絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ぴの

2023.10.01

1回目の訪問

サウナ飯

島田蓬莱の湯

[ 静岡県 ]

蓬莱橋のイベントで息子がギターを弾くってことで見に行ってきました🎸
10月なのにジリジリと太陽が照りつけ、更に日焼けしました☀️
東京に住む息子とは数ヶ月ぶりに会った!
色白の可愛い彼女も来ていて紹介してくれました🥰
青春っていいね🍀

帰りに島田蓬莱の湯へ♨️
ボナ×ikiストーブが自慢のサウナ室。
南アルプス天然伏流水&ナノ水の源泉かけ流し水風呂🌀
クーラーボックスの氷サービスが嬉しい🧊
塩サウナの塩がきめ細かく肌に優しい🤍
炭酸泉はピンクリボンの湯でした🎀

今日はたまたまアウフグースイベントの日だったみたいで!
時間になり皆さんサウナ室に集合🧖🏻‍♀️
白樺&フィンランドのベリーのアロマ水🌿🫐
お客さんの平均年齢高め
1曲目 高田みづえ→全員微笑(懐かしい)
2曲目 中森明菜→全員合唱(歌える)
3曲目 水曜日のカンパネラ→全員沈黙(知らん)
おもろ🤣
熱々パワフルな風で最高でした🔥
水風呂深くてほんと気持ちよかったなぁ🤤

あたびーcafe

ポークたまごおにぎり

イベント出店してました🍙人気のパン屋さんのパンとか他にもいろいろ食べました!

続きを読む
68

ぴの

2023.09.30

1回目の訪問

サウナ飯

OYUGIWA浜松市野

[ 静岡県 ]

渚園のアウトドアイベントへ⛺️
娘からのお誘いで何やら報告もあるらしいので行ってきました🚙
真夏のような炎天下☀️
キャンプグッズ買ったり、テントサウナに入ってみたり、汗だくで楽しみました🥵
夕方からはOYUGIWAへ♨️

毎時0分と30分に発動するオートロウリュがなかなかの熱さ🔥
スタッフさんがデカいうちわでバサバサ扇いでくれるサービスあり。
うちわが私の顔面に直撃したので、お詫びに二人がかりでバサバサ扇いでくれました!
ラ、ラッキー😭

日中暑かったので水風呂が気持ちいい🌀
露天のリクライニングチェアが沈んだ寝湯を気に入ってしまった🤤
土曜日なので家族連れも多く、小さな女の子を見てたら娘の子供時代を思い出した👩‍👧
あっという間に大人になってた…

プロポーズされたよと報告されました💒

渚園 キャンプ場

バターシュリンプカレー

だいたいカレーは間違いない🍛

続きを読む
40

ぴの

2023.09.28

1回目の訪問

サウナ飯

IE:SAUNA AICHI

[ 愛知県 ]

一宮の友達とランチして行ってきました🏠
私の家よりちょっと小さいくらいの(ウソ)
お金持ち系邸宅✨

セミプライベート120分予約でしたが、お客さんは私たちだけで、一人1000円追加でパーテーション外して完全プライベートでご案内出来ますよ💁🏻‍♀️って言われたので、完全プライベートにしてもらいました。
パーテーションのサイズ感を確認していないので、得したのか損したのかよくわからないけど、広々と使えて贅沢でした✨

サウナ室は想像してたよりも広かった!
温度は90度くらい。
金木犀の甘い香りでセルフロウリュして🌼
さらに湿度を上げて寝サウナが幸せー
水風呂はやや冷たく14.9度🌀
1セットめはリビングで内気浴。
YogeeのClimax Nightが流れてきた♩
ギターソロのところがめちゃ好きな曲🎸
2セットめからは外気浴。
秋の空気になってきました🍃

ちゃんとサウナに入るの初めて!っていう友達が頑張って水風呂に浸かったらハマってくれたみたいで、もう一回!って4セット。
この赤いまだらのやつちゃんと消えるの?
全然時間足らないねーって
サウナ好きになってくれたみたいで嬉しい🥰

帰りにラウンジでコーラ飲んでから
のんびり寛いで友達とバイバイ🖐🏻”
そろそろ金木犀の咲く季節だなぁ🌼

Cucina Italiana Azzurri

ランチコース

コースいろいろ。メインはパスタやお肉などから選べました🍝サウナのラウンジはカフェっぽい雰囲気🥤

続きを読む
52

ぴの

2023.09.21

2回目の訪問

サウナ飯

女性限定イベント🇫🇮
thank WOMAN saunaに行ってきました!
相変わらず可愛いサウナラボ🤍

あちらこちらにキャンドルが灯され、ほっこりしたmood🕯️🐿️🍂
今回は特別に全裸でもオッケー🙆🏻‍♀️
普段は行けない男性側サウナにも入れて、階段のぼって上のサウナから下のストーブへロウリュしたり面白かった!
ラベンダーやミントを袋に詰めたハーブバッグの施術は、カサカサと心地よい音とハーブの香りで癒されました🌿

サウナの中でとろとろのはちみつパックをカラダ中にベタベタ塗ってみる🍯🐝
しばらくするとツルンツルンに変化して、洗い流すとすべすべに✨

この日の為に用意していただいた、フィンランドの木曜日のスープとシナモンロールも美味しかったです🥣🫛🥐
時間を気にせずゆったり過ごせました
サ友とのお喋りがめちゃ笑えて楽しかったー
ご一緒してくれたWOMANのみなさん
ありがとうございました🙏🏻🤍

木曜日のスープとシナモンロール

ランチは新栄の鮨屋とんぼでいただきました!美味しかった🍣✨

続きを読む
62

ぴの

2023.09.18

1回目の訪問

サウナ飯

ふもとっぱらで開催されたノルディスクユーザーイベントHygge with Nordiskへ🐻‍❄️🇩🇰
知らない間にコンテストの審査されていて、
なんとクッキング賞的なやつで表彰されました🏆✨
デンマーク人に褒めてもらえて、豪華景品までもらえて嬉しかった!

帰りに鷹の湯へ🗻
駐車場の看板みたらワクワクしてきた!
疲れたし早く入りたい♨️
女湯サウナは3種類、水風呂も3種類。
お湯に浸かって極楽〜🤤
サウナは右から順番に入ることにしました🧖🏻‍♀️

①遠赤外線サウナ
一番広いサウナ室🔥
湿度を感じるので苦しくない
タオル地のサウナマットも快適でTVあり

②薬草スチームサウナ
タイルの上に寝っ転がってみた🌿
気持ちよくてうとうとしてたら、定期的に発動する熱いスチームでさすがに起きた🥵

③高温高湿サウナ
なんだここ凄い!
熱いしびしょびしょだし最高すぎる!
木と漢方のいい香りもする❤️‍🔥
病みつきになりそう😍

富士山の天然水風呂はとても気持ちよく🧊
佐藤園の茶水風呂は本当に薄いお茶でうっかり飲みそうになった🍵
露天には壺水風呂もありました🌀
お風呂もよかった♨️

多幸感に満たされて、このまま召されてもいいと思いました😇🪽
11月から女湯にもバレルサウナが出来るみたいだし、キャンプの帰りにまたイキタイ🏕️

京昌園はなれ

特選ロース盛り合わせ

この辺りで有名な焼肉屋さんらしい🐃お腹はち切れた🤰🏻

続きを読む
60

ぴの

2023.09.16

2回目の訪問

サウナ飯

駿河健康ランド

[ 静岡県 ]

朝は6時に目覚ましセット、6時半起床⏰☀️
お部屋から綺麗な駿河湾が見れました🌊
ヨタヨタと大浴場へ🥱
露天風呂からの眺めもいいし、気分爽快!
朝ウナして朝食ブュッフェへ🍽️
いつも朝は飲み物だけで済ますけど、今朝はしっかり食べてエネルギー補給🔥
今日はふもとっぱらでキャンプです🏕️
体力つけないとヘトヘトになってしまう…
駿河健康ランド、たくさんのお風呂とサウナで人気の理由がわかりました!
楽しかったです♨️

朝食ブュッフェ

昨夜のお刺身と今朝のビュッフェ🍽️

続きを読む
57

ぴの

2023.09.15

1回目の訪問

サウナ飯

駿河健康ランド

[ 静岡県 ]

前日のシュミレーションでは、午前中に家を出る→焼津でマグロを食べる→しきじに行く→するけんでのんびりする♨️
はずが、気付いたら16時。まだ家にいた😂
なんとなく想定内💧
車をビュンビュン走らせ18時🚙💨
大きな建物が見えてきたー
テンション上がってきました!
ここが駿河健康ランドかー✨

昭和感溢れる佇まい。
館内の看板もいい感じ!
サウナ好きになってなかったら、きっとここに来ることはなかったんだろうなぁ…
そして宿泊することもなかったなぁ…
そう思うとちょっと面白い☺️

あらゆるお風呂とサウナ、プールまで🏊‍♀️
漢方サウナ、塩サウナ、高温サウナ…
岩盤浴もたくさん入りました🧖🏻‍♀️
露天の天然温泉は海水だから浮力がすごい!
筋肉ゼロだから壺湯でぷかぷか浮きまくり🐖
シャンプーの種類がもの凄く豊富に揃っていました🧴

夜なのでお外は真っ暗🌌
駿河湾は見えず…
明日の朝が楽しみです☀️
あまり自分を信用してないので、ちゃんと起きれるか?かなり心配です😅

カルビうどん

お刺身食べたのに、どうして深夜23時にこんなの食べちゃったんだろう?

続きを読む
56

ぴの

2023.09.10

1回目の訪問

サウナ飯

気になっていたプライベートサウナへ🧖🏻‍♀️
暖簾のロゴが長場雄ぽくて可愛い🩶
エントランスの植栽も好きなタイプ🌵
受付でお水とサウナハットを受け取り、ふかふかの階段をのぼってお部屋へ↑
二ノ間120分(4人までOKのお部屋)
¥5,500でした。

綺麗なホテルくらいの広さ✨
サウナは105℃で12分計もあり🕐
セルフロウリュしてアツアツです❤️‍🔥
水風呂はちょうどよく冷えてる🧊
張りのあるメッシュのリクライニングチェアが心地よい🤤
Bluetoothスピーカーで自分の好きな音楽を聴きながらととのえます♩
砂原良徳さん選曲のプレイリストにしてみましたーいいね✨
アメニティもひと通り揃っていて、ドライヤーはReFa🫧

名古屋駅からも近く快適に過ごせたし、とてもよかったです☺️
お値段も妥当じゃないかなー

近くの獅子丸でラーメン食べたかったけど、長蛇の列だったので諦めて、タカシマヤ「秋の大北海道展」で味噌ラーメンを食べることにしました🍜
駅歩いてたらナンパされました
「TVに出てる人ですよね?」って言われたので、はい!って答えたら逃げてくれました💨

ジェイア一ル名古屋タカシマヤ

札幌麺屋一馬の味噌ラーメン

なると屋のざんぎを勝手にトッピングした🐥他にも美味しいものあれこれ購入。

続きを読む
56

ぴの

2023.09.06

1回目の訪問

サウナ飯

ランチ¥2,200以上食べるとお風呂がタダで入れるよって、お得なキャンペーンがちょうど今日から始まったみたいで、仕事も休みだし行ってきました🌴
(水、木限定。12月21日まで)
もちろんギリ¥2,200のメニューを注文🍽️
ボリュームたっぷりの前菜で、それだけでお腹パンパンになりました🥗

お風呂とサウナへ🧖🏻‍♀️
バリ島をイメージしたインテリアやガムランの音楽が迎えてくれて嬉しい🪘🪈♪
バリ好きだから!
浴室や洗面台のタイルも細かくて、ティッシュBOXまで貝殻付いててバリっぽい🐚

3種類の内風呂と炭酸泉の露天風呂
サウナは5〜6人座れる広さで90℃
で、水風呂は26℃になってる!
思わず二度見😳
ぬっる水風呂過去最高記録を更新🌀
まぁ水風呂にしてはかなりぬるいけど、プールだと思えば一生入っていられるし、そういう意味では気持ちよかったです☺️

露天スペースのデッキチェアで、ヤシ科の植物を2〜3個置くだけで、バリ感増すのになんで置かないんだろう?
あそことあそこに置けるやんって、勝手にレイアウトまで考えて楽しんでました🌴

ランチコース

メニューは色々ありました🍽️ 最後の写真は、いつぞやのバリのスパ🌴全然違うやん

続きを読む
58

ぴの

2023.08.29

3回目の訪問

サウナ飯

新岐阜サウナ

[ 岐阜県 ]

レディースdayへ🌻
毎日暑くてまだまだ夏は終わらない感じ☀️
懐かしのボブ・マーリーを聴きながら岐阜までドライブ🚙♩

お昼は川原町で鮎のコースを食べて、風情ある町をぶらぶらして、玉井屋本舗で「登り鮎」をお土産に購入しました🎐
長良川の鵜飼にちなんで鮎を形どった銘菓で、岐阜を代表する和菓子です🐟
お座敷でお抹茶と上生菓子もいただけます🍵

ちょっと歩いただけなのに汗だく🥵
てか、岐阜暑いな…
早く水風呂入りたい💦

アウフグースに参加🔥
さくら餅、パンケーキ、杏仁豆腐のアロマで女子を意識したスイーツ祭り🥞🍨
とってもあまい風ーー

薬草の香り蒸し蒸しのミストサウナ🌿
マイロウリュサウナはなかなかの熱さ🧖🏻‍♀️
3種類の水風呂も相変わらず気持ちいい
休憩ルームも涼しくて快適🩵

ナースさんとゆかいな仲間たちと一緒に
楽しくかき氷タイム🍧
ラ・フランスミルクにしてみました🍐🐮
うまーー!

帰り道は高速道路がちょっと渋滞で眠くなった😪

川原町泉屋

鮎コース

若鮎の天ぷらやら雑炊やらも付いてきました🐟あと、サウナで食べた赤鰐のかき氷🍧

続きを読む
64

ぴの

2023.08.23

5回目の訪問

千賀滉大を生んだ街、蒲郡🍊
今日は高校野球の決勝戦🏟️⚾️
感動をありがとうございます✨

あいかわらず、音楽が心と身体に及ぼす影響をまったく無視したのんきな施設😂
今日も知らんアイドルが、夏休み〜夏休み〜♪とか歌ってるBGMでした
ご意見箱にリクエストを投函📮✨

サウナ上段はけっこう熱く
水風呂は18℃より冷たく感じました🧊
小雨に濡れる草木と、ツクツクボウシを聞きながら外気浴🍃

常連のおばちゃんが、韓国のあかすりミトンで背中からデコルテからスリスリ洗ってくれました🧤🫧
気持ちよくて幸せーー!
買い置きしていた冷麺の賞味期限が近いのを思い出し、韓国冷麺とチヂミを作って美味しくいただきました🙏🏻🥢

続きを読む
49

ぴの

2023.08.21

1回目の訪問

サウナ飯

こもれびサウナ

[ 長野県 ]

木曽駒冷水公園でのキャンプ帰りに友達と行ってきました🏕️
お山をずんずん登っていき🚙💨
15分で標高1030mのキャンピングフィールド木曽古道へ到着⛰️

何ここ!まるでフィンランドみたい🇫🇮
いや、長野だけど。
先日、フィンランドの方々が訪問されたそうで、スバラシイ✨ってお墨付きをいただい
たそうです☺️

木曽ヒノキ材を使ったサウナ室🪵
ベンチにタオル地のマットを敷いて、ゴロンと寝サウナするのが気持ちがいい🔥
ヒノキから抽出したアロマ水を頼んでおいたので、たっぷりとロウリュ🌲🌲🌲
めちゃ良い香りに包まれて蒸されました💭

ガッシングシャワーにキャーキャー言いながら、木曽駒ケ岳天然水を引き込んだ13℃の水風呂へ🌀
冷たくてまろやかで最高ーー🩵

こもれびが美しいデッキで森林浴🌳
3セット目くらいから空が曇ってきて
ついに雨が降りだした⛈️
ゴロゴロピカピカ雷鳴が⚡️
カミナリ恐怖症の友達はぶるぶる震えながら更衣室へ避難してました💨
笑っちゃいけないけど面白かった🤣

雨もまた大自然の真ん中サウナの醍醐味だなぁ〜と、痛いくらいの豪雨にバシバシ打たれながら、ととのいチェアにて思うのでした🤤
こもれびサウナさん最高だったーー!!

すや 西木

冷やし白玉

中津川インターへ入る前に寄り道。おしるこの甘さと野沢菜のしょっぱさがサウナ後のカラダに沁み渡る✨

続きを読む
50

ぴの

2023.08.13

2回目の訪問

サウナ飯

田辺温熱保養所

[ 岐阜県 ]

涼しくなったら再訪したいと思いつつ
ズルズルと約一年ぶりの訪問です🎐
しかも一番暑い日に来たという🤣
お盆なのに営業してくれて有難いです!

薬草樽蒸しはアツアツ蒸し蒸しで、
よい香りを漂わせていました🌿
入って2〜3分もすれば全身ずぶ濡れ🥵
水シャワーは2回目まで我慢しましたけど、休憩中も滝汗で堪えきれず、3回目でキンキンの冷水シャワー頭から浴びてしまいました🚿
この水どうしてこんなに冷たいの🧊?
我慢してたぶん、はちゃめちゃに気持ちよくてガンギマリでした✨
そこからはもう、冷水シャワーやめられなくなったごめんなさい😂
大垣の水の良さをあらためて実感!

今回はリンパマッサージもお願いしました💆🏻‍♀️
永遠に揉まれ続けたかった…
ゴッドハンドに癒されすぎた🤤
おやつに金蝶園のあんみつをば🍒

やっぱり田辺さんはサイコーーだった🌿
一緒に遊んでくれた
テレクちゃん&ナースさん
スペシャルThank youです🩵

長崎ちゃんぽん 国見

皿うどん

ちゃんぽんも餃子も美味しかった🍥夜もガッツリむさぼった🍔あと3キロ確実に痩せたい!

続きを読む
63

ぴの

2023.08.09

4回目の訪問

今日はマクロビオティック料理教室の日🌿
”季節の野菜を愉しむ”ってことで
スパイスの効いた夏メニューを作りました🍛
美味しくてまたひとつ勉強になった🍽️
帰りにユトリーナへ♨️

サウナマットが1階フロントの横に置いてあって、それを持ってから2階のお風呂まで行かなきゃいけないんだけど、だいたいいつも忘れてしまう💦
服を脱いでから気付いて、また服を着て1階まで引き返すという…
ボーっとしてる私がいけないんです😂
ところでBGMがダサすぎて、選曲は蒲郡市のチョイスなのか?施設の人のチョイスなのか?めちゃ気になる😂
とくさしけんごさんとかどうでしょう?

サウナはこぢんまりしてるけどMETOSですし
水風呂も浅めだけど気持ちいい🧖🏻‍♀️

続きを読む
43

ぴの

2023.08.06

3回目の訪問

サウナ飯

今日は女子会ランチした後🍽️
夕方までカフェでお喋り☕️🍰
話題は美容とダイエット(ケーキ食べながら)と
老後の心配とゆう、ピースフルな内容☮️
ずっと変わらない友達と一緒に笑ってるだけでほっこり癒されました🌻

夜はユトリーナへ☆彡
今月の女湯は小さいほう。
サウナも水風呂も気持ちいい✨
露天スペースに出ると、夏だし山だし電灯の光に引き寄せられて何匹ものカナブンがブンブン飛んでいました💡🪲
それを狙うカメレオンみたいな超巨大ヤモリが2匹壁にくっ付いてました🦎
大自然の営みーー🌿
カブトムシいないかなーって探したけど見つからず…

3セットして、ベンハーパーを聴きながら気分よく帰宅です🚗♪

お料理ちゃとら

本日の和定食

鱧など夏の食材を使った美しいお昼ごはん🎐

続きを読む
46

ぴの

2023.07.31

1回目の訪問

サウナ飯

川根の野営地でテントサウナキャンプ🏕️
目の前が川なので、流れる水風呂と天然ウォシュレットが最高🌀←川がトイレ
昼も夜も朝もサウナを楽しみましたーー♪

その帰りに掛川でかき氷を食べて🍧
そのまた帰りにやわらぎの湯へ🎐

体を洗うシャカシャカのボディタオルとタオル地のサウナマットが積んでありました!
清潔なものを使えるのがとても嬉しい✨
サウナ室は遠赤外線TV付きで二段。
水風呂は地下250メートルから汲み上げたやわらかな天然水かけ流し🩵
ずーっとずーっと浸かっていたい…
はちゃめちゃに気持ちよかったです😭

日本庭園みたいな露天風呂に圧倒される!
桃源郷やん…
コールマンのチェアもあちこちに
塩化物泉や別府温泉の硫黄泉でお肌つるピカになりました✨

館内はフグちゃんの看板だらけ🐡
温泉利用して養殖してるみたいですねー
食事処ではとらふぐメニューが頂けます!

疲れたカラダもスッキリさっぱり☺️
川の水風呂もよかったけど、こちらの水風呂の気持ちよさはしばらく忘れられないかも…

きみくら 本店

ほうじ茶といちじくのかき氷

ゆるキャンにも登場する人気のお茶の店🍵上品な甘さで美味しかった♪

続きを読む
52

ぴの

2023.07.26

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

夏気分を上げるために、ジャックジョンソンをBGMにして海へ向かう🚙🌴

いつのまにか、伊良湖ビューホテルから伊良湖オーシャンリゾートに変わってた🌺
昔、ドライブデートで来たことあったけど、当時はサウナに興味がなかったので、インフィニティ露天風呂の記憶しか残っていませんでした♨️

ちょっと大きめのドライサウナ(TV付き)と、ガラス張りの白いミストサウナ🌬️
壺湯の炭酸泉があったところを改装してミストサウナにしたようです🧖🏻‍♀️
ちなみに男湯は炭酸泉のままでミストサウナはありません。
お客さんはまぁまぁいましたが、サウナはガラガラで、ほぼ貸切りでした!
どちらのサウナも快適で、水風呂も15度ないくらいでとても気持ちよかったです🌀
天然温泉、ジャグジーなどもアリ。

そして、なんといっても太平洋を眺めながらの絶景外気浴がサイコーすぎる🏝️
ホテルの標高も高いので、真夏でも風が涼しく、ずーっとここで寝てられます…🤤zzz

シャワーヘッドとドライヤーがRefaでした🚿
POLAのアメニティもひと通りあります🧴
ヘアゴムやブラシは持参した方がいいかも。

赤羽根のロングビーチでサーフィンしてるの眺めながらのんびりしました🌊🏄
カッコよーー!
岡田メロン本店のマスクメロンのかき氷も絶品でした🍈

レストラン サーフィン

B定食

名前のとおりサーファー御用達の店🏄カノアかっこよ🤎オカダメロン本店さいこー🍈

続きを読む
52

ぴの

2023.07.24

1回目の訪問

平田温泉

[ 愛知県 ]

ずっと気になっていた平田温泉さん♨️
行こうとしたら定休日だったり、行ったら工事中だったり…ようやく行けました♩
『ゆ』ってレトロな看板が可愛い❣️
パンダ湯になってて更に可愛い🐼

とても清潔🫧
タイルの上を歩くとキュッとした感覚🦶🏻
壁も水滴の跡なくキレイでした!
昔からずっと続いてる町の銭湯さんってこういう感じのところが多いけど、毎日ピカピカに磨いて努力されてるんだろうなー✨

サウナは熱いけど湿度があって苦しくない
AMラジオから、渡辺美里のサマータイムブルースが流れてきた♩
30年以上も昔の曲かぁ⛱️

水風呂は柔らかい地下水でめちゃくちゃ気持ちいいーーー🩵
ちょっと常連さんの真似をしてみようと、
サウナ→水風呂→サウナ→水風呂→サウナ…
って、休憩入れずにやってみたら良すぎてやめ時わからなくなった🤤

パインアメの黄色いお湯に浸かりながら、熱帯ジャングルのような景色を眺める🌴
パイナップル、バナナ、レモン…🍍🍌🍋
トロピカルフルーツの木がたくさん植ってて面白いなぁ!

湯上がりに女将さんとフルーツのお話しをして、愛のスコール飲みました🌧️
偶然、持ってたポーチがパンダ柄だったのでパシャリ🐼🧡

続きを読む
58

ぴの

2023.07.23

1回目の訪問

サウナ飯

KIWAMISAUNA

[ 愛知県 ]

レディースデーに行ってきました🌷
浜松のはしご酒イベントで深夜まで遊んでいたので、案の定寝坊して焦る💦
なんとか予約時間前に到着🚙💨
オープン前からみんな並んでる!
EXアプリから予約したら、コラボステッカーもらえました☺️

水着なしの真っ裸でサウナに入るのは久しぶりな感じがして、開放感がハンパない!
やはり全裸に勝るものはなし✨
シャワーを浴びてサウナ室へ🚿
真ん中に大きめの四角いストーブ。
セルフロウリュして熱く熱く🔥
水深2メートルの水風呂にドボン!
プカプカ浮いてみましたー気持ちいい🩵
中庭にはキラキラと成長している植栽が清々しく、アゲハ蝶が飛んでいました🦋🍃

給水器がないため、デトックスウォーターを500円で購入。ガラスのウォータージャグに水とレモンが入ってる、カフェとかによく置いてあるやつ🍋
アレに初めてお金を払ってしまった…
しかもタンブラーがおっさん臭い💧
ととのいチェアも臭いよ
床はぬるぬるしてるし
シャワー室はピンクカビが発生してるし😱
温浴施設って、まずは清潔であることが最重要だと思うのでまぁまぁ萎えた😢
サウナも水風呂も立派なのにもったいない…
好き勝手言ってなんかごめんなさい🙇🏻‍♀️

アジフライ定食

ジャンボサイズ🐟玉ねぎサラダはサウナ後の血液サラサラ気遣いなのかな🧅

続きを読む
57

ぴの

2023.07.19

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

KINOSUKE 日間賀島

[ 愛知県 ]

師崎港から高速船に乗って日間賀島へ🛥️☀️

バルでタコとしらすのアヒージョを食べる気満々で行ったらなんと臨時休業😱
暑い中、向かいのお店の行列に並ぶことに。
熱中症になるかと思ったけど、サウナだと思えばかなりぬるい…
と自分を洗脳してラクになりました🥵
クーラーの効いた店内で、タコしゃぶ、タコ飯、海鮮のかき揚げなど美味しくいただきました🐙
それから電動キックボードで島巡り
めちゃ楽しいやん〜🛴🌴☀️

サウナの時間になったのでチェックイン。
オシャレな空間といい香り〜
音楽はchill out♩
拘りのサウンドシステムが素晴らしいです✨
サウナ室はあっつあつ🔥
床まで熱い!
セルフロウリュしてさらに熱く!
水風呂はぬっるぬる🌀
真夏の太陽浴びてるからか…?
でも長く浸かっていられます。
寛ぎチェアもたくさんありましたー
目を閉じれば海外ビーチリゾート気分🏝️
目を開ければのどかな漁港が目の前に🐟
そういうギャップもなんだか面白い。
プールは温水でした👙

ほぼ貸し切りの贅沢な2時間半🤍
最後はお風呂に入って、Aesopのスキンケアでお手入れしてチェックアウト。
旅館の方もスタッフの方も親切で、気持ちよく過ごすことが出来ました🥰
宿泊してサウナからの島のご馳走いただくのもきっと最高だろうなぁ✨
またイキタイ…🏝️

乙姫(桂三)

タコしゃぶ

タコ飯定食、かき揚げ定食も🐙何気に赤だしが美味しかった!

続きを読む
54