絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

もいもい

2022.12.29

18回目の訪問

サウナイーグル

[ 愛知県 ]

月曜日に納めたのに。。

本日は3セット、3セット目にゲリラロウリュ。ありがたい。なぜか今年1気持ちよかった。

来年もよろしくお願いします。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16.5℃,6℃
35

もいもい

2022.12.26

17回目の訪問

サウナ飯

サウナイーグル

[ 愛知県 ]

サウナイキタイ100投稿目はホームサウナ。6の付く日、毎時間ロウリュ。今年最後のイーグル。

1週間ぶりのサウナ、日を空けてのここのサウナが1番気持ちいい。

本日は10時ロウリュと11時禅ロウリュの2セット。

今年もありがとうございました。また来年もよろしくお願いします。

オロポ

油そばも食べた。来る前にヒッコリーでハンバーグも食べた。食べ過ぎ。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16.5℃,6.2℃
24

もいもい

2022.12.19

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

職場の人達と弾丸大阪旅行。

2時間フリータイムとの事での各々の行動へ。
そんなものはサウナチャンスでしかない。難波周辺、アムザヘ。

サウナは熱々のikiサウナとセルフロウリュ可のフィンランドサウナ、ミストサウナの3つ。

水風呂は、大きいプールのような20度弱のものと、17度くらいのメインのものと、14度くらいの冷たい壺の水風呂の3種類。

屋内に外気浴スペース。椅子多め。

ビル内サウナにもかかわらず露天風呂あり、素晴らしい。

本日は、フィンランドサウナ2セットとikiサウナのアウフグースの合計3セット。

今回はチャンスでのアムザだったが、また大東洋、なにけん、ニュージャパンにサウナメインの旅で来ます。待っててやー。

歩いた距離 1.5km

中華そば カドヤ食堂 総本店

中華そば

食べログ百名店は間違いなし。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,94℃
  • 水風呂温度 20℃,17℃,17℃,13℃
19

もいもい

2022.12.18

4回目の訪問

約3ヶ月ぶり。

なぜここの存在を忘れがちになるのか。

本日は3セット。最終セットは1時ロウリュ。

寝坊かもね。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,95℃
  • 水風呂温度 24.2℃,15.3℃
32

もいもい

2022.12.14

8回目の訪問

サウナ飯

定期。マイホーム。

冬の様相、外気浴は座り湯で。

本日は2セット。温泉が気持ち良い季節。

70ポイントでのクジでいちばん多い無料券6枚を獲得。喜多の湯を愛し、喜多の湯に愛された男。

横浜家系ラーメン 本気家 Majiya

味噌ラーメン

期間限定、美味い。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.9℃
8

もいもい

2022.12.12

1回目の訪問

サウナ飯

新岐阜サウナ

[ 岐阜県 ]

新規開拓。岐阜駅近くのこちら。

なかなか来れなかったがようやく来られた。

浴室内は全体的に薄暗い雰囲気。
サウナ室はタワー式サウナ、ロウリュサウナが3つ、スチームサウナ。

なんと言っても水風呂が気持ち良い。長良川からの天然水風呂。岐阜県は水風呂のレベルが高い。

休憩スペースは脱衣場横に専用スペース。

本日はタワー1、ロウリュ2の3セット。

ハード面は文句なしだが、人が足りていないのか、タオル回収、ゴミ回収追いついていないような、、今後に期待!また来ます。

飛騨牛ユッケ丼

ご飯のレベルが高すぎる。これだけ食べに来てもいい。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,100℃,110℃
  • 水風呂温度 27℃,17℃,7℃
23

もいもい

2022.12.08

16回目の訪問

サウナ飯

サウナイーグル

[ 愛知県 ]

マイホーム。

本日は2セット。

賑やかだった。

オロポ

オロポ。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16.5℃
18

もいもい

2022.12.07

4回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

今年最後か。サウナしきじ。

どこのサウナ行こうかルーレットでこちら。持っている。ふらっと行く距離では無い。

本日は薬草サウナ略してヤクサウナ3セット。薬草サウナのスチームのコンディション抜群でした。今日も水をガブ飲み。

ぶっ飛んじまうぜ。イツモアリガトネ。

横浜とんこつラーメン まんぷく家 井田248店

特製ラーメンとライス

グギギ。

続きを読む

  • サウナ温度 65℃
  • 水風呂温度 14℃
22

もいもい

2022.12.05

8回目の訪問

サウナ飯

サウナピア

[ 愛知県 ]

サウナイキスギ。

アンケートの1000円OFF券をいただいたので来店。

今日はとんでもなくサウナに入ってしまった。
本日は2セット。バイブラ槽が気持ち良い。冬の外気浴も心地よい。

トートバッグも購入。明日から使います。

僕はサウナピアが大好きです。

かねぶん 新安城店

鰻丼 松 ご飯大盛り

久しぶりに鰻食べたくて寄った。破産。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 30℃,17℃
33

もいもい

2022.12.05

7回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

同期がサウナに行きたい、栄のおすすめは?
半日前に出たサウナに戻りました。

17時ロウリュと森のサウナの2セット。満足そうで何よりです。

日に2回同じサウナではあるね。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,82℃
  • 水風呂温度 25℃,5℃,13℃
31

もいもい

2022.12.05

6回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

起きた次第の森2セット。

用事があるときはまた泊まります。

朝食

ご飯2杯のおかず量なのよ。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 5℃,13℃
28

もいもい

2022.12.04

5回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

泊まるんだぜ。

今日は日が変わる前の森のサウナと高温サウナと1時ロウリュの3セットだぜ。

ウェルビー栄は県下ナンバーワンサウナだぜ。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,92℃
  • 水風呂温度 13℃
22

もいもい

2022.12.01

2回目の訪問

今年最終月、一発目は元バイト先。友人と。

本日は2セット。サウナ室の板が総張替えされており気持ちよく入れた。

日本一のサウナに入った後にサウナ浴を知った場所。原点に立ち返る。気持ちよかった。また来ます。

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 15℃
18

もいもい

2022.11.28

15回目の訪問

サウナ飯

サウナイーグル

[ 愛知県 ]

九州一人旅で最高のサウナにふれあい過ぎて珍しくサウナ欲がなくなっていた。これはまずいと5日ぶりのサウナ。マイホーム。

11時のゲリラロウリュ含め3セット。

今月のロウリュスター様のゲリラ熱波で気持ちに折り合いついた、サウナに貴賎なし。どこのサウナも気持ち良い。いや、サウナイーグルのロウリュは多分日本一熱い。

たま川 大府店

うな重

お金に糸目をつけない年とは思っているが、コナンの元太よりうな重食べてる。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15.8℃,6.5℃
19
ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

泊まりサウナの醍醐味、起き抜けにサウナに入れること。

無料の朝食を食べ、その後森のサウナへ、こちらは無心で。この旅行で何度石に水をかけたか分からない。

2セット目にドライサウナ。薄暗いサウナ室で今回の誕生日旅行のあれこれを思い出す。ありがとう西の聖地湯らっくす、日本一らかんの湯、念願のウェルビー全制覇。サウナ、サウナ飯ともに妥協ゼロの最高の旅だった。また絶対に九州に来ます、そんなことを考えながら退出しシングルにドボン。

合計2セット。ありがとうございました。

博多一双 博多駅東本店

ラーメンとまかない丼

1時間半並び、そりゃ美味い。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,85℃
  • 水風呂温度 20℃,5℃
23

もいもい

2022.11.22

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

誕生日旅行2泊目はこちら。東海サウナーが愛するウェルビー、は福岡。

念願の全ウェルビー来店、宿泊制覇。並びに10日間で4ウェルビー来店制覇である、密かに狙っていました。

博多駅から徒歩10分、写真で見なれた外観。中の雰囲気は名古屋のウェルビーよりオシャレな感じがした、最近の言葉で言うとサウナラボみを感じた。

サウナは、ロウリュストーブ2基のあるドライサウナ、お馴染み森のサウナ、今池にもあるからふろの三種類。

水風呂は2つ。なんとサウナ外のメイン水風呂の強冷水がシングル。しかも5度前後とすごく冷たい。弱冷水は今池の森のサウナ同様サウナ内にあり15度前後の水風呂、今池ほど顔が熱くならず心地よい。それに加え、サウナラボ名古屋にあるようなアイスサウナがある。なんとも磐石。

外気浴はビル内なのでないが整いスペースはあり。体を洗うスペースの奥に椅子が5つほどと寝転び椅子が2つ、それと強冷水の横に寝転ぶスペースがある。

本日は森のサウナとからふろの2セット、その後ご飯を食べに行ったり中洲をフラフラした。その後の1時最終ロウリュを1セットの合計3セット。

感想としては、ドライサウナは全ウェルビーの中で1番好きかもしれない。からふろも広いし森のサウナの雰囲気も良い。やはりウェルビー、伊達じゃない。

ウェルビーは福岡!

歩いた距離 1.5km

博多もつ鍋前田屋 博多店

味噌もつ鍋

今まで食べていたもつ鍋ってなんだったんだ、あと屋台でラーメンも食べた。最高の街。

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,80℃,85℃
  • 水風呂温度 -5℃,18℃,5℃
13

もいもい

2022.11.22

1回目の訪問

サウナ飯

日本一、誰がなんと言おうと日本一。サウナシュラン3連覇のキングオブサウナ。私の貧困な語彙力では表すことが出来ない。サウナ好きは死ぬまでに行って欲しい。本日は日帰りでの入浴。

佐賀の武雄温泉駅からタクシーで10分。

まずはホテルフロント。アート作品が見れる。有名な光のランタンの部屋。
チームラボのアートがこれまた素晴らしく、1時間早くついてしまったミスが帳消しになるくらい魅入ってしまった。

温泉は男女入れ替え制で本日は男湯の方に。全く予約が取れないが、ぜひ泊まりで女湯の方のサウナにも入りたい。

サウナ室は薄暗くロウリュの出来るメインのドライサウナと、男女が壁を隔てて繋がっている巨大な薪ストーブのある木漏れ日の差すサウナ室の2つ。

水風呂は外に1つ。16度ほどのとてもちょうど良い深さ冷たさ。温泉水との事、とても気持ちよい。

外気浴、休憩スペースは沢山あり外の謎の柔らか椅子やT.M.RevolutionのHOTLIMITの西川みたいな椅子、外の建物内2階にあるプリンや餅が食べられる休憩スペース、何を言っているのか分からないと思うがとにかくめちゃくちゃに心地よい休憩スペースがある。

当然天然温泉。武雄温泉。内湯、露天風呂小さな1人用の薬湯の3つ。とても気持ち良い。

本日はドライ3セット、薪2セットの合計5セット。3セット目に謎のおじちゃんがロウリュしてくれた。

最高のサウナ。他のサウナの名前を挙げるのは如何かとは思うが、日本一気持ちいいサウナはしきじ。日本一好きなカプセルサウナは神戸サウナ&スパ。日本一好きなサウナは御船山楽園ホテルらかんの湯です。

馬肉料理レストラン 菅乃屋 熊本駅店(ランチ/ディナー)

馬刺しランチ

熊本最後のご飯。ウッウーウマウマ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
28

もいもい

2022.11.22

2回目の訪問

サウナ飯

泊まりサウナの醍醐味、起き抜けサウナ。

7時半に起き、目覚ましメディテーションサウナ1セット。

名古屋と違い九州男児は私が水をかけなくてもドバドバセルフロウリュをしてくれるからありがたい。男である。

昨日から合計6セット、全てMADMAXを受けた、熊本感謝の正拳突き。頭もげてしまうぞ。

さあ次に向かうぞ。

肥後ストロングオロポ

フランキーより今週の俺はスーパーだぜ。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
34

もいもい

2022.11.21

1回目の訪問

サウナ飯

誕生日旅行、念願の西の聖地。愛知から飛行機で一人旅。

火の国が生んだ最強のサウナでした。

サウナ室は、遠赤外線ストーブと石積みストーブのある本格サウナ。薄暗く心地良い、大きなセルフロウリュストーブのあるメディテーションサウナ。阿蘇山の噴火を想起させるもっくもくの塩スチームサウナ。どのサウナ室も素晴らしい。

水風呂は有名なとても深い水風呂で、最深171cm、備え付けのMADMAXボタンを押すと上から滝のように水が落ちてくる。吊り下げられている紐を掴み頭にズドン。

休憩スペースは椅子が10ほど、横の吹き抜け露天風呂からの風が心地よい。

お風呂も天然温泉で、正直なところ死角が見当たらない。熊本県民の人はこのサウナに日常的に入れるのだから幸せだ。

本日は、19時アウフグース、スチーム、メディテーション、メディテーション、20時アウフグースの合計5セット。火の国の男の爆熱波も最高だった。

絶対にまた来る、それまで最高の施設であり続けてください。

黒甘酢チキン南蛮定食とビール

ビールが俺を待っている! オーダーが通ってなくて40分待たされたけど美味しかったからよし!

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,80℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
23

もいもい

2022.11.20

9回目の訪問

ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

24歳初サウナは今池!

本日は森のサウナと、23時ロウリュ。

24歳もたくさんサウナに行きます、手始めに西へ飛びます。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,100℃
  • 水風呂温度 15℃
28