へむ

2024.01.02

2回目の訪問

初詣は日本一熱い銭湯永寿湯だった
源泉温度は63度
そのまま掛け流されてた
低温と高温の2つの浴槽
翻訳すると低温は高温 高温風呂は熱湯
ナトリウムカルシウム泉の成分も湯量も豊富な自家源泉だ

丸山絵師の本栖湖のペンキ絵を見ながら低温(47℃)に浸かっていた 加水しながらも熱すぎて半泣きで震えた

立ちシャワーの水(極冷水!)を浴びてクールダウン
湯気の中にクラウザー様が浮かびそうなサツ湯には
0.1秒だけ左足さんが浸かったがあまりの熱さにもんどりうった

でもほれぼれする泉質だった
半袖で外に出る程ポカポカ

それから谷地頭温泉へ
脱衣場に入った途端、空間認識のたがが外れる
浴室に入った途端、固定概念が飛ぶ

褐色の熱い湯の大きな浴槽が3つ
注水具合によって温度を変えている
ちょっと加水したくらいが丁度良いんじゃないのって位成分が濃く重い

この付近の地形は自然の火山活動によって作られた
地球の表層で僕はその恵みに感謝をしつつも時折恐れおののいたりもする

露天の手前にあるサウナにはサンバーニングの加湿装置のついたガスストーブがある
90℃くらいだが多湿で発汗は凄まじい
駆体剥き出しのベンチに防湿ボードが貼られただけの簡素な作り 特殊な構造だった

掛け流しの水風呂は天然のシングル
目眩がするほどに冷たい

五稜郭の形をした露天風呂の横で
湯気に包まれながら休憩した
綺麗な空で鳥も鳴いてた
無垢で美しい場所だった

ガラス越しに内風呂を見るとリクライニングベッドが並んでいて無垢なお爺さまたちがセクシーポーズで寝ていた

僕はまた視線を山へ戻した

お目当てだった食堂の営業時間が過ぎてしまっていて膝から崩れ落ちる気分になったけど相変わらず素敵でしたウッウっ
メリークリスマス!今年も宜しくお願いします🎅


そして地震速報で目が覚めた
今夜を不安に過ごす人も早くお風呂入ってご飯食べてあたたかいお布団で眠れますようにと明日お願いしにいこうと思う⛩

へむさんの谷地頭温泉のサ活写真
へむさんの谷地頭温泉のサ活写真
へむさんの谷地頭温泉のサ活写真
へむさんの谷地頭温泉のサ活写真
へむさんの谷地頭温泉のサ活写真
15
137

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他5件のコメントを表示
2024.01.02 06:16
3
へむさん、あけましておめでとうございます🎍今年も宜しくです😊 函館に里帰り😌 永寿湯、サツ湯に浸かってる人とかいる⁉️ 63度って人が浸かって大丈夫なんだろうか❓
2024.01.03 06:44
2
BAT64さんのコメントに返信

BATさんあけおめー✨63℃はアウトな温度、誰も浸かってなかった笑)低温と底で連通してたから貯湯槽的な役目だと思います。アメリカなら即訴訟笑)今年も宜しくお願いします✨
2024.01.02 10:40
3
へむ へむさんに37ギフトントゥ

へむへむ、里帰り中なんですね😊今年もよろしくお願いします🤲私も昨日サ室のTVで地震を知り、暢気にサウナ入っている場合なのか?と思いましたが、被害のない地域では娯楽でも自粛することなく経済を回す事が大事かと、普通の生活をしようと思います。被災地でもお風呂に入れる施設がX等で発信されていて、被災者の方々が温かいお風呂に入って、ひとときでも不安な気持ちが和らぐようにと祈るばかりです。
2024.01.03 07:02
2
せいちゃんさんのコメントに返信

せいちゃん今年も宜しくお願いします♥正月早々びっくりしたね。祈る事しかできないけどさ日常を大切に過ごす事は大事よね✨そして北陸名産品いっぱい買ったる!お風呂入れば大体幸せだしね。最悪のスタートだったのであとは上昇しかないと思ってる!
2024.01.02 13:12
3
へむさんあけおめです! ほっけいどぅいらっしゃるんですね! お楽しみください! 今年もサカツ楽しみにしてますね!
2024.01.03 07:04
2
わしわさんのコメントに返信

わしさんあけおめですー♨こっちはでっけいどう!寒いのでダテハコから出るつもりはないけど楽しんできます✨今年も宜しく仲良くして下さいね♥
2024.01.02 21:27
2
へむさんお帰りなさい!永寿湯さん、私もチャレンジしてみたい!冬の谷地頭、最高ですね。
2024.01.03 07:11
2
アキネクトさんのコメントに返信

アキさんただいまー✨道南を荒らしに来たよ!汗腺クラッシャーの永寿湯は年中真夏になれる🍉熱い方には入っちゃダメ。谷地頭は吹雪位が丁度良いね🧊
2024.01.03 08:23
2
へむ へむさんに24ギフトントゥ

へむへむさんの初湯は北海道だったんだね♨️クラウザーさん、懐かしい!そしてセクシーおじいちゃん💜新年からクスクス笑っちゃいました🤭地震に飛行機の事故に…と悲しいニュースが続いて落ち着かないけど、笑顔を忘れずにいきましょう!今年もよろしくお願いします🎍🎌
2024.01.03 22:01
1
ゆげさんのコメントに返信

ゆげさんお年玉連発トントゥありがとう!日本一で縁起を担いでみたよ✨ちょっとうっすら地獄が垣間見えてクラウザー様がね歌ってましたけど笑)笑顔は最強の武器ですものねー✨今年もいっぱい宜しくお願いします♥
2024.01.03 22:14
1
へむ へむさんに24ギフトントゥ

へむさん今年もどうぞよろしくです🙏🌅函館が故郷なんて羨まし過ぎる!新幹線来たし🚄ぬる湯でも47度🌡️とは!?朝市に朝漁で獲れたて食べた海鮮丼は人生で一番美味かった🌟函館山トレッキングから谷地頭温泉で癒しとかも良さそうですね👟♨️被災地のお風呂は、阪神大震災の時に家(西宮)の風呂に3ヶ月入れなくて、大阪や尼崎の銭湯を回ったことを思い出し、思わず復興を応援したくなります🙏♨️
2024.01.03 22:35
1

マナブさん新年トンありがとうございます🎍函館は熱い湯が多いですよー海鮮丼も美味しい!函館山は低くてロープウェイもあって好き笑)銭湯は有事のライフラインでもあるから僕は薪の銭湯の付近に住む習性を身に着けました。今年もマナブさんの投稿楽しみにしてます✨
2024.01.03 22:19
2
セレモニーホールみたいな外観ですよね笑)でも浴室は広いとかデカいとか声に出すと文字が空気に触れて酸化してしまうような素敵な雰囲気あるー✨そうそう!美しいってそういう感じか!それゆ~ゆにも感じます♨
2024.01.18 23:25
1
へむ へむさんに63ギフトントゥ

63℃‼️ 修行🧘ですね。入れないけど入ってみたい🤤
2024.01.19 14:29
1

トントゥありがとうございまする!修業してもきっと無理笑)何かしらの実でも食わなきゃ入れませんねえ
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!