2022.08.14 登録
[ 東京都 ]
閉館まで……
これるタイミングを逃したらいけないのでイン。
待ち2人.10分程待っていざ浴場ヘ
相変わらず管理が行き届いてます。
スタッフさん2人でテキパキと
今月で終わりなんて信じられず……
サ室は100℃ジャスト
水風呂は15℃でオジサンぎりぎり仕様。
景3セット頂いてギブ。
お世話になりました。
タイミングあればまた来ます。
男
男
男
[ 東京都 ]
なんか久しぶりの感じで入店。
サ活行動が遅く、銭湯巡りは今日も✖
いつもお世話になっております。
今日は沢山の汗かき目的。
温浴サンドイッチで高温、水風呂を2セットこなしました。
2回ともフワフラとヤバかった。
このサ室表示温度計より体感が暑い。
いつも良いサ室です。
今日も整い有難うと施設アウト。
外は風が強く冷たく、最高の外気浴を浴びて、駅方面ヘ
本日も大変お世話になりました。
男
[ 東京都 ]
約1ヶ月ぶりの訪問
銭湯巡りはお休みとします。
夕方からの用事を済ませ21時30分入店。
いつものショートで
ストーブ君元気で良かった。
1滴でも垂らすと止まるよの脅し看板が効いてるのかな(笑)
1セット勝負限界迄
17分耐えました。
優しい水風呂に浸かり、整いタイム
風はあまり吹いてないのでゴールデン街風は無かったが、夜の街外気で十分整えました。
久しぶりの訪問、ストーブの安否も確認できて満足でした
お世話になりました。
男
[ 東京都 ]
初訪問です
都内銭湯サウナ巡りクセになってきました。
高田馬場で下車、用事を済ませ、現在地ポチッと。
なんか皆さんのサ活によく出てくる施設名が。
東西線一駅で駅近く、迷わすゴーです。
入口には入場制限のお知らせが……
番台で整理券もらおうとしたら、マチなしとのことでした。ホッ
浴場新しめでいい感じでした。
サ室は広く、キツめで20人入れるか?
オートローリューありでシャーと1回目。
バシャバシャタイプでなく、噴射式で、いい感じで熱波がきます。
水風呂は16℃でオヤジ仕様。
口まで浸かる深さにビックリしました。
外気浴は無いもののの、風のスペース等工夫が随所に。
2セットいただき、満足のサ活でした。
いかにも人気施設、ほぼ満足で後に……
大変お世話になりました!
男
[ 東京都 ]
初訪問です
昨晩に続けて椎名町シリーズ
新宿バルトで映画後池袋下車。
西武線一駅19半頃到着。
入口には入場制限30分の案内
番台で整理券もらい、待つこと20分位やつと入場できました。
浴場はそれほど混雑してる感じはしなかった。
全体的に年齢層は若めで、ドラクエ御一行がチラホラ……
人気施設の宿命か……
サ室はキツめの常に10人、待ちは平均1人ってとこでした。
温度計は100℃ジャストを指しており、体感はそれ以上に感じました。
水風呂は15℃弱でオジサンにはギリギリ耐えられる温度です
外気浴があり、インフィニ4、リクライニング1ありました。
とても良いスペースで、しっかり整えました。
見上げると今は現役引退したと思われる煙突がまた良い風情
3セットしようと入りましたが、2セット目のリクライニングで結構きたのでギブとし、アウト
コチラも良い施設でした。
大変お世話になりました。
混雑してなければ尚良しでした。
男
[ 東京都 ]
初訪問です
最近は池袋地区でのサ活が多くなり、池プラさんがすっかりホームになりました。
が財布に優しいコスパを求めこちらにお世話になりました。
番台でイオンウォーターを買って丁度1000円。
安くて最高
サ室は2段の6人使用
この時間帯は常に待ちが2、3人でした。
最初は湯船の縁で整ってる人かと思いましたが、サ待ちの人でした(笑)
サ室の温度計は117℃を指してましたが、肌のヒリヒリ感は無く快適に20分蒸し成功。
水風呂は17℃でオジサン最適仕様の2人定員ですが、良かったのは深いところで快適。
相変わらず待ち人たちがいたので1セットで終了としました。
脱衣所で整いタイムしましたが、最近では珍しくクラクラと整えました。
大変お世話になりました。
今日は風が強く、帰り道の外気浴でいっそうクールダウンしました。
駅チカ施設で最高!
東京は良い施設がたくさんありますね。
また来たいです。
男
男
[ 東京都 ]
最近は現場が豊島区内なので、すっかりホームの池プラさん
お世話になっております。
1セットいただきました。
高温渾身の15分でギブ!
ヘンテツのないサ活終了
お世話になりました。
男
[ 東京都 ]
池袋で飲んだ帰り道。
昨日はサ活無しでずっとモヤモヤ
一路巣鴨ヘ
久しぶりのサンフラワー!
22時30分イン
湯舟にはドラクエ4人のアンチャンたち
でも入れ替わりでアウト。
良かった……
高温ミストの2セットいただきました。
ここのミストは大好きです。
中央の吹出口下の立ちサウナは特等席
ここの管理スタッフさんは最高です
2名体制でひっきりなしにテキパキと。
必然的にお客さんのマナーも良くなる。
良い施設の見本ですね。
良い空間を提供するという1つの手法ですね。
久しぶりでしたがいい気持ちになれました
お世話になりました。
男
男
[ 東京都 ]
初訪問
安定のCIOに行こうと大塚駅下車。
改札出てアプリ現在地ポチッ
新規開拓のチャンスと、CIOとは反対方向の右に
ショート150分利用を告げ1000円払い、2回浴室ヘ
サ室は下段が広く、余裕の10人収容規模。
温度計は108℃、外にある温度計は92℃表示。
以外だったのは外気浴スペースがあること。
2階なので絶景とまではいかないが、バッチリ整えました。
他の方も触れてますが、マンガ読書率は80%といったとこか?
テレビない代わりのサービスかな?
でも張り紙は禁止と書いてある(笑)
ある若者は湯船にまで持ち込み読書。
サ室までならまだしも、いかがなものかと……
設備はなかなか良く、私みたいなクイック整いサウナーには良い施設かと思います。
お世辞にも綺麗とか洗練はされてないので、潔癖な人には向かないかもしれません。
コスパよく、イイ施設でした。
お世話になりました。
また来ようと思います
男
男
男
男
男
[ 東京都 ]
夜勤明け、新宿に
ショート入店
1セットサ室12分蒸されギブ
二度の難局を乗り越えたストーブ君
おかえりなさい
温度計は102℃を差して、絶好調!
セルフはもういりません
またルール破りの不届き者は徹底排除願います。
外気浴はゴールデン街からの風が最高です。
お世話になりました。
男
[ 東京都 ]
所沢から池袋ヘ
池プライン
日曜日夜とあって空いている感じ
ササッとサ室に。
今日も常連ジイ健在
年間パスでも持っているのか?
2セット長めで行いました。
ここはローリューもアウフも無い、ザスタンダード。
神田セントラルに通ずる感じ。
常連さんはそれがいいのでしょうね。
ダラダラすいません。
明日はまた月曜日、頑張りましょう!
男
[ 埼玉県 ]
おはようございますにはまだ早い24時30分に目が覚めてしまい、夜なウナします。
熱湯しっかりウォーミングし檜上段15分
露天はクローズしてたので内風呂整い椅子でぐで~。
1セット有難う御座いました。
これぞ宿泊サウナの醍醐味
受付でエビス買って、またいい感じ
おやすみなさいZzz
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。