レインボー110

2022.07.17

1回目の訪問

ファミリー向けなオシャレ銭湯。
ただ、気が利かない。
まずシャワーの水圧弱すぎ。物件なら絶対に選ばない水圧。ザコ水圧。
使用前にビート板を水で流したくても、周りに桶もなく、それ用の水道も無い。
休憩スペースの椅子、リクライニングチェアを使用前に水で流したくても構造上、湯船の湯を汲みにくい。面倒くさい作り。

行ったタイミングが悪く子供連れが多くて整えなかった。
1番の良いところは利用料¥500と激安。
コスパで考えたら良いのかも。

#サウナ
施設が新しいので、とても綺麗。
弱潔癖症の自分も大丈夫。ただ更衣室の床がビショビショだった…。
サウナは90°ほどで熱くないが、空いてたのでビート板でセルフ#アウフグース。これのおかげでしっかり汗かけました。

#水風呂
狭い。大人3人乗ったら満員って感じ。
4人は無理。
出るタイミングなど考えないとペース乱れる。


#休憩スペース
外気浴が無く、室内のみなのは良いが扇風機が欲しい!!オシャレ感はあるが、それは要らないからリクライニングチェア増やしてほしい。

レインボー110さんのスーパー銭湯 青の洞窟のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
0
3

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!