くらいまで浸かる深いタイプの2種。15℃くらい?だいぶ冷たい。


今日は4セット行きましたが、60%くらいの整いでした。施設は綺麗だし、サ室も一つ一つのこだわりがあり、作り込まれてました。
一方で、熱々のストロングスタイル好き・サウナ前はアカスリで体ゴシゴシしたい・サウナ後は湯船に浸かりたい派の私とは相性が100%マッチしなかったかもです。

次回は奇数日にもう片方もトライしたいと思います!

炙り味噌らーめん 麺匠真武咲弥 渋谷店

ビール、唐揚げ、チャーシュー丼、味噌ラーメン

流石に食べすぎたか。

続きを読む
19

るいす

2023.02.17

8回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:
安定。

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 19℃
1

るいす

2023.02.11

1回目の訪問

サウナ飯

恵比寿サウナー

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 2
水シャワー:30秒×2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:
友人3人とプライベートサウナへ。内装は綺麗だけど、水風呂なしでシャワーのみ。サウナのクオリティは非常によく、アロマ付きのセルフロウリュウも楽しめました。

とは言え水風呂はやっぱり欲しくなってしまう。水シャワーはキンキンですが、羽衣作りは難しかったです。
友人とお喋りしながら行くには最適だと思います。

あと70分という時間制限があるので、3人だと髪乾かすのとかはバタバタします。

ちなみに、一階のご飯は本当に美味しい。天ぷらも蕎麦もバツグンでした◎

鴨そば

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
3

るいす

2023.02.06

7回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
信頼度高い本八幡へ。
今日はライトさんのアウフグース。水風呂混雑を避けるか、完走目指すか迷いつつ、今日は前者を取りました。
いつ行っても必ず整える本八幡、最高!

ダイエット中につき、サ飯はスキップ。

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 19℃
26

るいす

2023.02.02

4回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
ほどほどの整い。空いてるのが1番。
ダイエット中につき、サ飯は我慢。

続きを読む

  • サウナ温度 116℃
  • 水風呂温度 13℃
29

るいす

2023.01.24

6回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
鮭&鱸アウフグース2回目!

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 20℃
2

るいす

2023.01.13

5回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
鮭&鱸アウフグース

続きを読む
0

るいす

2022.12.22

4回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:

続きを読む
1

るいす

2022.12.15

3回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
最高。出張やら何やらでバタバタしていたのがようやく落ち着き、仕事終わりにレインボーへ。
100℃超サウナと冷たすぎない16〜18℃の水風呂をこよなく愛する私としては、レインボー本八幡のサウナはドンピシャ。
今回は3回目にして初めてアウフグースも体験しましたが、12分くらいを過ぎ、3セット目を目前にしてリタイアしました。次は完走したいな。
最高。

続きを読む

  • サウナ温度 114℃
  • 水風呂温度 16℃
13

るいす

2022.11.26

3回目の訪問

続きを読む
0

るいす

2022.11.23

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:
久しぶりのサウナ&作業のために後楽園へ。
80℃を舐めてたけれども、しっかり滝汗。アウフグースに至っては、たっぷりすぎるロウリュウで完走できず2セット目で離脱しました。

サウナ最高やな

続きを読む
13

るいす

2022.11.06

2回目の訪問

サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:7〜8分 × 4
合計:4セット

一言:
週末は1時間ごとにアウフグースがあるので日中からIN。混雑覚悟で行きましたが、空いててよかった◎

サ室は90℃ですが、上段はしっかり熱く、アウフグースも堪能してしっかり整いました。

水風呂の個人適温17〜8度の私には若干冷ぎるため、1分が限界ですが、それもまた良きでした。

ペンギンルームはそこまで冷えておらず、非常口側のほうが外気もあるので涼しい説あるな。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
5

るいす

2022.11.03

2回目の訪問

サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:
二回目の本八幡。新小岩よりも遠いので、休みにの日にたまにです。

1セット目は瞑想サウナのロウリュウを乗り越えつつ、2〜4セット目は120℃で蒸されました。水風呂も18℃くらい?で1番好きな温度です。

あ〜最高だった〜次はロウリュウある日に行こう

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 18℃
18

るいす

2022.10.28

2回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:
初めての金曜の上野オリエンタル2。
熱波師のライトさんのアウフグースはめちゃ良かったです。

水風呂はメンテ中のようで20℃オーバーでしたが、まったり入れて良きでした。

バリバリ最強No. 1ですな

続きを読む
2