対象:男女

アサヒ乃湯

温浴施設 - 愛知県 知立市

イキタイ
144
サウナ室 1

温度 85

収容人数: 30 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV有

サウナヒーター2台 サウナ室2段、広さは十分です。 テレビを寝ながら見る事が出来るように、低い段差スペースがあります。 天井が高いので、体感75~80度だと思います、息苦しい感覚はありません。

水風呂

温度 17.8

収容人数: 15 人

  • 水深60~80cm

膝までの深さと、股下までの深さの2段式です。

水深の目安

サウナ室 2

温度 70

収容人数: 10 人

  • ミストサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV有

スポンジのマットが置いてあるので、それを使うとお尻が痛くありません。

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 ベンチ: 2席

●外気浴 イス: 8席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り
サウナ室 1

温度 90

収容人数: 15 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV有

水風呂

温度 20

収容人数: 20 人

  • 水深40~60cm

水深の目安

サウナ室 2

温度 80

収容人数: - 人

  • 塩サウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV有
  • 琴の音色

塩は常設無し。持ち込みかフロントで事前購入。ビート板のサウナマットあり。

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 デッキチェア: 1席 イス: 4席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画 -
  • Wi-Fi
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー ?

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル ?
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 ?
  • サウナマット ?

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ
  • 歯ブラシ
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒 -

リラクゼーション

  • ボディケア
  • アカスリ
  • タイ古式 ?
  • ヘッドスパ ?

施設補足情報

塩サウナだった所が、ミストサウナに変わりました。 リンスインシャンプーとコンディショナーが置いてあります。 イオンウォーターあります 更衣室もサウナ室も水風呂も広いので、お客さんの少ない時間帯はとてもゆったり出来ます。

木曜日の混雑傾向

ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

しろくま

2021.08.27

9回目の訪問

歩いてサウナ

久々に来たあああああ!!
館内や浴室がとにかく岐阜の某めぐみ的な施設と酷似しすぎてるというか何かしらのシンパシーや運命を感じざるを得ない程に驚異的なシンクロ率を誇るこの施設。今宵は西三河の精鋭蒸しおじさんが集結しているように混雑していたのです。そりゃそうだ、ここに時間制限という宿命は適用されていないのだから…
そんなこんなで可及的速やかに向かわねば蒸しおじさんのアウフグースに見舞われると思ったのですが、ふと思ったのが、若者はだいたいあっちの鷲サウナに群がっててこっちはおじさん率が爆上がりする不思議なのです。価格帯的には鷲サウナの方は超高級サウナ感のあるゴージャスでファービラスな感じの地下アジト感があって、こっちは庶民に慣れ親しまれた古き良き佇まいという棲み分けができているからなのか🤔
サ室もステージ型のTLを見る事ができるスペースは常にベテラン蒸し男が鎮座しているよくある雰囲気、サウナマットも黄色のおなじみのやつ、シャワーも可動式ではなく岐阜のめぐみ的な不動式シャワー、水風呂は広大で水難民にはまずならないキャパ。
しかしながらこの施設での外気浴闘争はたった5つの席を争い、日々血も涙もない汗まみれな睨みを効かせた様相を示しているのです。今宵も激闘のあまり、5つの席の内4つは鎮座するベテラン蒸しおじさんが眠りこけるという緊急事態宣言が私の脳内で発令されたのであります。
露天風呂の石組にもたれかけて天を仰げばそこは知立の細くたなびく大都市に挟まれた中でも個性を発揮する大あんまきのような崇高な精神を肌で感じる蒸し暑さの中のオアシスに身も心も溶け込んでいたのです。
世間の道理として刻み込まれた黙蒸の概念もとても強く、話す人もめっちゃこっそり話すくらいで基本的にはサ室内を歩く時の木造の床が軋む古き良き音のソノリティーな感じとTVの無機質な音声だけがステージに響き渡るのです。
その紳士たるや、サウナで目を瞑り沈思黙考に勤しむおっさんは皆何故か阿部寛さんなのかと錯覚する次第なのです。間違いなく確実に気のせいです。
忸怩たる思いを掲げ、サウナはととのいへの闘争だと今日胸に抱いて闘いに来た風貌の私も時間が経つにつれおっさんになったのです。良いおじさんには目に光が宿り、頭にも煌々とした光が宿ると言われるように英雄の帰還の如きそこは花の都パリの凱旋門のように見えてきた次第でありました。全ての光を散乱させる程の絶え間ない研鑽を積み重ねてきた社会闘争で磨き上げた頭を誇るおじさんから浴びせられる光量は私の目をいとも容易くムスカにしたのです。
そうして外気浴で天を仰ぎ、未来を見上げ今宵は金曜、今週もほんと立派に社会潮流を乗り切った事を讃えたのです。

歩いた距離 0.2km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
41

なっつるこ

2021.03.13

1回目の訪問

1月以来、久し振りに競馬観戦に!という訳で愛知県へ。
イキタイ施設は沢山ありましたが、宿やら何やらとの兼ね合いで一番寄りやすそうなアサヒ乃湯さんへ。初めてお邪魔しました。

玄関先のゲート状の看板が昭和感満載。大好きな御殿場のオアシスさんや、一度だけお邪魔したレッツ高浜さんがふわ~んと頭に浮かぶ。
靴箱は小銭不要で、鍵は自分で保管します。券売機で利用券を購入。1人600円(タオル別)でした。
受付で利用券を渡して脱衣場へ。テレビがついてる脱衣場って珍しい気がする。100円リターン式のロッカーに荷物を放り込み浴室へ。

浴室に入った瞬間、レ、レッツ高浜さんとそっくり!(だんなさんもそう思ったそう)
壁に沿って並ぶカラン。洗い場の椅子は2~3人で共用する石のベンチ。浴室の真ん中に電気風呂やジェットバスが並んでいる所も似ている。愛知県の施設には多いスタイルなのかな。

固定式のシャワーは近所の施設に無いので、使うのは久し振り。蛇口がジュエルリングみたいで可愛い(笑)。水を出すのに少し手間取るも無事体を洗い、ジェットバスで下茹でしていざドライサウナへ。

温度は90度位で広々2段。大きなガスストーブがゴーッと音を立てています。
床面にもマットが敷かれていて寝サウナする方もちらほら。
常連さんと思しきおばさまが5、6人静かに蒸されて…と思ったら、お仲間合流でおしゃべりスタート。゚(゚´Д`゚)゚。まぁしょうがない。タオルマスクで12分。

水風呂は17度くらい。広々としていて一度に5、6人入っていることが多かったです。近くに掛け湯と掛け水があるので、かけずも見かけませんでした。水風呂横の水飲み場の水が温かった…ペット持参の方多めでした。

で!ここの水風呂、陶器のライオンならぬ竜の口から水がジャバジャバ流れ込んでいるんです!
最近水風呂のライオンの話をしたばかりだったので、おぉコレは!?とガン見。多分竜だけど半魚人の顔にも見えました(笑)

露天スペースにはデッキチェアやととのい椅子も完備。お正月的な琴のBGMを聞きつつ、雨上がりの強風の中での外気浴。露天風呂の端が浅くなっていて、寝ころぶと大好物の寝湯状態。ここで風に吹かれつつ休憩するのが一番気持ち良かったです。

他にも塩を持参する不思議な塩サウナや枇杷湯などもあり、全部回って2時間ほどで退館。楽しい施設でした!

ところで今回、知立市に宿を取った理由は、だんなさんがどうしてもサウナイーグルにイキタイから!なのです( ̄ヘ ̄)
ホテルのチェックインを済ませると、ウキウキとイーグルさんへ向かいました。ズルい…。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃

  • サウナ温度 72℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃
104

ちょこぼーい

2020.08.25

1回目の訪問

①遠赤外線サウナ 7分 × 1
②ミスト(塩?)サウナ 10分×1
③遠赤外線サウナ 9分×1
④ミスト(塩?)サウナ 12分×1
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

行ってきました、知立スーパー銭湯アサヒ乃湯。
大あんまきと近くに大阪王将があります。

今日は仕事を昼までに切り上げ。
前日の夜からワクワクしすぎて寝れず深夜までサウナイキタイサイトを見続け、
近場と言うこともあり、選ばせていただきました。

行く前に昼飯はガッツリステーキ笑
満腹時のサウナは厳禁と聞いたので到着後、少しゆっくりしてからいざ風呂場へ。

はじめは体を清めて露天風呂。
そこから室内にある遠赤外線サウナへ。

あつっ!入った瞬間玄人向けのサウナだと感じました。
が温度は衣浦より高くない。
これが湿度なのか?
耐えに耐えて7分。

水風呂へ、、、そういえばさっきおじいさま達が今日の水風呂はつめてぇなって言ってたな。
ゆーっくり浸かりましたが、30秒ほどで吐く息が冷凍ビームになりました。
でも羽衣のお陰でなんとか1分。
出る瞬間の冷たいこと。
すぐに外の整いスペースへ。
今日は、暑かったので日差しが強くてそっちが気になっちゃいました。

2セット目は初ミスト(塩?)サウナへ。
こちらは余裕をもって10分入れました。
その後恐怖の水風呂へ。
さっきより冷たくない。
冷たい水風呂も悪くないなーて思いました。
2セット目の休憩時はやっと外の気温になれ整いそうなふわふわがきかけたのですが
隣のおじいさま達の爆音おしゃべりにあと一歩のとこで3セット目へ。

さっきは熱く感じた玄人向けサウナも
3セット目は余裕、、、ですが、やっぱり9分が限界。
水風呂へ。入る瞬間最高でした。
いざ外気浴へ。
今度はおじいさま達もいなくてゆーっくり整いイスに腰掛けて足を伸ばすと、
口が勝手に空きだし目が開けられなくなりました。
まるで眠気に襲われてるようなでも眠くない不思議な感覚に陥り、ちょっと泣きそうな感じにもなりました。気付いたらよだれ垂らしてました笑
出ようかなと思いましたが、せっかくなんでもう1セット。ラストはミスト(塩?)サウナ。12分入り水風呂へ。もう癖になっちゃう。
ラストの休憩時には、頭がぼーっとして気持ちよくなり意識が一瞬飛んだような感じになりました。
頭の片隅で早く衣浦に行きたい欲が沸々わいてきました笑
最後は休憩スペースで初ionウォーターを飲んでフィニッシュ。アサヒ乃湯さん最高でした。

続きを読む

  • サウナ温度 69℃,89℃
  • 水風呂温度 15.9℃
30

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 アサヒ乃湯
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 愛知県 知立市 中町花山28-1
アクセス 知立駅から徒歩で11分、車での来店をオススメします。
駐車場 あり
TEL 0566-81-4126
HP -
定休日
営業時間 月曜日 10:00〜翌01:00
火曜日 10:00〜翌01:00
水曜日 10:00〜翌01:00
木曜日 10:00〜翌01:00
金曜日 10:00〜翌01:00
土曜日 10:00〜翌01:00
日曜日 10:00〜翌01:00
料金 会員になると550円→480円になります

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者:四角
更新履歴

アサヒ乃湯から近いサウナ

サウナイーグル 写真

アサヒ乃湯 から1.00km

サウナイーグル

  • サウナ温度 86 ℃
  • 水風呂温度 6.3 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り
  • イキタイ 2941
  • サ活 11767
ホリデイスポーツクラブ 刈谷知立

アサヒ乃湯 から2.25km

ホリデイスポーツクラブ 刈谷知立

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 21
フィットイージー 刈谷かりがね店 写真

アサヒ乃湯 から2.49km

フィットイージー 刈谷かりがね店

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2
  • サ活 2
HOTEL Waltz(ワルツ)大使館 知立店

アサヒ乃湯 から2.93km

HOTEL Waltz(ワルツ)大使館 知立店

共用

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 3
  • サ活 1
常設サウナなし
常設サウナなし
天然温泉 かきつばた 写真

アサヒ乃湯 から3.51km

天然温泉 かきつばた

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 72 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 206
  • サ活 1596
スポーツクラブ アクトス 刈谷

アサヒ乃湯 から4.19km

スポーツクラブ アクトス 刈谷

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 2
ホテル スターライト 写真

アサヒ乃湯 から4.58km

ホテル スターライト

共用

  • サウナ温度 110 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 21
  • サ活 5
ABホテル三河安城 本館

アサヒ乃湯 から4.70km

ABホテル三河安城 本館

  • サウナ温度 98 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 6
  • サ活 17
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り134施設