温度 87 度
収容人数: 8 人
|
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
|---|---|---|
|
オートロウリュ
|
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
|
外気浴
|
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●内風呂 イス: 2席 |
|
ウィスキング
|
|
|
|
イオンウォーター
|
|
温度 84 度
収容人数: 6 人
|
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
|---|---|---|
|
オートロウリュ
|
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
|
外気浴
|
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
|
ロウリュ(アウフグース)
|
||
|---|---|---|
|
オートロウリュ
|
||
|
セルフロウリュ
|
||
|
外気浴
|
||
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース -
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー ○
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
有料 ○ - レンタルバスタオル -
- 館内着 -
- サウナマット -
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
施設補足情報
最終受付は午後8時まで
定休日は火曜日と年末年始
日曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
| 時間帯 | ||||
|---|---|---|---|---|
|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
1件
|
1件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
| 時間帯 | ||||
|---|---|---|---|---|
|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
中国方面 島根県エリア 未踏サウナ巡回作戦 DAY2-2
うさこさんのヘビーローテーションの施設ということで、コレは要チェックだなということで、行ってきましたよ、桂荘さんへ
開店時間近くまで
施設の駐車場で待っておりましたが、
地元の常連さんと思しき方々が
入って行かれるのを見て凸入。
受付の方が、
中で待ってもらって良いですよ、
とおっしゃったので、
受付手続きをしてから
浴室前の休憩室で待機。
利用開始の館内放送が流れて、
待機中の方々が浴室内に入場されましたので
流れに乗って入場。
浴室は広くて天井が高く
壁は濃茶の木目で落ち着いた雰囲気でした。
体を清めて、源泉掛け流しの浴槽にイン。
ぽかぽかと体が暖まったところで
いよいよサウナ室に凸入しました。
2段の座面に3人ずつの6人使用となっておりました。
サウナマットが敷かれていて分かりやすくて良きグッ !╭( ・ㅂ・)و ̑̑
上段は結構な熱さで、体感で90℃くらいかなあ、、、温度計をチェックし忘れ、、(^^;;
脈拍数が140を超えたので水風呂に向かいました。
汗を流してイン。
コレまた水質が良いのか、身体の火照りがシューっと抜けるような感じで
体感では18℃くらいでしたかね。
外気浴スペースが無いので
浴室内に設けられた休憩椅子を使って休憩しました。
身体の奥からじわーっとくる感じが良き!
あと行程を考えて2セットして終了。
こんなに良い施設なら、ガッツリやりたかったなー
巡回作戦って何のためにやってるの?
と自分のやってる事に疑問を抱いちゃいましたが、まあ、それはそれ。
いや〜、素敵な施設でした(^-^ゞ
うさこさんありがとう😊
現場からは以上です。( ̄^ ̄)ゞ
サウナに旅情を求めて、ちょっと遠出。
9号線ではなく、山間の道を進み、雲南市の海潮温泉桂荘へ。
今年から300円→400円に値上げしたそうだが、それでも安い。
これだけ安いとリロクラブの割引などもない。
下足キーは持って浴場に向かう。
男湯の暖簾前に給水器。裸で飲めない場所なので最初に水分補給。
後で気づいたが暖簾前に貴重品ロッカーがある。
脱衣所には脱衣かごもあり、貴重品ロッカーと組み合わせても使えるが、
カギ付きの脱衣ロッカーを利用した。
カランは11か所。やや狭くて周りのシャワーが飛んできそう。
実際、内気浴中や身体を拭いている時に飛んできたりしたので要注意。
朝イチで常連おじいさんが6人くらいいた。
彼らは温泉メインでサウナを利用しない人も多かった。
なので比較的空いた状態で1セット目のサ室。
温度計と12分計があり、テレビやBGMはなし。
座面全面にタオル敷で個別マットなし。マイマット持参者数名。
4人×2段で背面側に熱源のあるボナサウナ。
84~86℃を行き来する安定した温度。
しっかり汗をかくために10分は居たい感じ。
他のサウナーも皆10分以上いる人が多かった。
なので後半はやや混んでくる。
水風呂は3人くらい入れる大きさに水道水出しっぱなし。
ずっと入ってられる体感19℃。久々に長めの水風呂。
休憩は内気浴。浴場内に5種類違う椅子があるが、一番良いのがととのい椅子。
混んでくるとなかなかこれに座れない。
ゆっくり休憩できないことによりサ室での滞在時間が長くなる。
これ個人的サウナ理論。
休憩(外気浴)が充実してない施設はサ室が混む、なのだ。
とはいえ、空いている時間帯は気持ちよく過ごせたし、
訪問前のイメージより清潔感のある施設であった。

男
-
86℃
-
19℃
島根は雲南市の桂荘さん。10:00チェックイン。車で。
桂荘というと名前から旅館の日帰り温泉みたいな感じかと思っていたが、町の保養施設でした。カッコいい名前つけるね。
サウナ券売機で券を買って入店。貴重品ロッカーは100円リターンで、脱衣所は鍵付きのロッカーもあるけどカゴの方が多い。ちなみに、貴重品ロッカーはの3番はバンドが壊れていて腕に止められないのでご注意を。
サ室はやや小さめの2段。1段4人かな。壁は石材。
ボナサウナの84℃。湿度は適度にあり、輻射熱はやや強め。遠赤強めで熱くて気持ち良いですね。
水風呂は2人くらいの大きさ。18だからいかな。ものすごく軟らかい肌触り。しかもキレもあってさっぱりする。こりゃ水質が素晴らしい。ものすごく気持ち良い。
おろち湯ったり館の水質も驚いたが、この雲南は水質がほんと素晴らしいですね。
休憩は体を拭いて脱衣所のベンチで。涼しくて良い感じ。
温泉は弱アルカリ性の単純温泉。少しとろっとしていて、肌触りが気持ち良い。分析表が写真撮れるところにあったのでパシャリ。ドーミーインと同じ海潮温泉の4号源泉じゃん。桂荘さんは令和7年の最新版をちゃんと掲示してくれてるんだけどな。
11:00チェックアウト。遠赤強めのボナサウナと水質が素晴らしい水風呂。特に水質が軟らかくてキレがある。雲南は個人的に日本で一番水質が好きな地域だなぁ。
基本情報
| 施設名 | 桂荘 |
|---|---|
| 施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
| 住所 | 島根県 雲南市 大東町中湯石204-1 |
| アクセス | - |
| 駐車場 | あり |
| TEL | 0854-43-2414 |
| HP | http://user.yoitoko.jp/katuraso/ |
| 定休日 | 火曜日 |
| 営業時間 |
月曜日 10:00〜20:30
火曜日 定休日 水曜日 10:00〜20:30 木曜日 10:00〜20:30 金曜日 10:00〜20:30 土曜日 10:00〜20:30 日曜日 10:00〜20:30 |
| 料金 | 300円から値上がりしたようです。 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像