温度 86 度
収容人数: 6 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●内風呂 ベンチ: 2席 イス: 3席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
温度 80 度
収容人数: 6 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース -
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 -
- 駐車場 ○
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー ○
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
- サウナマット ?
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー -
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 ○
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
施設補足情報
女性脱衣場には無印良品の化粧水と乳液が置いてある
土曜日の混雑傾向
ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
3件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
1件
|
1件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
2件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
土曜夜晴れ🧖♀️サウナ2セットお風呂2セット
ボナサウナ入りたくなったら
・下道1時間半、長野ひまわりの湯
・うちから高速で25分、愛知の春日井温泉
・そして再度イキタイ岐阜の養心薬湯
☆新たに加わちまったよ鳴海温泉☆
2セット目の休憩で
もうムリ〜〜ふわふわ〜ふわわワーつって
勘弁勘弁〜ご勘弁〜つって
良すぎだぜ!セ〜ニョリータ!つって
#お風呂
各種小さめのお風呂です
高温(体感43度)、薬湯(本日どくだみ)
ジェット、バイブラ、電気風呂
高温と薬湯を2セットしました
#サ室
ボナサウナ
女性84度、5人でいっぱいの小さめ2段
12分時計は脱衣場にありサ室の中から見えます
今日はタトゥーのお姉さんと1人〜3人の利用
こうやって皆が入れるサウナは嬉しいな♪
温度と湿度の具合が良すぎです、好きです
これが熱に包まれる幸福感ってやつ、正解
#水風呂
キリッと冷えてます
気持ちよく長く入ってられます
温度計なし、体感16度〜17度かな
最近は寒いため30秒も浸からないけど
今日は外気浴ないため長めに👌
#休憩
内気浴、洗い場の片隅で椅子に座り休憩
ぐわんぐわんしすぎて壁に背もたれ
もうこのまま外でたいってなった
夫さんに後から聞いたら
男性はみんな脱衣場でベンチに座り
扇風機あたって休憩されてたらしい
すごーーく気持ち良すぎた!って🤤
むしろ内湯の縁で休んでる人がいなかったと
なるほどな!いいね!!
施設がコンパクトなのでサ水休の動線も完璧
みんなが言う通り、綺麗な古き良き銭湯
皆やたら床にお湯かけて綺麗にしてた
待合場のポスターが素敵でした(画像有り)
そしてサウナともうひとつ楽しみしてたのが
番台のお兄さん😉
私の第一印象、穏やか!!
見てニヤニヤしました、ごめんなさい
しかも、とても丁寧な仕事っぷり
行きも帰りも皆一人一人に挨拶し
お金支払う時には有難うと頭を下げられ
ちょっとびっくりしたと同時に
なんて丁寧な方なんだと感動しました
お客さんをとても大事にされてる心意気
そして地元のお客さんからとても愛されてる
それを見ていて、とーっても
心から気持ちよくなる事ができました
鳴海温泉でととのう夜、有り難き幸せ🙏



女
-
84℃
本日は鳴海温泉へ。
20時過ぎにINして閉店間際まで。。。
後輩のホームサウナという事で気になってたので後輩と初訪問( ̄^ ̄)ゞ
駐車場が空いていなかったので目の前のパーキング停めたら、支配人の方がサービス券くれました。
ありがとうございますm(_ _)m
入り口のネオンがエモい。。。
最近YouTubeで湯のウラチャンネル見てて銭湯に思いを馳せていたので、ワクワクしながらいざ浴室へw
第一印象めっちゃキレイ(*´Д`*)!
赤?ピンク色?を基調としたタイルが他所にない雰囲気でよき|( ̄3 ̄)|
まずは体を清めてバイブラで下茹で。
お湯はバイブラとジェットバスと電気風呂が一緒になった白湯と、美肌系の薬湯と熱湯、水風呂があって、浴室はコンパクトではありますが、欲しいものは全部あるd( ̄  ̄)!!
いざサ室へ。。。
サ室は2段の雛壇で、コンパクトな作りではありますが、ベンチも一脚あるので、MAXで8人はいけると思います。
ストーブはボナで暑さも90度くらいでテレビ無しの自分好みのサウナでした(〃ω〃)
12分計も脱衣所にあり、窓から見る事ができますd( ̄  ̄)
水風呂の温度もちょうどいい。。。
外気浴こそありませんが、一旦体をびっちびちに拭いて、涼しい脱衣所で内気浴。。。
THE ゼロ
バッチリ整いました( ̄ー ̄)
日本シリーズ最終戦の影響なのか、比較的混雑もしてなかったので、後輩と2人でゆっくりサ活できて大満足。。。
3セット+仕上げ6分1セットで完。
サウナ終わりのコーヒー牛乳うますぎた( ゚д゚)!!
後輩が買ってくれたw←自分が奢れw
久しぶりの銭湯サウナ最高でした。
いつも営業終わって浴室の掃除からなにからと、翌日の開店前の準備だったり、銭湯の裏側を見る事ができる湯のウラチャンネルおすすめですd( ̄  ̄)
銭湯の気持ち良さが100倍上がります。マジで
そして全国の銭湯の支配人の方々、働いているスタッフの方々本当にありがとうございますm(__)m←誰w
銭湯サウナにハマりそうな今日この頃であります。。。
また来ます!!
P.S.車戻ってさぁ帰ろうと思ったら立駐での外気浴気持ち良すぎて1時間弱気づいたら喋ってたw
無駄に1時間分料金払ったw

【ランナーズ銭湯にはバッチリ】
個人的な5段階評価
サウナ ★☆☆☆☆
清潔さ ★★☆☆☆
お食事 ☆☆☆☆☆
おもてなし★★☆☆☆
オススメ度 40%
名鉄鳴海駅近くにある街銭湯です♨️
駐車場はコインランドリー側に三台置けますが、北側の提携駐車場で一時間まで無料なのでクルマのワタシには助かります。番台で駐車券を見せれば、一時間の割引券を受け取れます。
さてお風呂はタオルを二枚もって行けば、シャンプーやボディソープもついてるので気軽に行けます。
シャワーやカランは昔ながらのもので、昭和感を感じさせてくれます。
お風呂は少し狭い気もしますが、ジャグジーやジェットマッサージ、電気風呂もあるので、一通り楽しめました。
さて、肝心のサウナです。
5人がギリギリ入れる大きさですが、若干温度が低いので普段のセットよりも時間が長くなります。
私が行った時はお客様が多かったのか、マットが濡れていて、もう少しマットの交換頻度をあげてもらえたら、衛生的で嬉しいです。12分の時計はサウナ室に設置なく、脱衣場に設置されたものを一番上の席近くの窓から確認するようになっています。整いスペースは脱衣場です。
水風呂の温度がもう少し低く、そしてこのご時世なんで、水の交換を常にしてくださるとうれしいです。
お客様のマナーの問題がお店に負担になっているようで、注意書きが多く、脱衣場での盗難が多いそうですので、貴重品は極力少なく、番台に預かってもらいましょう。
近くには、大高緑地公園があるので、ランナー銭湯としての使い方をするのには一番の銭湯でした😃
サウナ飯は住宅地ですので、あまり期待はできません。チェーン店が数件あるのみです。
自販機でポカリの缶で気持ちよく水分補給しました

男
-
84℃
-
16℃
基本情報
施設名 | 鳴海温泉 |
---|---|
施設タイプ | 銭湯(公衆浴場) |
住所 | 愛知県 名古屋市 緑区鳴海町向田179 |
アクセス | 名鉄鳴海駅~徒歩5分 |
駐車場 | 7台。直近のコインパーキング補助有り |
TEL | 052-621-0831 |
HP | https://aichi1010.jp/page/detail/l/63 |
定休日 | 水曜日 |
営業時間 |
月曜日 16:00〜23:00
火曜日 16:00〜23:00 水曜日 定休日 木曜日 16:00〜23:00 金曜日 16:00〜23:00 土曜日 16:00〜23:00 日曜日 16:00〜23:00 |
料金 | サウナ追加料金不要 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像





