絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

R

2023.02.12

1回目の訪問

サウナ:5分→10分 × 4
水風呂:1分 × 5
休憩:5~6分 × 5
合計:5セット

一言:東京遠征。友人とのランチがキャンセルになりサウナチャンス到来。ちょうどチェックアウトが立て込む時間に着いてしまい、入館まで少し時間がかかった。
浴場、サウナどちらもこじんまり。サウナは90度超。15分ごとの自動ロウリュで湿度もありきもちいい。狭さが落ち着くサウナ室。前半はソロで満喫、後半になるにつれ気持ち良さが増し、あと2セットくらいやりたいなーと思った。しかし無念のタイムアウト。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
16

R

2023.02.08

23回目の訪問

水曜サ活

サウナ:8分→10分
水風呂:0.5分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

一言:混んでいたけれどサウナはそれほどでもなく、未だ換気扇は故障していてテレビもオフ。よき。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
18

R

2023.02.05

8回目の訪問

サウナ:7→8→10→8→8
水風呂:0.5~1分 × 5
休憩:5-7分 × 5
合計:5セット

一言:
ヨガクラス参加してみたら、想像していたよりも激しいちゃんとしたクラスで死にそうになった。でも気持ちよかったのでまた参加してみよう〜。その後サウナ。3セットで切り上げる予定だったけど、熱くて気持ちいいので追加2セットで5セット。

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 18℃
22

R

2023.02.01

22回目の訪問

水曜サ活

サウナ:8分 × 3
水風呂:0.5分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:さくさくっと3セット。外気10度超えてるので久しぶりにちょい外気浴できた。嬉。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
23

R

2023.01.30

21回目の訪問

サウナ:8分→11分
水風呂:0.5分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

一言:
久しぶりにそんなに寒くない!というわけでしごおわサウナ。2セットとも気持ちよかった。換気の故障でテレビオフ中、ラジオ流れるサウナ室だった。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
18

R

2023.01.28

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:スチーム8分 、ドライ8分、10分
水風呂:1分 × 3
休憩:5-7分 × 3
合計:3セット

一言:年明けてからなんだか忙しいよう。なかなかサウナにも足が向かずだが、早めに目が覚めた朝は照葉。ここは温浴が気持ちよく、サウナは常連のお姉様方がずっとしゃべってたので今日は温浴に振り切った。露天の美泡風呂も炭酸泉も長く入れてさんから温まる感じがして好き。電気風呂もよい。気持ちよかった。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 25℃,18℃
21

R

2023.01.18

20回目の訪問

水曜サ活

サウナ:8分→11分
水風呂:0.5分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

一言:遅くなっちゃったのでさくっと2セット。寒い夜なので温浴も気持ちいいから時間配分が難しい🫠

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
15

R

2023.01.16

19回目の訪問

サウナ:8分→10分→12分
水風呂:40s × 3
休憩: 6-7分 × 3
合計:3セット

一言:
インバウンド客多いな〜。多くが家族で来ているようでなんだか和む。サウナのコンディション、絶対良くなったような気がするんだけど季節要因かもしれない…といまいち断定できない。まぁ気持ちいいからいっか。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
25

R

2023.01.14

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:3-4分 × 3
合計:3セット

一言:雨の音で早く目が覚めてしまったので照葉へ行ってみた。お風呂充実で1時間ほどあれこれ試した後に髪を洗ってサウナ3セット。期待していたよりよかった。また早く目が覚めたらこよう。

Aセット

1F博多王将。フロアのお姉さんがものすごく感じがよかった。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 19℃
21

R

2023.01.12

18回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:30s × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:年明けからの気忙しい感じが続いてうわぁぁぁ🤯ってなりそうだったので、定時であがってなみは。空いていてサウナ室あつく、湿度もちゃんとあって最高だった😇1月にしては寒くなくて外気浴も気持ちよかった。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
19

R

2023.01.09

17回目の訪問

サウナ:8分x1 →10分 × 3
水風呂:1分×1 →0.5分 × 3
休憩:3-5分 × 4
合計:4セット

一言:
サウナ始め。1時間ほど温泉浸かってからの4セット。高校サッカー見ながらでそわそわしてしたのか心拍数あがりまくり後半の最後あたり130超える…笑 水風呂気持ちよかったー。今年もよろしくおねがいします。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 15℃
13

R

2022.12.30

3回目の訪問

サウナ:20分(塩チムジルバン) × 2→ 8分(ドライサウナ)×2
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:塩チムジルバンやはり気持ちいいな〜の2セット。21時過ぎたらお客さんいなくなっちゃってドキドキしながらドライサウナを2セット。あまり心拍数上がらずも、ドライサウナも気持ちいいコンディションで気持ちよかった。本日の水風呂は23度。寒い日だからかしら…?

続きを読む

  • サウナ温度 97℃,100℃
  • 水風呂温度 23℃
10

R

2022.12.28

2回目の訪問

サウナ:20分(塩チムジルバン)×2→8分(ドライサウナ) × 3
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

一言:
塩チムジルバン、じわじわ汗が出て気持ちいい。女湯の中にあるから、水風呂入れるのもいいし最高では?と2セット。水風呂が今日は19度。最高じゃん。昨日、22度はちょっとぬるいと思っていからうれしい。髪の毛洗ってからドライサウナで3セット。くたくただー。帰りのバス、マイナス気温の中で待ちながらもととのいが続いているのでご機嫌。

続きを読む

  • サウナ温度 97℃,100℃
  • 水風呂温度 19℃
15

R

2022.12.27

1回目の訪問

サウナ:15分(塩チムジルバン)→8分(ドライサウナ) × 3
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 3
合計:4セット

一言:
本日もローカルサウナにトライ。今年の夏にオープンしたばかりのようで全体的にとてもキレイ。
ドライサウナが韓国で初めて遭遇する日本っぽいサウナでなんか感動。壁と床が板張りで、サウナベンチも2段。そしてテレビがある!入り口上にデジタル温度表示あり100℃超だけれども90度前後くらいに感じる。湿度がちゃんとあるからかも。とにかく気持ちがいいサウナ。最高。
ととのい椅子があれば完璧なのだが!と、水風呂のあと悲しくなり、しかしサウナに入ると気持ちよい!ここ、いい!を繰り返して今日のところは退散。

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 22℃
18

R

2022.12.25

1回目の訪問

#サウナ
チムジルバンエリアに3つ。불 한준막 、アツアツで良き。
女湯内に、ドライとスチームひとつずつ。ドライサウナ94度表示ながら床に座るスタイルなので、全然熱くない。ストーブ近くに座るのがよいかも。スチームは入らなかったので状況わからない 

#水風呂
めちゃめちゃ大きくちゃんと冷たい。

#休憩スペース
デッキチェアふたつ。


海外遠征。ローカル感満載。システムは似ているので戸惑いは少ない。我もアジア人なのでしれっと紛れられるのいいよな〜としみじみ。
チムジルバンエリアのサウナをひと通り満喫してからの浴室エリアサウナで2セット。そもそもサ活が久しぶりで気持ちよかった。もっと入りたかったけれど時間が足りず…
次行く時は、ドライヤーが2000wでコインが必要なので準備ちゃんとしていこう。

続きを読む
10

R

2022.12.03

7回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 6
水風呂:30秒 × 6
休憩:5分 × 6
合計:6セット

一言:朝風呂。なかなか温まらないけど息苦しくなるから8分で出ちゃう。水風呂は30秒が限界。
途中で温泉挟みながら6セット。

資さんうどん 博多千代店

しあわせセット

がっつり。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
24

R

2022.11.24

16回目の訪問

サウナ:5分 → 7分
水風呂:30s × 2
休憩:5分→なし
合計:2セット

一言:ここはチムジルバンかな?ってくらい韓国人多かった。インバウンド復活だ。本当に。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
16

R

2022.11.23

6回目の訪問

水曜サ活

サウナ:8-10分 × 7
水風呂:1分 × 7
休憩:10分 × 7
合計:7セット

一言:重い体に鞭打って万葉へ。休日の昼間訪問は初。そこそこの混み具合ながら不快なほどではなかった。しかし、子供たちよ…水風呂で遊ぶのだけは勘弁してくれないか。そのおかげで中盤なかなかくつろげなかった。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
14

R

2022.11.20

15回目の訪問

サウナ:8分 × 4
水風呂:30秒 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:混んでいたし、客層も変わったような気がする。前は若い子多いなって感じていたけれども、今はお姉さん層が多い。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
15

R

2022.11.12

35回目の訪問

サウナ:8分 × 2 → 10分
水風呂:0.5分 × 3
休憩:5-6分 × 3
合計:3セット

一言:軽く運動してからのイン。週末は常連さんの場所取り&おしゃべりでくつろぎからはほど遠いな、ということを思い出しました😇

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 22℃
20