2022.06.30 登録
[ 千葉県 ]
竜泉寺の翌日、最新サウナから一転して町のサウナへ!
23:00まで営業してたので、仕事後でも間に合いました。
#サウナ
広くは無いが利用客も多くないので十分楽しめました!人が居ないタイミングでセルフアウフグース笑
お兄さんに話しかけた所、大阪で熱波師的な仕事をしてたと言う事で、恥ずかしかったです。
#水風呂
シングルなどに比べると物足りませんが、
ここはゆっくり、まったり楽しむ所として。
#休憩スペース
これだけは難題。
更衣室で休憩するシステムなのかな。
扇風機の風が欲しいんですが1台しかない扇風機は首を振らないので独占状態になります。
そこが残念でした…。
[ 千葉県 ]
ついに竜泉寺に行けました。
話に上がる度に、まだ行ってないの?
とイジられ続け…。
ハードルが上がってましたが、それを超えてくる良いサウナでした!
風呂にサウナが付いてるんではなく、サウナが主役!って感じです。
#サウナ
通常ロウリュウ、ドラゴンロウリュウ、両方体験出来ました。
サウナ室が暗めなのと、時計が無いので集中しやすく自分は好きでした!
若い人達の私語がうるさいのが残念。
#水風呂
初のシングル。
冷たかったー!
だけど、体感的には中目黒、池尻の文化浴泉の方が水風呂エグかった。
#休憩スペース
リクライニングチェアの数の多さ!
最高でした。
これだけ数があれば、言う事なし!
男
[ 千葉県 ]
ととのイップス中…。
一度、原点へ。
どうやっても整わなかったのに、整いました!
さすがストロングスタイル。
#サウナ
熱い!最高でした。
やっぱりらこうじゃないと。
#水風呂
温度は高めだが、構造的に足を伸ばして座れるのがありがたい。
#休憩スペース
外気浴ぎ無いのは残念だが、室内チェアに扇風機があれば、良き。
男
[ 東京都 ]
サウナ以外の風呂が普通に気持ち良い。
大正ロマンな銭湯って感じ!オシャレ。
ととのイップス期の私は、整ったのか寝ちゃったのか分かりませんでした。無念。
#サウナ★★★
6人定員で狭い!
時間帯が悪いと待ちます。マット交換が無い。
割と混んでる時間帯しか行けないのでビート板はあるものの、マットは常にビチャビチャでした…。
テレビが無くてBGMだけなのは良い!
#水風呂★★★★
体感シングルかってくらい冷たいです!
バイブラがエグい!!
水風呂はトップクラスだと思います!!
定員は4人くらいと狭いけど、スグ出ちゃう人がほとんどなので順番待ちはありません笑
#休憩スペース★
専用の休憩エリアは、ほぼ無し。。
これが最大の難点。
風が欲しい自分としては、悲しいです。
男
[ 千葉県 ]
3日連続でサウナへ。
2日連続で整えてなくて、この日は!と意気込んで行ったものの、中整い。くらいでした…。
完全なスランプ…。
どうすれば良いか、誰か教えてください(涙)
飯は吉野家のカレーを食って帰宅。
#サウナ
温度は高くない。
そんな混んでなくて、連れと2人きりになるタイミングもあったのでビート板が#セルフアウフグース を行いました。
良かったです!
#水風呂
水風呂自体が少ないので、タイミングによっては渋滞するかも。
それ以外は特に文句なし!
#休憩スペース
充実してました。
インフィニティチェアにも座れて、なかなかリラックス出来ました!
テレビの音量も、小さめにして頂いてるのか集中しやすい環境になってます。
男
[ 千葉県 ]
祝日だったせいか、若者が多く集中し難い環境でした。
黙浴を促すといった事も特になく、賑やかです。
細かい気遣いが嬉しく、体重計の壁にはタオルを床に置かなくて済むように引っかかる棒があります。
#サウナ
オートロウリュウがエグい。
他のサウナのぬるいオートロウリュウと違い、20分に一度ガッツリと激しいロウリュウ。
これは良い!
人が多く入るのに並んだらするのでタイミングが重要…。
#水風呂
6人入るといっぱいくらいの水風呂。
オートロウリュウ後は混むので、出るタイミングも見極めないと。
#休憩スペース
外気浴にリクライニングが多く置いてあり、良い環境だが混んでる為リクライニングは取れませんでした。
[ 千葉県 ]
ファミリー向けなオシャレ銭湯。
ただ、気が利かない。
まずシャワーの水圧弱すぎ。物件なら絶対に選ばない水圧。ザコ水圧。
使用前にビート板を水で流したくても、周りに桶もなく、それ用の水道も無い。
休憩スペースの椅子、リクライニングチェアを使用前に水で流したくても構造上、湯船の湯を汲みにくい。面倒くさい作り。
行ったタイミングが悪く子供連れが多くて整えなかった。
1番の良いところは利用料¥500と激安。
コスパで考えたら良いのかも。
#サウナ
施設が新しいので、とても綺麗。
弱潔癖症の自分も大丈夫。ただ更衣室の床がビショビショだった…。
サウナは90°ほどで熱くないが、空いてたのでビート板でセルフ#アウフグース。これのおかげでしっかり汗かけました。
#水風呂
狭い。大人3人乗ったら満員って感じ。
4人は無理。
出るタイミングなど考えないとペース乱れる。
#休憩スペース
外気浴が無く、室内のみなのは良いが扇風機が欲しい!!オシャレ感はあるが、それは要らないからリクライニングチェア増やしてほしい。
男
[ 千葉県 ]
#サウナ
00分毎にあるオートロウリュウ時が良い。
今日は金曜日だけど、遅い時間だけあって、割と空いてた!
#水風呂
空いてた影響か、しっかり冷えてて良かった。
#休憩スペース
こちらも、椅子にちゃんと座れた。
休日の昼は地獄だが、夜遅い時間かつ天気も良くない日だったので良かった。
男
[ 千葉県 ]
#サウナ
広くは無いがキレイ。
23:30-アウフグースを狙って仕事後に行きましたが、#毎日サウナ で初体験したアウフグースとは全く違いました。
元気の無いスタッフがテレビに負けてる声量で棒読みの説明を行い大きい団扇で仰ぐエセグースでした。。。
そんな、スタッフがやりたくないならやらない方がマシかなと。
#水風呂
表示されてる水温より、なぜか低く感じる水風呂で良かったです。
が、アウフグースのイベント後にマット交換を行うので全員出されメチャメチャに混みます🙅♂️
アウフグースすれば人が集まるのは想定出来ると思うのでタイミングをズラして欲しい…。
#休憩スペース
リクライニングチェアと普通の椅子と多く置いてあり良い環境でした!
が、↑のアウフグースから直のマット交換の影響で、アウフグース後は休憩もバカ混みます。
あとテレビが置いてあるのは助かる反面、集中したい時には邪魔にもなり、諸刃の剣です。
(放送してた番号が面白かったのも悪い笑)
酷評みたいになりましたが、
アウフグースのヤル気の無いバイト以外は割と好きでした!
塩サウナでも巨大扇風機のイベントがあり楽しかった。
[ 千葉県 ]
#サウナ
日曜日の昼で天気が良い日ということもあり、
めっちゃ混んでました。
待ちが発生するくらいでした。
#水風呂
深い水風呂が良い!
が、床より低くなる形なのでサウナ出て立って水汗流しの浴びするおじさんの水滴が飛びまくる。
#休憩スペース
イスが置いてあるんですが、混み具合に対しては圧倒的に数が足りず、立ちでした…。
[ 群馬県 ]
#サウナ
大きくはないが、時間制なので混み具合なそこまでぁった。3段の上に更に玉座と呼ばれる椅子があった。
セルフロウリュウができる。
#水風呂
シングルがあると聞いてたが、夏場のせいか13°ほどだった。大きめの水風呂と2つの水風呂がある。
#休憩スペース
リクライニングチェアが多くて休みやすい。
が、アウフグースが1時間に1回あり、その後は休憩が混み合う。
通常の風呂は無く、洗う場所もシャワーのみ
男
[ 千葉県 ]
#サウナ
いつも夜に行って大混雑してるので、平日の昼にリベンジ。
結果、平日の昼間も混んでました。
ロウリュウのタイミングに入れればラッキーだが、混んでる。座る段を選ぶ事も困難なのと、出入りが多く室温が下がりがち。
下の段だと温度が低く、かなり時間かかる。
#水風呂
混雑に対しては水風呂が狭い。
もう一つくらいあっても良いくらい。
#休憩スペース
海が見渡せるのが素晴らしい!
夜では分からなかった解放感。
椅子、リクライニングの他に雑魚寝出来るスペースがあるのが大きい。
が、おじさんのうつ伏せ寝の後に自分が寝るのは潔癖気味の自分には厳しい。せめて水で流せれば耐えれるのかもしれんが、隣の人と地続きなので水で流す事もできない。
男
[ 東京都 ]
#サウナ
リニューアルした新サウナが良かった🙆♂️
土曜日という事もあり多少混んでてペースを作りにくかったので、平日の昼に再訪したい。
#水風呂
名物の泳げる水風呂は、潔癖気味の自分にはキツかった。
#休憩スペース
外気浴、リクライニングはないが椅子は多く設置してある。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。