2022.06.19 登録
[ 山梨県 ]
自然×サウナと言えば、the sauna一択かと思っていた。ここに来るまでは。(the sauna行ったことないけど)
圧倒的森林浴。
サウナから出て、一息つく。小鳥のさえずりをBGMに、まどろみへと落ちていく。
深呼吸をすれば、空気がおいしい。
時間をおいて目を開ければ、枝葉の間からこぼれ落ちる柔らかな光が視界いっぱいに広がる。
本当に森の中。都会のサウナでは絶対に味わうことのできない、極上の外気浴。
そして、かるぎゅううまし。
男
[ 千葉県 ]
めっつぁ人が多い、スパメッツァ。
ドラゴンサウナは8人掛け×4段、medi saunaは4人掛け×2段。
medi saunaは入室するまで30分並んだ。頑張って並んだのに終始うるせえ大学生と一緒だったので、気分悪し。
打って変わって噂のドラゴンロウリュ、めっつぁ熱い。2段目で浴びるも息できないほどに。上段の方々は早々に退散されてました。もはや追い出しロウリュ。
全体的にととのいチェア難民でした。さすが1位の混雑具合。
[ 神奈川県 ]
GW中日の14:00。
浴室に入ると、ちょうどアウフグースの時間。
みなサ室に入っているか、並んでいるか。多少は湯船に入っている者も。しゃべる人はおらず、とても静かな空間で良い客層だと感じた。最初は。
アウフグースのある時間は、みなそちらに並ぶので、高温サウナは人が少なくてオススメ。100℃+オートロウリュはグッと汗が出てくる最強の組み合わせ。
15:00、もっと人が増えてきた。
タイミングによっては、行き場を失って回遊する裸体。右往左往。ととのい椅子難民。少しキャパオーバーに感じた。サ室に入れない程ではない。
サウナばかり目当てで来たのだが、何よりも驚いたのが炭酸泉。
普通の炭酸泉よりもたくさん炭酸入れてます、的なこと書いてあったけど、これがすごい。この泉、人生でいちばんしゅわしゅわした。肌はたくさんの気泡で包まれ、毛の部分は雪を被ったように真っ白に。次第にぴりぴりしてきて血管が開いているような感覚になってくる。30℃程度という水温も心地よい。
サウナも含め、また来たくなる場所でした。
男
[ 東京都 ]
10:30、目的地に到着。幸い、まったく混んでない。
銭湯だった頃の面影の残る浴室と、溢れる植物。
ほかにない雰囲気がとても良い。
内気浴だけど、空気がすごく循環してるから、とても気持ちがいい。ととのい椅子は8脚しかなかったけど、争奪戦にもならず、よきよきでした。
歩いた距離 3.1km
[ 東京都 ]
2週連続の錦糸町。
コシャリを食べ、ペールエールを飲み、ラーメンを食べ、錦糸町を味わった夜は、ニューウイングで疲れを取る。
翌朝、6:30からサウナへと向かう。
人は多くなく、サウナもまったく混んでない。
まずは2022年6月にオープンしたというジールサウナ。真ん中にストーブ、両サイドに2段の座るスペース。右奥に1箇所だけ奥まったところが。絶対一番熱い。半分寝転がりながら過ごせるような、背もたれに角度の付いた感じになっていた。
が、熱い。背もたれ部分が熱い。普通、サウナに入っていて途中から背もたれに触れると熱くてかなわないが、サウナ入室直後に触れても熱い。仕方なくタオルを敷いて触れても熱い。結局、普通に座りながら時間を過ごす。
さすが高温サウナと謳うだけのことはあり、びっしょりと汗をかいた。
水風呂は2種類16-18℃と18-20℃。16-18℃の水風呂は黄金湯よりもひと回り大きいくらいか、ゆったりと入れるので人がいてもそれほど気にならない。
ニューウイングは外気浴はないので、そのまま水風呂近くの扇風機が置いてある付近のチェアへ。あれ?扇風機、風強い。ちょっと気になる。
そのまま、しばらくぐわんぐわんタイムを楽しみ、体が冷えてきたころに、突如バシャーン。うわっ、冷たっ。サウナから出た人の水浴びが足にかかる。冷たい。流れてくる水も冷たい。
その後、ボナサーム、テルマーレ改で汗を流すも、どうも内気浴がいまいち。
サ室は良いだけに何か物足りなさを感じてしまった。
ちなみにテルマーレ改では、入った時にあびばのんのんが流れていた。
[ 東京都 ]
5日ぶりの黄金湯。
まさか愛知にいながらこんな短期間に2回も行けるとは。前回は朝。今回は、18:00。
予約なしで行ったが30分程度の待ち時間で入館できた。
最高のサウナ、最高の水風呂。マイフェイバリットサウナの上位に来る施設です。
この日は外気温も低くかったのか、サウナから出た人はターミネーターばりに体から湯気が出ていた。
私はと言えば、しっかりあったまった体を、水風呂でしっかり引き締めて、さぁ外気浴だ、ゴールデンタイムをいざ味わわんと、意気揚々と椅子に手をかけた途端、激しい音と共にフルチンですってころりん。みなさまのととのいタイムに水を差してしまいました。もちろん、なんのととのいも享受できず、ただただ痛みだけを感じていた。
最後に、風呂あがりにビールをいただきながらゆっくりしていたが、人はひっきりなしに入れ替わっていた。
[ 東京都 ]
初、北欧。よくテレビで見てたやつが目の前に。あー、ここで座ってたのか。あー、ここでしゃべってたのか。
聖地巡礼的なことを初めてした。
時間は土曜8時。人はまぁまぁ多く、タイミングによっては入室待ちができるほど。それでもデッキチェアが足りなくなるようなことはなく、ストレスなく入ることができた。23時近くまではずっとそんな感じだった。
お土産はカレー専用燻製オイル。
[ 愛知県 ]
仕事帰りにサ。
平日の僻地だからだろうか、風呂のみの方も含めて利用客は4人ほど。
タイミングによっては、湯船も独り占め。サ室も独り占め。
好スペックではないし、チェアも少ないし、ベッドタイプは1つしかないけれど、落ち着いてリラックスできる穴場サウナ。