絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

✳︎キンキン✳︎

2022.07.05

12回目の訪問

仕事終わりに。
サクッと。

お風呂の中で白髪染めして、サウナで黒い汗垂らしてる人初めてみた。
いるもんなんですね。

サウナ12分×6
水風呂2分×3
休憩10分

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
21

✳︎キンキン✳︎

2022.07.02

21回目の訪問

サクッとサウナ。
人が少ないであろう時間を狙ってきたけど、チラホラと。

サウナ→水風呂→サウナ→水風呂→サウナ→水風呂→サウナ→水風呂
12-8-8-10分

汗を出す重視で。

今日苦手な人が…サウナの中で自分のタオルに唾をペッペ吐く。
視界に入るのと音が不快。
そしてそのタオルを水風呂の端っこに投げ入れる。
その唾はどこに溶け込むんだろう…

サウナにリラックスしに来てるのに本末転倒。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
19

✳︎キンキン✳︎

2022.06.19

4回目の訪問

久しぶりに。
キャンペーン諸々併用して
なんと2時間貸切1250円!!
やっす。
なんだかありがとうございます。

サウナも段が出来てていつもより熱くて最高。
大山を見ながらしっかりととのい、リラックスできました。
またきます。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
22

✳︎キンキン✳︎

2022.06.18

20回目の訪問

久しぶりに。
ここは時間帯によっては常連さん達で溢れかえる。

今日はほぼ1人でサウナを堪能できた。
ただ、休憩はあえて挟まず
サウナ→水風呂→サウナ→水風呂…のような感じで。
サクッと汗かいて退散。

ここの水風呂せっかく好きなのに、掛水しなくてドッポーンする人がいて残念。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 19℃
5

✳︎キンキン✳︎

2022.06.08

6回目の訪問

水曜サ活

ラピスパ

[ 鳥取県 ]

久しぶりに平日休み。
日頃行けてないラピスパへ。

ワイン樽サウナかと思いきや、違う方だった。
けど、インフィニティチェアも導入されてた。

意外と平日なのにおじいちゃん多し。

サウナの人数制限は解除され、おじいちゃん達が楽しそうにサウナ内でワイワイ。

楽しそうでなにより。
コロナ禍に逆に慣れ過ぎて本来の温泉やサウナはワイワイ楽しくリラックスする場だな。と再認識。
もちろんマナー違反は良くないけど。

しっかり5セット。
日光浴も気持ち良い。

サウナ12分×5
水風呂1分×5
外気浴10分×5(一回寝た)

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
21

✳︎キンキン✳︎

2022.05.29

2回目の訪問

サウナ飯

朝食終わりにサ活。

とりあえず気持ち良い。
景色も最高。

朝食バイキング

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
27

✳︎キンキン✳︎

2022.05.28

1回目の訪問

サウナ飯

念願の。
キャンペーンを使って。
実質6000円くらい。

境港の野乃と同じような雰囲気だけど、更に綺麗でなんか和な感じが強い。

お部屋もキングサイズで広々角部屋。
宍道湖一望。

大浴場も宍道湖一望。
夕日の時間はきっと素晴らしい。

サウナは…
サウナハット置き場あり、サウナマットあり、サウナ出たとこにすぐシャワーあり。
セルフロウリュが出来て、アロマ水がボタンを押すと出てくるシステム。
アロマ水はヒノキの香りで強過ぎず弱過ぎず心地よい。
温度は92度くらい、テレビもあり。
サウナもすごくいい。
ただ、水風呂が最高。
深さもあり水風呂も2つ、謎のボタンが2つあり、押すと1つは上から水シャワー。1つは水打たせ水!!
打たせ水キモチイイ!!

外気浴も風が強くてこの季節は寒くもなくて気持ちいい。

明日の朝サウナが楽しみ。

サウナ12分×5
水風呂1分×5
外気浴5分×5

西洋軒

タンシチューとエビフライ

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
28

✳︎キンキン✳︎

2022.05.21

9回目の訪問

仕事前の朝ウナ。

サウナ12分×2
水風呂1分×2
外気浴10分×2

さ、頑張ろ。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 12℃
33

✳︎キンキン✳︎

2022.05.20

8回目の訪問

キャンペーンを使ってひっそりとサウナで疲れを癒してます。

サウナ12分×4
水風呂1分×4
外気浴10分×4

サウナ上がりのアイス食べ放題はやっぱり最高。
安定の野乃。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 12℃
13

✳︎キンキン✳︎

2022.05.15

12回目の訪問

久しぶりにこちらへ。

三段構えのハーブサウナ。
上段に座ると結構高温。いい感じ。
水風呂も肌あたりが良くて長く入れる。

露天スペースで横になりワンセット目からしっかりととのいまくりました。

気持ちよかった。

サウナ12分×3
水風呂2分×3
外気浴7分×3

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
19

✳︎キンキン✳︎

2022.05.07

1回目の訪問

出雲ゆうプラザ

[ 島根県 ]

初投稿。
リロ倶楽部で安く行ける事が分かり、GWは暴飲暴食もしてしまっていたので、運動と初体験がてらこちらへ。

ここは遊びには来たことあるけど、サウナに入ったことはなかったし、もはや存在すら認識してなかった。

25mプールで1km(20往復)泳いでからの
お待ちかねのサウナ。
サウナはハーブサウナの遠赤外線タイプ。
もちろん水着着用。
みんなプールから直行なので、床は少しビチャビチャ。だけど、それぎここでは普通だから別に気にならない。

ハーブサウナのいい香り。
温度は62-64度。熱くはないけど、体感温度では80度超えてる感じ。
でもしんどくはないし、三段あってマックス20-30名くらい入れるだろう広いスペースの為、体調に合わせて好きな場所に座れる。

遠赤外線効果なのか、熱くはないけど、意外と汗はいい感じに出てくる。
3セットしたけど、2セット目からはさらに汗が吹き出す。
長居できるサウナだから
18分×3セット
水風呂はないけど、出てすぐに冷水シャワーがあってしっかり冷たいし水量があるため結構気持ちいい。
外気浴はない?のか調べてないけどサウナの目の前にリクライニングチェアがあるからそこで横になったら
1セット目から意識が飛んだ。寝ました。
運動も出来て一石二鳥サウナ。

今度からアリかもしれない。

続きを読む
23
吉野湯

[ 香川県 ]

旅行 サ活🚁

ホテルのすぐ近くで。

街の銭湯のような雰囲気で番頭さんがいる感じ。
ドライヤーも20円。
浴槽は3つあってどれもが結構熱い(笑)
水風呂はバスタブ水風呂。
サウナはこじんまり4人でドンピシャ。

長居するつもりはなかったのでサクッと短時間バージョンの二セット。
MAX102度ありサクッとでも結構気持ち良い。

サウナ12分×2
水風呂2分×2
休憩5分×1

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 18℃
16

✳︎キンキン✳︎

2022.04.29

6回目の訪問

桂荘

[ 島根県 ]

お久しぶりに。
今日は少し遠くまで足を伸ばそうか迷ったけどここへ。

サウナはいい感じで汗が出て、水風呂もいい感じの温度で長く浸かってられる。
温泉も気持ちよく満足。

サウナ12分×4
水風呂×4
休憩10分×3

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
21

✳︎キンキン✳︎

2022.04.16

19回目の訪問

サクッと3セット。

ここはいつも時間帯を間違えると常連さん達に囲まれる事になる。

今日はすごい人が…サウナ内で全身の毛をカミソリで…
ヒゲを剃る人は見たことあるけど、全身は初めてでなんか色々通り越してしまった。
そんなん剃った毛をどこにやるんだろうと思いつつ、サウナのリラックスタイムを邪魔されたくないので、サクッと3セットして出ました。

ここのサウナは相性が良くて汗はしっかり出るし、気持ちいい。

サウナ12分×3
水風呂1分×3
休憩は車でアイス食べてお昼寝。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
15

✳︎キンキン✳︎

2022.04.14

5回目の訪問

振休のため、どこへ行こうか検討を重ねた結果。
筋トレも家でしかしていないのでたまにはジムにでもと思いこちらへ。

まず、値上がりしてました。
990円はちょっと高い。

胸板部分を鍛えたいので、そこを重点的に。
久しぶりにやるときついきつい。

筋トレ10分×2
ウォークみたいなやつ×25分
スクワット40回

その後、サウナへ。
やっぱりここの温度上がってて90度くらいだけど、体感はもっと熱い。

水風呂は故障中とのことでぬるめだけど、それがまたなんとなく気持ちいい。

休憩はお風呂の縁で休んだり、椅子に座ったり、脱衣場の椅子で休憩したり。

健康的な生活を心がけよ。

サウナ12分×3
水風呂2分×3
休憩10分×3

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
19

✳︎キンキン✳︎

2022.04.02

18回目の訪問

すごく久しぶりにこちらへ。
コロナ禍で一時休業されていたようで。

桜も満開な中、花見そっちのけでサウナ。

入った時は浴室内に人はいたがサウナは3セットとも1人で独占。
やっぱりみんな花見か…

やっぱり相性がよくて、気持ち良かった。
今日はMAX104度。

サウナ12分×3
水風呂1分×3
休憩10分×3

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 15℃
10

✳︎キンキン✳︎

2022.03.24

4回目の訪問

朝ウナ。
今日は大事な仕事があるから、集中してニセット。
昨日女風呂だったこっち側のサウナの方が好み。

サウナ12分×2
水風呂1分×2
休憩10分×2

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
34

✳︎キンキン✳︎

2022.03.23

3回目の訪問

ひさしぶりに出張の前乗りでこちらへ。
サウナ付きはありがたい。

サウナは正直20分くらい入っててもまだ入れそうだった為、外気浴を省略したバージョンで。
サウナ→水風呂→サウナ→水風呂→外気浴
これを2セット

サウナ15分×4
水風呂1分×4
外気浴10分×2

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃
21

✳︎キンキン✳︎

2022.03.21

4回目の訪問

ワクチン接種で土日は大人しくしていた為、今日は行くと決めていました。

せっかく3時間だからと3時間フルに使ってやりました。
ここのサウナはなんだか人も多過ぎず温度もいい感じで相性いい。

サウナ10-12分×8
水風呂30秒×8
外気浴5分×8

結論、入り過ぎ。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 8.8℃
30

✳︎キンキン✳︎

2022.03.17

11回目の訪問

久しぶり…サウナ。
忙しくて、サウナ不足でした。

やっぱり定期的なサウナは必要不可欠。

サウナの温度上げた?
気持ちよかった。

サウナ13分×5
水風呂1分×5
外気浴5分×4

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17℃
27