絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ゆきりん

2024.11.27

1回目の訪問

シンプルながらもこだわりのサウナで、熱さも湿度もちょうどいいし、いいにおいで最高だった。混んでほしくないからあんまり人に教えたくないぐらいよかった。

続きを読む
14

ゆきりん

2024.11.24

1回目の訪問

日曜日にしてはスムーズに入れた。晴れてたので景色はザ都会って感じで清々しかった。サウナは塩サウナ、ミストサウナ、ドライサウナの3種類で、ミストがやや熱めでよかった。塩サウナとミストサウナに何かしらBGMがあったらなおうれしい。外気浴は場所によっては風が吹き込んできてすぐ冷えるので、何枚でも使えるバスタオルをかけたほうがいいかも。

続きを読む
2

ゆきりん

2024.10.27

1回目の訪問

ROOFTOP

[ 東京都 ]

正直最初はサウナ1つだけ?って思ったけど、いいサウナなら1つでも十分なんだなと思った。
このサウナを目一杯楽しむぞという気持ちにもさせてもらった。
水風呂も1人で満喫できるし、何より外気浴が気持ちよかった。
時間帯もあるのだろうが、夜だったので周囲の飲食店のにおいが漂ってて、深呼吸すると焼肉みたいな香りが広がるのがなんとも。ここが西荻であることを思い出させてくれる。
しいていうなら、お風呂が1つでもあるとありがたいなと思った。
黙浴をめちゃ徹底しているので行くなら1人がおすすめかもしれません。
カフェスペースも居心地よさそうで、サウナだけじゃない楽しみもあるのがまたよかった。

続きを読む
13

ゆきりん

2024.10.16

1回目の訪問

初めての群馬サウナ
平日の21時過ぎでも結構人がいる
スチームサウナが足湯にもなってて不思議な熱さだった
ドライサウナは熱すぎずちょうどよい感じ
水風呂もやわらかくて気持ちよかった
シャワーの時間が15秒くらいと長くて好きです

続きを読む
15

ゆきりん

2024.10.04

11回目の訪問

金曜日の夜は混んでるなぁ〜〜
少しでもタイミングずれると、外気浴の椅子がなくなったり、ドライヤーに並んだり、会計でも並ぶ

続きを読む
12

ゆきりん

2024.09.18

1回目の訪問

水曜サ活

薬湯やってなくて残念。。
サウナは熱めでいい感じでした!
漫画の量がすごかった。

続きを読む
29

ゆきりん

2024.07.29

10回目の訪問

さすがにこの猛暑だと日なたで外気浴は無理だけど、日陰ならたまに吹く風が心地よく、いつのまにか寝てしまう…
ミストサウナが前より熱く感じるのは気のせいだろうか?

続きを読む
15

ゆきりん

2024.07.03

9回目の訪問

水曜サ活

平日お昼過ぎだったけどわりと駐車場混んでた。
水風呂がめっちゃ青くてびっくりした。
どうやら期間限定の氷的クールというものらしい。
そのわりにはタイミングによっては21度の時とかもあったけど。
気温が暑すぎるからか、露天風呂にはあまり人がいなかった。
外気浴も、日陰じゃないときつい。

続きを読む
21

ゆきりん

2024.06.05

8回目の訪問

水曜サ活

平日のわりに駐車場混んでたけど、サウナーはあまりいなかったので快適だった
ドライヤーを2個使いしてる猛者がいて、その発想なかったわと思った

続きを読む
14

ゆきりん

2024.06.02

1回目の訪問

現金推奨&マイサウナマット持参推奨
駐車場チケットは受付時に申し出る必要あり

ドライサウナが熱めで1回目からあまみが出た。
水風呂の前にぬるめの掛け湯があるのありがたい。
外にあるスチームサウナは驚くほど大量のスチームなので前が全く見えない。
寝転び湯がたくさんあって、外気浴も兼ねて休みながらお湯に浸かれるので最高でした。

続きを読む
15

ゆきりん

2024.05.22

7回目の訪問

水曜サ活

19時ごろ入店。そこまで混雑しておらず、快適でした。
この時間帯だと、テレビがバラエティーをやってることが多いのでサウナ室で見知らぬ人と笑うタイミングが一緒だったりするとそれだけでちょっとうれしくなります。
そんなに重要ではないかもですが女湯ミストサウナの一番奥の席、壊れたのか台座がなくなっています。

続きを読む
6

ゆきりん

2024.04.16

2回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

とにかくやわらかい水。薬草のにおいも心地よく。
サウナに入っても乾燥せず、ずっとうるおってる感じで最高。
お水を手ですくって飲んでみたらすーっと沁みわたった。

続きを読む
35

ゆきりん

2024.01.11

6回目の訪問

リニューアル後初&2024年初サウナ。
毎時00分、30分のロウリュがかなりよかった。
パーティーみたいな赤いライトがついて蒸気が出てきたと思ったら、前からと後ろからかき混ぜるような風が。
機械の風だけど結構心地よくて、熱すぎず乾燥しすぎずちょうどよかった。脱衣場やお風呂もきれいになってて気持ちよかった。

続きを読む
11

ゆきりん

2023.05.04

1回目の訪問

片道30分かけて徒歩で行ってきました。
そんな人いないと思うけど…。
夜21時くらいでしたが子どもが結構多く、洗い場は混んでましたがサウナは空いていました。
ただ、貼り紙があるにもかかわらず洗い場の場所取りをしている人が多くて気になりました。

外気浴の椅子近くにちょうど足を乗せられるくらいの丸太が置いてあって、むくみを流してくれる感じがあってすごくよかったです。

続きを読む
4

ゆきりん

2023.04.29

1回目の訪問

10時ちょっと前に入店、ギリギリ朝風呂間に合った。
中はとっても広くてお香のいいにおい。
ミストサウナは塩もあるし、薬草スチームでじんわりと。
タワーサウナは熱すぎず、ドライすぎずでちょうどよい。
水風呂が結構冷たかったけど刺すような感じではなく、やわらかくて入りやすかった。
外気浴は寝そべりチェアと椅子があって、露天風呂も充実。
まだしばらく金沢に滞在予定なのでまた来るだろうなぁ〜

続きを読む
15

ゆきりん

2023.04.20

1回目の訪問

熱めの黒い温泉に、ミストサウナ、ぬるめの水風呂。
地元の人が通ってる銭湯という感じ。
自転車や車でわざわざ来るってすごいなぁ。

続きを読む
17

ゆきりん

2023.03.23

1回目の訪問

サウナと朝食が売りだとは聞いていたが、期待以上によかった。
施設も奇麗で広々としているし無料の夜鳴きそばやアイス、乳酸菌飲料などサービスも充実。
何よりサウナが本格的だし、お風呂も気持ちよかった。
シャワーが自動で止まるのではなく家みたいに使えたし、ヘッドがリファのもので水圧もいい感じだった。
シャンプーもいくつか種類があり自分で選べるようになっており細かい気配りが素晴らしかった。
朝食も、朝から揚げたての天ぷらや新鮮な海鮮も食べられて大満足だった。おすすめ。

続きを読む
27

ゆきりん

2023.01.20

1回目の訪問

2023年初サウナ&サ活再開。
自転車で行ってきました。

山を切り開きましたみたいな場所にあって静か。
全体的にいい意味で手作り感があってよき。
お風呂は全体的にぬるめなのでゆっくりとあったまる感じ。肌がすべすべになった。
サウナはミストだけどわりと熱めで好みでした。
水風呂がやわらかかった。木々に囲まれながらの外気浴きもちよかった。

続きを読む
17

ゆきりん

2022.12.02

5回目の訪問

10ヶ月ぶり?くらいのサウナそして銭湯。
季節的なこともあるかもしれませんが久しぶりすぎて水風呂は足までしか入れませんでした。
相変わらず露天風呂が気持ちよかった。
22時過ぎだったけど結構混んでたし、小さい子どももいてにぎわってました。

続きを読む
11

ゆきりん

2022.01.26

5回目の訪問

今日は初めて時間ではなく自分の脈を測りながら入ってみた。
入った直後は80ちょっと
しばらくは汗も出ないのだが
120を超えてきたとたん、汗が噴き出す
144くらいで出るとちょうどよい

その日の体調に合わせて入ることが改めて大事なんだと実感した。

続きを読む
7