2022.06.30 登録

  • サウナ歴
  • ホーム
  • 好きなサウナ フィンランドサウナ、薬草スチームサウナ、アウトドアサウナ、天然水の水風呂、おしゃれサウナ、昔ながらの町銭湯♨️
  • プロフィール イキタイサウナいっぱいです💭 サウナスパ健康アドバイザー🌿 熱波師検定B❤️‍🔥
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ぴの

2025.02.11

1回目の訪問

サウナ飯

GREENITY IWATA

[ 静岡県 ]

サ友とGREENITY IWATAへ🌿
綺麗でモダンなホテル✨
エントランスからいい香りを漂わせてる〜
日帰り入浴1800円
タオル付きです
メイク落としなどのアメニティーもすべて揃ってるから手ぶらでおっけ🙆🏻‍♀️

今日の女湯は宙Sora
ブラウン系の丸いタイルが埋め込まれているパウダールームが早くも可愛い😍
ロッカーも広めで快適!
柔らかな曲線デザイン🤍

まずは内湯に浸かってからサウナへ
ひょうたん型のサウナ室は木のぬくもりが心地よく、湿度も熱さもたっぷり💭
06分、26分、46分にオートロウリュ発動!
水風呂もちょうどよい温度🤤

外気浴エリアはおしゃれホテルのルーフトップバーにありそうな、エキゾチック系の植栽に囲まれてた🌴
風が冷たくて気持ちよかったなぁー

寒くなったら源泉かけ流しの露天風呂へ♨️
透明で褐色を帯びたモール泉がトロッとしていて、お肌すべすべな感触✨
天井が丸く切り取られていて、そこから空が見えるのがステキ🪐
時間を忘れてゆったり癒されました…

さて、じつは昨年病気が見つかりまして
明日から長い治療に入ります❤️‍🩹
しばらくの間、サウナイケナクなりました😢
体調が落ち着いてる時は行ってもいいそうなので
次のサウナを目標に頑張ります!
これからも、みなさんのサ活を楽しみにしています🥰

とん汁桝形

とん汁小とご飯小とおかず

🐟生しらす、鰹のタタキ、厚焼き玉子にしてみました🥢 美味しくて人気のお店!

続きを読む
84

ぴの

2025.02.10

5回目の訪問

サウナ飯

のんびりしたくて行ってきました🐻‍❄️🇫🇮
サウナラボは静かでほんと落ち着く

サーモンスープとマッカラを注文🥣
以前から、マッカラ刺す棒が欲しくて(キャンプで使いたい)ネットで探してるけどなかなか見つからないので、スタッフさんに聞いてみたところ、社長がフィンランドで買ってきたそうな
やっぱりそうなんだー…
手に入りづらいものはますます欲しくなる🤭

『フォレストサウナ』
オークとスターアニスの上からロウリュ🍁
ドリップされた雫がポタポタとストーンに落ちて、いい香りに包まれた💭
『ラピンマウンテン』
集中できて居心地よい
『ウンカイ』
ウィスクを使ったロウリュイベント🌿
ふぁさふぁさしてもらって、ミストもくもくで熱くて気持ちよかったです🌧️
『フォレストライブラリー』
フィンランドの書籍がたくさんあって、パラパラ見てるだけでも楽しい📚

ここのアメニティーも好きだし癒されました🫧
栄で遊んでから岡崎でサムギョプサルとソルロンタン食べて満腹で帰宅🏠

サーモンスープとマッカラ

マッカラを焚き火で炙るシュミレーション🔥

続きを読む
61

ぴの

2025.02.08

6回目の訪問

サウナ飯

人蔘湯

[ 愛知県 ]

雪が降ってた⛄️❄️
豊橋に用事があったので、帰りに人蔘湯へ🥕
降ってたといっても積もってる様子は全然なくて、豊橋って暖かいんだなぁと感じました

本日の薬湯は生ゆず湯🍋
やっぱり冬はゆず湯が癒される
スチームサウナの中にもゆずの入った袋が吊るされていました💭
ほんのりいい香り〜

センサーに水をかけるとスチームがシューシュー発動するのは知ってたけど、お湯をかけるとシューシューが止まるの初めて知った😳💨
熱くなりすぎたらSTOPできるってことかぁ
常連さんに「内緒だよ」って言われました🤣

ここの水風呂が好き過ぎる
井戸水が柔らかくて本当に気持ちいい!
おばちゃんと気持ちいいね〜って言いながら、じっくーーり浸かりました🤤

髪をばっさりショートカットにしたので、洗うのもドライヤーで乾かすのも楽チンすぎてびっくりです🧒🏻
ほんと銭湯っていいね♨️

びっくりドンキー 三ノ輪店

オムデミチーズバーグディッシュ

やっぱり普通のチーズバーグディッシュが好きだということに気付いた🧀

続きを読む
65

ぴの

2025.02.03

1回目の訪問

サウナ飯

オープン以来ずっと気になっていて、やっとこさ行ってきました✨
つつじは豊橋の市の花なんですね🌸
ウチから近場の豊橋にわざわざ泊まる理由もなく先延ばしにしていたけど、京都のドーミーで食べ損ねていた『夜鳴きそば』のリベンジを果たさなければ🍜
おまけに、ここのドーミーの夜鳴きそばは山本製粉オリジナルの極細麺らしいから楽しみ!

晩ご飯は軽めに済ませてチェックイン🏨
部屋で少し寛いでから大浴場へ

内湯は池田さくら温泉からの運び湯でつるん♨️
手筒花火と鬼祭の壁画も豊橋らしくステキ🎆
照明やヒーリングミュージックも落ち着いた雰囲気でいい感じ💡

週末だからけっこうお客さんいたけど、サウナは空いてました🧖🏻‍♀️
温度は100℃を指してる🕑
グレープフルーツ、イランイラン、ジンジャーをブレンドしたアロマがとてもいい香り🍊🫚
チラーの付いた水風呂は冷たい!
外気浴も露天風呂も心地いい〜
小雨の降る音が聞こえる🌧️
やっぱりサウナ好きだなぁ〜

ほんで、お楽しみの夜鳴きそば🍜
シンプルで優しい味わい✨
細麺がズルズルいけて美味しい😋
アイスも2本食べました♪

今朝もサウナ入って乳酸菌飲んで…
のんびりしすぎてたら、チェックアウトギリギリの時間に💦
それから、浜松へ遊びに行きました🚙
はぁードーミー癒されたぁー☺️
今度は朝食バイキングも食べてみたいな🍽️

餃子むつぎく

浜松餃子

行列に並んでたらふく食べた🥟

続きを読む
98

ぴの

2025.01.23

1回目の訪問

サウナ飯

カニエサウナ

[ 愛知県 ]

レディースデーへ🦀🩵
先に近くの中華料理店でお昼をいただく🍜
店内は永ちゃんのポスターだらけ!
お店のご主人、絶対車のリアガラスに『E.YAZAWA』ってステッカー貼ってるやん
なかなかシブい店だった✨

1F 受付、グッズ販売
2F 洗い場、内気浴スペース
3F サウナ、水風呂、お風呂
RF 外気浴スペース

受付でおすすめされた、2時間デトックスウォーター付き1600円にしてみました☺️
階段が急勾配で、手すりを持たないと危なっかしいので慎重に💦
サウナは20分おきにオートロウリュと書いてあったけど、時間になってもプシャーってならず、いまいちよくわかりませんでした…
セルフロウリュは出来たので、湿度はたっぷりで熱かったです❤️‍🔥
シングル水風呂と18℃水風呂がいいね🌀
湯船があるのもありがたい♨️
もうちょっと熱めが好きだけどー
シャンプーやトリートメント入ってるムーミンボトルが可愛かったです🧴

全体的にコンパクトな施設なので、私は2時間も必要なかったかなー
もっと短いコースにすればよかったかな🤭
あと、別料金でタンブラー渡して水分を買わせるシステムは最近の流行りみたいだけど好きではない(理由はいろいろ)

あんかけ天津麺

想像とビジュアル違った!美味しい🍜他のメニューも食べてみたい😋

続きを読む
80

ぴの

2025.01.22

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

リニューアルが気になって行ってきました🐉
その前にせっかくなので龍泉寺にお参り🙏
竜泉寺の地名の由来にもなっている、立派なお寺です✨

混雑も落ち着いてきた頃だろうし、平日だから空いてるでしょと思ってたら、駐車場ほぼ満車でした!本当に人気施設だなぁー😳

シャワーを浴びて、まずは岩盤浴でゆっくり癒されたい…
館内着が新しくなったみたい🩳
興味深い本もたくさんあるから、何時間でもいられてしまいそう📖🌿
リクライニングベッドでいびき💤かいて寝てるおっさんの隣のおっさんが「あーっ!もう!うるせーなー💢」って大声でブチギレてて、おまえの方がよっぽどうるせーよって思った😓

ゴロゴロを満喫して大浴場へ♨️
バズーカロウリュは超激アツでした🔥🔥
黄色いタオル地のサウナマットはとても快適
シングル水風呂も熱湯もいいねー
スチームサウナも露天風呂もいいねー
新しいととのいスペースに座ってる人はゼロ
ドライヤーは全てリファで嬉しい👩🏻

帰りに自販機でシンガポール発のオレンジジュースを購入しました🍊
フレッシュでおいしかった🧡

岐阜タンメン 守山竜泉寺店

岐阜タンメン

間違いない🍜✨

続きを読む
96

ぴの

2025.01.19

2回目の訪問

サウナ飯

ZAKIOKA SAUNA

[ 愛知県 ]

日曜日🌤️映画を観てから訪問しました!
週末だから混雑は予想はしていたけど、着いたら予想以上のお客さんがいて、サウナ渋滞ができててビックリしました😵
ムーミンハウスも常にいっぱい💦

今回はてりやきバーガーにしてみた🍔
こちらもまた美味しい✨

サウナ室は湿度むんむん💭
蒸し器の中のシュウマイになった気分🥟
相変わらず音響も選曲もいいなぁ♪
会話OKで混んでてもマナーの良いお客さんばかりで、皆さん静かに入っておられましたー
水風呂はキンキンに冷えてて最高だった!

寒かったから薪風呂にも入ったけど、掛け流しじゃないし沢山の人が入るからか、お湯がめちゃ濁っててすぐに出ました💧
うーん、何らかの対策が必要に感じた♨️

ZAKIOKA SAUNAは予約なしで気軽に行けるのが良いところだけど、週末は混みすぎてゆっくりできないね😥
確実に平日行こう!と心に誓いました🙏✨

CORE do GANA

ディナーコース

岡崎の美味しいイタリアン🇮🇹

続きを読む
76

ぴの

2025.01.17

1回目の訪問

サウナ飯

あらたまの湯

[ 静岡県 ]

ドロフィーズへ遊びに行ってきました🏡
可愛いヤギさんがいた🐐
白のMINKAサウナ小屋は現在休業中で、再開は3月以降になるそうです❕
春になったら行きたいなぁ

帰りにあらたまの湯へ♨️
たまちゃんというドラゴンキャラがお出迎え🐲
たまちゃんにはあらたくんという彼氏がいます♡

受付で「サウナに入りますか?入るならサウナマットが必要です。持ってなければ売店で購入してください。タオル敷くのもダメです」って言われました😱
知らんし。嫌だ、買いたくない…
でも、サウナ入りたい😭

サウナマットは300円くらいの二度と使わなそうなものから3種類販売してましたが、黄色のタオル地のアレを1100円で購入してしまいました🟨
今後使うかわからないけど、まだ何かしらに使える可能性はある…最悪、枕カバーにしよ😂

お湯はトロッとすべすべ系でいい感じ♨️
サウナ室にはTVがあって大相撲がやってた
ほんと豊昇龍って睨みの利かせ方まで朝青龍によく似てきたよね、寄せてるのかな?
水風呂も気持ちいいなぁ
露天エリアで木立を眺めながら外気浴🌳
冬の冷たい空気がアイスサウナみたいだなぁ❄️

帰りにロビーで千代の富士の綱を発見!
ウルフ…ウエスト細い🐺
そして綱のオーラが凄い✨

9センスダイニング

ランチコース

STAUB鍋のメインディッシュはポークシチューにしました🫕

続きを読む
65

ぴの

2025.01.13

1回目の訪問

サウナ飯

名古屋温泉

[ 愛知県 ]

北欧雑貨のお店へ🇫🇮
フィンランドやスウェーデンの食器や雑貨が好きでちまちま集めています♩
今日はヴィンテージのお皿2枚と可愛いオブジェを購入🐿️🌳

帰りに名古屋温泉へ寄り道♨️
看板と外観がエモーショナルでたまらん✨
オープンと同時にたくさんのお客さんが来てて、すぐに駐車場いっぱいに!
近くの山田温泉さんが2月まで休業らしく、それもありいつもより賑やかみたいでした

真ん中にドンと浴槽があって綺麗な浴室
薬湯や電気風呂もあった⚡️
洗い場のカランは水は出ず適温のお湯のみ
シャンプー&ボディーソープあり🧴

女湯サウナは塩サウナ💭
塩は置いてないので各自持参します🧂
湿度たっぷりでけっこう熱い!
塩マッサージの仕方のイラスト説明書きが貼ってありました🌀
スピーカーからTVの大相撲中継が聞こえる…
サウナ内には水の出るカランがあって🚰
洗面器と砂時計が置いてあった⏳
洗面器に水を溜めて熱くなった顔をジャブジャブするもよし、ベンチを流して綺麗にするもよし、使い方は自由みたいです。
おばちゃんたちといろいろ銭湯話できて楽しかった🧖🏻‍♀️
水風呂は長く入っていられる好きなやつで、気持ち良すぎたー🤤

やっぱり昔ながらの銭湯好きだなぁ
レトロな建物、熱い湯船、ピカピカに磨かれたタイルが好きってのはもちろんなんだけど、地元の人とのコミュニケーションが何より好きなんだってことを再確認した☺️
体も心もぽかぽかになりました♨️

Dalat-Marimura

バインホイ ランチ

美味しくって人気のベトナム料理屋さん😋🇻🇳

続きを読む
66

ぴの

2025.01.06

11回目の訪問

サウナ飯

あっという間に連休が終わった💨
お正月は久しぶりに家族が集まり、今年からぴのファミリーに上品な新メンバーが加入してくれました✨
友達にも会えたし、穏やかに過ごせたお正月休みでした☺️

今日は空いてそうな予感の茶の湯へ🍵🍃
そこまで空いてはいなかった…

サウナ室はお喋りに花が咲いてました🌼
勝新太郎のせいで中村玉緒が苦労した話など、
みんなの憩いの場となっております🤗
スチームサウナも安定の熱さ💭
小雨が降る露天風呂が気持ちよかったな♨️

帰りに一階のゴロゴロエリアに入ったら、おっさん達がTV観ながらゴロゴロしてた👨🏻👴🏻
人をダメにするクッションにもたれたら、私も一生動けなさそうなので、早めに切り上げました

夏にThe Saunaで骨折した足もかなり回復してきて、今日でリハビリ卒業しました🎉
癒し系イケメン理学療法士さんに会えなくなるのだけがさみしい😭

スバカマナ 西尾店

フォーランチ

フォーとチャーハンと生春巻きにスープとサラダバーもついて1100円。食べきれん🇻🇳

続きを読む
75

ぴの

2025.01.05

1回目の訪問

サウナ飯

リニューアルしてからずっと気になってた
おふろcaféあげき温泉へ♨️
いま風おしゃれスパ銭だった🏔️
到着後、併設されている新上木食堂でお膳ランチをいただきました🌾
無農薬の野菜を中心に使ったメニューは減塩なのかな?体に良さそう🥗

男女共用のサウナラウンジ Serow🦌
水着に着替えて、ポンチョを羽織ります
フィンランド感推してるね🇫🇮
3種類のサウナはオートロウリュが発動する大きめサウナ、セルフロウリュできる中くらいサウナ、キューゲル使ってリラックスできる小さめサウナがありました🧊
大きめサウナではアウフグースを開催🔥
どのサウナも低めの温度設定なので、いつもより長い時間サウナに入っていられます💭
2つある丸い水風呂は掛け流しではないので、水の汚れが気になりました🥺
中庭デッキでの外気浴は、この季節寒くて短時間しかいられないので、屋内のラウンジでゆっくりのんびり🌿
デトックスウォーターやお茶、ナッツが自由にいただけるのが嬉しい🥜
棚に並んだ北欧の本や置き物がサウナラボを思い出させました🦉🌳

アウフグース2回受けられたし、最後はお風呂ラウンジで天然温泉に浸かって一日満喫☺️
夜はコテコテの四日市トンテキ食らってデブ活取り返しました🐖
昼のヘルシーランチの意味なし💧

まつもとの来来憲

大とんてき定食&あんかけ焼きそば

お肉は柔らかく、豚汁も濃くてご飯がすすむ🐖

続きを読む
66

ぴの

2025.01.01

5回目の訪問

サウナ飯

人蔘湯

[ 愛知県 ]

\🎍あけましておめでとうございます🎍/

穏やかな冬晴れ
初日の出を拝みに伊良湖へ行ってきました
水平線から昇るご来光が綺麗だった☀️🌊

それから人蔘湯へ直行🥕
元旦恒例、朝8時からの朝風呂♨️
冷えた体を早く温めたい
みんな朝風呂を楽しみにしていたのか、活気と賑わいが凄かったです✨

熱いお湯が全身に染み渡る〜
スチームサウナもシューシュー絶好調💨
水風呂がソフトで永遠に浸かっていたい…
はぁ〜最高に気持ちいいなーー🤤
謹賀新年タオル2025ver.と、可愛いキーホルダーをついつい購入🐍🫧

大晦日からほぼ寝てなかったので、帰宅してコタツで爆睡かます😪💤

石臼挽き香りそば みつまる

穴子天の年越しそば

温かい蕎麦は食べない派です

続きを読む
68

ぴの

2024.12.30

1回目の訪問

サウナ飯

CYCL

[ 山梨県 ]

今年のサウナ納め
山中湖畔のCYCLへ🗻
モダンなデザインが美しくスタイリッシュ
気鋭の建築家・百枝優さんの建築設計

年末だからいつもより混んでいるようでした
家からあらかじめ水着を仕込んでいったから
ロッカー着いたらパパッと服脱ぐだけ!
やる気満々💨

木のぬくもりを感じるサウナ室は広く
真ん中にハルビアのストーブが鎮座🔥
砂時計が5分経ったらセルフロウリュOKなシステムらしく、いつも誰かがロウリュしてくれるから湿度たっぷり!
まるでスチームサウナのようだった💭
ハーブの香りに癒されます🌿

水風呂は富士山系の天然地下水かけ流し
深さ120センチあって潜れます🌀
12℃という冷たさだけど、水がまろやかで本当に気持ちいい!
ジャブジャブ出る水をガブガブ飲んで
全身で天然水を堪能しましたー

外気浴の庭は何もなく殺風景だったけど、これは富士山を引き立たせるためのアートなのか?
冬の冷えた空気がたまらなくいい❄️
内気浴スペースは仄暗く、富士山の山頂のような天窓から自然光が差し込み、落ち着いた空間です

サウナ後は2階の展望ラウンジへ
フリードリンクとスイーツがいただけます🍨
360度の眺望が素晴らしいです✨
宙に浮きながら、見事な富士山を拝めました🗻
次は空いてる平日に再訪したいなぁ

今年もたくさんの素敵なサウナに出会えて
幸せな一年でした☺️
来年もサウナに行けますように!
皆さま良いお年をお迎えください❣️

NEW MID

クワトロフォルマッジ&カンツォーネ

トレーラーハウスのおしゃピザ屋さん🍕とっても美味しい😋

続きを読む
63

ぴの

2024.12.26

1回目の訪問

サウナ飯

ビラックス高薗

[ 静岡県 ]

ビフィズス菌みたいな名前でずっと気になっていたビラックス高薗🍃
VillaとRelaxを掛けあわせた造語なのか?
サ友と行ってきました☺️

古い施設だけど、清潔感あふれる浴室です🧼
深めで広々した湯船が2つ。
たっぷりのお湯が柔らかくて気持ちいい♨️
アヒルちゃんまみれのお地蔵さんが🐥
シュールな光景だけど、立ちのぼる湯気が窓から差し込む光に照らされて、お地蔵さんが神々しく見えました🙏✨

サウナはカラカラ系で110℃!
肩が痛くなるくらい🔥
水に浸して絞ったタオルを顔にあてたら、苦しくなく長く入っていられましたー
大きめの水風呂が気持ちよくて最高🚰
地下水なんですね🌀

お客さんは私たちだけで貸し切りでした🥹✨
何セットしたかわからないけど、ゆっくり快適に過ごせました♪
昼は浜松でカレー、夜は豊橋でお刺身食べて美味しかった😋
ビラックスのお食事も美味しそうだったなぁ🍽️

DAN

ターリー

本格的な南インドカリー😋🇮🇳

続きを読む
68

ぴの

2024.12.22

1回目の訪問

サウナ飯

トヨタ博物館へ行ってきました🚗
それから金泉の湯へ!
周りの木々はまだ紅葉が残っていました🍁
飲む、吸う、浸かる、100%天然ラドン泉
『医者がすすめる奇跡の温泉』ってことで👨‍⚕️
友達が誘ってくれましたー

浴室は白い湯気のもやもやが凄いです💭
たしかに気管支や肺にも良さそうだなぁ
滝の流れる岩風呂で温まってからサウナへ🪨
毎時15分と45分のラドンロウリュを狙って3セットしました!
90度。湿度多めでロウリュが始まると上段はなかなかの熱さです🔥
水風呂は冷たくてまろやか〜
外気浴は階段上って移動に時間がかかります
すぐに寒くなったので、露天風呂に浸かる♨️
2セットめからは浴室のチェアで内気浴。
飲泉許可を受けた源泉を飲めるのが嬉しい🌀

お土産に飲める温泉水を購入🚰
ラドンの効果はあるのか?ないのか?
よくわからないけど、サウナも温泉も気持ちいい
癒しの休日になりました☺️✨

うなぎの与助 豊田店

鰻丼

脂がのってる!

続きを読む
75

ぴの

2024.12.13

1回目の訪問

サウナ飯

sequence KYOTO GOJO

[ 京都府 ]

5日間の京都滞在🍁
ずっと同じホテルも飽きたので、最終日はこちらのサウナ付きホテルに宿泊してみました🛏️
シンプルでリーズナブル
オシャレなビジネスホテルって感じ。
ラウンジでDJ LIVEやってて選曲が素敵☆彡
チェックアウト14:00なのも有り難い!
スチームサウナとバスが男女日替わり制👫

夜はスチームサウナ側に入りました🧖🏻‍♀️
低温だから永久に入っていられるやつ💭
ホットストーンに寝転がって岩盤浴
ずーーっと寝ちゃうなぁ…
シャワーの種類豊富🚿
ヒーリングミュージックがいい感じです🪐

朝はバス側に入りました♨️
やっぱり朝風呂は気持ちいいなー
こちらにもホットストーンあり
アメニティーもいい香りだし
髪もキシキシしませんでした🧴
ドライヤーはリファ
紙コップの給水器あります🧊

リラクゼーションを目的としたスパって感じで、心臓バクバクしないし旅の疲れもじんわり癒やされました🫧

ぎょうざ処 高辻 亮昌

餃子定食Bとシュウマイ

コスパよし。餃子は外国人に人気らしいね🥟

続きを読む
62

ぴの

2024.12.12

1回目の訪問

サウナ飯

二条のホテルから近い和食屋さんで、初めてアナグマを食べました🦡
私はジビエが苦手で、鹿、猪、鴨くらいはギリいけるけど、野鳥、ツキノワグマを食べてリバースしてしまった経験があるので、ずっと避けてきました🤮
今回のお店も予約時に、食べられない食材はありますか?と聞かれたけど、ジビエは出ないだろうと思って、ありませんって答えたら予想を超えてきた…
ひとくち食べてやっぱりダメでした。
店主が届いたばかりの可愛いアナグマちゃんを冷蔵庫から出して見せてくれたのは貴重でした😰

夕食の後はトロン温泉 稲荷湯へ♨️
トロントロンのお湯なのか?
そういうわけじゃないみたい
大きなジェットバスがひとつ💨
貴族の湯とも言われるドイツのバーデン・バーデン温泉を再現したらしいけど、どうやって再現したのかは謎です🤔
まぁ、よくわからんけど温かさが全身に沁み渡るーー🤤✨

サウナは赤いカーペットにTVあり📺
背もたれの木が新しくて綺麗でした
常連さんも多くてほっこりします
水風呂は上から打たせ水がバシャバシャ💦
京都の水風呂ってほんと気持ちいいなぁー

番台のお婆ちゃんは優しいし、近所にあったら通いたくなる銭湯でした❤️
暖簾をくぐりホテルまで歩いて帰る道のり🚶🏻‍♀️
体の芯までぽかぽかに温まった体に冴えた空気が心地良かったです☺️💭

柾木

おまかせコース

和久傳で腕を磨かれた店主の作る料理は流石の美味しさ✨右下がアナグマ🦡脂がのってる!おえー🤮

続きを読む
60

ぴの

2024.12.11

1回目の訪問

サウナ飯

長池湯

[ 京都府 ]

海外から遊びに来た友達と京都へ🍁
友達の友達ファミリーもたまたま二条の同じホテルに宿泊していたので、一緒に夕飯食べたり楽しい時間を過ごしました🍻
日中あちこち回っていろいろ疲れたし、
サウナ行きたい…
ホテル近くのサウナ検索🔍

長池湯♨️
昔ながらの町銭湯の雰囲気。
清潔感あります✨
荷物をカゴに入れてロッカーにIN
熱い湯、深い湯、薬湯などもあります。
あ〜最高🤤

サウナには赤いカーペット
京都の銭湯はどこも赤いカーペットですね
昭和の雛人形になった気分🎎
洋楽が流れるサウナ室♩
気持ちいい…
水風呂も冷たすぎず🌀

早よサウナ行きたすぎて
うっかりシャンプー持って来るのを忘れた
しくじった💧
ホテルに帰ってまたシャワー浴びて髪の毛洗いました🚿🧴

二条えん

淡路の玉葱などいろいろ

どれも美味しいです😋若い大将は英語も堪能👍

続きを読む
62

ぴの

2024.12.05

1回目の訪問

サウナ飯

ZAKIOKA SAUNA

[ 愛知県 ]

ひと足早くプレオープンにお邪魔しました🎉
岡崎の山道をずんずん進むと現れます🚙
自然いっぱいの環境で気持ちいい🌲

す、すごい…✨
ハルビアのストーブを囲む六角形のサウナ
セルフロウリュのアロマは森を感じさせるウッディーな香り🪵
背もたれの角度にも拘りを感じる…
呼吸しやすくたっぷりの湿度に満たされます💭

そして何より音響が素晴らしい!!
クリスマスシーズンにぴったりのオシャレな選曲に気分が上がりました🎄🛷🦌
イーグル仕込みのスタッフさんうちわロウリュも贅沢すぎる!

SAUNIAさんムーミンハウスもいい感じ🇫🇮
そのとなりには樽風呂も♨️

名水百選にも選ばれた額田の超軟水天然かけ流し水風呂は3種類。
立てたり寝れたり座ったり…深さが違います

外気浴エリアのととのい椅子はラフマ✨
チェアに日除が付いてるのが凄く嬉しい!
日焼けを気にせずリラックスできます☀️
デザインは様々なので、次はどのチェアでととのおっかなーって選ぶ楽しさもある
ドーム型の内気浴はゴロンすると空と木々が真上に広がる…

そして、手ぶらで行けるという有り難さ🙏
水着、ポンチョ、館内着、タオル、サンダル、アメニティー…すべて料金に含まれています。
予約不要、時間フリー、リーズナブル😇

サ飯はitadakiバーガーをいただきました🍔
スパイス香るクラフトコーラもとっても美味しかった🫚

スタッフさんも親切丁寧だし、素晴らしいサウナが近場に爆誕してくれた❤️‍🔥
アウトドアサウナ未体験な人も、ぜひ気軽に行ってみてほしい♩
12/14オープンです!
絶対また行くーー🥳

itadakiバーガー

ハンバーガーは3種類🍔ドリンクメニューも充実🥤うまーー!

続きを読む
72

ぴの

2024.11.30

1回目の訪問

サウナ飯

SUMARU SAUNA

[ 静岡県 ]

いいお天気☀️
SUMARU SAUNAレディースデー🐟
サ友が予約してくれて行ってきました!
倉庫をリノベした「焼津PORTERS」
目の前は焼津漁港⚓️
フィンランドみたいな外観が可愛い🇫🇮
隣にカフェもあり、こちらも気になります☕️

まずは海鮮丼で腹ごしらえ🥢
まぐろ、桜エビ、生しらす、鯵などなど…
新鮮な駿河湾の幸たっぷりで、お味噌汁も美味しかったです😋
サウナ利用で丼とドリンク割引きサービスありました♪

ポンチョ、バスタオル、フェイスタオルを受け取り、階段上がって2階へ↑
コンパクトながら不思議とゆとりを感じます。
浴室にはシャワー、水風呂、しっかり温まる湯船もあって嬉しい♨️
サウナマットはタオル地で心地よい。
サウナに入りながら港を眺められる設計が素晴らしいと思いました✨
スタッフさんがこまめにロウリュしてくれるから、それに合わせてサウナに入れました!
アロマもいい香り🌿
パンダちゃんの可愛いMilkyさんアウフも気持ちよかったな🐼❤️‍🔥

外気浴も開放的で爽快!
がしかし、寒くなり早々に退散w
メイク落とし以外のアメニティも揃ってて、デトックスウォーターも有り難かったです🍋

MOKUタオル購入しました。
ほうじ茶ラテ飲んでホッとしてから🍂
焼津さかなセンターでしらす買って帰宅。
素敵サウナでした🐟

スマルおすすめ丼

生しらす追加トッピング🐟思い残すことはない。

続きを読む
69