2022.07.16 登録
[ 群馬県 ]
行ってきましたよ、毎日サウナ。
今日は堀田湯のシオルくんがゲストアウフグースを行うとのことで、これは応援に行かなければ!という謎の使命感で群馬まではるばる遠征に向かいました。
ずっと行きたかった毎日サウナに行く理由が出来たので役得です(笑)
施設は完全にサウナ特化型!湯船は無く、20人収容の薪サウナ室と水温の異なる水風呂が2つ、そしてリクライニングの外気浴エリアに点在するととのい椅子。
薪サウナはストーンがストーブを覆うように積み上げられ、セルフロウリュウ可能。今日は茶ウナの日とのことで、ほうじ茶、日本茶、ヴィヒタの3種類のアロマ水が鎮座していました。
薪入れの時には焼ける薪のウッディでスモーキーな香りがサ室に広がり、とても心地良いです…!
アウフグース初回はアベタイガーさん。タオル回しの技術が素晴らしく、熱がサ室に攪拌され非常に心地の良い回でした。
二回目はシオルくん。堀田湯でいつも浴びている弱・中・強のアウフを普段と異なるサ室で受けることができ、新鮮な気持ちでした。
休憩中には勉強してきたというヘッドマッサージを施術していただきました。ととのい椅子に座りながら、シオルくんに頭を揉み解してもらい、ととのいと合わさり至高の心地よさでした…!
三回目はねっぱやしさん。リズミカルに巧みなタオル捌きでサ室を沸かせていきます。ラストにかけてどんどん熱くしていき、最後はバッチバチに焼けるほどの熱さで毎日サウナのストーブの真のポテンシャルを垣間見ました…!
最初は割とマイルドに入っていられましたが、最後のロウリュは本当に背中が焼けそうなアチアチサウナ好きには堪らない感覚で最高でした!
休憩中に足に冷水をかけていただいたりと、ホスピタリティも素晴らしかったです。
またフリードリンクにほうじ茶、デトックスウォーター、麦茶が置いてあり水分補給も出来るのも嬉しいです。
まだ導入施設の少ない薪サウナに加え、1時間おきにアウフグースがあるだけでも素晴らしいのにスタッフさんのアウフ技術も高く、本当にポテンシャルの高い施設です。
今日はありがとうございました!また来ます!
男
[ 埼玉県 ]
行ってきましたよ、湯乃泉 草加健康センター。
昨日は待望のサウナナイトイベント!
今回はチケット完売ということもあり、かなりの大盛況でした!
自分は第3回以来の参加でしたが、至る所がアップデートされており、水風呂や冷やし草津に浮き輪が浮かんでいたり、ドリンクやスープ、お菓子などが種類豊富に用意されていたり、サウナ室では寝サウナや幻の4段目が登場したりとかなり多くの非日常体験が出来て、ワクワクしっぱなしの2時間でした!
特に寝サウナは本当に気持ちよかったです。
個室サウナなどでよくあるタイプはフルフラットで枕のみなので頭の位置が低くややしんどいのですが、SKCの寝サウナは柔らかい山形クッションに寝そべるので頭の位置が高くなり、これが非常に快適でした。
またしっかりと暑いサ室は肌に熱が染み込んでいく感じがして心地良かったです。
3時からの灼熱タイムでは、せいやさん、あらさん、僕、餓鬼さんの並びで4段目に着座。
ロウリュを開始すると今までに感じたことがないほどの強烈な熱波が降り注いできます。
これはやばい…!全身の皮膚が張り裂けそうです…!
両隣を見ると頑張って耐えているあらさんと餓鬼さんの姿が!
しかし「今これで半分くらいですー」という灼熱大明神のお告げにより完全に僕の心は折られました。
「あらさん、餓鬼さん、すみません僕もう駄目ですわ…」
道半ばに倒れゆく冒険者のように、ずるずると下段へと崩れ落ちていきました。
久し振りのサウナナイト、SSKさんとMTKさんの本気にあえなく敗北を喫し、これはいずれリベンジしなければと強く心に誓いました…。
写真撮影タイムでは虚無僧集団が揃い、わちゃわちゃな撮影タイムでした!
SSKさんとMTKさんも快く撮影に協力してくださり、色々な構図で写真を撮ることができ大満足です!
サービスのドリンクなどもSSKさんのお手製!はちみつレモンがとても美味しかったです。
平日なのでなかなか行くタイミングが限られますが、サウナナイトは本当にテーマパークのようなワクワクドキドキ感と至高のととのいを与えてくれる最高のイベントです!また来ます!
男
[ 東京都 ]
行ってきましたよ、堀田湯。
今日は台風だしやめとこかなー。でもブチョフグースあるしなぁ。と悩みながらとりあえず運転しながら考えていたら、気が付くと堀田湯に着いていました。
アチャーここまで来ちゃったらもう入るしかないヨネ!?
ということでイン!
早速常連勢の皆様とお会いし、20:15の部長アウフ会へ。
ほうじ茶ロウリュの回でした。香ばしく豊かな香りに癒されつつ、上段奥でしっかりと蒸されました。
オートロウリュ直前で退出し、水風呂→休憩。
2セット目はkoyaさんのアウフ。
初めて受けましたが、初期のシオルくんを彷彿とするような丁寧で優しいアウフでした。
これは今後の活躍に期待です!
3セット目に再び部長アウフ。
幻の4セットロウリュを勇者席で受けて、全身バッチバチに焼けました!
行こうか悩んでいたのはどこへ行ったのやら。
今日も大満足でした!また来ます!
男
[ 埼玉県 ]
行ってきましたよ、湯乃泉 草加健康センター。
今日は一日時間があったので、12時チェックイン。
13時のビンゴからの参加です。
生活用品がちょいちょい当たり、元は取れたかな?って位。
その後ロウリュ無しのサンプルなサ室で2セット。
18時からの2回目ビンゴも参加し、ここではお食事券3枚が当たりました。
最初にビンゴした人が赤マムシドリンクを貰おうというルールを課していたのですが、見事当選してしまい、特別招待券を泣く泣く見送り赤マムシドリンクゲットです(笑)
相互フォロワーさんが沢山いらしてたので配りました。
その後19:30の氷ロウリュ、21:00の爆風ロウリュ、0:00の氷ロウリュをそれぞれ満喫。
新しいストーンの威力を容赦無く浴びました…。ロウリュ後のブロワー微風がかなりきついです!全身真っ赤になり、水風呂でクールダウン。ぶっ飛びそうなほどととのいました…。
今日はレディースサウナナイトイベントもあり、沢山の相互さんとお会い出来てとても楽しい一日となりました。
皆様ありがとうございました!また来ます!
男
[ 東京都 ]
行ってきましたよ、PARADICE(パラダイス)。
田町に出来たオシャレ銭湯。念願叶って遂に訪問出来ました。
完全キャッシュレスで30分750円。以降10分おきに250円加算と銭湯にしてはややお高め。それでも値段以上の満足度がそこにはありました。
個室サウナも併設されており、普段は2時間4000円の貸切ですが、今回は空きがあるとのことで、入館料+500円で使用できるとのこと。これは入らない訳にはいきません。両方利用で入らせていただきました。
まずは共用サウナ。
こちらは畳のマットを持って中へ入ります。
巨大なストーブへはセルフロウリュウ可能。今日はレモングラスのアロマでした。
最上段はかなり天井に近く、暗めで落ち着いた雰囲気。利用者もみなマナーが良く大変心地の良い空間でした。
個室サウナもセルフロウリュウ可能でこちらは白樺のアロマが置いてありました。
寝サウナも可能で一人で楽しめる贅沢空間。+500円でここ使えるのは凄いです。
水風呂は3つもありかなり広いです。
そして一つは天井から打たせ湯のように水が注がれているのですが、これがなんとシングル!
頭に打たせると冷たい水で一気にクールダウン出来ます。
これは素晴らしい…。まさにパラダイスです。
ととのいスポットは1階と2階にあり、ベンチや腰掛けなど多数ありました。
富士山の絵はなんとプロジェクターで常に動いています!ちょっとずつ変化してゆく景色を眺めながら休憩していると、とても心地良い安らぎのなかでととのうことができました。
お風呂上がりはホテルラウンジのような豪華なソファでレモンモヒートを頂きました。搾りたてでとても美味しかったです。
かなり満足度の高い施設で、これはまたすぐにでも再訪したくなりました。また来ます!
歩いた距離 2.3km
男
[ 兵庫県 ]
行ってきましたよ、神戸サウナ&スパ。
友人がクラウドファンディングの返礼で熱波師体験を行うとのことで、応援に駆け付けました。
自身も初入館で、期待値はMAX。そして、その期待をゆうゆうと越えてきました…!圧巻のクオリティです。
露天エリアに新設されたケロサウナは本場フィンランドから取り寄せた木材で作られた本格派。木の香りが素晴らしく、暗いサ室でセルフロウリュウしながらじっくりと蒸されました。
水に浸けたヴィヒタも置いてあり、セルフウィスキングも出来ます。
まるでフィンランドのサウナにいるかのような神聖で厳かな雰囲気にただただ圧倒されました…。
水風呂はキンキンの11.7℃。阪神淡路大震災の日付です。震災を忘れず、そして乗り越えていこうという思いが伝わってきます。
一気にクールダウンしたあとは木製のととのい椅子に着座。自然の中にいるような感覚に、バッチバチにととのいました…!
メインのサ室は1時間おきにロウリュとアウフグースが行われるらしく、10時の回で友人によるアウフグースが行われました。
津村支配人様と共に登場し、初々しくも前日にかなり練習したらしく、力強く本格的に熱波を送ってくれました。
1日でここまで上達出来るのは友人も凄いですし、神戸サウナ&スパのスタッフさんの指導力もまた素晴らしいのだと感じました。
スタッフ練習用のサウナ室があるらしく、そこに入って練習出来たのはかなり貴重な体験でめちゃくちゃ羨ましいです…!
クラファンの熱波師体験第一号を現場で体験出来たのは本当に一生の思い出になりました。
お風呂を上がって友人と語らっていたら、津村支配人様とまた遭遇し、歓談させていただきました。色々なお話を聞けて、また一緒に写真を撮っていただいたり、とても気さくで面白い方で、ホスピタリティが高く感激しました。サウナ番組などで見かけたまんまの素敵な御方でした。
友人はクラファン限定のTシャツやアウフグースタオルなどもいただき、これはかなり貴重で良い思い出になったと思います。
神戸サウナ&スパ。これだけ愛される理由が少し分かりました。
圧倒的なクオリティのサウナ室のみならず、スタッフの方々の丁寧な心遣い、綺麗な館内に大満足の一日でした。
また来ます!
歩いた距離 5km
男
[ 兵庫県 ]
行ってきましたよ、カンデオホテルズ 神戸トアロード。
ユニバで丸一日遊び尽くした夜、翌日の神戸観光に備えてこちらにチェックイン。
大浴場はドライサウナに水風呂、そして内湯と露天風呂が一つずつというシンプルな作り。
人も少なく快適でした。
シャンプーやボディーソープがカンデオオリジナルのデザインでしたが、香りがとても良いです。イソップのソープに近い香り。
サ室はドライですが98℃と高めで暗め。8人は座れるかな。落ち着いた雰囲気です。
水風呂も水温計がありませんでしたが、体感16℃くらいで充分クールダウン出来ます。
外気浴スペースは椅子が3脚ありました。
ビジネスホテルを少しか綺麗にした感じで、まとまってはいますが堪能できました。
また来ます!
男
[ 大阪府 ]
行ってきましたよ、リーベルホテル アット USJ。
大阪旅行一日目の宿。明日のユニバに備えて今日はここに宿泊です。
ディナービュッフェを満喫してからいざ大浴場へ。
サウナはドライとミストの2種類。
ドライサウナ室はかなり広いです!20人くらいは入れそう。
入り口にマットが置いてあり、足元がアチアチなのでお尻と足用に2枚持って入ります。
84℃のドライですが、しっかりと玉汗が出て心地良いです。ドライ久し振りだ…。足元のマットが散らかっていたので、出る際に綺麗に敷き直して退出。
サ室が綺麗な方が気持ち良く使えますからね。
水風呂は小さめですが17℃でクールダウンには充分です。
ととのい椅子は4脚。人もそこまで多く無かったので座ってととのうことができました。
驚いたのはミストサウナ。
ミストというか、最早スコール。熱帯の台風にいるのかと思うほど、激しい霧雨のようなミストで一瞬でずぶ濡れになります(笑)
目を開けてられないほどの大雨のようなミストに笑いそうになりながら温まり、これはこれで楽しかったです。
お風呂もかなり広いですが、温泉やバイブラなどはなく、全て普通のお風呂ですね。
ホテル自体がかなり綺麗で、ラグジュアリーな気分になれる素敵な施設でした。また来ます!
男
[ 東京都 ]
行ってきましたよ、COCOFURO たかの湯。
今日はしりかわさんの出勤ラスト日ということで、最後に一目お会いしたく雑色まで行って参りました。
サウナはサイレント含め4セット。
ミュージックロウリュ、最上段でも完走は余裕でむしろMLに合わせて入ると身体が温まりきらないので、気持ち早めに入った方が良いという結論に達しました。
SKCで焼かれ過ぎて耐性が出来たか…?(笑)
とはいえ1サビ目の最初の熱風には身構える熱さがありますね。そこを耐え抜けばあとは気持ち良く蒸されることができます。
お風呂上がりにしりさんに16段ソフトを作ってもらいました!でかい!でかすぎる!綺麗にまっすぐと立ったソフトは美術品のような美しさです。
そして休憩スペースで焼き芋さん、ジャンキーズさん、Maryさん、中の人Kさんと初遭遇!
ほんとに偶然偶然!だったので驚きました…!サウナー界隈、どこに行っても誰かしらと遭遇しますね。
とても楽しいひとときを過ごすことが出来ました。皆様ありがとうございます!
しりさんもすみれでまたお会いしましょう!
たかの湯ガチャはまだ未実装だったので、次回に持ち越し。また来ます!
男
[ 埼玉県 ]
行ってきましたよ、湯乃泉 草加健康センター。
氷ロウリュから入ろうと思ったのですが、仕事が長引き途中参加。
と思いきやサウナ前に洗体をしていると早速バロンさん&餓鬼さんと遭遇!軽く湯船浸かってまさかの入って10分で一度湯上がり(笑)
喫煙所で雑談しているとあらさんも加わり、爆風参加へ。
今日は3セットとも上段で受けられましたが、ブロワーのロックオンをくらい乳首と金○がもげそうなほどの洗礼を受けました(笑)
虚無僧並ぶとやはり壮観ですね…!
バチバチにととのいました…!
風呂上がりにkokoさんときょんさんと初遭遇!きょんさんのお兄さんとは何度かお会いしましたが今回も偶然偶然でした!
帰り際にKMRさんにもお会いし、「すごい虚無僧被ってるねー!次からロックオンするからね」
と狙いを定められましたwwww
サウイキメンバーズの恩恵も今回から受けられて、相互さんともお話出来てめちゃくちゃ楽しかったです!
また来ます!
男
[ 東京都 ]
行ってきましたよ、堀田湯。
今月火曜はブチョフグースの日!ということで5日振りに行ってまいりました。
1セット入ってから、部長アウフ。今回も井上勝正さんオマージュということでトークを楽しみ、じわじわとロウリュを重ねていきます。
新鮮な生ヴィヒタを漬けた天然アロマ水!めちゃくちゃ良い香りで堪らないです…!毎度思いますが銭湯でこれが出てくるのは尋常じゃないレベルですよ…!
今回は下段で受けたので最後まで心地良く入れました。
3セット目は久々シオルくんアウフ!
上段でヴィラン虚無僧被って入っていると、隣が空いたのでバロンさんが入室。
シオルくんの「そこの化け物の隣空いてますよ」めちゃくちゃ笑いました。俺はもう…堀田湯の化け物になってしまったのか…!
シオルくんのアウフは優しいイメージがありましたが、今回は7ロウリュ決めてからのパワフルアウフでバチバチに熱かったです!タオル捌きもバリエーション豊かで凄い。
4セット目に再び部長。今回は勇者席隣に座れました。ちっちゃいうちわでアウフグースが始まり、これもひと笑い。風を送れればなんでもいいのかな!(笑)
その後はしっかりロウリュからのタオルで丁寧にアウフしていただき、上段のギリギリな熱さが最高に心地よかったです!
そして最後にシオルくんアウフで締め。ラストはノーヘルで素肌で風を感じました。久し振りにハット無しで入りましたが、顔に熱波を浴びる感覚、これはこれで心地良いです…!普段より更にアチアチに感じて、水風呂からのととのい感も段違い!
たまにはハットを脱いで入ってみるのも悪くないですね。
帰り際にRobinさんと偶然!すれ違いでしたがありがとうございました!
外でコブコブさん、バロンさん、SKNさんと雑談していると、番台のゆきちゃんと遭遇し、お写真を撮っていただきました!
お土産にかわいいアヒルちゃんも頂き、嬉しさMAXです!
今日も最高に楽しかったです。また来ます!
男
[ 埼玉県 ]
行ってきましたよ、湯乃泉 草加健康センター。
午前中にチャンス到来したので、静寂のロウリュへ滑り込みイン!
KMRさんの容赦無い桶ロウリュにバチバチに焼かれました!
「今日は全員火傷させるつもりでいきます」とのこと(笑)ブロワーでの爆風も相まって、本当に情け容赦ない熱にあまみも初回からビッシリです!
最後の石洗いも初体験!「ストーンの調子悪いですけど、そんなん知ったこっちゃねぇ!」と大量のロウリュで全ての皮膚と爪が剥がれるかと思いました(笑)
これ夜の爆風ロウリュよりずっと熱いです!水風呂へ入ると命があることに感謝の涙が出そうになります。
そこへもすかさずブロワーでの水風呂爆撃!
草加にもスプラッシュマウンテンはあったんだ。風と水で一気にクールダウンし、心臓はバックバク。
心地良過ぎる…!やはりこの温度差とサービス精神は素晴らしいですね。
それからビンゴ大会へ参加。今日は特別優待券を2枚頂き大勝利でした!
そしてバロンさん、SKNさん、サウナーマンさんと共にお昼!
遂に百年醤油ラーメンにありつけました。めちゃくちゃ美味しいです…!
偶然したせいやさん、しばしんさん、コブコブさんと奥様もありがとうございました!
ここはいつ来ても誰かしらいるのでいつも本当に楽しいですね。また来ます!
男
[ 東京都 ]
行ってきましたよ、堀田湯。
部長アウフグースのある日ということで今月6度目の訪問です。
20:15回では井上勝正さんオマージュのロウリュをやるとのことで、軽快なトークを織り交ぜながらジョウロで小刻みにロウリュを繰り返していました。
奥の上段に座りましたが蒸気の熱がたまり、かなりアチアチに。扇がない方が熱いです!
サ室に熱がこもった頃に力強いアウフで空気を攪拌していきます。
5分前から待機で入っていたため既に限界が近づき、たまらず退出!最後まで完走出来なかったのが悔やまれますが、耐えた分ととのいかたも尋常じゃなかったです。
浮遊感と多幸感に包まれながら休憩していると、サ室から拍手の音が。一度目終了ですね。
外気浴中にも部長さんにタオルで扇いでいただき心地良さにぶっ飛びました。
21:15回は最初満室で入れませんでしたが、途中の2セット目開始前には滑り込みイン出来ました。
サ室の香りがいつもと違う…?と思っていたら、なんと田辺温熱保養所で使用されている伊吹山の薬草を使ったロウリュとのこと!
これは貴重過ぎる…!普段あまり体験出来ない貴重な薬草の香りに感謝の気持ちでいっぱいです。
ラストはかなりアッチアチになり肩がもげそうになりましたが、アウフグースで空気が撹拌されるとその熱もまた心地良く感じます。
拍手で部長を見送り、退出。
巨大な水風呂に浮かんでクールダウン。この瞬間の心地良さは至高です…。
4セットほどサウナを楽しみ終了。
今日はバロンさん、はやてぃーさん、コブコブさん、サウナーマンさんともお会いでき、楽しく過ごすことが出来ました。
ありがとうございました!また来ます!
男
[ 千葉県 ]
行ってきましたよ、天然温泉 湯〜ねる。
限界突破デーということで、キャビンを取り初の宿泊来訪です。
名物の明石焼きを食べに行くついでに温泉とサウナも楽しんできました。
18時のアウフグースイベントに間に合い、早速参戦。
勇者席に座らせていただきました。
ブロワーを使ったSKCスタイルのロウリュに加え、足元にサーキュレーターを置かれ上から下からバチバチに焼かれました。
その後あらさうなーさんとメイタくんの明石焼き100個チャレンジの応援へ。
大量に出てくる明石焼きの食券と山のような明石焼きに圧倒されました…!
見事食べ切ったメイタくん凄過ぎます…!
20時〜21時は限界突破アウフグースということで1時間ぶっ通しのアウフ!
上段スタンからのケバブなど、天井スレスレで爆風を浴びてすっかり焦がされてからの8℃のキンキン水風呂へ!こんなのととのわない訳ないですよね。
心臓の拍動でインフィニティチェアが揺れてると錯覚するほどでした。
めちゃくちゃ気持ちよかった…!
サウナ怪獣れおんさん、ジャッキーさん、ゆっこさん、むしてふさん、しゅんたさん、ミスタージェイさん、やーまんさん、アラビアの主さんともお会いでき、カフェバー湯〜ねるで宴会となりました。
沢山のサウナーさんと交流もでき、本当に楽しかったです。
皆様ありがとうございました!また来ます!
男
[ 東京都 ]
行ってきましたよ、堀田湯。
たかの湯から帰り家で寛いでいると、九州から来たサウナーの友達が近くに来ているとのこと。
サウナを探していたので、早速堀田湯へ連行しました(笑)
今日は縁日イベントが行われており、屋台で早速アミノレッドさん&シオルくんと遭遇!
コイン落としゲームをやらせていただき、無事タオルをゲットしました。バスタオルも欲しかったけど、難し過ぎて断念…!取れた方おめでとうございます!
今日はかなり混雑していましたが、サウナは割とすぐに入れました。
今日はアウフグースはなく、スタッフさんの雑ロウリュとオートロウリュで蒸されます。
00分回で一度オートロウリュが作動せず、友人と共に延々オートロウリュを待ち続け、限界が近づいていました。そこにスタッフさんがロウリュをしに来たので、サ室は一気に熱くなり、16分ほど入っていたので我慢の限界になり水風呂へ。
耐えていた分信じられないほどのととのいの波が来ました。むちゃくちゃ気持ちよかった…!
30分回では無事オートロウリュが発動し、友人も勇者席隣で無事焼かれていました。
帰りにシオルくん&さほちゃんと屋台でまた会い、ボール掬いなどで一通りはしゃいで帰宅。
今日もとても楽しかったです。堀田湯さんは色々なイベントを行ってくれるので、本当にいつ来ても飽きません。
また来ます!
男
[ 東京都 ]
行ってきましたよ、COCOFURO たかの湯。
念願の初来訪です。
初めて雑色駅へ降り立ちました。たかの湯が無ければ来ることがなかったであろう街との縁を噛み締めつつ、徒歩2分ほどで到着。
500円を支払い館内へ。すごい、すごすぎる…!爆風オートロウリュ付きのサウナは勿論、濃厚炭酸泉、電気風呂、シャンプーボディーソープにドライヤーまで無料で使えるなんて…!銭湯とはいえこのクオリティで500円ポッキリは安過ぎます…!
サウナは全部の曲を聴きたかったのでサイレント含め4セット。
吹き荒れる風は足から熱く、必死に耐えました(笑)
とはいえ最初の熱波さえ耐え抜けば後は耐えられるレベルで、SKCの爆風や氷ロウリュで鍛えられただけはあるな、と少し自信が付きました(笑)
3曲とも無事完走でき、すっかりととのうことができました。
お風呂上がりはビールとソフトクリーム!こちらも安くてめちゃうまです!
帰りに雑色駅前でお祭りやってたので、商店街をぶらり散策して帰宅。
とても素晴らしい施設で、これだけの人気も頷けます。また来ます!
男
[ 東京都 ]
行ってきましたよ、堀田湯。
今日は待ちに待ったレジェンドゆうさんのアウフグースイベント!
仕事を定時ダッシュで帰り、18時前にイン!
なんと18時回にまだ空きがあるとのことで、速攻で身体を洗っていざサ室へ。
上段勇者席隣に着席。1セット目からこれはやばいのでは…!?
ゆうさんを待っていると、突如急須からブシューーーッ!という音が!オートロウリュ付いとるやんけーー!!
これはまさか、堀田湯のオートロウリュ如き耐えれない弱者はゆうさんのアウフを受ける資格すら無いということか…!?
気合いで耐えているとゆうさんがいよいよ登場!
初回はシトラスの香りのアロマ水を優しくストーブへかけてくれました。
そして徐々に熱くなるサ室、力強いアウフに最早限界秒読みでした。下段が空いたので、ギリギリの所で下段へ下ろしてもらい、なんとかラストまで受けることが出来ました…。
水風呂でしっかりと冷やしてからととのい椅子へ着地すると、全身にビリビリとした感覚が駆け巡り、ぐわわわ〜んっとととのう感覚が!
これは凄い…。耐え抜いた分ととのいがでかい…!
最高でした…。
そして1セット挟んで19時回に参加。
今度はハワイアンの香りでした。上段急須前に着席。
どんどんロウリュを繰り返していくゆうさん、狭いサ室ながら巧みなタオル捌きで空気を攪拌していきます。
ここもかなり熱かったですが、勇者席よりはマシで受け切ることができました。
オートロウリュは毎回付けたままにする方向になったみたいです(笑)
20時回も抽選がありましたが、残念ながらじゃんけんで負けてしまい不参加。
ルチャリブレ虚無僧軍団やフォロワーさん達が受けるのを眺めながら、露天風呂で休憩を取り満足しました。
今日はゆうさんのアウフグースを2度受けられて、また沢山の知り合いの方にもお会い出来て大満足な一日でした。
湯上がりにコブコブさんとしばしサウナトークをしてから解散。
今日も良い湯でした。また来ます!
男
[ 東京都 ]
行ってきましたよ、堀田湯。
今日はノーサウナの予定だったのですが、亀の子束子の部長さんのアウフグースをどうしても受けたくなり、急遽堀田湯さんへ。
流石の人気ですね、平日でもサウナ待ちが発生するほど賑わっていました。
21:15回では1セット目からいきなり入り口上段の勇者席へ。初のブチョフグースでしたが、ほうじ茶のロウリュの香りがとても素晴らしく、癒されました…。
1.2回目のアウフグースは心地良かったですが、徐々に熱くなるサ室にだんだんと修行めいた雰囲気になってきました(笑)そして3回目のロウリュでは氷をストーンにばらまきしばしの待機。
勇者席はかなりの熱さになり、耳と肩がちぎれるかと思いましたwwwwたまらず飛び出し水風呂へ。生き返った…!
ととのい椅子に着地すると、血流がぐわんぐわん戻ってくるのを感じます…。狭いサ室にあれだけの氷ロウリュはマジでやばいです!あれ?肩まだついてる?って不安になるレベルでした。
2セット目はシオルくんのアウフグース。優しいシオルくんの熱波に癒されよう…。と思いきや、あれ?今日なんか強くない?
3回目のロウリュはかなり熱く、仰ぎ方もパワフル!なんとかラストまで浴びましたが、サ室から悲鳴が聞こえるほどパワー溢れるアウフになっていました(笑)
そしてラスト22:15のブチョフグース。
今日は虚無僧じゃなかったので下段でマイルドに受けようかとも思いましたが、いやせっかくなので、上段で悔いなく受けよう!とやかん前上段へ。
こちらもバッチバチに熱いですが、勇者席よりはマシでした…!
なんとか3回目アウフまで耐え切り、拍手で部長さんをお見送り。すぐに自分も脱出し、極上のととのいへと誘われました…。
今日は3セット全アウフグースというかなり贅沢なセットを受けられて、大満足です!
はやてぃーさん、BRNさん、ほえ〜さんとも偶然してお話出来てとても楽しかったです!
今日も良い湯でした。また来ます!
男
[ 埼玉県 ]
行ってきましたよ、湯乃泉 草加健康センター。
お盆延長イベントが終了間近とのことで、なんとか期間内に特別セッティングのサウナを楽しもうと滑り込みました。
今日は19:30のロウリュをメインとしました。今日はたしかベリーの香り。MTKさん担当でした。
サ室は普段のプラス5度ということで、入った瞬間から既にいつもより熱い感じがかなり伝わってきます。
MTKさんいわく、ストーブの調子が悪いのでロウリュが少なめになりますが、その分湿度を上げているので熱く感じると思いますとのこと。
確かにジュンジュンの湿度にバチバチの高音…!肌に付いた水滴が蒸発しそうな気さえしてきます。
ロウリュが始まると更にヒートアップ!これは痛い!熱過ぎて考えるより先に身体がサ室から退出していました。普段より3度低い水風呂へ入ると、温度差によりかなり深いととのいへ誘われます。
これは至福…!普段より熱いので1セット6〜8分と短めになりましたが、それでも充分に心地良さに呑まれていきます。
4セットして、その後の爆風ロウリュも受けようと思いましたが、身体が満足した感覚があったので直前で退出。
今日は抽選会で入浴招待券が当たったので無料でした!ありがたい…。今日も素晴らしかったです!草加健康センター、100年続いて欲しい…。また来ます!
男
[ 東京都 ]
行ってきましたよ、堀田湯。
8/25に行われるレジェンドゆうさんのアウフグースイベントの参加チケットが今日から配布開始とのことで、仕事終わりに友人と共に駆け付けました。
チケットは無事19時回をゲット。一安心です。
今日はシオルくんのアウフとのことで、20:15の回までのんびり待っていようと露天エリアで寛いでいたところ、ヴィヒタ桶を持ったシオルくんが入っていくではありませんか…!
いそいそと空いているサ室に着座。ゲリラアウフでした!やったー!
いつも堀田湯はパンパンに賑わっているイメージでしたが、今日は比較的空いていることが多く、ゲリラアウフのときも半数以下位しか人がいなかったため、のびのびとアウフグースをされていました。
それにしても本当にシオルくんのタオル捌きが上達していて凄いです。複雑に色々な振り方で風を攪拌したり的確に扇いでいて、強弱やサ室内の空気の循環といった機能的な面でも、またパフォーマンスとしての芸術的な側面からもパワーアップしているのを実感します。日頃の努力の成果が目に見えて、そしてその技術をこうして受けさせていただいて、本当に感謝の気持ちでいっぱいになりました。
今日のアウフは肩がちぎれるかと思うほどアチアチでしたが、そのギリギリ耐えれる温度が水風呂との温度差と相まって最高に気持ちよかったです。
コブコブさんに教えて頂いたのですが、サウナ→16.5℃の深い水風呂→29℃のぬるい室内水風呂への冷々交代浴、やってみたところとても心地良くて、これは新たな発見です…!
ほわーんと身体の疲労が水に溶けていくような不思議な感覚で、外気浴とはまた違った心地良さですね。これはハマりそうです…!
4セット回ってあまみもたっぷり!
今日はアミノレッドさん、コブコブさん、はやてぃーさんともお会い出来て、とても充実したサ活でした。
皆様ありがとうございます!また来ます!
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。