絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

もいもい

2022.10.19

5回目の訪問

サウナ飯

定期メンテナンス。

ここでの外気浴で四季を感じるのです。座り湯がとても優秀。

本日は3セット。3セット目凄くガラガラだった、珍しい。

冬の到来を感じました。

横浜家系ラーメン 本気家 Majiya

MAX醤油ラーメン

ギンギンギン。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16.5℃
13

もいもい

2022.10.17

1回目の訪問

春日井温泉

[ 愛知県 ]

銭湯めぐり。

ウェルビー名駅を抜け出し、お初の春日井温泉。

銭湯にしては浴槽の数が多い。

サウナは広めのボナサウナ、ミストサウナも。

水風呂は地下水で、3人ほど入れる20度程のものと1人用?の15度ほどのもの。

休憩スペースは小さな露天スペースにミニベンチ、か浴槽の縁での休憩。大きな滝と、鯉のいる池が目の前に、とても新鮮。

本日は3セット。

愛知県にもまだまだ素晴らしい施設が沢山。

続きを読む

  • サウナ温度 44℃,86℃
  • 水風呂温度 20℃,16℃
20

もいもい

2022.10.17

6回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー名駅

[ 愛知県 ]

10時半起床、ほぼ気絶。

起き抜け森のサウナ2セット。

12時チェックアウト、ウェルビーはわかってるよ本当。泊まりサウナゆっくりしたいよね。

横浜家系 侍 伏見店

侍セット

侍へ

続きを読む

  • サウナ温度 66℃
  • 水風呂温度 15℃
37

もいもい

2022.10.17

5回目の訪問

ウェルビー名駅

[ 愛知県 ]

名古屋ウェルビー宿泊制覇!

金欠だがもたもたしてたらなくなってしまうサウナだぞ、と突撃。

深夜森のサウナ2セット。静寂が心地よい。

ここの冷ガウンがだいすき。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,92℃
  • 水風呂温度 15℃
32

もいもい

2022.10.13

2回目の訪問

サウナ飯

朝もはよからサウナフジ。

15分毎にロウリュをしないで欲しい。ハムスターの回し車よりグルグル。

大部屋で5時間くらい寝てしまった。

本日は5セット。全て何かしらのロウリュに絡みました。

唯一無二、また来ます。

但馬屋 ららぽーと愛知東郷店

しゃぶしゃぶ

写真を忘れた。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,100℃
  • 水風呂温度 28℃,20.8℃,16.8℃
28

もいもい

2022.10.11

5回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

これが世界か。
金欠なのに来てしまいました今池はウェルビーの今池。

サウナ後にサウナに誘うイカれた友人と。

本日は森のサウナとWATの佐合さんのアウフグースの2セット。

心地よい風が欲しい、強い風も欲しい、どちらにも答えてくれる素晴らしいタオルさばきでした。世界のWATですね。久々のアウフグース気持ちよかったです。

おとなのヒッコリー

ハンバーグ食べ比べセット。

おとなになったんだなあと。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃,94℃
  • 水風呂温度 20℃,15.7℃
21

もいもい

2022.10.11

1回目の訪問

サウナ飯

キャナルリゾート。会社の同期と。
泳げる水風呂が出来てからの初来店。

サウナ室はとても広いサウナ室。遠赤外線の機械ひとつとメトスのikiストーブが2つ。こちらに10分に1回のオートロウリュがあるので何時でもロウリュに絡めるのだ。

水風呂はとても深い炭酸水風呂や、泳げるマッドマックスボタン付き水風呂。壺の水風呂が2つ。遊び心満載。

外気浴スペースもパワーアップしており、インフィニティチェアが5脚増えていた。

本日は岩盤浴ついでに5セット。ついでとは。

学生さんが多い施設なので平日昼狙い目ですね。

宮崎辛麺?

そんな名前だった、辛い。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃,15℃,20℃,17℃,16.4℃,10℃
22

もいもい

2022.10.10

2回目の訪問

サウナ飯

鳴海温泉

[ 愛知県 ]

銭湯の日。鳴海温泉、5日ぶりのサウナ。

熱くて冷たいそれだけなのにね。

本日は3セット。

名古屋市共通銭湯回数券を購入。無敵へ。

すき家 1国緑区境松店

チー牛

サウナ前メシ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
16

もいもい

2022.10.05

4回目の訪問

サウナ飯

定期メンテナンス。

マイホーム、本日は1セットと温泉を長めに。

ポイントカードが終了、アプリに移行するらしい。1月までに貯めねば。

なかなかの混雑、この賑わいで是非とも長く続いて欲しい。ぐっすり眠れそうです。

横浜家系ラーメン 本気家 Majiya

豚骨醤油ラーメン

いつもありがとねえ。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16.5℃
17

もいもい

2022.10.03

1回目の訪問

サウナ飯

天光の湯

[ 岐阜県 ]

金欠ぶらりサウナ探訪。

友人とアクア・トトぎふに行った帰りに1人で帰宅中に発見。吸い込まれるように入店したのは天光の湯。

下調べもなく、サウナの有無も調べずに入った。

サウナ室は遠赤外線の大きなサウナ室で、ガラス張り。サウナ浴のあれこれが書いてあり面白かった。
サウナは毎日入るといいらしい、本当か。

驚くべきは水風呂、なんと天然地下水。温度も15度程と一番好きな温度。とてもとても気持ち良い。しきじやスパアルプスみたいないろはすや南アルプスの天然水などとの水の比較表がでかでかと壁に書いてあった。この比較表のある水風呂で気持ちよくなかったこと、未だかつて無い。

外気浴スペースもとても広く、ここ、外気浴スペースか?と悩まされるくらい広かった。

また希少な天然ラドン温泉との事。私はラドン温泉がだーいすき。

本日は2セット。一期一会。この出会いに感謝、ふらっと入ってよかった!

世界淡水魚園水族館 アクア・トト ぎふ

トマトチーズハンバーグ

アクア・トトぎふの近くのパン屋。アクア・トトぎふすごく良かった。

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 15.5℃
32

もいもい

2022.10.02

1回目の訪問

サウナ飯

アサヒ乃湯

[ 愛知県 ]

金欠サウナ探訪、その2。

やって来ました、アサヒ乃湯。

知立市にあるスーパー銭湯。初めてではない、私が小学生の時に亡くなった祖父とよく来ていた。
あの頃から約20年。全く変わっていない施設に感動を覚えた。

脱衣所から、浴室、休憩所。何も変わっていない。むしろ変わって無さすぎる。

お風呂場で走り回って怒られたこと、風呂上がりに食べたポテトフライとソフトクリーム、弟が脱衣場で帰りたいと言って祖父を困らせていたこと、色々な事を思い出し、涙が出そうになる。
思い出話は尽きないのでこの辺で。

サウナ室はとても広い遠赤外線サウナと、ぬるめの塩サウナのふたつ。

水風呂はこれも少し広めのツルツルタイル張りの17度から18度の水風呂。

外気浴スペースもあり。椅子が7つほど。

後は私の好きな薬湯があった、ポイント高い。

本日は遠赤外線サウナを2セット。寝転びながら入れるの凄い、あれは公認なのか。休憩中に懐かしさから涙が出かけた。

次は風呂上がりにポテトとソフトクリームを食べよう。

ととのった人ガチャ

ガチャガチャがあって回しちゃった。サ飯投稿とは。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17.5℃
17

もいもい

2022.10.02

1回目の訪問

鳴海温泉

[ 愛知県 ]

金欠サウナ探訪。

安くて良いサウナを求めてやって来ました、鳴海温泉。

昔ながらの温泉、真ん中に番代さん。神田川が頭に流れる。20代の若造なのに。

抜けて脱衣所、温泉の雰囲気も素晴らしい。

サウナ室は4名ほど入れるボナサウナ。しっかりと熱い。5分計が長く感じた。

水風呂は2名ほど入れる小さなものでキンキンでした。

休憩スペースとしては温泉の縁か、脱衣場の椅子での休憩か。

本日は2セット。このレベルのサウナに入れるなら是非近くに住みたい。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 16℃
14

もいもい

2022.09.29

1回目の訪問

元バイト先、サウナが好きになった場所。

何年経っても思い入れのある施設。

遠赤外線サウナと15から16度のちょうどいい水風呂、広い露天スペースでの外気浴。

サウナ浴の基本を学べるようなサウナ。

本日は2セット。

どうか末永く。また来ます。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.5℃
20

もいもい

2022.09.27

8回目の訪問

サウナ飯

サウナイーグル

[ 愛知県 ]

旅の〆にしすぎてはいる、サウナイーグル。

新幹線で神奈川から帰宅の後、こちらへ。
実家のような安心感、いつもありがとう。

本日は10時ロウリュあわせての2セット。

5連勤へ、またサウナのために働きます。今年はお金に糸目をつけずに遊ぶと決めてはいますが、素直に破産です。

焼肉トラジ 新横浜店

上ハラミ弁当

ご飯にもサウナにもお金の糸目を付けなかった結果の破産。新幹線で。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15.7℃,5.9℃
25

もいもい

2022.09.27

1回目の訪問

サウナ飯

8HOTEL CHIGASAKI

[ 神奈川県 ]

憧れの湘南、2020サウナシュラン、8HOTEL茅ヶ崎。来たかったサウナの1つ。

セルフロウリュ付きサウナに、すぐ横に飛び込めるプール。

屋上から吹き抜ける心地よい風、外気浴も素晴らしい。

本日は4セット。アイスコーヒーとマフィン付きのコース。

サウナっていい、そう思える施設でした。

cafeluck カフェラック

鹿肉のなんちゃらステーキ

レンタサイクルでふらっと寄ったカフェ。美味すぎでした。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 24℃
19

もいもい

2022.09.26

1回目の訪問

サウナ飯

ノリとテンションで突撃、関東サウナのテーマパーク。サウナーのディズ〇ーランド。

サウナ天竜へ行った後友人と別れ、別の友人と名古屋駅でルーレットでどこのサウナに行くかを決めた。

さながら水曜どうでしょうのサイコロ旅の気分。

新幹線、電車を使い念願の初かるまる。

おひとり様しか入れないということで別々に入館。徹底されていてすごく良い。

池袋の街の喧騒とはうらはらに静寂に包まれた施設であった。

サウナ室は4つあり、石積みのサウナ室、ケロサウナ、田辺温熱保養所の蒸し薬草サウナの一人用のやつ、階段を上がって薪サウナ。もうめちゃくちゃである。

時間の関係で蒸しサウナは入れず。残念。

日をまたぎながらの4セット。薪サウナから、アウフグース、ケロサウナに入り、最後に薪サウナ。

サウナ好きによるサウナ好きのための施設。
その言葉しかない。

宝石箱、おもちゃ箱を開ける時の気分。ドラゴンボール風に言うとハチャメチャが押し寄せてきている。

つけ麺屋やすべえ 池袋店

味噌つけ麺 並

おら東京さいくだ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,87℃,90℃
  • 水風呂温度 28℃,15℃,28℃,7.5℃
17

もいもい

2022.09.26

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ天竜

[ 静岡県 ]

しきじの帰り、無理やりに差し込んだサウナチャンス。

テントサウナ、天竜川分流の阿多古川、たくさんのインフィニティチェア。全てが100点。

こんな近場に最高のアウトドアサウナがあっただなんて、、

とても透き通った水、今日は台風の影響で濁ってます、との事。嘘をつけ、透明すぎではある。

本日大満足の4セット。

冬は川がシングルに近くなり、焚き火やストーブの準備もして下さるらしい。

リピート確定です。

さわやか 浜北店

げんこつハンバーグ

げんこつへ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
26

もいもい

2022.09.26

3回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

タコ部屋で泊まり、起き抜け薬草サウナ3セット。

こんなことをしていたら体が壊れてしまう。

薬草風呂、薬草サウナの良さに友人が気づいていた。何歳になっても気づきは大事。

これからはしきじの方向に日に5回祈りを捧げます!

続きを読む

  • サウナ温度 64℃,118℃
  • 水風呂温度 18℃
28

もいもい

2022.09.26

2回目の訪問

サウナ飯

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

月1聖地巡礼。

友人の初しきじに同行する。

出来ることなら記憶をなくして初しきじ、したい。

本日は日が変わる頃に突撃、フィンランド1セット、薬草サウナ5セット。記憶は飛びそうである。

お泊まりなのでそのまま気絶へ。日本一サウナだと思う。ほんとに。

源耀

飛騨牛ひつまぶし御膳

会社の上司に奢っていただきました。 肉喰らえ。

続きを読む

  • サウナ温度 64℃,104℃
  • 水風呂温度 18℃
50

もいもい

2022.09.24

4回目の訪問

サウナ飯

サウナピア

[ 愛知県 ]

仕事中に友人からのLINE。久しぶりにサウナピア行きたくない?そりゃあ行きたい。

高速道路のアスファルトをタイヤできりつけながら暗闇走り抜けサウナピアへ。

土夜初来店、賑わいに嬉しさを感じた。

チープなスリルに身を任せ、3セット。

外気浴で秋の到来を感じた、サウナピアで四季を感じる喜びたるや。

物凄い多幸感。寝ます。

ミニストップ 刈谷井ヶ谷町店

プリンパフェ

脳みそプリンにされちまったのかってくらい頭プリンになるパフェ。

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 29℃,16℃
24